-
名前: 投稿日:2022/02/26(土) 13:22 No.1017996
SS7までやってこの差ってかなりいい勝負だな
Mスポはエースが脱落して辛くなっているが
-
名前: 投稿日:2022/02/26(土) 13:23 No.1017997
勝田はなかなかトップとの差が縮まらないな
-
名前: 投稿日:2022/02/26(土) 15:12 No.1018025
タナクは相変わらずいいとこなしか
-
名前: 投稿日:2022/02/26(土) 17:12 No.1018046
ホンダイ頑張ってるのか
-
名前: 投稿日:2022/02/26(土) 18:31 No.1018076
ラリーとあまり関係ない話だけど、ヒュンダイって最近ヒョンデと呼ばれているけど
WRCはまだヒュンダイなのかな
-
名前: 投稿日:2022/02/26(土) 18:40 No.1018079
ホンダイHONDAIに呼び方統一
-
名前: 投稿日:2022/02/26(土) 19:02 No.1018081
トヨタ勢対ヌビの僅差の争い熱いな
タナクは3年目でここまで結果出ないとさすがに運悪いだけじゃすまないかなー
-
名前: 投稿日:2022/02/26(土) 20:15 No.1018091
まぁ、トヨタがヒュンダイに勝とうなんて100年早いからな。
-
名前: 投稿日:2022/02/26(土) 20:16 No.1018092
やっぱラリーお上手おじさん達がいないと接戦になんねんなぁ
-
名前: 投稿日:2022/02/26(土) 21:39 No.1018137
セブたちはこれより30秒くらい速いんだろうな〜
-
名前: 投稿日:2022/02/26(土) 21:43 No.1018139
ヒュンダイ・・・・・・
エンジン、ミッション他社製
ドライバー、スタッフ等外国人
唯一のボディは、過去走行中にボンネットが開く
さすが詐称大国
-
名前: 投稿日:2022/02/26(土) 22:52 No.1018173
※10
それはねーよ
モンテってゆう特殊なイベントで速かっただけで
実際去年や一昨年もセブたちは一発の速さだと、もう負けてたからな~
安定感は凄かったけど
-
名前: 投稿日:2022/02/26(土) 23:23 No.1018189
ラッピフル参戦して欲しいな
オジェと入れ替え枠は勝田でええやろ
-
名前: 投稿日:2022/02/27(日) 00:02 No.1018202
勝田とラッピとオジェで入れ替えして、ヌービル雇えよ。
-
名前: 投稿日:2022/02/27(日) 07:14 No.1018250
※13
勝田は今年からマニュファクポイントが付く様にはなったが、チームが違う(NG ネクストジェネレーション)のでオジェと入れ替えてもメインのチームのポイントにはならないんだよ
-
名前: 投稿日:2022/02/27(日) 08:06 No.1018262
もうこの会社は恒例のようだがWRCどころではないのではw
>米国紙「米消費者が韓国現代自動車に懲罰的損害補償を要求」「エンジン火災問題で決起」
現代自動車と(同傘下の)起亜自動車が米国の消費者から集団訴訟を起こされた。現代自動車は米国でシェア10%を占めるなど好調だが、最近は様々な「逆風」にあっている。
2022年02月26日 11時35分
コメント欄には「http://」など禁止ワードが設定されています。また、荒らし対策のため一部時間帯(主に深夜~朝)においてコメント承認制を適用することがあります。コメントしてもすぐに表示されない時は承認待ち状態だと考えて下さい。海外サーバー経由でのコメント投稿には削除と投稿制限で対応します。