-
名前: 投稿日:2022/01/11(火) 22:05 No.1007019
フリー走行で解説してくれないかな
去年一昨年の裏ネタなら現場にいた分おぐたんより濃いネタ持ってそう
-
名前: 投稿日:2022/01/11(火) 22:11 No.1007020
桜井さんは今名古屋で怪しい会社やってますね。宗一郎さんから「会社に残っていれば将来は社長だったのに」と言われる逸材だったのにね。
そういえば以前転職した会社の会長が昔ホンダ1期F1のテストドライバーをしていたと豪語してました。その会社もすぐ倒産するような怪しい会社でしたけどね・・・。
山本さんには出来ればレッドブルレーシングへ転職して欲しいなあ。
-
名前: 投稿日:2022/01/11(火) 22:11 No.1007021
オースポの発売待ちなんだろうけど、
仕事と家族のワークバランスをとりたい、という意向からだと、
日本に戻ってくるということなのかな?
個人的には角田とか岩佐のマネやって欲しかったけど。
-
名前: 投稿日:2022/01/11(火) 22:41 No.1007022
希望退職募集に乗っただけじゃね?
-
名前: 投稿日:2022/01/11(火) 22:46 No.1007023
日本のレース業界からF1界を目指す人材のマネジメントやリクルートする会社じゃねぇの
こういうのは実際コネクションがないとどうにもならないだろうし
-
名前: 投稿日:2022/01/11(火) 22:54 No.1007024
avexの会長さんが最近ライブでF1チームほしいと言ってたぞ。だれか山本さんとマッチングして。
-
名前: 投稿日:2022/01/11(火) 23:03 No.1007025
レッドブルに入れてもらえなかったのか、可哀想に。
まぁ、英語もしゃべれんし使いようがないからな。
-
名前: 投稿日:2022/01/11(火) 23:04 No.1007026
角田「いつもの」
ガスリー「同じの」
山本「カツカレーおまちどおさま」
-
名前: 投稿日:2022/01/11(火) 23:07 No.1007028
※8
草
-
名前: 投稿日:2022/01/11(火) 23:08 No.1007029
モッサン商会「3発5ドルのMGU-Hは要らんかね」
-
名前: 投稿日:2022/01/11(火) 23:11 No.1007030
定年まで会社にしがみつく人生よりは全然いいと思います。
-
名前: 投稿日:2022/01/11(火) 23:32 No.1007031
単身レッドブル行っても切られたら終了だからそりゃ個人的な会社は作るでしょ。名前も顔も売れてる方だし
-
名前: 投稿日:2022/01/11(火) 23:40 No.1007034
なんか意外だなぁ
ASはよ読みたい。。
-
名前: 投稿日:2022/01/11(火) 23:42 No.1007036
名前も顔も売れているのだが、片言っぽい英語で海外出張中の
取ってつけたような管理職感は否めない。
-
名前: 投稿日:2022/01/11(火) 23:47 No.1007037
ぜひ怪しいコンサルタント会社を立ち上げて暗躍してほしい
-
名前: 投稿日:2022/01/12(水) 00:08 No.1007040
F1チーム欲しいっていくら掛かると思ってんだよ。
1ポンドだぞ。
-
名前: 投稿日:2022/01/12(水) 01:48 No.1007046
海外で活躍するレーサーのマネジメントする会社かな?和製ブリアトーレ爆誕!
-
名前: 投稿日:2022/01/12(水) 02:16 No.1007047
こういう人たちがサムスンとかに半導体技術や機密流したりしてたんだけど、山本さんはホンダとの繋がりを強みに仲介する商売かな。
-
名前: 投稿日:2022/01/12(水) 03:03 No.1007048
日本で起業?
英国に住むんじゃないのか?
-
名前: 投稿日:2022/01/12(水) 05:08 No.1007050
本田はもう自動車やってる人間からすりゃオワコンだからな
電池で動くレーシングカーなんてガキのオモチャじゃあるまいしw
-
名前: 投稿日:2022/01/12(水) 05:44 No.1007051
フォーミュラーEとか興味ないけど、そういう言い方はただの老害だよ
-
名前: 投稿日:2022/01/12(水) 05:51 No.1007052
芸能スクープにむらがるのでなく山本さん情報にむらがるF1ファン好き。
-
名前: 投稿日:2022/01/12(水) 06:44 No.1007053
ブリアトーレの動きも気になるよな。
-
名前: 投稿日:2022/01/12(水) 07:31 No.1007054
出向なら「退社」とか書くわけないよねー
-
名前: 投稿日:2022/01/12(水) 08:14 No.1007057
米家の代わりにフジ解説者でいいよ
-
名前: 投稿日:2022/01/12(水) 09:31 No.1007062
販促ツイートやから中身はそれほど大したことなさそう。
-
名前: 投稿日:2022/01/12(水) 09:46 No.1007065
ホントに居酒屋だったりして
このご時世、それはないか
-
名前: 投稿日:2022/01/12(水) 11:03 No.1007071
居酒屋だったら良いなぁ‥。
-
名前: 投稿日:2022/01/12(水) 11:16 No.1007072
津川さんでさえ会社もってるからな
山本さんDAZNのFPでもいいからたまにリモート解説やってほしいな
-
名前: 投稿日:2022/01/12(水) 11:18 No.1007073
技術者を大切にしなかった企業、倫理観のカケラもない技術者
結果、国力の弱体化を招いた。
それだけの話。
-
名前: 投稿日:2022/01/12(水) 11:30 No.1007075
もともとドライバーだったとか言ってたけど技術者のキャリアもあるのね。
何でもできそうでうらやましい。
-
名前: 投稿日:2022/01/12(水) 11:44 No.1007076
山本さん田辺さん浅木さんが去ったら、
万が一復帰してきてもホンダは二度と勝てんだろうなw
-
名前: 投稿日:2022/01/12(水) 13:17 No.1007156
ピンポ~ン
山本「ホンダのほうから来ましたぁ」
-
名前: 投稿日:2022/01/12(水) 13:43 No.1007162
F1専門からホンダのモータースポーツ全体統括する立場に復帰すると思ってたんだけどな
今年以降のモータースポーツ参戦体制がどうなるかは東京オートサロンで発表されるけど
退社決意させるくらいホンダ社内でモータースポーツやる気無いのかもな
-
名前: 投稿日:2022/01/12(水) 15:36 No.1007200
山本印のステッカーを貼ると馬力が上がるんですね。
-
名前: 投稿日:2022/01/12(水) 16:04 No.1007214
そもそももう定年でしょ
本格的なポスト用意できるわけねーじゃん
論点おかしいんだよなぁ
-
名前: 投稿日:2022/01/13(木) 08:17 No.1007356
>36
一般サラリーマンの定年と一緒にすんなやw
実績と能力がある人には相応のポストを用意するのが会社というもの。
それができないホンダは終わっている。
-
名前: 投稿日:2022/01/13(木) 09:23 No.1007365
スーパーアグリ復活あるな
-
名前: 投稿日:2022/01/13(木) 15:21 No.1007448
中村監督も櫻井監督も後藤監督もホンダのF1指揮者は撤退後みんなホンダやめるよな
-
名前: 投稿日:2022/01/13(木) 19:11 No.1007480
第三の会社を立ち上げるんやな。真のホンダイ誕生やな。
-
名前: 投稿日:2022/01/14(金) 10:33 No.1007608
ブルージャポンって会社設立してリ●ケンから資金提供受けるんか?