-
名前: 投稿日:2021/12/04(土) 16:27 No.994150
Q2ハードとかやってくるとこいないかな
-
名前: 投稿日:2021/12/04(土) 16:56 No.994152
抜きづらく、モナコみたいなパレードランになるならソフトだろうがミディアムだろうが変わらん
とにかくタイヤ持たせて前のマシンが消えたらプッシュしてオーバーカットするのみ
-
名前: 投稿日:2021/12/04(土) 17:15 No.994155
タウリだけソフト主体の戦略たてる未来が見えた
-
名前: 投稿日:2021/12/04(土) 17:26 No.994158
ソフトスタートで後ろから近づいて来た所を撃墜。これや。
-
名前: 投稿日:2021/12/04(土) 17:28 No.994159
トラフィックパラダイス!の方が問題だ。
-
名前: 投稿日:2021/12/04(土) 17:30 No.994160
ペレスもしかしたらソフト履かされて蓋する役割になるかもな。
-
名前: 投稿日:2021/12/04(土) 17:30 No.994161
タウリもソフトでのアドバンテージは無いからソフト主体にはしてこんだろ
予選でもミディアムの方が使えそうだからそこは迷わずミディアム使うでしょ
-
名前: 投稿日:2021/12/04(土) 17:50 No.994163
個人的にシルバーストン並みにタイヤへの攻撃性が高いと思ってるんだけど、どうなんだろう?
決勝大丈夫なんかな?
-
名前: 投稿日:2021/12/04(土) 18:18 No.994165
みんなアルファタウリをなめすぎ
Q2はインターやぞ
-
名前: 投稿日:2021/12/04(土) 18:18 No.994166
タウリは逆張りストラテジストが発動するから良く分からないタイミングでソフト履かせるぞ
-
名前: 投稿日:2021/12/04(土) 18:24 No.994167
タッペンロングラン遅いらしいからヤバいね。
-
名前: 投稿日:2021/12/04(土) 18:32 No.994168
Q2ソフトは無謀と言うが
タウリがやらなきゃ誰がやる
ってなりそうで怖いww
-
名前: 投稿日:2021/12/04(土) 18:58 No.994173
レッドブル、ロングランは中団下位レベルってのもう終わってるだろ
こりゃ終戦だな
-
名前: 投稿日:2021/12/04(土) 19:08 No.994176
こういう時にギャンブルしていつも失敗するのがタウリだからもう少しコンサバに行っていいのにそれが出来ないんだよなぁ…
-
名前: 投稿日:2021/12/04(土) 19:41 No.994180
角田はハードでQ2チャレンジすると信じてる
通過できるかは知らん
-
名前: 投稿日:2021/12/04(土) 20:03 No.994182
ソフトがまともに機能するまでに数周掛かるってだけならトラフィック要素の少ないQ3で履かせるってだけならまだ分かる
-
名前: 投稿日:2021/12/04(土) 20:23 No.994183
タウリならQ2ソフトアタックしそうという謎の信頼感
-
名前: 投稿日:2021/12/04(土) 20:32 No.994184
ガスリーもロングランにまだ課題を感じてる模様
-
名前: 投稿日:2021/12/04(土) 21:19 No.994189
キレイな路面でタイヤへの攻撃性も少なそうだから、
路面温度次第で予選で波乱が起きそうだな。
-
名前: 投稿日:2021/12/04(土) 23:27 No.994199
ハードきっちり残してあるメルセデスさん
-
名前: 投稿日:2021/12/05(日) 14:40 No.994570
>使えない子
擬人化して馬鹿みたい