-
名前: 投稿日:2022/03/05(土) 06:09 No.1019905
ここの人らは悲観的だから「共倒れするからDAZN撤退しろ!」「共倒れするからフジ撤退しろ!」とか言うけどさ
こうやって競争原理が働けばサービスがよくなって日本のF1市場が拡大する可能性もあるだろ?
-
名前: 投稿日:2022/03/05(土) 06:53 No.1019906
いいね
無駄なお金出さなくて済んだ
-
名前: 投稿日:2022/03/05(土) 07:11 No.1019907
いいぞー
-
名前: 投稿日:2022/03/05(土) 07:35 No.1019909
やったぜ!
-
名前: 投稿日:2022/03/05(土) 08:17 No.1019911
これはほんと美味しい
-
名前: 投稿日:2022/03/05(土) 08:19 No.1019912
録画民が大歓喜w
-
名前: 投稿日:2022/03/05(土) 08:25 No.1019913
本スレ831
カナダの4つは、チャンネルが4つあるだけで1つの事業者だから実質国内独占
-
名前: 投稿日:2022/03/05(土) 08:26 No.1019914
LT見ながら実況できるね。
遅延のあるDAZNだとLTに合わせて実況すると禁止ワードが飛び出してくるからね。
-
名前: 投稿日:2022/03/05(土) 08:31 No.1019915
古い人間かもしれないが、録画で残したくてNEXTから離れられないので素直に嬉しい。
DAZNの値上げをNEXTがチャンスと踏んで、レース中継も充実させてくれればなおよし。
-
名前: 投稿日:2022/03/05(土) 08:31 No.1019916
全部やるのかと勘違い野郎が出そうな予感ww
-
名前: 投稿日:2022/03/05(土) 08:55 No.1019917
ほんと。自分に合う合わないがあるから2つ以上でF1やってくれるのは良いこと良いこと
-
名前: 投稿日:2022/03/05(土) 08:59 No.1019918
4時間40分放送するんだから午前と午後をまとめて流すんでしょ。
-
名前: 投稿日:2022/03/05(土) 09:01 No.1019919
毎年、開幕前はGPニュースでマシン紹介とテストの様子を放送していたので、直にテストを見て今年のチームの動向を予測できるの楽しみ。
-
名前: 投稿日:2022/03/05(土) 09:13 No.1019921
※12
生中継とあるよ、フジテレビ
午後セッション始まるまでの30分で午前のダイジェストをやるんだろ
-
名前: 投稿日:2022/03/05(土) 09:15 No.1019922
※12
午後セッションがその4時間だろライブなんだし。午前の結果は番組冒頭で振り返るはず。
-
名前: 投稿日:2022/03/05(土) 09:31 No.1019923
ダイジェストで4時間超とか
お前ら相当暇なんだな
-
名前: 投稿日:2022/03/05(土) 09:32 No.1019924
木、金はいいけど土の午前をライブで見れないのは嫌だからDAZNかな
競争があるのはいいことだし、これからお互いコンテンツ増やしてほしい
-
名前: 投稿日:2022/03/05(土) 09:41 No.1019926
流石にフジもヤバいと感じて重い腰を上げたか
-
名前: 投稿日:2022/03/05(土) 10:54 No.1019933
※16
4時間全部見る前提でそれ話してる時点であんたも相当やぞ
-
名前: 投稿日:2022/03/05(土) 11:10 No.1019935
NEXT派の俺歓喜!
-
名前: 投稿日:2022/03/05(土) 11:23 No.1019937
地味にスカパーオンテンド無くなったのも痛いんだよな
-
名前: 投稿日:2022/03/05(土) 11:37 No.1019940
金曜はGPニュースの開幕直前SPだったのを開幕前日の木曜にスライドさせて対応したのか
フジにしてはフットワーク軽いな
-
名前: 投稿日:2022/03/05(土) 12:01 No.1019942
※21
「スカパー!番組配信」が後継にあたるサービスなんじゃ?
-
名前: 投稿日:2022/03/05(土) 12:17 No.1019950
マジでF1視聴者層がCSフジの命綱なんだな
-
名前: 投稿日:2022/03/05(土) 12:19 No.1019951
今さら(去年)公式ツイ作ったり、フジもやっとやる気になったというか、尻に火がついたというか
-
名前: 投稿日:2022/03/05(土) 12:24 No.1019955
CSフジは3チャンネルあるし、さすがにF1が命綱は無いんじゃないかな。NEXT単体ならひょっとして…
-
名前: 投稿日:2022/03/05(土) 12:42 No.1019962
とりあえず、予約しておいたけど解説陣は誰がやるんだろう?
とくに書いてなかった。
解説陣なしの垂れ流しかな?
それでも別にいいんだけど。
-
名前: 投稿日:2022/03/05(土) 13:20 No.1019973
個人的には中継よりも毎日1時間ぐらいでまとめて欲しいけど、プロ野球でもキャンプ中継とかあるし需要はあるんだな
-
名前: 投稿日:2022/03/05(土) 13:35 No.1019977
予定されてたF1ニュース開幕SPの生放送が翌週送りになってた
-
名前: 投稿日:2022/03/05(土) 13:39 No.1019980
*27
番組表だと二か国放送になってたからあると思う
-
名前: 投稿日:2022/03/05(土) 13:48 No.1019983
川井ちゃん、森脇さん、浜島さん来るならフジテレビ圧勝じゃん
-
名前: 投稿日:2022/03/05(土) 14:25 No.1019985
※28
3/10 午後プレ1
3/11 午後プレ2
3/12 午後プレ3
3/13 2022 F1 GPニュース #1 開幕直前SP
ってことなので、3日分のテストの総括を翌日に生放送でやる感じになりそうだね。
全部に川井ちゃん出て欲しいけど・・・・難しいかなぁ。
米谷さんは現地行っちゃうから、出ないだろうけど。
DAZNぐらいの充実度にはなってるのかな?
-
名前: 投稿日:2022/03/05(土) 14:38 No.1019990
開幕直前SPは18日になってるよ
-
名前: 投稿日:2022/03/05(土) 14:40 No.1019991
18日って書いた後に別のページ行って見たら17日とか書いてあって混乱してるw
-
名前: 投稿日:2022/03/05(土) 14:57 No.1019994
※34
スカパーの公式だと
3/13(日) 19:00~
2022 F1 GPニュース #1 開幕直前SP
フジテレビNEXT ライブ・プレミアム
で
3/13(日) 21:00~
F1 ロマネスク 19XX~20XX ~We are the champions~ #5 キミ・ライコネン
フジテレビNEXT ライブ・プレミアム
って書いてある。今は急遽決まって混乱してるのかも。
そもそも18日は金曜フリー走行だから多分ないと思う。
17日の可能性はあるね。
-
名前: 投稿日:2022/03/05(土) 16:05 No.1019998
どうせネタ切れになって、しゃべらなくなる。
現地の音だけになった瞬間、無駄なしゃべりが不要な事に気付かされる。
-
名前: 投稿日:2022/03/05(土) 16:17 No.1020000
ベルギーGPの事忘れてるやつがいるな
-
名前: 投稿日:2022/03/05(土) 19:41 No.1020037
午前・午後しっかり観たいのでDAZNかな~
フルで配信出来る強みはやっぱりネット系配信。
フジは他の番組も考慮しないといけないから仕方ないわな。
-
名前: 投稿日:2022/03/05(土) 21:10 No.1020109
ゲームセンターCX生挑戦の延長に次ぐ延長で
アルフィーのライブ(録画?)を潰したような暴挙はさすがに無理かw
-
名前: 投稿日:2022/03/06(日) 00:02 No.1020181
放送枠ありきって言うけどCSフジは明らかにコンテンツ不足だから簡単に空いたと思うわ
ルナシーやエレカシの同じライブを1年くらい繰り返し放送してたもんな
しかも自社制作じゃなくソフト化されてる映像の権利を買っただけのやつ
-
名前: 投稿日:2022/03/06(日) 03:05 No.1020210
DAZNが3000円になったのがなあ。
フジNEXTだけなら1320円、
フジONE,TWO,NEXTセットなら1650円
(+スカパー基本料金439円)
だから、割高感が。
どちらもサービス向上で競いあってくれると良いな。(DAZNが解説2人になると嬉しいんだが)
-
名前: 投稿日:2022/03/06(日) 05:47 No.1020229
総集編の再放送やらないかなあnext
-
名前: 投稿日:2022/03/06(日) 13:29 No.1020268
GPニュースの予定変わるのね
-
名前: 投稿日:2022/03/06(日) 14:15 No.1020273
NEXTで来週予定されてた2021シーズン総集編の再放送消えちゃってるね
-
名前: 投稿日:2022/03/06(日) 14:18 No.1020275
*40
CSはどこも9割再放送だろ
-
名前: 投稿日:2022/03/06(日) 17:41 No.1020316
自分はダラダラ喋ってくれるの聴くの好きだから解説入ってくれると良いなぁと思う。副音声で喋り無しもあるだろうから住み分け出来るしね。
-
名前: 投稿日:2022/03/06(日) 18:33 No.1020334
ベルギーの赤旗をフリートークで乗り切ったんだぞ
余裕だろ
-
名前: 投稿日:2022/03/07(月) 08:22 No.1020473
一日中しゃべるネタが無いので半日にしました。
-
名前: 投稿日:2022/03/07(月) 14:05 No.1020562
喋るネタがないからとか言ってる人は
昨年のベルギーGP、最後までフリートークで乗り切ったフジネク解説人を知らないんだな
-
名前: 投稿日:2022/03/08(火) 06:20 No.1020749
でも通常のFPでは時々静かになるよね?