-
名前: 投稿日:2021/11/04(木) 16:55 No.983590
ノブと福住君がいたころのART連合は強かったし仲良しだったね
今のARTはなぜああなったんや・・・
プレマとUNIに完全に支配されちゃってる
-
名前: 投稿日:2021/11/04(木) 16:55 No.983591
角田曰く、車を運転するのは好きだがレースを見るのは退屈だ、らしい
-
名前: 投稿日:2021/11/04(木) 17:00 No.983593
あのMPで活躍してたドゥルゴビッチが
ユニに移籍したら全然だったから
ユニはそんなに良い訳でも無さそう
むしろマゼピンを速く見せたハイテックの方が…
-
名前: 投稿日:2021/11/04(木) 17:23 No.983594
記事はどうでもいいが
管理人ちゃんの「すごくいい」に救われた
-
名前: 投稿日:2021/11/04(木) 17:37 No.983596
角田の英語はブロークンなとこがあるけどそれがまた親しみにつながるんだろな。過去で上手かったのは拓磨だけど彼のは凄く教科書的じゃなかったかな。
-
名前: 投稿日:2021/11/04(木) 17:56 No.983598
英語がブロークン??
-
名前: 投稿日:2021/11/04(木) 18:15 No.983600
僕が7歳の時、初めて富士で行なわれた日本GPに行きました。雨が降っていたのを覚えています。そして僕は、その音が好きになれませんでした。とてもうるさかったので、ずっと耳を塞いでいました。僕が覚えているのは、早く家に帰りたかったということだけです
-
名前: 投稿日:2021/11/04(木) 18:48 No.983602
ユベールに影響受けたことは前から言ってたけど会ったことあったのかな
-
名前: 投稿日:2021/11/04(木) 19:20 No.983607
子供のころに見た雨の富士ってあの地獄絵図のか
-
名前: 投稿日:2021/11/04(木) 19:22 No.983608
※6
ブロークンの意味分かってなさそう
んでもって日本を馬鹿にされてると脊髄反射して大噴火してそう
-
名前: 投稿日:2021/11/04(木) 19:43 No.983611
お爺ちゃんに英語は難しいんだから、あんまり馬鹿にしてあげよう。
-
名前: 投稿日:2021/11/04(木) 19:45 No.983612
中野シンジも自分でレースをするのは楽しいが
人のレースを見るのは退屈だと解説しながら言っていた。
いつも眠そうに話してるのはそういう理由だったのかと、妙に納得させられた。
-
名前: 投稿日:2021/11/04(木) 20:07 No.983616
ゲームと同じような感じか(人のを見るより自分がやりたい)
-
名前: 投稿日:2021/11/04(木) 20:08 No.983617
F1公式のYouTube見ればわかるけど角田がF1の過去とか歴史全然わかってないし興味無いってのもあれを見れば納得
ただそういう好奇心とかが今一だと現代の複雑なF1のシステムを理解するのに苦労するだろうしそれだけでもハンデ背負ってると思っていい
-
名前: 投稿日:2021/11/04(木) 20:18 No.983623
野球は見るよりやるもんだって国見くんあたりも言ってた
-
名前: 投稿日:2021/11/04(木) 20:24 No.983625
見るだけで専門家ぶるより、経験したこと以外はわからないってほうが好感もてる
-
名前: 投稿日:2021/11/04(木) 20:31 No.983626
角田はF2カーリンの監督にF1見に行こうって誘われても断ってたからな
マシンに乗るのは好きだけど他人のレース見てるのはつまらないらしい
角田の親父はアロンソの大ファンらしいけど
-
名前: 投稿日:2021/11/04(木) 21:04 No.983685
こういう、皆を唖然とさせる飛び抜けた特徴ってのがF1スターの
ベッテルはオタク度が飛び抜けてるけど、逆に角田みたいな「F1乗るけど、自分がF1観るのは全く興味ねーし」みたいなぶっ飛びかたも、スター性があって良い
-
名前: 投稿日:2021/11/04(木) 23:01 No.983734
それはもう将来のチャンプだからな。
現役の他のドライバーなんて自分より下手くそな連中なんだから当然眼中に無いだろうよ。
-
名前: 投稿日:2021/11/04(木) 23:39 No.983769
※19
その通りだと思うは、立派なSFチャンプの器
-
名前: 投稿日:2021/11/04(木) 23:52 No.983780
ここはガスリーの名前を挙げないとw
-
名前: 投稿日:2021/11/05(金) 00:33 No.983795
ARTは色々引き抜かれたからな
-
名前: 投稿日:2021/11/05(金) 00:36 No.983797
19 20
前の記事で解ったが教室の隅で陽キャをバカにしてる陰キャそのままで恥ずかしいぞ
-
名前: 投稿日:2021/11/05(金) 00:51 No.983800
陽キャ陰キャ使ってる時点でお察しだな、仕事無いんだろ、施してやろうか?
-
名前: 投稿日:2021/11/05(金) 10:01 No.983838
誰か煽りに反応してやれよ、可哀想だろ。
-
名前: 投稿日:2021/11/05(金) 11:10 No.983854
琢磨の子供時代は、セナプロのF1ブーム期だったが、
角田のその年頃は、F1地上波やってないから、残当。
あと、ガスリーは7つ年上。
-
名前: 投稿日:2021/11/05(金) 11:21 No.983855
※24
マジか、ありがとう。口座番号はどこで教えればいい?
-
名前: 投稿日:2021/11/05(金) 23:24 No.984032
ここに書いてみればいいんじゃないかなあ?