-
名前: 投稿日:2022/01/30(日) 07:39 No.1011067
ディ・グラッシは撤退したアウディよりこっちの方が速くて喜んでたりしてw
-
名前: 投稿日:2022/01/30(日) 08:01 No.1011068
また赤旗バカが発狂してる。
-
名前: 投稿日:2022/01/30(日) 08:06 No.1011070
FEがどんなグダグダな事しても
去年のF1最終戦よりはマシじゃね?って言い返されちゃうな
-
名前: 投稿日:2022/01/30(日) 08:30 No.1011076
ずっとこれ言われ続けるなぁ
結局マシのせいでフェルスタッペンがdisられ続けるんだ…
-
名前: 投稿日:2022/01/30(日) 09:46 No.1011084
>4
そうだよね。残念ながらずっと言われ続けちゃうだろうね。
マックスも本当に可哀想だよね。
マックスはもう一度誰にも文句を言われない形でチャンピオンを取るしかないと思う。彼ならできると信じるしかない。
-
名前: 投稿日:2022/01/30(日) 09:46 No.1011085
>4
そうだよね。残念ながらずっと言われ続けちゃうだろうね。
マックスも本当に可哀想だよね。
マックスはもう一度誰にも文句を言われない形でチャンピオンを取るしかないと思う。彼ならできると信じるしかない。
-
名前: 投稿日:2022/01/30(日) 10:06 No.1011086
そういえばジョビナッツィは今年からFEだったんだっけ。F1時代の余韻がまだ残ってるから「仕事始めが早いなあ」という印象が強い
-
名前: 投稿日:2022/01/30(日) 10:20 No.1011088
※7
去年のF1最終戦前からFEテスト参加してたもんな
我々が思ってる以上にF1とFEは異なるようなので
まだまだ時間はかかりそう
-
名前: 投稿日:2022/01/30(日) 10:21 No.1011089
可哀想というか、もし赤旗であればWCを獲れなかった可能性の方が高かったのだから、ラッキーじゃん。
マシが周回遅れのラップダウンをもっと早く決断していたらというのがフェルスタッペン目線からはベストシナリオだったし、そうならなかったのは残念というのは分かるけど、でも結果を考えればどう考えてもラッキーでしょ。フェルスタッペンが言っていたように、時間が経てばセナプロの鈴鹿の決着のように、伝説としてファンの語り草になるだろうし。
そろそろ、それを言ったらハミルトンはどうなるの。可哀想どころじゃないw
-
名前: 投稿日:2022/01/30(日) 10:40 No.1011090
モルタラちゃっかりランキングTOPに君臨してる印象
いいドライバーだ
-
名前: 投稿日:2022/01/30(日) 10:50 No.1011091
さーて、皆さんが望んでいないSCフィニッシュとなったわけだ。
これがF1最終戦のようにレースが終わった1ヶ月後も荒れるのかどうか、よく見てみようじゃないか。
-
名前: 投稿日:2022/01/30(日) 10:50 No.1011092
さーて、皆さんが望んでいないSCフィニッシュとなったわけだ。
これがF1最終戦のようにレースが終わった1ヶ月後も荒れるのかどうか、よく見てみようじゃないか。
-
名前: 投稿日:2022/01/30(日) 11:02 No.1011094
>4
そうだよね。残念ながらずっと言われ続けちゃうだろうね。
マックスも本当に可哀想だよね。
マックスはもう一度誰にも文句を言われない形でチャンピオンを取るしかないと思う。彼ならできると信じるしかない。
-
名前: 投稿日:2022/01/30(日) 12:13 No.1011109
バンドーン王座とって欲しいが…どうかな
-
名前: 投稿日:2022/01/30(日) 12:14 No.1011111
ギュンターの代わりに松下入ると思ってたのにな…ホンダにで戻っちゃった
-
名前: 投稿日:2022/01/30(日) 12:37 No.1011116
FEなんてユーチューブで配信しても日本のS耐とかローカルレース以下だから
誰も興味ないのに荒れるわけ無いだろ
-
名前: 投稿日:2022/01/30(日) 13:11 No.1011124
11
ルールで疑いのないようなSCフィニッシュは過去にもあるし問題ない
1ヶ月どころか一週間後には忘れてる
見てて拍子抜けな感じはするけどそれもスポーツしょうがない
野球で言えば雨天コールドみたいなもんだ
-
名前: 投稿日:2022/01/30(日) 13:58 No.1011128
SCフィニッシュか…………………
後味悪い結末だなぁ。
まぁ、それでもF1最終戦よりはマシか。
-
名前: 投稿日:2022/01/30(日) 17:49 No.1011162
しょうもない結末とは思うだろうけど荒れることはないだろうね
-
名前: 投稿日:2022/01/30(日) 18:47 No.1011179
SCフィニッシュなんてレースでは良く有る事。
コーションのタイミングが結果を左右する事も当たり前のように有る。
そんなに騒ぐような話じゃない。
騒いでるのは馬鹿だけ。
-
名前: 投稿日:2022/01/30(日) 21:07 No.1011211
※16
世界選手権を日本人だけの目線で見られてもなぁ。