-
名前: 投稿日:2021/12/09(木) 23:50 No.996575
正直フル参戦終了も覚悟してたからこれは朗報
-
名前: 投稿日:2021/12/10(金) 00:05 No.996579
これは中年の星
-
名前: 投稿日:2021/12/10(金) 00:18 No.996584
やっとこさ安心できるわ
来年も頼むぞ琢磨
-
名前: 投稿日:2021/12/10(金) 00:18 No.996585
なかなか発表なかったから少し覚悟してたぜ!
これでまだ楽しめる
がんばれ琢磨!
-
名前: 投稿日:2021/12/10(金) 01:03 No.996598
まじで、めでたい!
チームには、感謝しかない。
-
名前: 投稿日:2021/12/10(金) 01:14 No.996600
DCRは今年グロージャンを中々いい位置で走らせてたし期待できるわ
開幕戦で早速佐藤琢磨インディカー200戦目記念勝利が見たい!
-
名前: 投稿日:2021/12/10(金) 03:53 No.996608
あの歳で500周も走れるのか?もう無理じゃね?
-
名前: 投稿日:2021/12/10(金) 04:07 No.996611
※7
エリオ・カストロネベスの方が年上で去年勝ってるし
-
名前: 投稿日:2021/12/10(金) 04:08 No.996612
インタビュー見たけど常勝チームとスポット参戦の話し合いもしたみたいだね
ホンダ系となると絶対チップガナッシだろwと思ったがフル参戦ならデイルコインで正解や
これで安心して年越せる
-
名前: 投稿日:2021/12/10(金) 04:32 No.996622
>>7
500周ww 200周の500マイルなw
-
名前: 投稿日:2021/12/10(金) 04:35 No.996624
ええやん 席があってよかったわ
来年も楽しみが残った
-
名前: 投稿日:2021/12/10(金) 06:08 No.996628
よかおめ
-
名前: 投稿日:2021/12/10(金) 06:08 No.996629
インディ500がマイルじゃなくてkmだと半分以下だな。
しかし目出度い、来年も琢磨が見られる。日本の若手が挑戦できんかな・・・
-
名前: 投稿日:2021/12/10(金) 06:11 No.996630
どういう計算で半分以下になるんだ?
-
名前: 投稿日:2021/12/10(金) 06:18 No.996631
来年も琢磨と大谷で早起き健康的な生活できるわ
-
名前: 投稿日:2021/12/10(金) 07:17 No.996636
あとはちゃんとしたエンジニアの補強が必要
去年のエンジニアはグロージャンが連れて行ってしまった
-
名前: 投稿日:2021/12/10(金) 07:47 No.996640
AASからエンジニアのトレードでレイ獲得するしかないな
-
名前: 投稿日:2021/12/10(金) 07:50 No.996642
興奮している
って
決まり文句だなー
-
名前: 投稿日:2021/12/10(金) 08:04 No.996643
黒澤琢弥アンチ1人しかいないだろw
拾うな
-
名前: 投稿日:2021/12/10(金) 08:05 No.996644
後継者ほしいな
可夢偉か笹原右京あたり
-
名前: 投稿日:2021/12/10(金) 08:15 No.996647
可夢偉は来期以降はWECの代表だから、一貴と一緒にGR010の熟成に忙しくなるんじゃね
-
名前: 投稿日:2021/12/10(金) 08:46 No.996648
元F1ドライバーって肩書きがインディ参戦に繋がってるだろうし
国内のホンダ育成ドライバーはインディに行ける道筋が基本的に無いよね
国際的な活躍と実績的にはホンダの中じゃ角田が今1番可能性あるくらいか
-
名前: 投稿日:2021/12/10(金) 10:17 No.996669
日本人ドライバーベスト3の一角
-
名前: 投稿日:2021/12/10(金) 11:07 No.996678
3チームからオファーか
残り2チームはたぶんトップチームから
500のスポット参戦オファーだったのかな?
レース内容はインディカーの方が面白いから
来年はF1やめてインディカー1本にしようっと
-
名前: 投稿日:2021/12/10(金) 11:34 No.996687
角田は日本人初のF1チャンプになることが現実的になりつつある。
今ここでわざわざ渡米する意味など皆無だ。
-
名前: 投稿日:2021/12/10(金) 12:24 No.996711
とりあえず一安心
-
名前: 投稿日:2021/12/10(金) 12:48 No.996721
スポット参戦を含めてインディ500での常勝チームからの話も続いておりました
という本人談も出てる
-
名前: 投稿日:2021/12/10(金) 12:52 No.996726
今年のレイホールでの車の仕上がりを見ていると、ディルコインに行った方が成績は上向きそうな気がする。グレアムやスポット参戦の連中は速いのに、琢磨だけ遅いレースが続いて、何か腑に落ちないことが度々あった。ディルコインでの連中が楽しみだ。
-
名前: 投稿日:2021/12/10(金) 13:49 No.996741
コーディ君遅いけどガチのアニオタでいい人そうだからチームメイトになった時はいいアドバイス送ってほしいね
-
名前: 投稿日:2021/12/10(金) 14:46 No.996754
※27
アンドレッティかな?
500のガナッシはもう5人決まってるようだし流石にね
-
名前: 投稿日:2021/12/10(金) 14:55 No.996759
フル参戦で一安心
常勝チームと言えど、スポットで勝つのは難しいよね、優秀なエンジニアは当然フル参戦ドライバーに付くワケだし
-
名前: 投稿日:2021/12/10(金) 17:15 No.996792
インディ500周レース 気に入ったw
-
名前: 投稿日:2021/12/11(土) 00:37 No.996932
インディ500だけ参戦させてノウハウのあるタクマのセッティング能力を利用しようとしたんだろうね。そんなトコ、行く必要ない。
-
名前: 投稿日:2021/12/11(土) 01:33 No.996945
一発は速いチームだしうまくかみ合えばノリに乗れちゃうでしょ
-
名前: 投稿日:2021/12/11(土) 01:56 No.996952
デイルコインがテールエンダーだったのはもはや過去の話だし、うまく噛み合えば優勝も期待できる。
今年はエンジニアで苦労したから来季はうまくいってほしい。
-
名前: 投稿日:2021/12/12(日) 22:25 No.997653
ところでアル・アンサー・シニアの訃報はまとめないんかな、インディ500の4タイムウィナーだぞ。