-
名前: 投稿日:2021/12/28(火) 17:14 No.1004135
マジレス失礼するぞ〜
下位カテってチャンプ取り損ねて2位だった奴が翌年チャンプになるロケット鉛筆方式やん、そんなん言い出したらキリないで
-
名前: 投稿日:2021/12/28(火) 17:17 No.1004136
最終戦でハミルトン応援しようと決めた
タッペンを打ち負かして雪辱を果たしてもらいたい
-
名前: 投稿日:2021/12/28(火) 17:22 No.1004137
周は3位じゃね?正直期待なんで出来ないし、ピアストリの方が見たかった
-
名前: 投稿日:2021/12/28(火) 17:25 No.1004138
やっぱ「ストロール」だよね♡
-
名前: 投稿日:2021/12/28(火) 17:28 No.1004140
ハミはフェラーリ行ってくれたら応援できるんだけどね
隙のないメルセに隙のないハミじゃ盤石すぎておもんない
-
名前: 投稿日:2021/12/28(火) 17:29 No.1004142
マシンの開発力というか、セットアップ能力?はメルセデスが凄いと思うわ。シミュレータとの相関の精度がめちゃ高いんじゃないかと想像。
PUも凍結初年度だからパワーアップをやり切ってくるだろうし、また無双される未来が見えてしまう。
他チームも頑張って、また今年みたいに盛り上げて欲しい。
-
名前: 投稿日:2021/12/28(火) 17:37 No.1004143
競争力のあるマシンを手に入れる予定のマゼピンを信じろ
-
名前: 投稿日:2021/12/28(火) 17:42 No.1004145
ミックが少し前のラッセルみたいにQ3行ったりポイント取ったりしてくれないかなと期待してる
-
名前: 投稿日:2021/12/28(火) 17:44 No.1004146
来年もメルセデスは強いと思うけど新レギュレーションでどうなるか?
角田は今年ほどひどくは無いけど、ガスリーにシーズン1/3ガスリーに勝つ位じゃね?
2023年のシートはとっ聞かれれば、バルセロナまで様子を見させてくれと回答するは。
-
名前: 投稿日:2021/12/28(火) 17:48 No.1004149
アロンソ
サインツ
角田
の3人に注目だな
-
名前: 投稿日:2021/12/28(火) 18:06 No.1004150
PUの開発凍結がどのくらい影響するかだけど、自分もRBメルセ馬の三つ巴が見たい
あとは、角田が終盤の好調を維持できるかどうかも注目
昔は「2年目のジンクス」なんて言葉もあったけど、今はどうなんだろうね
-
名前: 投稿日:2021/12/28(火) 17:53 No.1004151
久しぶりにライコネンがいないシーズンかぁ。フェラーリのカラーリングがカッコ良かったらフェラーリ応援する。
-
名前: 投稿日:2021/12/28(火) 17:55 No.1004152
アロンソが速いマシン手にしたら、ハミルトンもマックスも余裕で蹴散らせる。
-
名前: 投稿日:2021/12/28(火) 18:09 No.1004153
ヘッドセット
机
-
名前: 投稿日:2021/12/28(火) 18:12 No.1004154
昔からマクラーレンが好きだからノリスかな、シューイは見たくないからリカルドは勝たんでいい笑
-
名前: 投稿日:2021/12/28(火) 18:14 No.1004155
速いクルマのアロンソ、見たいねえ。
ハミが引退するかもなんて気を引くようなこと言ってるのがいるけど
もし本当に引退したらまさかのアロンソinメルセデス、見てみたい。
でも速いクルマでハミと争うアロンソが見たいので、それだとダメだ。
タッペンだと物足りない。
ドライバーの力量だけで言えばハミの圧勝、タッペンの完敗だったからね。
-
名前: 投稿日:2021/12/28(火) 18:16 No.1004156
ロケット鉛筆のF2ですらチャンピオンとれなかったチョーさんに何を期待するんだってことじゃないん
-
名前: 投稿日:2021/12/28(火) 18:16 No.1004157
ハミは子供みたいにいじけてるだけで来年普通にグリッドについてるでしょ
-
名前: 投稿日:2021/12/28(火) 18:17 No.1004158
マクラーレンの二人は来年は崖っぷち。
負けたほうは永遠にセカンドクラブ。または中堅チームの星くずのステージ
涙をしきつめて約束だねこの歌俺クライクライクライ
-
名前: 投稿日:2021/12/28(火) 18:19 No.1004159
みんな周さん好きだったのに上がって来ると厳しいな。
まあそれも仕方ないか。
-
名前: 投稿日:2021/12/28(火) 18:26 No.1004160
※13
ハミには勝てると思うけどマックスはどうかなぁ
アロンソ自身が「マックスは我々の1歩先を行ってる」って言ってたからなぁ
-
名前: 投稿日:2021/12/28(火) 18:29 No.1004161
ラティフィもなんだかんだ地味に頑張ってるんだよな
ブランクのある新参のアルボンと比べてどの位置に来るのか気になる
-
名前: 投稿日:2021/12/28(火) 18:39 No.1004163
※21
自分より速いとは一言も言ってない。
-
名前: 投稿日:2021/12/28(火) 18:41 No.1004164
勝った奴を応援してたことにしてストレスの無い人生を送る
-
名前: 投稿日:2021/12/28(火) 18:42 No.1004165
21
ハミが嫌いだからタッペンを持ち上げてたって話がある。
正直あれだけ特攻をひらりひらりとかわされたら実力を疑いたくなる。
-
名前: 投稿日:2021/12/28(火) 18:56 No.1004166
取り敢えず戦力図見えてから考えるわ
-
名前: 投稿日:2021/12/28(火) 19:00 No.1004168
競馬予想じゃないんだし
戦力見なくても
お気に入りのドライバー探すだけで良くないか?
-
名前: 投稿日:2021/12/28(火) 19:05 No.1004170
※20
ナイスガイだけど仕方ない
-
名前: 投稿日:2021/12/28(火) 19:07 No.1004171
ハミルトンはもうお腹いっぱいだからいいかな
フェルスタッペン、ルクレール、ノリスあたりかね
-
名前: 投稿日:2021/12/28(火) 19:09 No.1004173
アロンソなあ
確かに今年は流石と思うシーンは多かったけど、キャリア全盛のハミルトンやこれからまた伸びるだろうマックスを蹴散らせるかって言ったら、そうは思わないかなぁ
年齢って残酷よ?
-
名前: 投稿日:2021/12/28(火) 19:18 No.1004175
※20
F2見てる層とF1見てる層は必ずしも重なるわけではないからな
-
名前: 投稿日:2021/12/28(火) 19:26 No.1004176
ドライビングスタイル、強いとこ、弱いとこ、経歴、キャラ
見てるうちに自然と好き嫌いが出て来るものだと思うが。
俺はクリーンな奴の方が好きだね。
あと、速い遅いより接近戦に強い奴。
分かりやすいからね。
-
名前: 投稿日:2021/12/28(火) 19:27 No.1004177
マクラーレンの二人でトップ争いしてオレンジアーミーを煽って欲しいわ
ハミルトン引退したら誰が乗るのかな
暇なフィンランド人で
-
名前: 投稿日:2021/12/28(火) 19:31 No.1004179
F2見てると周とかシュバルツマンとかローソンとかは…
まぁ、そうねぇ…
-
名前: 投稿日:2021/12/28(火) 19:37 No.1004180
ハミルトン、フェルスタッペン、角田。
-
名前: 投稿日:2021/12/28(火) 20:01 No.1004182
なんか誰かを熱烈に応援するってのはなくなった
全チームのドライバーのパフォーマンスを観察する感じになってきた
-
名前: 投稿日:2021/12/28(火) 20:04 No.1004184
フェラーリ応援それ以外ならノリスとリカルド
ギスギスしない程度に頑張ってくれ
-
名前: 投稿日:2021/12/28(火) 20:20 No.1004186
まだガスリーの名前出てないんだな人気ないの?
だったら俺はガスリー&ツノッチを応援するわw
-
名前: 投稿日:2021/12/28(火) 20:25 No.1004187
あまり興味のないドライバーはアストンの2人
あとはルクレール、オコン、リカルド、ペレス、ラティフィ、マゼピンも優先順位が低い
-
名前: 投稿日:2021/12/28(火) 20:28 No.1004188
早くテスト始まんねーかな
-
名前: 投稿日:2021/12/28(火) 20:45 No.1004192
いちいち誰を応援するか考えるなんてナンセンス
愛はきっと奪うでも与えるでもなくて、気がつけばそこにあるもの
て、井上隆智穂みたいな人が言ってた
-
名前: 投稿日:2021/12/28(火) 20:50 No.1004194
ラッセルかなあ
-
名前: 投稿日:2021/12/28(火) 21:09 No.1004196
ラッセル、ノリス、サインツの優勝目前組を応援するわ
オッズはラッセルが一番低めだと思うが、ノリスが一番最初に優勝してくれると嬉しいな
サインツはレギュ変でマラネロがやらかしそうなのが怖いところ
-
名前: 投稿日:2021/12/28(火) 21:06 No.1004197
アロンソ、ハミルトン、フェルスタッペンの
3世代のドライバーの争いを見たいから
アロンソ応援したいな
-
名前: 投稿日:2021/12/28(火) 21:13 No.1004198
※41
じゃあ俺は消火器を応援するわ
-
名前: 投稿日:2021/12/28(火) 21:36 No.1004201
2年型落ちアルピーヌでメルセデスハミルトンを何周もブロックしてオコンの優勝アシストしたバトル見る限り、同等のマシンがアロンソの手に渡れば余裕でチャンプ取れる。年齢関係なく単純にアロンソはレベチ。
-
名前: 投稿日:2021/12/28(火) 21:41 No.1004202
みんなアルボンを忘れているよね?
-
名前: 投稿日:2021/12/29(水) 00:36 No.1004237
2007年マクラーレンのあの時のような、アロンソ、ハミルトンのバトルをまた見てみたいな。
-
名前: 投稿日:2021/12/29(水) 01:25 No.1004243
ハミ、ヴァース、にフゥラーリの2人絡めてのガチンボが見たいよな!
-
名前: 投稿日:2021/12/29(水) 01:55 No.1004246
※46
あれはただでさえ抜き難いハンガロリンクな上に、タイトル争いしてるハミルトン側が絶対に事故れないって状況での単発のバトルだぞ。
アロンソだって同じ状況ならあんな強気に出れないし、正直年間通してタイトル争いする体力有るかは未知数だと思う。
-
名前: 投稿日:2021/12/29(水) 04:15 No.1004252
今年は色んなブロックが見られた。近年稀にみるブロック豊作の年だった。
ボッタスの無気力ブロック
オコンのライオンブロック
角田のウェット8周ブロック
ペレスの鬼ブロック
アロンソのブロック
思い出して比較すれば一目瞭然だ。
-
名前: 投稿日:2021/12/29(水) 11:55 No.1004288
※20
みんなって誰?
おれは気に留めたことすらないんだけど
-
名前: 投稿日:2021/12/29(水) 17:09 No.1004338
ライコネンが居ればライコネン一択なんですが
-
名前: 投稿日:2021/12/29(水) 17:12 No.1004340
応援はともかく楽しみなのはハミルトン、フェルスタッペン、ルクレール、サインツ、ノリス、リカルドとようやくトップチームに乗れるラッセル
その辺りが楽しみだな
-
名前: 投稿日:2021/12/29(水) 17:32 No.1004351
神様どうかアロンソに速いマシンを……。
あとはレッドブルが二度とメルセデスに負けないように!
-
名前: 投稿日:2021/12/29(水) 17:35 No.1004353
神様どうかアロンソに速いマシンを……。
あとはレッドブルが二度とメルセデスに負けないように!
-
名前: 投稿日:2021/12/29(水) 19:58 No.1004383
当然みんな大好きジョヴィナッシィーだよ!!
え・・居ない・・・
-
名前: 投稿日:2021/12/30(木) 07:28 No.1004474
イタリアには居るだろ。