-
名前: 投稿日:2021/11/05(金) 16:51 No.983901
まぁ確かにF1タイトル5回で終わっちゃう程度のベッテルではないよなぁ
それだけにベッテル以外のベッテルを言われるんだろうけど
ベッテルの反撃があると面白くなりそうだッテル
-
名前: 投稿日:2021/11/05(金) 16:53 No.983902
自分を惑星や衛星と思ってるトトも大概やぞw
-
名前: 投稿日:2021/11/05(金) 16:55 No.983903
ニキ・ラウダてメルセデスの品位保つのにも重要な人材だったのだな
-
名前: 投稿日:2021/11/05(金) 17:08 No.983904
トトよりアロンソのほうが百倍魅力的。
-
名前: 投稿日:2021/11/05(金) 17:12 No.983905
※1
ベッテルは4回だぞって言おうと思ったら単なる荒らしかよw
-
名前: 投稿日:2021/11/05(金) 17:13 No.983906
最近よう喋るな
転職でも考えてるんじゃないかな
-
名前: 投稿日:2021/11/05(金) 17:14 No.983907
結果的にはフェラーリに長く居すぎてチャンスを逃してしまったね
-
名前: 投稿日:2021/11/05(金) 17:20 No.983912
アロンソ、トト・ウォルフに苦言「宇宙は君を中心に回ってはいない」
-
名前: 投稿日:2021/11/05(金) 17:20 No.983913
来年アルピーヌが新型マシンとエンジンでトップ争いに来たらアロンソがメルセデス倒すから今のうちに言わせとけばいいよ。
-
名前: 投稿日:2021/11/05(金) 17:24 No.983915
最近のトトはどうしてしまったんだ…
人相もますます悪くなってるし
-
名前: 投稿日:2021/11/05(金) 17:24 No.983916
ハミルトン にも言ってみたらいかがかね
君中心には回ってないよってね
-
名前: 投稿日:2021/11/05(金) 17:25 No.983917
トトさんこの発言はどう考えてもブーメランにしかなってないよ
最近のアロンソはちゃんとF1を考えての発言多いと思うぞ
-
名前: 投稿日:2021/11/05(金) 17:25 No.983918
メルセデスのF1哲学はルールの抜け穴を探すことと政治力で勝てばいい
ってことだと思う
-
名前: 投稿日:2021/11/05(金) 17:31 No.983919
おまえじゃい!って読みながら突っ込んでしまった…
-
名前: 投稿日:2021/11/05(金) 17:34 No.983920
まぁ確かにF1タイトル7回で終わっちゃう程度のハミルトンでは以下略
-
名前: 投稿日:2021/11/05(金) 17:35 No.983921
>>8 トト自身もそう言ってるよ
-
名前: 投稿日:2021/11/05(金) 17:39 No.983922
今のF1はハミルトンを中心に回ってるんじゃないの?今年フェルスタッペンが取れたら今後はフェルスタッペンを中心に回りそうだけど
-
名前: 投稿日:2021/11/05(金) 17:41 No.983923
アロンソは我慢して自分の走りが出来てたら07と08は確実にチャンピオンを取れてたから本当勿体無かったよな
-
名前: 投稿日:2021/11/05(金) 17:47 No.983925
過去のアロンソならいざ知らず復帰してからのアロンソはトトが言うような人間じゃないと思うんだけど何言ってるんだろうか……
-
名前: 投稿日:2021/11/05(金) 17:48 No.983926
人間なんて地上を這い回ってるダニみたいなもんだろ
-
名前: 投稿日:2021/11/05(金) 17:51 No.983927
米10
単に余裕がないだけでしょ、人間ピンチの時に本性が出るっていうしね
-
名前: 投稿日:2021/11/05(金) 17:57 No.983928
今のアロンソだったらRBに加入してもうまくやっていけるだろう。
ぜひ、ホンダで三度目のタイトル取って欲しいわ。
-
名前: 投稿日:2021/11/05(金) 18:00 No.983929
トトもハミルトンもチャンピオンシップで劣勢に立たされてメンタル的に余裕ないのか
ここ最近あちこちに噛み付くような発言増えてるな
こいつらのチンケコメント見る度にニヤニヤしてるわ
-
名前: 投稿日:2021/11/05(金) 18:00 No.983930
元記事のコメント欄でハミルトン擁護のトロール呼ばわりされてて草
-
名前: 投稿日:2021/11/05(金) 18:05 No.983932
言動その他行動でサークルクラッシャーしてたのも事実だけど、
チャンピオンが"たった゛2回って言われる程度には実際全盛期のアロンソの技量って、文字通り化け物だったし…
-
名前: 投稿日:2021/11/05(金) 18:06 No.983933
F1 LIFEではこれでもなおトトには余裕があると思えるのかね?
-
名前: 投稿日:2021/11/05(金) 18:07 No.983934
オコンおめでとう!!とかそういうの以前に
昔のアロンソなら、こんな勝てないマシン、ケッ!とか言ってるよね。
-
名前: 投稿日:2021/11/05(金) 18:08 No.983935
>>22
GP2エンジンをGP2エンジンと呼ぶアロンソと認めず怒るホンダじゃ永遠に無理やろ。
ホンダに関わるドライバには忍耐と気遣いとデリカシーがないとダメだ。
-
名前: 投稿日:2021/11/05(金) 18:08 No.983936
メンタルが弱いことが露呈したようだ
-
名前: 投稿日:2021/11/05(金) 18:28 No.983940
※28
まずホンダはF1を続ける忍耐がないのが駄目
そこはWECに出続けてるトヨタを見習うべき
-
名前: 投稿日:2021/11/05(金) 18:37 No.983941
トトの口車に乗せられてアロンソ批判してる馬鹿がチラホラいて草
どう見てもこれは「お前が言うな」と突っ込むための記事だろw
-
名前: 投稿日:2021/11/05(金) 18:45 No.983942
※21
本性ではなくて単に怒りっぽくなるだけだぞ。脳がそう出来てんだから仕方ない
いつまでも人間の心の奥底は薄暗かったり薄汚いとか勘違いしてるなって
中学生じゃねえんだから…
-
名前: 投稿日:2021/11/05(金) 18:54 No.983943
それ、本性って言うよね
-
名前: 投稿日:2021/11/05(金) 19:01 No.983944
マルコの発言は老害
-
名前: 投稿日:2021/11/05(金) 19:08 No.983945
いや誰しも宇宙の一部だろ
-
名前: 投稿日:2021/11/05(金) 19:10 No.983946
トトって売られたケンカに黙ってはいれれないタイプなのね。最近RBだけじゃなく
全方位に噛み付いてるような気がする。おなじタイプのマルコ爺、アロンソと
ともに、一度3人を同じ部屋に閉じ込めてみたい
-
名前: 投稿日:2021/11/05(金) 19:15 No.983947
今日はトト特集デイなのかな
-
名前: 投稿日:2021/11/05(金) 19:18 No.983948
やっぱ相手を攻撃しないビノットさんって神だわ
-
名前: 投稿日:2021/11/05(金) 19:27 No.983950
ここのコメ欄てその年のホンダの敵には徹底的に批判してておもろいな。
2018年なんかアロンソは悪魔みたいな嫌われ方されてて、トトは常勝チームの剛腕代表みたいな評価だったけど、今やアロンソは帰ってきた英雄でトトはマクホン時代のブーリエ同然の評価や。
-
名前: 投稿日:2021/11/05(金) 19:31 No.983951
ここのベッテルてその年のベッテルの敵には徹底的にベッテルしててベッテルな。
5555年なんかベッテルは悪魔みたいな嫌われ方されてて、ベベは常勝チームの剛腕代表みたいな評価だったけど、今やベッテルは帰ってきた英雄でベッテルはベベベン時代のベーオタ同然の評価や。
-
名前: 投稿日:2021/11/05(金) 19:33 No.983952
GP5エンジンをGP5エンジンと呼ぶベーオタと認めず怒るベッテルじゃ永遠に無理やろ。
ベベベンに関わるドライバには忍耐と気遣いと髪の毛がないとダメだ。
-
名前: 投稿日:2021/11/05(金) 19:52 No.983953
トトは地に落ち、今や名将という称号はホナーにこそふさわしいよな。
マルコはここでは上司にしたいナンバーワンになったしな。
-
名前: 投稿日:2021/11/05(金) 20:33 No.983961
某YouTuber(笑)さん、トトも可笑しな事を言ってますよ、小馬鹿にしないんですか?
-
名前: 投稿日:2021/11/05(金) 20:35 No.983962
そうだぞ、角田を中心に回ってるんだからな。
-
名前: 投稿日:2021/11/05(金) 20:48 No.983963
トトはともかくいつからスージーまで御意見番なんだよ
-
名前: 投稿日:2021/11/05(金) 21:13 No.983972
鈴鹿でわざとGP2エンジンってラジオで叫んだ事は忘れない。感情的に嫌いだわ。
-
名前: 投稿日:2021/11/05(金) 21:14 No.983973
むしろトトの方が出しゃばり過ぎじゃないかと
-
名前: 投稿日:2021/11/05(金) 21:17 No.983975
また発狂したアロ信がホンダガーとか言ってるのな。
文句はトトに言えよ。学習しないな。
-
名前: 投稿日:2021/11/05(金) 21:21 No.983978
本スレ604に同意
あのおっちゃんたちうるさいねん
-
名前: 投稿日:2021/11/05(金) 21:30 No.983983
マゼ某「俺を中心に景色が回るんだが?」
-
名前: 投稿日:2021/11/05(金) 21:31 No.983984
※32
怒るという事とその状態での言動の内容とは別の話じゃない?人を煽る前に冷静になりなよ。
-
名前: 投稿日:2021/11/05(金) 21:43 No.983985
※50
たしかに回ってるな(物理)
-
名前: 投稿日:2021/11/05(金) 21:45 No.983986
ニキ・ラウダというトトも抑えられてマルコも宥めることのできる最強の人材を失ったのは痛い
-
名前: 投稿日:2021/11/05(金) 21:45 No.983987
感情の制御ができなくなるからその人の地が出るんだろw
人間の心の奥底は…とか論点ずらししてなんか勘違いしてるなって
論破王じゃないんだから…
-
名前: 投稿日:2021/11/05(金) 21:51 No.983988
※43
ヨネヤついに個人名晒して気に食わないコメントする人を批判し始めたのはかなりやべーよな
-
名前: 投稿日:2021/11/05(金) 23:04 No.984017
アロンソぐらいの天才になれば、世界が自分中心でも何もおかしくはないかな。
-
名前: 投稿日:2021/11/05(金) 23:15 No.984023
アロンソは実力で見返してほしい。
何なら来年ルノーが覚醒してチャンピオンになるくらいやってほしい。
-
名前: 投稿日:2021/11/06(土) 00:09 No.984065
ヨネヤとかいうただのオタクの名前をここで出すのはNGだぞ
-
名前: 投稿日:2021/11/06(土) 00:39 No.984122
メルセデスのフロントウイングがたわんで見えるのはカメラの位置関係のせいにしてる人のこと?
-
名前: 投稿日:2021/11/06(土) 01:31 No.984129
過去のアロンソは確かにそうだったと思う。
何故今こんなこと言い出したのか?元記事見ると、ハミルトンが実績に相応しい評価を受けているとは言えないという文脈だね。そもそも強い車に乗れたのはハミルトンのリスク取った移籍の決断ゆえ。多くの他のドライバーは金とか目先のことに釣られる。例えば、でアロンソに繋がってる。
トップになるには知性が必要というコメントで締めている。アロンソには知性が足りないとしか読めず、それは言い過ぎなんじゃないの?と思うぞ。
-
名前: 投稿日:2021/11/06(土) 03:02 No.984132
トト最近見苦しいな
-
名前: 投稿日:2021/11/06(土) 04:02 No.984136
いいんだよこのくらいの舌戦あったほうが。最近足りてないくらいだわ。
-
名前: 投稿日:2021/11/06(土) 08:31 No.984175
最近プレッシャーはない合戦が続いてるけど トトが一番プレッシャー感じてるように見えるわ。
-
名前: 投稿日:2021/11/06(土) 08:34 No.984176
バーニー「よくわかってるじゃん、トト」
-
名前: 投稿日:2021/11/06(土) 10:29 No.984197
トトさん自爆か?
-
名前: 投稿日:2021/11/06(土) 10:35 No.984199
「宇宙はオレを中心に拡大している」なら、あながち間違いでもない
-
名前: 投稿日:2021/11/06(土) 13:41 No.984235
最近のトトとハミを見てると本当に精神的に余裕がないなぁと思うわw
つーかね、自分が中心だと思うほどのエゴを持たないとF1ドライバーには
なれないと思うよ
こんな事でアロンソに突っかかるとまたハンガリーGPの時のように
クリーンで文句のつけようがない華麗なブロックを食らうぞw
-
名前: 投稿日:2021/11/06(土) 17:35 No.984289
プレッシャーのない中で、勝てていたに過ぎず、競り合いに弱いドライバー、メンタルの強くないトップであることが露呈したな。
今年はRBがドライバー、コンストととも奪取確実だな。
-
名前: 投稿日:2021/11/06(土) 23:26 No.984372
「私の宇宙で何を言うか」