-
名前: 投稿日:2022/02/23(水) 06:39 No.1016860
どうせメルセデス1強になる
-
名前: 投稿日:2022/02/23(水) 06:50 No.1016861
この2人の頭の上に掃除機でもあるのか?って写真だな
-
名前: 投稿日:2022/02/23(水) 07:43 No.1016864
今年のメルセデスはロングホイールベースじゃないんだが
-
名前: 投稿日:2022/02/23(水) 08:29 No.1016867
トトが特定の相手を名指しで褒める時=自分たちが上にいるって明確にわかっている時
フェラーリのコンセプトは比較してボツにしたやつなんだろうなって
-
名前: 投稿日:2022/02/23(水) 08:46 No.1016868
でもビノット、マラネロでは歓喜してスタッフに「今年は勝ったぞ!!」とか有頂天になってそう。
そして2回のテストでも首位のまま開幕迎えて実際は無慈悲なメルセデスとRBにやられるって落ちになりそう。
-
名前: 投稿日:2022/02/23(水) 09:04 No.1016869
去年のリソースを集中投入してる手前
失敗は許されないから
どっちかというと内心穏やかじゃないと思うよ
-
名前: 投稿日:2022/02/23(水) 09:07 No.1016870
2
着眼点独特で草
-
名前: 投稿日:2022/02/23(水) 09:07 No.1016871
余裕ある対応してるからフェラーリの発表後に解析して、ある程度は比較できてるんだろうな
分からなかったら今みたいなテスト前は濁して話すだろうし
-
名前: 投稿日:2022/02/23(水) 09:08 No.1016872
370やコメント4の人が言う通り、名指しで褒める時はソイツより上だってのを確信しているんだろうね。
ホントに優勝争いしそうなヤツには褒める事なんてせずに形振り構わず潰しにかかるのが昨シーズン明らかになったし。
-
名前: 投稿日:2022/02/23(水) 09:21 No.1016875
ベースモデルと比較してドラッグ10%削減くらいじゃ、メルセデスに比べたら超ドラッギーなんじゃねーかなー
-
名前: 投稿日:2022/02/23(水) 09:43 No.1016876
油断せずにいこう(ウキウキ)
-
名前: 投稿日:2022/02/23(水) 09:45 No.1016877
これは少なくともフェラーリのテスト番長は期待しても良いのでしょうか?
-
名前: 投稿日:2022/02/23(水) 09:46 No.1016878
のび太が映画Verになったw
フェラーリ勝てるぞ
-
名前: 投稿日:2022/02/23(水) 09:46 No.1016879
富野由悠季理論やめろ
-
名前: 投稿日:2022/02/23(水) 09:47 No.1016880
テスト何時から?
-
名前: 投稿日:2022/02/23(水) 10:05 No.1016886
フェラーリはまたインチキしたらいいのに
-
名前: 投稿日:2022/02/23(水) 10:16 No.1016888
メルセデスと同じコンセプトじゃ勝てそうもないもんな
他のアプローチをするしかない
-
名前: 投稿日:2022/02/23(水) 10:24 No.1016889
※5
冬のオフシーズンテストの王者は昔からフェラーリ
もうテスト結果で期待するだけ無駄だとフェラーリファンはみんな知ってる
-
名前: 投稿日:2022/02/23(水) 10:39 No.1016890
2のコメント読んだ後に写真見たら草
-
名前: 投稿日:2022/02/23(水) 10:39 No.1016891
テストで分かるのは、どの車が遅いかということだけ。
速い車は毎年わからん。
-
名前: 投稿日:2022/02/23(水) 10:58 No.1016893
新車F1-75のエアロ思想がハズレだったら取り返しつかないよな
トップ争いどころかドベ3で終わることも
-
名前: 投稿日:2022/02/23(水) 11:04 No.1016894
レッドブルが接戦許さない程度に速いだろうな
-
名前: 投稿日:2022/02/23(水) 11:09 No.1016895
※14
トト「そうでもあるがー!」
-
名前: 投稿日:2022/02/23(水) 11:12 No.1016897
「社長!トトに褒められたよー!」
-
名前: 投稿日:2022/02/23(水) 11:36 No.1016899
トトお得意のマウスサービスだろ
レッドブルは我々の余力に引きづられ昨年に注力し過ぎて落ちるとみたのか
-
名前: 投稿日:2022/02/23(水) 11:37 No.1016900
トトお得意のマウスサービスだろ
レッドブルは我々の余力に引きづられ昨年に注力し過ぎて落ちるとみたのか
-
名前: 投稿日:2022/02/23(水) 11:52 No.1016904
マウスサービス、、
-
名前: 投稿日:2022/02/23(水) 12:23 No.1016910
メルセデスの腹黒さはすでに知れ渡ってんのに
まだこんなしょーもないキャンペーン展開する必要あるけ⁇
-
名前: 投稿日:2022/02/23(水) 13:50 No.1016936
オレンジシャツのトト「皆がNo.1!やれば!出来る!!」
-
名前: 投稿日:2022/02/23(水) 14:03 No.1016941
*15
17時から
-
名前: 投稿日:2022/02/23(水) 14:15 No.1016947
トトが本当に速いと思ってるなら「あの形状はレギュ違反に当たる可能性があると思っている」とか「詳しく調べてFIAに問い合わせるつもりだ」とか言うからな。
-
名前: 投稿日:2022/02/23(水) 15:00 No.1016959
マウスサービスってHだね。
-
名前: 投稿日:2022/02/23(水) 15:18 No.1016969
2チーム分のリソースを全力で今年のマシンの為に使ってきたので多少は期待できる
レッドブルも2チーム使ってるけどメルセデスとアストンの関係はどれくらい近いんだろう
-
名前: 投稿日:2022/02/23(水) 16:05 No.1016981
今年のフェラーリのマシンは非常に強力にみえる(鼻ホジ)
-
名前: 投稿日:2022/02/23(水) 16:49 No.1016989
トップ連中の戯言はいつもどおりやな
-
名前: 投稿日:2022/02/23(水) 17:33 No.1017009
トトの誉め言葉は上から目線ww
-
名前: 投稿日:2022/02/23(水) 19:24 No.1017079
誰もトトの言うことを本気で受け取ってないの草。