-
名前: 投稿日:2022/02/27(日) 10:40 No.1018278
ローブ、オジェがいなくなりこれからはロバンペラ時代かな?
-
名前: 投稿日:2022/02/27(日) 10:49 No.1018282
>なんかトヨタ以外の車には色々トラブルが出ているねえ
伊達に中東で人気じゃないってことか
-
名前: 投稿日:2022/02/27(日) 11:04 No.1018285
ロバンペラは次世代の王者だね
タナックがなると思ったんだけど移籍しちゃったからしゃーない
-
名前: 投稿日:2022/02/27(日) 11:33 No.1018294
勝田も選手寿命が長いラリーの世界においては若手ながら速い枠のはずなんだがロバンペラが凄過ぎるな
まだ21歳なのになんて才能だ
-
名前: 投稿日:2022/02/27(日) 12:08 No.1018302
ラッピが使えるのが判明して良かった
これならオジェいなくても来シーズンはこの3人フル参戦で問題ないだろう
勝田はワークス入りの芽はなくなったけど、もうこれが限界なんだろうな
次の日本人若手に期待
-
名前: 投稿日:2022/02/27(日) 13:03 No.1018321
勝田は他の3人が事故や故障などで遅れた以外のガチで勝たないと将来はないね。頑張って欲しいけど。
-
名前: 投稿日:2022/02/27(日) 13:16 No.1018324
オジェが居なくなってエバンスがチャンピオン本命になるかと思ったらなんかロバンペラに負けそう
エバンスはそういう運命なのか
-
名前: 投稿日:2022/02/27(日) 14:57 No.1018341
タナックはもうヒュンダイから離れろよ
そこに居ちゃシーズンで何度か優勝する事は出来てもチャンピオンになる事は出来無いだろう
-
名前: 投稿日:2022/02/27(日) 15:32 No.1018348
勝田は速いんだけど一貫性がないんだよなぁ
リズム掴むのが圧倒的に遅いから、初日で結構な差ができてしまう
去年後半はコドラ2回も交代して言い訳できたけど、今年は正念場やで
-
名前: 投稿日:2022/02/27(日) 17:23 No.1018371
エバンス壁に刺さった模様
-
名前: 投稿日:2022/02/27(日) 17:52 No.1018385
トヨタ圧勝過ぎる。
今年もダブルタイトルだろうけど、余り強すぎると他のメーカー撤退してしまわないか? その辺りが一番心配。
WRCはもっと市販車ベースでやって欲しい。
-
名前: 投稿日:2022/02/27(日) 19:49 No.1018432
エバンス使えねーな。
ヌービル獲れよ。
-
名前: 投稿日:2022/02/27(日) 19:50 No.1018434
ロバンペラは今年チャンピオンになるかも知れない。
恵まれすぎてるな。
-
名前: 投稿日:2022/02/28(月) 09:38 No.1018529
世界耐久の方もハイブリッドになってトヨタ独壇場だし、WRCの方もトヨタ有利は変わらんだろう。
-
名前: 投稿日:2022/03/02(水) 19:28 No.1019201
bibさーん
コメント欄には「http://」など禁止ワードが設定されています。また、荒らし対策のため一部時間帯(主に深夜~朝)においてコメント承認制を適用することがあります。コメントしてもすぐに表示されない時は承認待ち状態だと考えて下さい。海外サーバー経由でのコメント投稿には削除と投稿制限で対応します。