-
名前: 投稿日:2021/12/28(火) 22:07 No.1004204
一方角田は伝説のドライバーの名前を誰一人知らなかった
-
名前: 投稿日:2021/12/28(火) 22:10 No.1004206
角田「セナプロ世代の老人の人たちが」
-
名前: 投稿日:2021/12/28(火) 22:18 No.1004207
ミックはミハエル以外だとベッテルだったりするんじゃないか?
-
名前: 投稿日:2021/12/28(火) 22:20 No.1004208
王長島、馬場猪木、セナプロ、kkコンビ、三銃士四天王、工藤兄弟坂本一生やな。
-
名前: 投稿日:2021/12/28(火) 22:24 No.1004209
ライコネンはハントのヘルメットで出走したり、ジェームズハントという偽名でスノーモービルレースに出たりしとったね
-
名前: 投稿日:2021/12/28(火) 22:53 No.1004211
※1
F1好きじゃなくて(走る方の)レース好きだったんだよな
-
名前: 投稿日:2021/12/28(火) 22:57 No.1004212
ベッテルは割と最近だからな
角田の次か次の次くらいの世代で出てくるでしょ
-
名前: 投稿日:2021/12/28(火) 23:00 No.1004213
今年の最終戦ハミルトンじゃなくアロンソだったら残り1周ど付き合いしながらレースしてそう。
-
名前: 投稿日:2021/12/28(火) 23:01 No.1004214
角田はフジでアロンソを観たと言う話だったが
後で特にファンというわけではないという話になって微妙な感じ。
-
名前: 投稿日:2021/12/28(火) 23:04 No.1004215
タッペンのドライビングスタイルはシューマッハの系統だと思ったが。
アロンソのカケラも感じさせない。
-
名前: 投稿日:2021/12/28(火) 23:05 No.1004216
※9
富士でハミルトンとアロンソを見た、じゃなかったか?
ファンという訳じゃなく
-
名前: 投稿日:2021/12/28(火) 23:06 No.1004217
※10
アイドルと書いてるがな
模範とかスタイルのことじゃないだろう
-
名前: 投稿日:2021/12/28(火) 23:08 No.1004218
アイドルというのは、大好きな憧れのドライバーという意味では無いのか?
-
名前: 投稿日:2021/12/28(火) 23:09 No.1004219
そもそもアロンソのドライビングスタイルってどういったものなの?
特に定まってるイメージないけど・・・
-
名前: 投稿日:2021/12/28(火) 23:13 No.1004220
アロンソのドライビングは誰も真似できねーだろ。次元が違うんだからw
-
名前: 投稿日:2021/12/28(火) 23:14 No.1004221
アロンソに足りないのは速いマシンだけなんよ。
劣ったマシンであれだけの走りができるなら、速いマシン乗ったら誰も手がつけられないと思うね。
-
名前: 投稿日:2021/12/28(火) 23:18 No.1004223
少なくとも特攻未遂を繰り返すような愚かな真似はしないスタイルだと思うよ。
-
名前: 投稿日:2021/12/28(火) 23:35 No.1004228
自分よりも前のチャンピオンもしっかり把握していたマックス
「僕のお父さん」を連呼しまくるミック
途中で面倒になりワザと間違えて試合放棄するライコネン
ロズベルグを知らなかった角田
余裕で70人全員を言い切るベッテル
-
名前: 投稿日:2021/12/28(火) 23:47 No.1004230
まあ対ハミルトンの強力な盾だからな
マックスには意外とあっさり抜かれるのに
ハミルトン相手だと200%パワーでブロックラインを踊るおじさん
-
名前: 投稿日:2021/12/28(火) 23:49 No.1004232
角田
どれくらいF1に憧れてたかみたいな質問になるたびに
正直に答えてしまい微妙な雰囲気になる
-
名前: 投稿日:2021/12/28(火) 23:57 No.1004233
アロンソとフェルスタッペンは相思相愛かい
アロンソもマックスのファンみたいなコメント出してなかったっけ
-
名前: 投稿日:2021/12/29(水) 00:11 No.1004234
RBにアロンソ欲しいね。
タッペンと上手くやって行けそうだし
-
名前: 投稿日:2021/12/29(水) 00:13 No.1004235
アロンソのスタイルというか、アロンソはどんなマシンでも乗りこなすからな
そのマシンの最大の走りをする
-
名前: 投稿日:2021/12/29(水) 00:26 No.1004236
アロンソがRBに乗ったらどれくらいいけるんだろうと妄想してしまう
-
名前: 投稿日:2021/12/29(水) 00:52 No.1004238
アロンソは系統でいうとセナなのかな
独創的でマネできないあたり
-
名前: 投稿日:2021/12/29(水) 00:53 No.1004239
ベッテルもハミルトンも憧れだって世代が出てくるのは5年くらいはまだかかるんじゃないかなぁ
アロンソ、ライコネン辺りが漸くそういった世代になってきたわけで
-
名前: 投稿日:2021/12/29(水) 00:54 No.1004240
角田はレース馬鹿というかレースの最高峰がF1だからF1に来た形だからな
そういう意味では新しいタイプのドライバー
-
名前: 投稿日:2021/12/29(水) 01:29 No.1004244
角田はお父さんが大のアロンソファン
「アロンソの走り、引き出しの多さは別格だから彼を見て学べ」とずっと言ってたのは有名
-
名前: 投稿日:2021/12/29(水) 01:36 No.1004245
7度王者ハミルトンを尊敬しているドライバーが
彼の8度目のタイトルを阻止したラティフィだけって
強烈に皮肉効いてて草
-
名前: 投稿日:2021/12/29(水) 01:59 No.1004247
8回目のチャンピオンを阻止してると言う意味でアロンソとタッペンは似たモノ同士やな
-
名前: 投稿日:2021/12/29(水) 02:09 No.1004248
アロンソとタッペンは利害が一致してるからお互いに褒め合ってるだけだよ。
単純に敵の敵は味方の関係。
実際に2人でタイトル争いしたら、2人の性格上確実に罵り合いになるでしょ。
タッペンがハミルトン相手にやった様なダーティな真似しようもんなら、アロンソキレ散らかすよ。
-
名前: 投稿日:2021/12/29(水) 02:15 No.1004249
フェルスタッペンのアロンソ好きはガチだから
これ以上無知晒す前に黙った方が良いと思うよ
-
名前: 投稿日:2021/12/29(水) 03:09 No.1004251
※32
おや、過激派オタの逆鱗に触れちゃったかい?
そうだといいね。
-
名前: 投稿日:2021/12/29(水) 04:35 No.1004254
アロンソとタッペンのタイトル争いを妄想すると
タッペンの前でアロンソが蛇行しながら無線で「これ、お前がいつもやってる奴な!」
同じくブレーキテストをして「これ、お前がマルドナードにした奴な!」
いや、アロンソは蛇行はやってもブレーキテストはやらないな。
-
名前: 投稿日:2021/12/29(水) 06:02 No.1004255
よくそんな中二臭いクソつまらん妄想を恥ずかしげも無く書けるなぁと思ったら冬休みか
-
名前: 投稿日:2021/12/29(水) 06:34 No.1004257
プロスト可哀想
-
名前: 投稿日:2021/12/29(水) 07:21 No.1004260
※31
ハミ儲必死でワロタ
7回もチャンピオンになったのに現役で尊敬してるのラティフィだけだってよ爆笑
-
名前: 投稿日:2021/12/29(水) 07:46 No.1004263
RBはアロンソを拒否したが、タッペンのセカンドとして絶対とるべき。
ここの玄人様が言うようにガチ好きなわけだから、険悪な関係になることは絶対ない。
ガスリー角田のようになるだろう。
-
名前: 投稿日:2021/12/29(水) 07:51 No.1004264
誰もそういう話はしてないんですが
-
名前: 投稿日:2021/12/29(水) 07:59 No.1004265
ピケマンセル時代の爺じゃが、今のドライバー世代のヒーローがセナやシューマッハだったのじゃろう。
何年か先にハミルトンがそうなるじゃろうな。
-
名前: 投稿日:2021/12/29(水) 08:02 No.1004266
39玄人様の見解をお願いいたします
-
名前: 投稿日:2021/12/29(水) 09:38 No.1004271
※40
ならないよ
現にまだ現役アロンソがこれだけ人気あるんだから言い訳にすぎん
-
名前: 投稿日:2021/12/29(水) 09:59 No.1004272
老がいがー
玄人様の言うことは真理だからな。
アロンソは、実績人望ともにハミルトンより格上だからな。
-
名前: 投稿日:2021/12/29(水) 10:03 No.1004273
アロンソは引退間際のお爺ちゃん
でしょう。笑い
-
名前: 投稿日:2021/12/29(水) 10:03 No.1004274
角田はアブダビでもアロンソにやられっぱなしだったから最後に勝ててよかったってコメント出してたけど
親父に言われてたのもあるだろうけど今シーズン結構同じ位置にいる事多くていちばんアロンソスクールに参加してるんだよなw
-
名前: 投稿日:2021/12/29(水) 10:11 No.1004276
角田からしたら『セナプロ?はぁ?』って感じだもんなぁ。セナプロを知らない男
-
名前: 投稿日:2021/12/29(水) 10:13 No.1004278
42
じゃ、老いぼれのワシに人望やら人気の違いについて教えてくださいますかな。
-
名前: 投稿日:2021/12/29(水) 11:02 No.1004281
玄人様
見解、はよーお願います。
-
名前: 投稿日:2021/12/29(水) 11:12 No.1004284
さっきから玄人様と連呼してるのはハミルトンファンかな?
教祖様と同様に見苦しいな
-
名前: 投稿日:2021/12/29(水) 11:32 No.1004285
なーんだ これが見解か?
-
名前: 投稿日:2021/12/29(水) 11:44 No.1004286
今の20代はセナが存命してたときまだ生まれてないから記録でしか知らないぞ
-
名前: 投稿日:2021/12/29(水) 11:57 No.1004289
※51
セナと答えてるドライバーのほとんどは「ビジネスセナファン」だろ
セナと答えとけば間違いないし
-
名前: 投稿日:2021/12/29(水) 12:13 No.1004293
まあ、そういうこと。
こんなんで、アロンソ、ハミルトンがー
って、笑える
-
名前: 投稿日:2021/12/29(水) 13:21 No.1004309
だったらアロンソをレッドブレへw
-
名前: 投稿日:2021/12/29(水) 13:21 No.1004310
角田が07年富士でハミルトンを見た時7歳のはずだから
既に新人が挙げるヒーローはアロハミになってるだろう
もしかしたらベッテルもそろそろ挙がる頃合い
そういう意味ではシューマッハは賞味期限切れが近く、ハッキネンやそれより前は生まれる前の歴史上の人物でしかないんじゃないか?
-
名前: 投稿日:2021/12/29(水) 15:01 No.1004322
※34
そもそも今シーズンに関してはアロンソの方が先に蛇行かまして黒白旗警告出てからやめてる(イギリスGPのスプリント予選)
君が思うほどクリーンなドライバーじゃないぞ
-
名前: 投稿日:2021/12/29(水) 15:06 No.1004323
※56
出てないぞ
-
名前: 投稿日:2021/12/29(水) 15:08 No.1004324
※55
角田は親父が大ファンなだけあってアロンソの話はよくするがハミルトンの話は全然出てこない
ハミルトンはその程度の認識、まぁ毎度姑息で卑怯な行為繰り返してるから当然か
-
名前: 投稿日:2021/12/29(水) 15:42 No.1004327
何もリアルタイムである必要はないのだよ。
私自身、ジルビルヌーブの大ファンだが、リアルタイムではない。
ほとんど文字でしか知らない。伝説とはそういうものだ。
今は映像が残されていていくらでも見れる。
-
名前: 投稿日:2021/12/29(水) 16:04 No.1004328
角田ってニコ・ロズベルグの存在自体を知らなかったのか
草
-
名前: 投稿日:2021/12/29(水) 16:28 No.1004331
オコンお前はアルピーヌなんだからプロストって言っとけよ
-
名前: 投稿日:2021/12/29(水) 16:36 No.1004333
ホナーマルコ 口を揃えて
アロンソ入らね。
-
名前: 投稿日:2021/12/29(水) 17:28 No.1004348
一方のセナはジムクラークのことをよく知らなかった模様。
-
名前: 投稿日:2021/12/29(水) 18:12 No.1004362
※56
そもそも人気のセナ、シューマッハだってかなり汚い事、危険な事やりまくってたドライバーだからな
-
名前: 投稿日:2021/12/29(水) 18:46 No.1004369
アロンソ欲しいトップチームなんていねーよ。
タッペンそんなに見たいなら、RBに入れてやったらどうだ。笑
-
名前: 投稿日:2021/12/29(水) 19:01 No.1004370
ミハエルは歴代でもトップのダーティなドライバーだな
それでも走りは素晴らしい
-
名前: 投稿日:2021/12/30(木) 07:26 No.1004472
アロンソは走りはクリーンだが、お口は大変お汚い。
政治力を発揮してチームが崩壊する等、悪く言う人も多い。
結局矢面に立つという事はそういう事だな。
批判されずに無傷でいられるなんて、甘い考えだ。
-
名前: 投稿日:2021/12/30(木) 07:27 No.1004473
65
ほんさんに気を使わないとならんから、ちとムズイ。
-
名前: 投稿日:2021/12/30(木) 12:34 No.1004504
アロンソがレッドブルになったら
マックス優遇の内部事情ばらして
険悪ムードになるのは間違いない
-
名前: 投稿日:2021/12/30(木) 22:14 No.1004610
※69
14年前で止まってるお爺ちゃん
-
名前: 投稿日:2021/12/31(金) 11:59 No.1004720
お爺ちゃんにイチャンモンつけるお爺ちゃん