-
名前: 投稿日:2022/03/10(木) 06:31 No.1021280
よもやよもやだ
-
名前: 投稿日:2022/03/10(木) 06:37 No.1021283
ミックも今年正念場だな
F1は2年目だしマグに速さである程度対抗できないと伸びる限界を見極められちゃう
-
名前: 投稿日:2022/03/10(木) 06:37 No.1021284
たった3人しかいないハースフル参戦経験者の中だったら最適解かもしれん
ジョビはつまらないのでマグのほうが絶対いい
-
名前: 投稿日:2022/03/10(木) 06:38 No.1021285
まぐーん
-
名前: 投稿日:2022/03/10(木) 06:48 No.1021286
ケビン好きだから嬉しい
-
名前: 投稿日:2022/03/10(木) 06:59 No.1021287
この人がいたか
-
名前: 投稿日:2022/03/10(木) 07:05 No.1021289
本当にハースはマグが好きなんだな。
そしてジョビは生理的にムリなんだろう。
マグもクビになったのに、声掛けられたらホイホイ戻ってくるのはカッコ悪い。
-
名前: 投稿日:2022/03/10(木) 07:14 No.1021290
デビューの一発屋さんだから戻りたてのレース表彰台あるかも。
個人的にはジョビさんかピアストリが良かったけど。
ミックとしては負けられないね。
-
名前: 投稿日:2022/03/10(木) 07:18 No.1021291
ジョビはマグヌッセンと1歳しか違わなくて若手じゃないからなぁ
個人的にはピアストリは見てみたかったけど、開幕まで残り2週間きってるからチームと関係構築する時間が無さすぎるし仕方ない
-
名前: 投稿日:2022/03/10(木) 07:21 No.1021292
マグヌッセンて唯一4メーカー全てのPUで走った経験のあるドライバーなんだっけ
18年にハースでドライバーランキング1桁獲ってたし耐える我慢の走りも出来るドライバーだと思う
-
名前: 投稿日:2022/03/10(木) 07:25 No.1021293
ミックの実力を測るにはちょうどいい相手じゃないか
-
名前: 投稿日:2022/03/10(木) 07:28 No.1021295
意外なやつが戻ってきたな
-
名前: 投稿日:2022/03/10(木) 07:29 No.1021296
なんと!これは驚いた。しかしハースって色々な意味でヤバいドライバー好きだよね。そしてピエトロ、ヒュルケン、ジョビ、ダルバラはご愁傷様・・
-
名前: 投稿日:2022/03/10(木) 07:31 No.1021297
フィッティパルディが1番驚いてそう
-
名前: 投稿日:2022/03/10(木) 07:32 No.1021298
クラッシャーマグヌッセンか
ハースの修理代が増えそうやなw
-
名前: 投稿日:2022/03/10(木) 07:38 No.1021299
候補者を3人も挙げて外すBBC…
-
名前: 投稿日:2022/03/10(木) 07:42 No.1021300
マグ呼び戻すくらいならグロのほうが良かったのに
-
名前: 投稿日:2022/03/10(木) 07:46 No.1021302
F1なんか戻らないって言っててこのザマよ。
組長なんかとんでもない材料持ってた?
-
名前: 投稿日:2022/03/10(木) 07:47 No.1021303
賛否あるけど個人的には好きなドライバーだから復帰は嬉しい
-
名前: 投稿日:2022/03/10(木) 07:47 No.1021304
※7
やっぱりF1は特別なんだろうね、戻らん発言しててもそれは強がりだったという事。
-
名前: 投稿日:2022/03/10(木) 07:51 No.1021305
ケビンは風格がありすぎるからボッさんとかリカルドより年下なの忘れがちだよねww
-
名前: 投稿日:2022/03/10(木) 07:53 No.1021307
カオス!
-
名前: 投稿日:2022/03/10(木) 07:53 No.1021308
今までの記事はなんだったんだよw
ほんとF1に妄想記事なんてあてにならんなw
捏造してただけじゃんw
-
名前: 投稿日:2022/03/10(木) 07:57 No.1021310
何故かバンドーンと間違えてた。
調べたら同い年なのね、バンドーンとマグヌッセン。
-
名前: 投稿日:2022/03/10(木) 07:59 No.1021311
結局元構成員かよ・・・
-
名前: 投稿日:2022/03/10(木) 08:02 No.1021313
ハースは人間性に難があるドライバーホント好きだな
-
名前: 投稿日:2022/03/10(木) 08:06 No.1021314
インディーでトップチームに移籍して勝てる体制で戦ってるグロージャンはこれ聞いても別に
「ほーん」「良かったネ」じゃない?
-
名前: 投稿日:2022/03/10(木) 08:07 No.1021315
まあマシンの一新が無ければ戻らなかったでしょ
-
名前: 投稿日:2022/03/10(木) 08:08 No.1021316
マグロの問題児が居なくなったと思ってたらロシアの追撃ミサイルペイになってソイツが居なくなったらまたマグか
-
名前: 投稿日:2022/03/10(木) 08:19 No.1021318
バンドーンとマグヌッセン
俺も勘違いしたわ、よかった;
-
名前: 投稿日:2022/03/10(木) 08:25 No.1021319
※25
反社組織みたいに言うなw
-
名前: 投稿日:2022/03/10(木) 08:29 No.1021320
ミックがどの程度やれるかの指標にもなるしマシンが新しくなった中で経験があるドライバーがやっぱり必要ってことだよね。その中でチームもマシンも両方慣れていかないといけないわけだけどマグヌッセンならチームのことは知ってるからまだやりやすいって考えかな?
それならグロージャンの方がいいようにも思うけど断られた感じかな?
-
名前: 投稿日:2022/03/10(木) 08:32 No.1021321
マグヌッセンて経験以外になんか良いとこあったっけ?
思い出せない。。
-
名前: 投稿日:2022/03/10(木) 08:37 No.1021322
ミックの実力を測る物差しにもなるし
2年前と比べて他チームとの力差を測る物差しにもなるって感じで
ある意味ちょうど良いのかもしれない
-
名前: 投稿日:2022/03/10(木) 08:42 No.1021323
マグヌッセンは規則ギリギリをつくのは上手いから期待できる
-
名前: 投稿日:2022/03/10(木) 08:49 No.1021324
ミックの物差しには丁度良かろう
これミックがボロ負けしたらマグロ再来まで無くもなさそう
-
名前: 投稿日:2022/03/10(木) 08:57 No.1021326
あんだけF1の事ボロクソに言って、未練なんて全く無いまで言ってからの電撃復帰で笑。
どんだけツンデレなのよ。
-
名前: 投稿日:2022/03/10(木) 09:02 No.1021327
ミックの実力を測る物差しとしてはいい選択じゃない?
マグに勝てないと、その先はないけど簡単に勝てるあいてでもない。
-
名前: 投稿日:2022/03/10(木) 09:08 No.1021328
マグヌッセン速いしミック正念場やな
ただ一年目の成長すべきときにクソマシンで過ごしたのがかわいそう
もうあれだ、2022を一年目と気持ち切り替えて行こう
2023にマグヌッセンに並べばオッケー!
-
名前: 投稿日:2022/03/10(木) 09:10 No.1021329
ピエトロ以外なら誰でもええわーて言ってたけど
え?おまえくる?おまえもねーわwてやつが場外からきたわ
-
名前: 投稿日:2022/03/10(木) 09:12 No.1021330
グロージャンはインディ走ってるけど、マグヌッセンって何してたんだっけ?
-
名前: 投稿日:2022/03/10(木) 09:24 No.1021332
マグヌッセンは、グロージャンに比べてムラがない
-
名前: 投稿日:2022/03/10(木) 09:30 No.1021333
インディ開幕してるから、グロージャンの立場だとこの数日で「行けます」とはとても言えないでしょうなあ。
それにハースもアメリカ企業だし、インディのトップチームとの契約捨てろとは言わないでしょ。
-
名前: 投稿日:2022/03/10(木) 09:35 No.1021334
ジョビにならなくて本当によかった
マグヌッセンなら良いレースしてくれるだろうしシューマッハ の実力もはっきりするだろう
-
名前: 投稿日:2022/03/10(木) 09:48 No.1021335
※33
マクラーレンで表彰台に立ったは立った
それだけの速さはあったんだよね
-
名前: 投稿日:2022/03/10(木) 09:49 No.1021336
マグヌッセンお帰り
なんだかんだ持ってるんだな
-
名前: 投稿日:2022/03/10(木) 10:03 No.1021338
グロはインディ優勝も狙えるシート手に入れたわけだし、いくらF1といえどそのシート捨てるとは思えない
-
名前: 投稿日:2022/03/10(木) 10:12 No.1021339
スタッフもなんか嬉しそう
-
名前: 投稿日:2022/03/10(木) 10:12 No.1021340
どこにも湧いてくるジョビナッツィ推し
-
名前: 投稿日:2022/03/10(木) 10:23 No.1021342
ル・マンのプジョーは出れる?
ハースの車速いと良いなー
-
名前: 投稿日:2022/03/10(木) 10:26 No.1021343
ヌッさんなぁ、
後続車いる中、危ねースピンターンやってなかったっけ?
親分と仲良いんだろうな。
-
名前: 投稿日:2022/03/10(木) 10:30 No.1021344
ミックが埋もれる未来が見える‥。
-
名前: 投稿日:2022/03/10(木) 10:53 No.1021348
グロージャンじゃなくて本当に良かった
-
名前: 投稿日:2022/03/10(木) 11:03 No.1021349
なんかハースが運に恵まれない理由がなんとなく分かった気がするわ。結局はジーンハースの趣味でやってるチームだから、引きが悪いというよりハズレを引いても構わない、ってスタンスなんだな。まあそれがオーナーのポリシーなら仕方ないけど。
-
名前: 投稿日:2022/03/10(木) 11:03 No.1021350
てかマグが開幕戦で表彰台乗った14年のマクラーレンMP4-29て最強メルセデスPU使ってたのに同じチームに居たバトンすら開幕戦以降は表彰台に1度も乗ってないマシンなんだよな
それ考えたらルーキーイヤーでシングルフィニッシュ結構してたしマグ頑張ってたよ
-
名前: 投稿日:2022/03/10(木) 11:06 No.1021351
新人コンビを1年やってみて経験の必要性を痛感したのかな。
ベテランと若手の組み合わせはやはり王道なのか。
アロンソ&オコン、ペレスタッペンは上手く機能しているように見える。
-
名前: 投稿日:2022/03/10(木) 11:11 No.1021352
持ってるなぁ。
これで最低限の定規がミックにできてしまったな。
今年マグヌッセンにボロ負けするようなら去ってほしい。
-
名前: 投稿日:2022/03/10(木) 11:16 No.1021353
※57
実質一年目じゃん、許してよ
-
名前: 投稿日:2022/03/10(木) 11:24 No.1021355
ピエトロが本命でヒュルケンとジョビがもしかしたら?と思っていたが
まさかのマグヌッセンでこれはビックリ。誰も予想つかなかったと思うわ。
でも2年のブランクと規定が大幅に変わった車に対応できるかが
ちょっと不安材料だな。
-
名前: 投稿日:2022/03/10(木) 11:46 No.1021360
>組長なんかとんでもない材料持ってた?
あの顔で「どうだろう?(ニッカリ)」とかやられたら契約しちゃうんじゃないか?w
-
名前: 投稿日:2022/03/10(木) 12:12 No.1021364
ツノダ、ガスリー程じゃないにしても、去年の最下位マシンでまともにバトルもない一年を過ごしたミックがマグヌッセンに勝ち越せるとは思わない。とりあえずダブルスコアつかなければ合格じゃね?それ以上さがついたら潔くさよならだな。
-
名前: 投稿日:2022/03/10(木) 12:37 No.1021368
俺は輝きを取り戻した!競争力のないチームからオファーきても
もどらねーよ!って言ったばっかなのにクソダサいなw
-
名前: 投稿日:2022/03/10(木) 12:38 No.1021369
複数年契約ってのがいいね
ミックにとっても朗報だな
-
名前: 投稿日:2022/03/10(木) 12:39 No.1021370
まさかのヌッさん。
でも準備期間ほぼ無しで乗れるって言うと選択肢無いもんな。若干素行の悪さがアレだけどそれなりに速さはあるから。逆に今年のハース的には経験者乗せられるメリットの方がデカいかもね
-
名前: 投稿日:2022/03/10(木) 12:42 No.1021371
ガナッシとの将来がなかなか決まらないところに
組長から電話来たから飛びついちゃったのかな
-
名前: 投稿日:2022/03/10(木) 12:43 No.1021372
マグってまだ20代だったんかいw
-
名前: 投稿日:2022/03/10(木) 12:52 No.1021374
ようやくミックに定規があてがわれたな
-
名前: 投稿日:2022/03/10(木) 12:54 No.1021375
グロージャン呼び戻すのかと思ったけど、マグの方だったか。
さすがにシーズン中にチップガナッシから引き抜きは無理か
-
名前: 投稿日:2022/03/10(木) 13:04 No.1021381
また眉毛に 「老害は去れ」って言ってくれ。
-
名前: 投稿日:2022/03/10(木) 13:51 No.1021387
ショービジネスとかエンタメの視点から「悪役」は必要なキャラ
「古株」「金持」「七光」「政治」「バカ」は既に居るからね
-
名前: 投稿日:2022/03/10(木) 13:56 No.1021389
68
グロはチップガナッシではなくアンドレッティ
-
名前: 投稿日:2022/03/10(木) 14:00 No.1021390
シューマッハとマグヌッセンじゃあな
-
名前: 投稿日:2022/03/10(木) 14:09 No.1021392
パパシューマッハとパパマグヌッセンって同一チームだった事なかったっけ?
-
名前: 投稿日:2022/03/10(木) 14:15 No.1021393
ないだろ
-
名前: 投稿日:2022/03/10(木) 14:15 No.1021394
調べたら同一チームだった事はなかったわ、まぁでも同じ時期に走ってた2人の息子が一緒のチームで走るってのもまた熱い展開だし楽しみ
-
名前: 投稿日:2022/03/10(木) 14:19 No.1021395
マグかあ
嫌いだけどマゼピンの後継にはちょうどいいか
-
名前: 投稿日:2022/03/10(木) 14:32 No.1021396
マグヌッセンはウィットマーシュに出会わなければもっと結果出せてた
あいつがバトンなんて優遇するからアロンソもいらんかったやろし
-
名前: 投稿日:2022/03/10(木) 14:59 No.1021403
ぶっちゃけダーティさで言ったらバクーで並んでたオコンを壁に押し付けたりスパの最高速が出るケメルストレートでアルボンをダートに追い出したりシンガポールでラティフィを壁に押し付けたペレスの方がマグヌッセンより酷いと思うんだが
-
名前: 投稿日:2022/03/10(木) 15:00 No.1021405
※37
グロのアメリカたのしーは本音だけど、
マグのほうはちょっと負け惜しみ入ってると思ってた
-
名前: 投稿日:2022/03/10(木) 15:00 No.1021406
ケビン「F1に血の匂いをかぎつけたんだ」
-
名前: 投稿日:2022/03/10(木) 15:03 No.1021408
※51 後続車いる中、危ねースピンターン
それはグロージャン
-
名前: 投稿日:2022/03/10(木) 15:20 No.1021414
あのシートの取得条件に狂犬ドラスキルでもあるんか?
-
名前: 投稿日:2022/03/10(木) 16:07 No.1021427
あれだけ組長と喧嘩しまくってたのに
実力は評価されていたんだな
-
名前: 投稿日:2022/03/10(木) 16:43 No.1021454
今年もいろいろあるねえ
ブリも復帰だと
-
名前: 投稿日:2022/03/10(木) 17:18 No.1021472
グロとマグがすぐには区別付かない
-
名前: 投稿日:2022/03/10(木) 18:59 No.1021524
※78
マグヌッセンはすこーーーーーしづつ早い段階からアプローチして
ライン動いてるかどうかのギリギリ狙ってるだけだからな
-
名前: 投稿日:2022/03/10(木) 21:01 No.1021571
グロージャンは家族でマイアミに転居したからf1には戻ってこないよね
-
名前: 投稿日:2022/03/10(木) 21:54 No.1021586
2019年の鈴鹿にヴァイキングコス+国旗持参で来てた多分デンマーク人のおじさん
喜んでるかな
-
名前: 投稿日:2022/03/11(金) 00:35 No.1021607
ヒール役は欠かせないのね
-
名前: 投稿日:2022/03/11(金) 04:53 No.1021654
グロージャンとしてはF1といえど表彰台争いすら出来ないようなチームよりインディで勝てそうなチームに所属する方が良いんでないの
実際楽しそうにやってるし
-
名前: 投稿日:2022/03/11(金) 18:38 No.1021848
また無線でグッボーイッ!!!って聞きたい!