-
名前: 投稿日:2022/03/20(日) 09:35 No.1025003
角田はマシンへの適応力が低いのかもな
毎年マシンが新しくなる度にこうでは困るけど
-
名前: 投稿日:2022/03/20(日) 09:35 No.1025004
アストンマーティン以外は2台同時Q1落ちQ2落ちがないのが面白いよな
特にQ3に進んだトップ3チーム以外の4人はちゃんと速さを持ってるってことなんだろうね
ストロールとラティフィだけはちょっと意味わからんけど…
-
名前: 投稿日:2022/03/20(日) 09:37 No.1025005
決勝に向けまずはハイドロ系トラブルのチェック。そして最低限のセッティング。最後にしょうもないペナルティの回避。あとは運頼みだ
-
名前: 投稿日:2022/03/20(日) 09:40 No.1025007
FP2で苦戦してた時の感覚のまま予選だもんな。オンボード見る限り若干改善されてたけど最後のアタックのS1でかなりフラついて、そっから自信なくしてスロットル抜いて走ってた感じだった。
-
名前: 投稿日:2022/03/20(日) 09:46 No.1025008
だいたいこんなもんでしょ。たまには去年の最終戦みたいな走りはするだろうけど、シーズンを通してみれば、この程度だと思う。
-
名前: 投稿日:2022/03/20(日) 09:46 No.1025009
フリー1本丸々走れなかったことに加えて完全にマシン直ってなさそうなのよなぁ
-
名前: 投稿日:2022/03/20(日) 09:55 No.1025013
この初戦予選結果は残念
とにかく完走第一に考えて実戦での車やタイヤの習熟機会と切り替えて挑むしかない
-
名前: 投稿日:2022/03/20(日) 09:59 No.1025016
気温が低いからパフォーマンスを発揮できない
タウリは開幕してからずっとこればっか言ってるが車自体がダメだと思うんだが
気温が上がっても速くなるとは思わない
-
名前: 投稿日:2022/03/20(日) 10:03 No.1025019
追い上げ期待
-
名前: 投稿日:2022/03/20(日) 10:05 No.1025021
ホントに直っとんのかいな
-
名前: 投稿日:2022/03/20(日) 10:13 No.1025024
うわ〜〜〜〜〜〜〜〜〜シャシー壊された方使ってんのか、キツすぎる
自責じゃないもんな…
-
名前: 投稿日:2022/03/20(日) 10:13 No.1025025
うわ〜〜〜〜〜〜〜〜〜シャシー壊された方使ってんのか、キツすぎる
自責じゃないもんな…
-
名前: 投稿日:2022/03/20(日) 10:13 No.1025026
ガスリーが異常なだけでタウリ本来の戦闘力はこんなもんなんじゃね?と希望的観測
-
名前: 投稿日:2022/03/20(日) 10:13 No.1025027
流石にレース中にステアリング切ってるのにタイヤがまっすぐのままは笑えないからなぁ。
上位完走が難しそうならもう、今回はテストと思うしかないね。
あと今後の事も考えてレース終盤でのリタイアもありかもね。
-
名前: 投稿日:2022/03/20(日) 10:14 No.1025028
まだ 開幕戦の予選が終わっただけ
それもトラブルでセッティング出来ず
そんなんでなにがわかるの?
シーズンは長くてこれから
-
名前: 投稿日:2022/03/20(日) 10:14 No.1025029
まだ 開幕戦の予選が終わっただけ
それもトラブルでセッティング出来ず
そんなんでなにがわかるの?
シーズンは長くてこれから
-
名前: 投稿日:2022/03/20(日) 10:15 No.1025030
※14
ステアリングが途中でロックしてるだけでタイヤはちゃんと向き変えてたけどね
-
名前: 投稿日:2022/03/20(日) 10:15 No.1025031
ガスリーが事故車使えよ
-
名前: 投稿日:2022/03/20(日) 10:18 No.1025033
シャシー入れ換えたところで結果は変わらない
-
名前: 投稿日:2022/03/20(日) 10:19 No.1025035
どうやったら連投すんの?くだらないコメントなら倍腹立つ。
-
名前: 投稿日:2022/03/20(日) 10:19 No.1025036
角田に圧倒されるのを怖れて、事故車を押し付けたようだな。
角田はもうタッペンも越えたからな。
-
名前: 投稿日:2022/03/20(日) 10:32 No.1025040
どうやったら連投すんの?くだらないコメントなら倍腹立つ。
-
名前: 投稿日:2022/03/20(日) 10:36 No.1025041
投稿ボタンを2度押ししてるんでしょ
-
名前: 投稿日:2022/03/20(日) 10:37 No.1025042
※20
※22
コントかな?
-
名前: 投稿日:2022/03/20(日) 10:40 No.1025043
ガスリーはQ3進出。角田はQ1落ち。昨年、よく見た光景じゃん。何を今さら。
-
名前: 投稿日:2022/03/20(日) 10:42 No.1025044
去年と変わってないなぁ
-
名前: 投稿日:2022/03/20(日) 10:44 No.1025045
ガスリーのクラッシュってシャシー歪むほどのだっけ?
-
名前: 投稿日:2022/03/20(日) 10:47 No.1025046
シャシー破損してると、何が原因か分からず
ただ時間を浪費していくからなぁ
アウトラップで壊したガスリーほんと…
昨日の予選の走りは見事だったけどもなぁ
-
名前: 投稿日:2022/03/20(日) 10:48 No.1025048
※27
フロントウイングを壊した程度
これを言い訳にギャーギャー言ってる角田儲も頭おかしい
-
名前: 投稿日:2022/03/20(日) 10:56 No.1025049
実際去年もクラッシュ後のシャーシに問題あったわけだしな
変えてやって欲しいという感じはある
-
名前: 投稿日:2022/03/20(日) 10:59 No.1025051
ペイドラ中国人に負けた日本人
-
名前: 投稿日:2022/03/20(日) 11:05 No.1025053
ひでえなあ
社会の不満をぶつけなさんなよ
-
名前: 投稿日:2022/03/20(日) 11:08 No.1025058
フロントウイング壊れた程度でテスト午後が丸々走れなくなるわけねーだろ
-
名前: 投稿日:2022/03/20(日) 11:16 No.1025061
ガスリーはテストでタイヤが向いては行けない方向に曲がるくらいぶつけてた気がする
-
名前: 投稿日:2022/03/20(日) 11:28 No.1025065
ガスリーのクラッシュはサスを壊してたぞ。
ウイングだけならノーズ交換すれば走れるが、時間内に修理が終わらなくて角田は走れなかったんだよ。
-
名前: 投稿日:2022/03/20(日) 11:31 No.1025066
バルセロナの午後丸々走れないほど修復困難 ≒ FP3丸々走れないほど修復困難。
-
名前: 投稿日:2022/03/20(日) 11:36 No.1025071
ガスリー自分で壊したマシン使えよ...
-
名前: 投稿日:2022/03/20(日) 11:39 No.1025073
>>943のインタビュー見る限り、シャーシNo1はどうなってんだ?
今がスリーが3、角田が2でしょ?
-
名前: 投稿日:2022/03/20(日) 11:39 No.1025074
ガスリーはレッドブルグループにとっての癌だな
-
名前: 投稿日:2022/03/20(日) 11:43 No.1025076
まさか角田の方がアジア人の恥晒しになるとはな
-
名前: 投稿日:2022/03/20(日) 11:51 No.1025083
バーレーンはテストから走り込んでるから
FP3がどうとか関係ないわ
むしろそのくらいのハンデをものともせずQ2に引っ掛けてこそプロ
ガスリーはイマイチのマシンでQ3にねじ込んだしな
角田は新人の中国人に負けているのがすべて。
-
名前: 投稿日:2022/03/20(日) 11:57 No.1025086
本当にシャーシのせいだとしても、良い車はエースが使います、これ当たり前。嫌なら与えられたもので結果を出すしかないんだよ。
-
名前: 投稿日:2022/03/20(日) 12:00 No.1025088
同じレギュレーショでも毎年車は変わるから
速いドライバーは適応が早いから、角田はバルセルナまで様子みだけど
もうサーキット知らない言い訳は利かんからどうだろうね。
-
名前: 投稿日:2022/03/20(日) 12:03 No.1025089
割と今日スタート出来ずみたいなのがあり得てきた
-
名前: 投稿日:2022/03/20(日) 12:12 No.1025093
去年のアブダビGPで期待してしまったけど
ガスリーとの差は去年と変わらないね
ガスリーが不得意なアブダビしか勝てないかも
-
名前: 投稿日:2022/03/20(日) 12:18 No.1025097
角田が成長したとか言ってるメディアがあったけど
去年のシーズン始めの持ち上げ方と同じだったな
-
名前: 投稿日:2022/03/20(日) 12:19 No.1025098
ルクレールと同じことを角田もやられたって事か、あれ?どっちも同じイタリアチーム…
-
名前: 投稿日:2022/03/20(日) 12:22 No.1025100
フロントウイング直したからヨシってイタリアのチームは現場猫みたいなコントをやらかさないと気が済まないのか
-
名前: 投稿日:2022/03/20(日) 12:23 No.1025101
まだ1戦目だし、次だな次
-
名前: 投稿日:2022/03/20(日) 12:27 No.1025103
ガスリーが壊したやつって..
-
名前: 投稿日:2022/03/20(日) 12:29 No.1025104
シャーシNo1 はFIAクラッシュテスト用
-
名前: 投稿日:2022/03/20(日) 12:29 No.1025105
どうやったら連投すんの?くだらないコメントなら倍腹立つお
-
名前: 投稿日:2022/03/20(日) 12:30 No.1025106
ガスリーがテストでシャーシ壊したことで
角田のF1キャリアが今年で終わることになりかねん
-
名前: 投稿日:2022/03/20(日) 12:37 No.1025113
昨シーズン同様、期待を裏切るねえ
-
名前: 投稿日:2022/03/20(日) 12:54 No.1025125
予選でガスリーに対する勝率が4割は欲しいね
-
名前: 投稿日:2022/03/20(日) 12:56 No.1025129
チームメイトに壊したシャーシ押し付けて、自分はQ2突破ってさガスリー兄さん悪役に徹するようになっちゃったの?悲しい。。
-
名前: 投稿日:2022/03/20(日) 12:57 No.1025130
こっちは夜なべして応援してるんで、もうちょっとお願いします。
-
名前: 投稿日:2022/03/20(日) 13:00 No.1025131
壊したシャーシがどうのこうの言ってる奴はアホやで
-
名前: 投稿日:2022/03/20(日) 13:05 No.1025134
ここの最初の方のコメントはまともなのに途中から変なのが増えている
角田へのコメントは持ち上げるか貶すかしかできない層が一定数居るみたいだ
-
名前: 投稿日:2022/03/20(日) 13:19 No.1025138
玄人の俺からトストさんへ交換すようにメールしておくよ
-
名前: 投稿日:2022/03/20(日) 13:24 No.1025142
ただドライバーが遅いだけなのにマシンのせいにしていて草
-
名前: 投稿日:2022/03/20(日) 13:31 No.1025145
シャシーのせいにして目を逸らすことしかできないもんなかわいそう
-
名前: 投稿日:2022/03/20(日) 13:47 No.1025148
スクーデリア・アルファタウリのテクニカルディレクターを務める
ジョディ・エギントンが、2022年F1開幕戦バーレーングランプリの
予選を振り返った。
FP1でガスリーがトップタイムを記録して好スタートを切ったが、気
温が下がったFP2で苦戦。土曜日もその混乱が尾を引き、さらに悪い
ことに角田の車で油圧の問題が発生、FP3が走行出来なかった。
苦戦が予想された予選だったが、ガスリーが劣勢を跳ねのけてQ3に
進出して10番グリッドを獲得。一方で角田はFP3を失った影響が響い
てQ1で敗退、16番手に終わってしまった。
-
名前: 投稿日:2022/03/20(日) 13:48 No.1025149
自業自得な己への不満を角田にぶつけてるこどおじが連投してて草
-
名前: 投稿日:2022/03/20(日) 15:17 No.1025170
あれがあったから仕方ない
これがあったから仕方ない
外野から同情するのは簡単だけどそれだとシートはなくなるだろうなぁ
ボッタスだってロメオでロクに走れてないけど蓋開けてみればハミチンの隣だし
結局はシンプルなスピードが足りてないだけだと思うわ
-
名前: 投稿日:2022/03/20(日) 15:39 No.1025177
※42
でもガスリーと角田の国籍が逆なら忖度とか言い出すんだよなw
-
名前: 投稿日:2022/03/20(日) 16:10 No.1025195
どうせくだらないコメントばっかりになるんだから角田の記事まとめなきゃいいのに
-
名前: 投稿日:2022/03/20(日) 16:15 No.1025197
やっぱり、彼を守るような立場のマネージャーをつけてあげるべきだと思う。
可夢偉も言ってたけど、親しいチームでもそれは必要かもしれない。
ホンダは、レッドブルに丸投げしてたらいかんと思うわ、ドライバー育成続けているんだから。
-
名前: 投稿日:2022/03/20(日) 16:18 No.1025198
つのっちはレースでは爆発するよ
これ予言ね
-
名前: 投稿日:2022/03/20(日) 16:33 No.1025209
マグヌッセンとヒュルケン見たらわかるだろ?どんなにブランクがあっても速いやつはポンと乗ってチームメイトよりいい結果を出すんだよ。角田にはそれがないだけだからもっと温かい目で見守ってあげよう。
-
名前: 投稿日:2022/03/20(日) 17:00 No.1025214
>>67
そんなんするわけねえじゃん
どこぞのまとめサイト管理人が自演で荒らしまくってたみたいに
アフィサイトなんか荒れてなんぼやぞ
-
名前: 投稿日:2022/03/20(日) 17:04 No.1025215
※22
※23
ブラウザの再読み込みでデータが再送信されているのでは?
掲示板側に、多重投稿チェック機能が欠けている?
-
名前: 投稿日:2022/03/20(日) 17:09 No.1025219
さて、今年も角田ファンいじめるか!w
-
名前: 投稿日:2022/03/20(日) 18:05 No.1025248
今回はシャシー変えてるからノーカンだよ
実際予選の結果悪いのにチームから全く不満のコメントが出てない
-
名前: 投稿日:2022/03/20(日) 18:10 No.1025253
もう呆れてもの言う気もしないんじゃない?
次戦から交代、あると思います!
-
名前: 投稿日:2022/03/20(日) 20:02 No.1025329
去年も本当はシャシーじゃなくてドライバー交代が必要だったんだけどね
-
名前: 投稿日:2022/03/20(日) 20:55 No.1025357
なんかレッドブルに乗ったときのガスリーを思い出すわ。
あの時もおまいら無能呼ばわりしてたもんな。
それが今となっては・・・良い思い出だな。
-
名前: 投稿日:2022/03/20(日) 21:55 No.1025404
※77
そしたら角田はf2かその他のカテゴリーにでも降格するのか?w
-
名前: 投稿日:2022/03/20(日) 21:56 No.1025406
去年角田が散々クラッシュしたシャーシをガスリーと交換して
そのガスリーは普通に決勝5位だったからな…
シャーシの問題じゃないのよ角田は笑
-
名前: 投稿日:2022/03/20(日) 22:45 No.1025427
ガスが前の年に使ってた中古シャシーに交換な。
スワップしたわけじゃねぇ。