-
名前: 投稿日:2021/12/07(火) 12:01 No.995672
レースよりトト見てる方が面白いから仕方ないね。
-
名前: 投稿日:2021/12/07(火) 12:03 No.995673
スポンサーPRのプロと言ったらマッサ思い出すな
そういや角田がインタビュー中に帽子前後逆に被ってたがあれはいかん
アルファタウリのロゴ見えるようにちゃんと被らないと
選手は歩く看板なんだから
-
名前: 投稿日:2021/12/07(火) 12:15 No.995677
ヘルメットか何かぶん投げた星野一義さん思い出した
-
名前: 投稿日:2021/12/07(火) 12:16 No.995678
2
ガスリーもいつも帽子あの被り方だぞ
-
名前: 投稿日:2021/12/07(火) 12:18 No.995680
スポンサーに失礼どころかめちゃオイシイだろ。
BOSEロゴが国際映像で抜かれまくるし、バズってsnsで何度も再生される。
ちなみにオイシイといえばフェルスタッペンのブレーキテストでメルセデスのフロント部分が注目されて
新スポンサーのキングスパンのロゴも何度も大写しになってたな。
-
名前: 投稿日:2021/12/07(火) 12:18 No.995681
※2
あれ気になるけどガスリーも結構逆にしてかぶってる時あるし一概にダメって訳でもなさそうなんだよな
-
名前: 投稿日:2021/12/07(火) 12:22 No.995683
これのスローモーションじゃないやつってどこにある?
-
名前: 投稿日:2021/12/07(火) 12:22 No.995684
まトフ潤
-
名前: 投稿日:2021/12/07(火) 12:23 No.995685
ヘッドホン叩きつける直前のは口角上がってるからWhy!?って言ってるようにも見える
-
名前: 投稿日:2021/12/07(火) 12:23 No.995686
俺はトト見てると不快になる。
-
名前: 投稿日:2021/12/07(火) 12:32 No.995687
俺も
-
名前: 投稿日:2021/12/07(火) 12:32 No.995688
ああ。ナルシズムを具現化した存在。嫌悪感を抱くよ。
-
名前: 投稿日:2021/12/07(火) 12:46 No.995692
確認のためのカメラ確認の一瞬チラ見がいい味出してるよな
-
名前: 投稿日:2021/12/07(火) 12:51 No.995696
久々にトトの顔芸フォルダに追加することができるw
-
名前: 投稿日:2021/12/07(火) 12:52 No.995697
こんなにキレるのにハミルトンにはタッペンが譲ろうとしてるのを伝えてないという
もうストラテジストもこれを見たくて仕方ないんじゃ?w
-
名前: 投稿日:2021/12/07(火) 12:52 No.995698
見ててまったく面白くもないホーナーよりよっぽどマシ
-
名前: 投稿日:2021/12/07(火) 12:54 No.995699
そういやガスリーもそっだったな
そういう風に被ってロゴが見えるようにデザインされとるんかな?
ダメってことはないだろうけど昔スノボの選手が表彰台で板を裏表逆に持っててスポンサー降りられたってのがあったんだよな
-
名前: 投稿日:2021/12/07(火) 12:55 No.995700
※16
7連覇の余裕から来るものもあるんじゃない?
昔はここまで役者じゃなかったと思うけど
-
名前: 投稿日:2021/12/07(火) 12:57 No.995701
トトは190センチある身長の見た目や顔芸、
ハリウッド映画の悪役のボスに最適
-
名前: 投稿日:2021/12/07(火) 12:59 No.995702
レース中のトトの仕事は座って見てるだけだから
敢えてそういう役回りをやってるんだと思う
計算づくで…
-
名前: 投稿日:2021/12/07(火) 13:12 No.995703
トトのことだから現場に出てる時間と行動すべてが計算ずくなんだろうね
そんな役者なとこがすきだわ。F1は興行だし。
-
名前: 投稿日:2021/12/07(火) 13:14 No.995704
カタールGP予選でやってた指差しドヤ顔が一番笑える
-
名前: 投稿日:2021/12/07(火) 13:15 No.995705
※2
タウリはファッションブランドだからオシャレな被り方でもいいんじゃない?昔からスポンサーの帽子ってツバが水平のままでなんかダサい感じだったよね
-
名前: 投稿日:2021/12/07(火) 13:16 No.995706
机「いいなあ……」
-
名前: 投稿日:2021/12/07(火) 13:41 No.995711
トトの顔芸シリーズめっちゃ好きだけど嫌悪感抱く人は当然いるよな
まぁ俺も身近にキレるたびに机ドンやヘッドホン投げつける人いたら嫌だわ
あくまで他人事だからオモロイんだろうな
-
名前: 投稿日:2021/12/07(火) 13:42 No.995712
トトが綺麗ごとをいうのは鼻につくが、リアクションは一番だな。
-
名前: 投稿日:2021/12/07(火) 13:46 No.995713
今回のサウジGPで唯一よかったとこはトトのヘッドホン叩きつけととヨスの台パンシーンが撮れた事だけやな
映像の素材が増えてよかったな
-
名前: 投稿日:2021/12/07(火) 13:54 No.995716
チーム代表としての腹芸にショーとしての行動
チーム強く纏める力とかトトには尊敬しか無いけどな彼は凄いわ
見てみろよア○ホーナー全てで劣っとる
-
名前: 投稿日:2021/12/07(火) 13:55 No.995717
※23
同意、
ロゴが隠れること気になるなら、反対側にもロゴいれるよう広報かスポンサーがやれば
済むことで、この場合はダサいのはヤダ、とか自分らしくとかの方が大切だし、
同時に、騒ぐほどの大したことでもない。
-
名前: 投稿日:2021/12/07(火) 13:56 No.995718
安定のプロレスだなw
-
名前: 投稿日:2021/12/07(火) 14:21 No.995723
※28
ホーナーは所詮中間管理職や。
-
名前: 投稿日:2021/12/07(火) 14:27 No.995725
詫びとして頭を丸めてBOSEにするのはどうだろうか?
-
名前: 投稿日:2021/12/07(火) 14:34 No.995728
>>2
来季から後ろにもロゴ付けたデザインにすればOKやな
-
名前: 投稿日:2021/12/07(火) 14:41 No.995730
トトがスタッフに壊れないヘッドホンをプレゼントすればboseもにっこりやな
-
名前: 投稿日:2021/12/07(火) 14:43 No.995731
残念ながら完全に
悪役レッドブル(マックス/ホーナー)vs 主役メルセデス(ルイス/トト)
の図式になってしまったな
-
名前: 投稿日:2021/12/07(火) 14:51 No.995732
この数戦でレッドブルの本性見てしまい引いてる人多いな
エンジンメーカーから相手にされなくなった後に開始したいい人キャンペーンしか知らない人には衝撃だったかもしれんがレッドブルは元々これ
-
名前: 投稿日:2021/12/07(火) 15:39 No.995739
トトはチーム代表としても役者としてもホーナーより1枚上手だな
-
名前: 投稿日:2021/12/07(火) 15:45 No.995740
これで最終戦ハミルトンが勝ったら賞賛の嵐、フェルスタッペンが勝ったらブーイングの嵐だろうね
公式でもそんな結末を望んでる感じがするんだよね~中継映像の抜き方とか見ると
-
名前: 投稿日:2021/12/07(火) 15:54 No.995743
この人どこまでカメラ意識してるんだろ?
-
名前: 投稿日:2021/12/07(火) 15:54 No.995744
SNSでは海外も含めメルセデス批判、マックスのタイトル獲得を望む声が多数派なんだが?
ここの掲示板はなぜかメルセデス推しが圧倒的に多いのは違和感しかない。
-
名前: 投稿日:2021/12/07(火) 16:06 No.995746
変化を望む声の代表がフェルスタッペンだったんだよ
ところがここ数戦のダーティーさに嫌気が差してきてる人が多いのよ
前半はホンダってこともあって圧倒的にフェルスタッペン推しが多かっただろ
敵の敵は友って思ってたらただの別の敵だったってだけさ
海外が正しいとか間違ってるとか言うわけでないけどフェルスタッペンが嫌になってる日本人のF1ファンが一定数いるってことだけだろ
これがハッキネンとかだったら日本のファンの多くが無条件に応援してたと思うぞ
-
名前: 投稿日:2021/12/07(火) 16:07 No.995747
カメラの無いとこじゃホーナーと仲良しだよ
-
名前: 投稿日:2021/12/07(火) 16:07 No.995748
ヘッドセットの叩き付け方なら土屋圭市の方が上だなw
-
名前: 投稿日:2021/12/07(火) 16:08 No.995749
ブラウンがメルセチーム抜けた時にこいつとは一緒に出来ないって感じだったよね。有能なんだけど人でなしだと思う。ラウダが亡くなってからまた酷い。
-
名前: 投稿日:2021/12/07(火) 16:13 No.995750
一回フェルスタッペンにチャンピオンとらせてやれメルセデス
一回でも取れば歴史に名を残せるし満足するやろ面倒くさい。。
-
名前: 投稿日:2021/12/07(火) 16:19 No.995753
悪いという気はないが、
あのパドック内の光景をみるとチームはトトの独裁感がすごく強いんだな。
みなトトの顔色を窺いながらリアクションしてるように見える。
-
名前: 投稿日:2021/12/07(火) 16:25 No.995755
※41
ここでフェルスタッペン嫌いって発言すると自動的に某メーカーアンチと非国民の称号が与えられます。
-
名前: 投稿日:2021/12/07(火) 16:26 No.995756
※44
ラウダ存命時は実際ラウダが間を取り持ってたらしい
揉めかけるとマルコと飯行って話つけたりとか
ブラウンの頃ってトトいた?
-
名前: 投稿日:2021/12/07(火) 16:26 No.995757
外人ってほんとマスクするの嫌なんだな
-
名前: 投稿日:2021/12/07(火) 16:29 No.995758
>ここの掲示板はなぜかメルセデス推しが圧倒的に多いのは違和感しかない
推しやアンチ抜きにフェアに見たい&見てる人間もいるのよ
-
名前: 投稿日:2021/12/07(火) 16:33 No.995760
来年にこのゴタゴタが持ち越されなかったら何でも良いよ
-
名前: 投稿日:2021/12/07(火) 16:45 No.995762
スタイル良いしカッコいい
不思議とホーナーやマルコ博士より好感が持てる
-
名前: 投稿日:2021/12/07(火) 16:46 No.995763
ホンダさえ撤退すれば
レッドブル=ダークサイド、フェルスタペン=素行の悪い小僧
に戻るだけなんだよなぁ、全てはホンダファンが捻じ曲げてるだけ
-
名前: 投稿日:2021/12/07(火) 17:04 No.995765
進むチーム代表のネトフリ芸人化
-
名前: 投稿日:2021/12/07(火) 17:33 No.995776
演技でやってるから違和感を覚えるし、気持ち悪い。そう感じるのが普通の感性。
ヨスの両腕振り下ろし、クリホナの貧乏ゆすり、アリババやルカのガッツポーズ
激しいプレッシャーの中で自然に湧き上がる感情を表現しているから訴えるものがある。
チラチラとカメラを気にしながら大根役者のような下手くそな演技を毎度毎度やっている。
気持ち悪くて仕方が無い。
あんなものを有り難がって嬉しがってるのは脳みそが腐ってる証拠。
-
名前: 投稿日:2021/12/07(火) 17:40 No.995786
普通を誰も教えてくれない。
-
名前: 投稿日:2021/12/07(火) 17:46 No.995790
メルセデスかトトに親○されたかのようなやつがひとりいるな、、、たぶん某メーカーの。
-
名前: 投稿日:2021/12/07(火) 17:50 No.995795
GTの同士討ちの鬱憤をここで晴らすのはやめていただこうか
あと1戦の我慢我慢
-
名前: 投稿日:2021/12/07(火) 17:51 No.995797
勝手に演技とか
それはいいとして貧乏ゆすりが感情の昂りとかw
ごめんさすがに気持ち悪いw
-
名前: 投稿日:2021/12/07(火) 17:57 No.995806
感性は自分で磨くもの。誰かに教えて欲しいなどと言っているうちはガキの使いレベル。
ガキの使いが釣り煽りなんてやっても道端に落ちているう○こ以下。
-
名前: 投稿日:2021/12/07(火) 18:10 No.995815
※53 その指摘は否めない。2019オーストリアのアレが忘れられなかっただけかも。。
-
名前: 投稿日:2021/12/07(火) 18:15 No.995817
トトのヘッドセット殴りつけ程度に妙に熱い変な奴必ず1人湧くな
しかも長文
-
名前: 投稿日:2021/12/07(火) 18:15 No.995818
演技がダメと決めつけている時点でカタイよ
-
名前: 投稿日:2021/12/07(火) 18:24 No.995823
トトの演技をありがたがってる変人ばっかで草
-
名前: 投稿日:2021/12/07(火) 18:28 No.995828
ドライバーが人気無いから代表がピエロにならないといけない、メルセデスの代表も大変だな
-
名前: 投稿日:2021/12/07(火) 18:35 No.995835
どんどんドライバー戦わせろよ無能が
-
名前: 投稿日:2021/12/07(火) 18:35 No.995836
王者を何回とってもハミルトンは人気3位、そりゃ代表も頑張らないといけないわ
-
名前: 投稿日:2021/12/07(火) 18:38 No.995837
来年ラッセルがメルセデス入ってハミルトンが引退すれば人気回復するだろ、それまでトトさん頑張って
-
名前: 投稿日:2021/12/07(火) 18:48 No.995840
一応レッドブルのファンでフェルスタッペンのファンでもあるけど自分の所のドライバーに角田されたとか言うホーナーよりトトの方がいい代表だと思うけどな
-
名前: 投稿日:2021/12/07(火) 18:55 No.995842
>>69
ホーナーはただ自分に正直なだけ。これ言っていい話かどうか考える前に口に出てしまうのよ。
トトは怒ってるのは本人の感情なのかモチベーターとしてチーム代表としてあるべき姿を演じてるのかイマイチわからん。
あまりに大人すぎて対照的にガキ丸出しのホーナーの方が可愛く見えてくる。
-
名前: 投稿日:2021/12/07(火) 18:55 No.995843
登場人物全員悪役だろ
メルセデスがベビーフェースとか笑われるぞ
-
名前: 投稿日:2021/12/07(火) 19:29 No.995853
マーシャルに正気とは思えん暴言吐いたホーナーが可愛いと
角田されたもニコニコしながらホーナー応援してたんでしょうね
精神性が同レベルだと共感しやすいとかですかね
-
名前: 投稿日:2021/12/07(火) 19:56 No.995864
へー、ホーナーってそんなレースゲームに一喜一憂してる子供と同じ感覚のままチーム代表やってるのか。社会人として尊敬できないし部下にはなりたくないな。
逆にトトが自分自身の振る舞いすらチームのために利用してるというなら最高に有能な人物だな。流石チャンピオンチームの代表だけある。
-
名前: 投稿日:2021/12/07(火) 20:00 No.995865
※2
DAZNのロゴが見えるようにかぶっているんだと思います。
ガスリーの方はFantomのロゴが見えるように
チームスポンサーのアルファタウリより
個人的なスポンサーを優先しているんだと思う
-
名前: 投稿日:2021/12/07(火) 20:15 No.995873
角田された発言は勝ったからまだ良かったようなもののもし負けてたら今頃角田を戦犯扱いしてただろうな、とても代表のする発言じゃないしこんな人の下で働きたいって誰も思わんよな
-
名前: 投稿日:2021/12/07(火) 20:27 No.995880
お前が部下だと誰も上司になりたくないだろなぁ
-
名前: 投稿日:2021/12/07(火) 22:32 No.995907
フェルスタッペン応援しててメルセデスは全戦エンジンブローでリタイアしろって思ってるけど今回のフェルスタッペンは失格でも異論はない。
-
名前: 投稿日:2021/12/07(火) 23:35 No.995936
メルセデスはインチキ
タッペンはキチガイ
もうどうにでもなれ
-
名前: 投稿日:2021/12/07(火) 23:37 No.995939
※24
あーなるほど
しっかりマッサしてたわけだ
確かに前にはアルファタウリだけだしそっち優先するわな
ああしっくり来た
ありがとうございます
-
名前: 投稿日:2021/12/09(木) 10:51 No.996315
>>46
それで成績残してるのだから独裁で良いのでは?
しかしトトの歩き方カッコいいな。
私も背筋・姿勢や歩き方に気を付けよう。
-
名前: 投稿日:2021/12/09(木) 11:05 No.996321
トト「ファーック!!(カメラチラ)ファーック!!(ヘッドセットバーン)」