-
名前: 投稿日:2022/03/26(土) 22:33 No.1027935
岩佐、まともにレースしてたら、バーレーンの逆パターンあったんじゃない。遅すぎるわ
-
名前: 投稿日:2022/03/26(土) 22:33 No.1027936
こんなところで二度とレースしなくていいわ
本来赤旗にするべきところでSC走らせ続けたり
よくわからないレースコントロールするし
-
名前: 投稿日:2022/03/26(土) 22:36 No.1027938
ハウガーさん可哀想
-
名前: 投稿日:2022/03/26(土) 22:36 No.1027939
ギア逝ってたらしいけど、明日期待しましょ。
-
名前: 投稿日:2022/03/26(土) 22:42 No.1027940
レース操作されすぎ・・・
ハウガーかわいそうというか、なんでピットエントリー手前での事故なのにピットレーン通過しろって指示出たんだよww
プレマも2回レースディレクターに確認したうえでのこれだからな・・・
-
名前: 投稿日:2022/03/26(土) 22:42 No.1027941
まー今日の岩佐は抜かれ続けただけだから本番で見せないとな
-
名前: 投稿日:2022/03/26(土) 22:42 No.1027942
運営のピットレーンを通過しろ→ピットクローズだからストップ&ゴーペナルティねの罠は酷かったな
岩佐は2度目のレース再開後はストレート区間がやけに遅かったから何かトラブル抱えてたんじゃないの
-
名前: 投稿日:2022/03/26(土) 22:43 No.1027943
岩佐は何か壊れてたのかってくらい遅かったな
どうしたんだろ
-
名前: 投稿日:2022/03/26(土) 22:43 No.1027944
ヴィップスすごいなー
岩佐はきついな
-
名前: 投稿日:2022/03/26(土) 22:43 No.1027945
イワッサはごみ詰まってたとか言ってたけど
-
名前: 投稿日:2022/03/26(土) 22:43 No.1027946
今まで、特別誰かを応援することなんてなかったけど、ハウガー応援したくなった。
-
名前: 投稿日:2022/03/26(土) 22:45 No.1027947
岩佐はあの状況の中ではよくやったし明日に期待しよう
ハウガー……
-
名前: 投稿日:2022/03/26(土) 22:49 No.1027948
ハウガーさんカワイソス
リスタートの追突はおととしのムジェロでも見た光景
運営もマーシャルもお粗末なことで
-
名前: 投稿日:2022/03/26(土) 22:56 No.1027950
さすがにハウガーかわいそう
ああいう言ってることが二転三転する上司って迷惑だよなぁー
-
名前: 投稿日:2022/03/26(土) 22:56 No.1027951
岩佐はビニール吸ったっぽいね
しかし二回もSC出るとかやっぱここレースできんな
-
名前: 投稿日:2022/03/26(土) 22:59 No.1027953
周回の半分くらいSCやったやろ
荒れやすい上にコースマーシャルの作業遅いって話にならんわ
-
名前: 投稿日:2022/03/26(土) 23:01 No.1027957
岩佐のレースペースの上がらなさはトラブル疑うレベルだったし何かあったでしょう
フィーチャレースで挽回してほしいね
-
名前: 投稿日:2022/03/26(土) 23:07 No.1027960
佐藤も本調子になってきたのか?
-
名前: 投稿日:2022/03/26(土) 23:11 No.1027963
岩佐はインテークに異物吸い込んでパワーでてないって話みたいだけど、確定情報でてるかな?
-
名前: 投稿日:2022/03/26(土) 23:25 No.1027965
こんなん進入禁止の標識の前で警官が
「今日だけ横の道が工事なんでここ通過してください~」
っつってその通りにしたら行った先で別の警官に取り締まられたようなもんじゃん
こっわ
-
名前: 投稿日:2022/03/26(土) 23:42 No.1027970
「相反する指示が提示された場合の優先順位」みたいなレギュレーションがちゃんとあって、フラッグ(ないしフラッグ扱いの電光掲示板)が最優先なんじゃなかったっけ?
そうだとすると直前の紛らわしいディレクションにも非はあれど、状況的には2020年のイタリアGPでハミルトンがやったミスに近い。
-
名前: 投稿日:2022/03/26(土) 23:53 No.1027972
拝金主義の度が過ぎる。
こんなレベルの場所で世界選手権を開催しちゃう今のFIAはマジで終わってる。
-
名前: 投稿日:2022/03/26(土) 23:59 No.1027973
22
F1は貴族階級、王室、超富裕層の道楽だから中止しない
そして開催中は会場は絶対に攻撃されることは無い
この車遊びに健全だった時代がむしろあるのか疑問
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 00:17 No.1027979
岩佐はトラブってた感じやね。
トラブル多いよな~意外と(運)持ってない?ような感じやけど。
どこかでボンビー捨ててこないとな!
普通に速いしマネジメントも上手いし勿体ない…。
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 00:48 No.1027983
岩佐の運の無さは去年からずっとやん
今後もそうかもな
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 01:01 No.1027985
これは来年のタウリシート争いが激化しますわ
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 01:44 No.1027990
とはいへF2の上位ドラはみんな良い所を走っててマシンの不調でのリタイヤは経験してるしな
今回チームのミスで予選失格したドゥーハンやマシンが燃えたプルシェールや運営に騙されたハウガーの方が運がないよ
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 11:32 No.1028337
F1のゲームでよく見るSC中の追突がまさかリアルで見れるとは
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 16:16 No.1028448
レース後ペナ祭りでSAT入賞ひとまずおめ
IWAも7→6位で獲得ポイント倍増うまうま
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 20:22 No.1028588
レース後に3位のヒューズがスキットブロックの厚みが足りなくて失格、8位のボシュンがスタート手順違反で20秒ペナルティで後退
これで岩佐が6位と佐藤が8位に繰り上がりした