-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 04:22 No.1028015
チェコ初ポールおめでとうすごい走りだった
ミックのクラッシュの前から思ってたけどこのコースでやるべきじゃないよ
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 04:22 No.1028016
ハミルトンもう引退かな
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 04:23 No.1028017
インタビュアー「明日への意気込みは?」
ハミルトン「家に帰るのが楽しみ」
やる気なくしてる…
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 04:23 No.1028018
タッペンもう引退かな
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 04:23 No.1028019
まさかぺレスがPPとは思わなかった
なんならハミがQ1落ちなのもびっくりだし、メルセデスが揃って失速したのも驚いた
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 04:24 No.1028020
アンソニーはハミルトン本人のドライビングには問題なかったって言ってるな
セッティング大冒険して外したんだろう
大冒険しなきゃいけないあたり、今年のマシン本当にダメなんだな
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 04:24 No.1028021
フェラーリが前だとオーバーテイク無いかもとすら思えるからペレスが前にいるのは俄然面白くなった気がする
フェルスタッペンもレースで盛り上げてくれ
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 04:25 No.1028022
ホンダ勢は完走できるのか?
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 04:25 No.1028023
角田が走れてたらメルセデスPUはQ3行けずになってた可能性あるってホンマにやばいな
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 04:25 No.1028024
ペレスよくやった
逃げ切ってやれ
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 04:25 No.1028025
てかマシン自体が大外れすぎたハミルトンはともかく、マックスもいまいちうだつ上がらないとはな
去年のチャンプ争いの2人が早速これとは
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 04:25 No.1028026
タッペン使用マシンでペレスに負けるとかダセー
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 04:25 No.1028027
メルセデスにボッタス呼び戻そうぜ
ラッセルといいコンビになりそう
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 04:27 No.1028028
Q1敗退とか笑えるw
マシンの力がなけりゃこんなもんか
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 04:27 No.1028029
ペレ坊オメ
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 04:29 No.1028030
やっぱりレッドブルはポールとれるんだよな
今までの元凶はマルコホーナータッペンの三大害悪のせいでフェルスタッペンが神格化されてきたけど化けの皮が剥がれたな
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 04:29 No.1028031
ペレスはやらかしも多いけど定期的に魅せてくれるから嫌いになれんわ
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 04:29 No.1028032
ミックが無事な事が一番嬉しいよ、クラッシュは誰であっても見たくない
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 04:30 No.1028033
ルクレールがS3更新できなかった分、安定して上げてたペレスが上回ったな
フェラーリは昨日やらかして夜間ロングランできてないのが不安材料
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 04:31 No.1028034
ハミチン、ラッセルにボコられてるやん
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 04:31 No.1028035
まぁ2018のメキシコでリカルドが大逆転ポール取って最年少ポール阻止した事を心から悲しんだチームだしww
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 04:32 No.1028036
ハミはバトンにボコられたときのようなシーズンになりそうだな
ラッセルは若いしチームに順応したらどんどん乗れてくるだろからもっと酷いことになるかもな
それにしてもルクレールのスーパーラップ上回ったペレスすごかったわ
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 04:32 No.1028037
フェルスタッペンにインシデント表示があったけど...何かあったけ?
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 04:32 No.1028038
メキシカンハットの奴目立ちすぎだろw
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 04:32 No.1028039
ペレスが証明してくれたな
アルボンもガスリーもポール何回も獲れる速さはあったのに可哀想
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 04:32 No.1028040
ペレス見るとガスリーとアルボンが無能だった事が証明されたな
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 04:33 No.1028041
ここのコースは心臓に悪い
ペレス初ポールおめでとーーーー
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 04:33 No.1028042
今の赤牛直線番長仕様なんで
タイヤの温め方含めてドライビングスタイル変えないとな>タッペン
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 04:34 No.1028043
ハミルトンはチームメイトがQ3行ってるのにこれじゃタッペンと比べるの失礼だよな
タッペンはちゃんとQ3行ってるし極端にギャップあるわけでもないからね
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 04:34 No.1028044
ガスリー最後のアタック失敗しなかったら
指定席の6位か5位は充分あり得たな〜
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 04:35 No.1028045
ペレスのおかげで今までずっとタッペンが過大評価だって事を言い続けてきたけどやっと証明できて良かった
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 04:35 No.1028046
ハミルトンのコケ方は酷すぎてどう評価していいかわからん
ラッセルと1〜3位差とかならわかるけど、これは博打セッティング外しただけじゃないの流石に
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 04:35 No.1028047
明日は正直誰が勝とうがどうでもいい
ただ全員無事に帰れたらもうなんでも良い
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 04:36 No.1028048
何気にオコンが速いな
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 04:36 No.1028049
ごめんチェコポールが完全にチョコボールに見えた
もう目がまともに開いてないな寝よ
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 04:36 No.1028050
ボッタスじゃなくてハミルトンを放出するべきだったな
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 04:36 No.1028051
※26
去年以前とマシン特性もチームのセカンドに対する扱いも変わってるのに短絡的に証明だとか言ってる君の無能さが際立ってるだけだよ
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 04:37 No.1028052
な?
言った通りだろ?
やっぱり偽物のカーナンバー1番だった。
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 04:39 No.1028053
あとハミルトンファンな
こういう時にちゃんと応援してこそファンだぞ
本人は家に帰りたがってるが
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 04:39 No.1028054
ハミルトンは終始弱気な感じだったし、相当メンタルやられてそうだな
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 04:40 No.1028055
リカルドに2016〜2018で事実上3シーズン全敗だったんだから何の驚きもない
今更驚いてるのは盲信のアホ
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 04:40 No.1028056
ラッセルのおかげで今までずっとハミルトンが過大評価だって事を言い続けてきたけどやっと証明できて良かった
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 04:40 No.1028057
ホンダと言うよりマジで新しいレギュレーションで大改革してきてチーム力試されてるよな。アルファタウリとかはそれが表面化してきてるし、そしてタイヤとの相性が如実に出てる。新しいタイヤだと全く合わなくなって…ちょうど良い集会にたどり着くのが大変とかSFか?
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 04:40 No.1028058
相変わらずここは一度の結果が全て派だらけやなぁ(笑)
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 04:41 No.1028059
ペレスのおかげで今までずっとタッペンが過大評価だって事を言い続けてきたけどやっと証明できて良かった
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 04:41 No.1028060
やっぱりハミルトンってセッティング能力皆無なんだな
今までエンジニア頼みでマシン仕上げられたけどそのエンジニアも悩んでしまったらもうどうすることも出来ないのがハミルトン
ロズベルグが凄かったのはセッティング能力だし2016年はそこでチャンピオンシップ左右したしな
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 04:41 No.1028061
Q1落ちするノロマを今まで忖度してたのか
これで目が覚めたろ
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 04:41 No.1028062
※40
運転しづらい割にタイムが上がらないって感覚がすごいんだろうな
その上ミサイル問題にもだいぶナイーブになってたし
マシン良くなるの待ちくらいの気持ちだったりしてな
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 04:41 No.1028063
角田は開幕戦から試練続きだな
しかも自分が原因じゃないから余計にフラストレーション溜まるやろなぁ
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 04:42 No.1028064
忖度ヒューマンエラーチャンピオン
これがコイツの本来の姿
ざまあないね
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 04:42 No.1028065
breaking news
たっペン老けた 急激に
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 04:43 No.1028066
ハミはテロでもうビビちゃってたんじゃね?
はよ帰りたい言うてたし
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 04:43 No.1028067
ハミルトン、ノートラブルでのQ1敗退は2009年のイギリスGP以来
あの最悪のマクラーレン時代以来とかやばいな
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 04:43 No.1028068
ポール取れるマシンでトップ3からこぼれ落ちるカーナンバー1
だから忖度はやめるべきなんだよ
今回みたいにメッキが秒で剥がれてすぐバレる
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 04:43 No.1028069
フェルスタッペン王朝到来のハミルトン総叩きのシーズン、かと思いきや共倒れ気味なのがな
三つ巴くらいにはなってほしいけどなあ
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 04:44 No.1028070
※41
ドライバーの実力は一定じゃないしその頃のマックスと
リカルド抜けた後のマックスじゃ成熟度違うからね
その頃の勝ち負けなんて全く意味がないんだよ
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 04:44 No.1028071
フェルスタッペンアンチとハミルトンアンチうぜー。ベッテルアンチの時もだが節穴自慢やめなー
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 04:44 No.1028072
※36
ぼっさんが今年のMBの車で苦労した方が良かったとでもいうのかw
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 04:45 No.1028073
※55
ラッセルに頑張って欲しいね
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 04:45 No.1028074
ハミルトンファン、ハミルトンが調子悪くてイライラしてるのか知らないけど随分と今日は攻撃的ですね
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 04:45 No.1028075
ガスリーとアルボンが在籍してた時もタッペンとの不可解なタイム差。ドライバー変えても変えてもペレスでさえ苦戦させられてきたから絶対何かやってると思ってたけどまさか当たりだったなんてビックリ。
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 04:45 No.1028076
マゼピンもジョビナッツィもいなくなったから、悪い意味でラティフィが気になってしまう
もうちょっと頑張れや
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 04:47 No.1028078
※58
それでもラッセルの上ぐらいには行けるでしょ
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 04:48 No.1028079
※56
成熟度?まーた盲信のアホの戯言。その時から何がどう成熟したんだよ?何も変わっちゃいない。ただ都合悪い過去から目を瞑りたいんだけなんだよお前は馬鹿だから。
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 04:48 No.1028080
スベッテルにしろへタッペンにしろレッドブル育成って大した奴居ないよな
結局マルコ爺の贔屓とニューウェイスペシャルで勝ててるだけのマシンチャンプなんだよ
あ、あらかじめ釘指しておくけどハミルトンはセッティング外してるだけだからこれを実力と言うおまぬけな輩はF1見ない方がいい
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 04:48 No.1028081
ポールは完全にルクレールだと思ってた。
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 04:48 No.1028082
スベッテルにしろへタッペンにしろレッドブル育成って大した奴居ないよな
結局マルコ爺の贔屓とニューウェイスペシャルで勝ててるだけのマシンチャンプなんだよ
あ、あらかじめ釘指しておくけどハミルトンはセッティング外してるだけだからこれを実力と言うおまぬけな輩はF1見ない方がいい
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 04:49 No.1028083
アンチも成熟しないんだなあ。成熟しないどころか拗らせて腐敗してるだろ、このコメ欄
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 04:51 No.1028084
アヘアヘ103戦連続Q3進出おじさんボッタス
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 04:51 No.1028085
※56
残念ながら全く意味がない勝ち負けの結果なんてこれまで一度たりとも存在してないよぉ?
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 04:51 No.1028086
>>64
お前の目の節穴自慢はどうでもいいぞ
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 04:51 No.1028087
※57
あの人たちはF1を観てるんじゃなくて、嫌いなドライバーをこき下ろ機会を逃すまいとF1を追ってるだけだから気にしてもしょうがないよ
アンチが行き過ぎてスポーツ観戦の楽しみ方を忘れてしまった、元F1ファンの哀れな末路さ
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 04:52 No.1028088
>>71
お前の自己紹介はどうでもいいぞ
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 04:53 No.1028089
ねえみんなそんなにいがみ合わずにボッタスの話でもしようじゃないか
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 04:53 No.1028090
ハミルトンは引退を考えてるかもしれんな
もう37歳だし、マシンにアドバンテージが無ければ集中力も続かないのかもしれん
だいたいアロンソみたいなドライバーが異常なんだよ
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 04:53 No.1028091
まぁリカルドにボコられたドライバーの時点でお察しよw
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 04:53 No.1028092
F1監督、F1ドライバー、ファンが選ぶベストドライバー3冠のマックスに嫉妬してるんだねw
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 04:54 No.1028093
ハミルトンはRB移籍に向けて事務所に営業させるんじゃないか。
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 04:54 No.1028094
しかし予算制限相当効いてるんだな
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 04:55 No.1028095
※77
ヒント
ロシア 中共 タッペン
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 04:55 No.1028096
今や本スレ以下の民度だからな
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 04:56 No.1028097
※64
恐らくその頃から何も変わってないのは君の見る目と記憶なんじゃないの?w
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 04:56 No.1028098
ん?F1監督に中国人かロシア人なんていたんか?
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 04:56 No.1028099
リカルドファンとして4年の時を経て改めて見るメッキの剥がれた赤牛のエースを見てると爽快で仕方ないww
これぞまさにKARMAですなww
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 04:57 No.1028100
釘おじいるやん
セッティング外した結果ストロールに負けてQ1落ちならそっちの方が笑えるわw
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 04:57 No.1028101
リカルドファンとして4年の時を経て改めて見るメッキの剥がれた赤牛のエースを見てると爽快で仕方ないww
これぞまさにKARMAですなww
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 04:58 No.1028102
またいつもの奴が暴れてるのか
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 04:58 No.1028103
※82
恐らくその頃から変わった点をまだ挙げられてない時点で君の見る目と記憶なんじゃないの?w
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 04:58 No.1028104
※82
恐らくその頃から変わった点をまだ挙げられてない時点で君の見る目と記憶なんじゃないの?w
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 04:59 No.1028105
金の掛かるハミルトンを切るためにわざとやっていると思う。
ハミルトンの移籍が決まるまでわざと遅いまま。
早くハミルトンが移籍しないと、カスタマー3チームもいい迷惑。
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 05:00 No.1028106
金の掛かるハミルトンを切るためにわざとやっていると思う。
ハミルトンの移籍が決まるまでわざと遅いまま。
早くハミルトンが移籍しないと、カスタマー3チームもいい迷惑。
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 05:00 No.1028107
角田の19台抜き楽しみ
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 05:01 No.1028108
ペレスは市街地得意だよな
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 05:01 No.1028109
※91
どこもとらないだろw
アストンならワンチャン取ってくれるかも
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 05:01 No.1028110
※92
全車追い抜き完了!!
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 05:03 No.1028111
ストロールパパがPU自社開発チラつかせてたのって今年のメルセデスPUがズッコケてたからな気がしてきた
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 05:03 No.1028112
ラッセルのミディアム突破見るとメルセデスはタイヤに厳しいんかな?
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 05:04 No.1028113
偽物のカーナンバー1番より11番のほうがチャンピオンナンバーに見えるな
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 05:04 No.1028114
チームメイトから0.2秒落ちでさえ叩かれるタッペンを見るとハミルトンのQ1落ちがいかにどうしようもないかがよくわかる
既に去年の時点でボロクソ叩かれるタッペンに打ち負かされたから誰も驚かないんだろうが
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 05:04 No.1028115
コピペ連投マンまだー?
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 05:05 No.1028116
これメルセデスはハミルトンボッタスと時代のようなハミルトンの絶対エース待遇じゃなくてハミルトンロズベルグ時代のような五分の体制に戻されてる可能性あるな
お互いセッティングデータも渡してないんじゃないの
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 05:05 No.1028117
ここでハミ叩きとタッペン叩きに明け暮れてる連中は先週の予選結果忘れたの?
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 05:07 No.1028118
88 89
とりあえず落ち着けって
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 05:09 No.1028119
ハミルトンてバカだから具体的なセツテングは出来ないよ。
全てエンジニアに考えさせてまかせだから。
ラッセルは何年も自らセツテング指示しては試していた。
その差が現れただけ。
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 05:09 No.1028120
長い時間を経てレッドブルは両ドライバーを同じ待遇にするべき時がきた
今まではその大きなタイム差があたかも当然ドライバーの力量と間違った認識を広める輩が独りきりで奮闘して1人何役も演じてたけどリカルドやペレスみたくそれを真っ向から否定する力強い結果を出せる本当のF1ドライバーのおかげで今日再び真実を見れたね
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 05:09 No.1028121
※92
1周目にブラインドコーナーでトップ争いが絡んで19台の玉突きクラッシュ
そして角田優勝(完走1台)
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 05:09 No.1028122
釘おじいるやん
セッティング外した結果ストロールに負けてQ1落ちならそっちの方が笑えるわw
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 05:09 No.1028123
ハミのQ1落ちが受け入れられなくてトチ狂ってる奴が多いなw
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 05:10 No.1028124
>>98
44番応援してやれよw
お前意外応援する奴いないだろw
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 05:10 No.1028125
タウリやらかし過ぎ。
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 05:10 No.1028126
メルセデス今年ガチで未勝利かもな
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 05:10 No.1028127
マクソのトップ3落ちが受け入れられなくてトチ狂ってる奴が多いなw
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 05:11 No.1028128
マシのエラー忖度とレッドズルのズルムートズルコ贔屓でチャンピオン獲れてチームメイトに勝ってただけのズルヘタッペンの実力なんてこんなもんよ
所詮はペイドラ以下なんちよ
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 05:11 No.1028129
普通にレッドブルの方がフェラーリより速そう。
と言うか、ホンダエンジンの方がフェラーリエンジンよりわずかに良さそう。
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 05:11 No.1028130
マシのエラー忖度とレッドズルのズルムートズルコ贔屓でチャンピオン獲れてチームメイトに勝ってただけのズルヘタッペンの実力なんてこんなもんよ
所詮はペイドラ以下なんちよ
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 05:11 No.1028131
今年は三つ巴、もしくは四つ巴??、のチャンピオン争いが見れそうで楽しみ
ハミルトンは完全にやる気失ってるな、マシンのせいか、テロのせいか、まあどっちもか
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 05:11 No.1028132
マシのエラー忖度とレッドズルのズルムートズルコ贔屓でチャンピオン獲れてチームメイトに勝ってただけのズルヘタッペンの実力なんてこんなもんよ
所詮はペイドラ以下なんちよ
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 05:11 No.1028133
>>109
1..33番応援してやれよw
お前意外応援する奴いないだろw
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 05:11 No.1028134
マシのエラー忖度とレッドズルのズルムートズルコ贔屓でチャンピオン獲れてチームメイトに勝ってただけのズルヘタッペンの実力なんてこんなもんよ
所詮はペイドラ以下なんちよ
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 05:12 No.1028135
フェルスタッペンは元々予選爆速ってタイプでは無いし、ポチドラ以外だと普通に負けてたので、驚くことではないし、ハミルトンは全盛期と比べれば流石に衰えてるから、年に何回かこういうポカも出るでしょ。ただ、これだけポールもチャンプも取ってるドラ捕まえて、腕は大したことないって…だったら誰が大したことあるの?
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 05:12 No.1028136
ワークスでカスタマーのストロールに負けたハミルトンの話?
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 05:13 No.1028137
115と117が見事に113のコメコピぺして連投に見せかけてようとするも無様に失敗してんのマジで腹痛いww
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 05:13 No.1028138
ハミルトンはセッテング外したっていってたよ。
遅いと極端なセッテングやってなんとかしようとするから、それ外しただけじゃないの。
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 05:13 No.1028139
33番にしとけば良かったのに。
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 05:14 No.1028140
ボッタスは人がいいからなぁ
忖度せずにズルイスに引導渡すべきだったね
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 05:15 No.1028141
トトの苦虫をかみつぶしたような顔がハイライト。
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 05:15 No.1028142
やっぱメッキの1番じゃダメかぁ…orz
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 05:15 No.1028143
そりゃハミルトンをQ1落ちさせたストロールが大したドランバーなんだろ笑
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 05:16 No.1028144
言いたくないけどホンダが撤退したせいでタウリがまともに走れない
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 05:16 No.1028145
超直近の結果でルイスだのマックスだの叩いてる変なのばっかだが、お前らの好きなアロンソがオコンに付いていけなくなって来てることはスルーなの?
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 05:17 No.1028146
ペレス発ポールなんだな。
開幕戦はまだ慣れてない感じがありありだったけどここでは乗れてた。
意外とチャンピオン争いに絡んでくるんじゃない。
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 05:17 No.1028147
※123
普通にブラウザバック知らないかスクロール続けたかでこうなってるだけたと思うよ
それか回線が悪いのか
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 05:17 No.1028148
ガスリーのドライブシャフト落ちたって言うのは笑った。
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 05:18 No.1028149
もうメルセデスPUの一人負けははっきりしちゃったな
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 05:18 No.1028151
ズルイスピン ハミズルトンだからしゃーないわな
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 05:19 No.1028152
バーレーンはアロンソ>オコンだったろ
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 05:19 No.1028153
ウィリアムズは来年レッドブルにエンジン供給してと泣きつくかもしれんな。
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 05:19 No.1028154
※132
いやいや無様に失敗してんのよw このコメ欄で既に何回もやってんだからw
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 05:20 No.1028155
スパイシーエンジン(笑)無いと何も出来ませーんw
まぁラッセルは頑張ってるね
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 05:20 No.1028156
ペレスとルクレールそっちのけでこれか
ハミルトンもフェルスタッペンも、本当スター性抜群やな
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 05:20 No.1028157
まぁ、メルセデスは開発禁止なのになんだかんだ言ってパワーアップするんですけどね。
ズルセデスだからな、FIAも見て見ぬふりするよ。
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 05:20 No.1028158
ハミ信連投おじさん落ち着けよ
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 05:22 No.1028159
ズルして初めてのチャンピオンとって浮かてその数ヶ月後に赤っ恥とは誰が予想できたよ(嘲笑)
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 05:23 No.1028160
別にタッペンが予選失敗すんのもペレスに負けんのも初めてじゃないやろ
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 05:23 No.1028161
あれこれのせいでハミルトンはガチでやる気0になってて明日もトラブル訴えて数周でマシン戻してリタイアするかもしれんな
流石にインタビューでは口が裂けても言えないだろうけど
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 05:23 No.1028162
得意の高速コースでもQ3に残れないマクラーレンさんが絶望的な顔してたぞ。
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 05:23 No.1028163
※138
そしたら※113は君のコメントなのかな?
違うなら単なる妄言吐いてるだけになるよ?笑
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 05:23 No.1028164
あんなぴょんぴょんする車乗りたいわけねーしな
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 05:23 No.1028165
メルセデスの糞ぶりが2025年まで凍結だから
久しぶりにF1が盛り上がってしょうがないわ。
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 05:25 No.1028166
いやまだタッペンの逆転ポールあり得るかも
マシに頼めばまだって…そういやもうマシパンマンいないのね
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 05:25 No.1028167
ハミルトンはセッテング外した
全てエンジニアになすり付け
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 05:25 No.1028168
※136
予選はクリーンラップではなかったし、決勝はSCで順位変わったりしてもその度に抜かれてたぞ。
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 05:25 No.1028169
遂にメルセデス王国崩壊だな
RBはまだフェラーリに付いていけそうな感じもあるがまあ今のところはフェラーリが盤石か
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 05:26 No.1028170
シリアスボンバー、こっちに来たのか?
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 05:26 No.1028171
※147
キミの世界で事実って書いて妄言って読むの?笑
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 05:27 No.1028172
※151
チームがドライバーを守るために言ってる感がすごい
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 05:28 No.1028173
ドンピシャでチェコポールになっただけで、マシンはフェラの方が上だろ。
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 05:28 No.1028174
とりあえずみんなもう寝ようぜ
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 05:29 No.1028175
面白いな今のF1
最速のマシンで予選トップ3から溢れ落ちるってドライバーとしてどうなのよ
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 05:31 No.1028176
さあ?RBは予選よりレースに焦点あててセッティングしたのにポール取れちゃったって言ってるからレースじゃどんなことになるんやろね?
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 05:32 No.1028177
まともに走る事もできないアルファタウリ終戦だね
後半はグリッド降格ペナルティ連発になる
角田はQ1敗退記録をどこまで積み上げられるか
ハミルトン引退でガスリー移籍
こんなとこやろ
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 05:32 No.1028178
まあ前年大活躍のフェルスタッペンやメルセデスがこの逆境にどう立ち向かうのか、楽しみではある
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 05:33 No.1028179
ポールすら取れないならチームメイトとカーナンバー交換しなよ!
簡単でしょ?
十の位の1をチームメートから貰うだけで全て丸く収まるんだから!
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 05:34 No.1028180
アンチくんほんと悔しかったんだねー
過去一じゃない?
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 05:34 No.1028181
※155
RAI「なんでやワイ関係ないやろ」
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 05:34 No.1028182
ハミルトンQ1敗退でイライラしてる人多すぎじゃね
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 05:35 No.1028183
※39
所詮は勝ち馬に乗るだけの奴なんだよ
今はフェラーリ&ルクレールに擦り寄ってるし
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 05:36 No.1028184
>>166
多いてか一人だよ
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 05:36 No.1028185
ハミルトンorフェルスタッペン嫌いなやつ多すぎるだろ
これが人気の証か
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 05:37 No.1028186
※163
レギュレーション読めば?
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 05:38 No.1028187
※157
最高速データみてきてみ。
セクター3つ全てでペレスとタッペンがワンツーだよ。
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 05:38 No.1028188
サインツルクレールペレスの順番でポールが移っていったな
両チームの両ドライバーが盛り上げたな
あれ1人足りない?いやいやんなワケ
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 05:39 No.1028189
ハミルトンが引退してマゼピンが乗るガチありえる。
メルセデスに乗りたい奴は、もう居ないからなあ。
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 05:39 No.1028190
カーナンバー1の威厳が一瞬にして消え去った瞬間なんて今までにあったっけ
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 05:40 No.1028191
マシンはフェラーリの方が上かも知れんがエンジンはホンダの方が上。
レッドブルが軽量化したらもっと速くなる。
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 05:41 No.1028192
ミックは大変なことになったけど、ハミルトンを抜いたからね。
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 05:41 No.1028193
※169
ハミルトンはファン少ないよ
今暴れてるコイツぐらい
イギリス行ってもノリスの方がファン多いくらいだしな
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 05:42 No.1028194
チェコ、すごいラップだった!
やっぱ市街地の低μが合ってるんかな
レースも勝ちそうな勢い
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 05:42 No.1028195
ダーティなハミなんてチートマシンが無ければこんなもんだよ
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 05:43 No.1028196
※169
ハミルトンファンより唯一少ないのがタッペンファン
後者は実質はファンじゃなくてただの荒らしだから実際どこの国行っても見つからないけど
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 05:44 No.1028197
※174
カーナンバー固定制になる前の前年チャンプが自動的に1番つけてた頃は普通にあったんじゃない?
しらんけど
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 05:44 No.1028198
ハミルトンはこれからブラックパワーで黒人差別反対を全面に出すそうだ。
ハミルトン批判する者は黒人差別主義者として訴えるそうだ。
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 05:44 No.1028199
1番速いマシンで4番手ってある意味才能あるよな
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 05:45 No.1028200
ペレスはマックスがイマイチの時にこういう光る活躍をしてくれる時があるから好き
レッドブルはいいコンビが出来上がったよ
ガスリーも頑張ってた
ガスリーのレッドブルも見てみたいくらいだからドライバー選定って難しいね
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 05:45 No.1028201
ミックに大きな怪我が無さそうで良かったけどマシンはほぼ全損だろあれ
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 05:47 No.1028202
セッティングミスっただけでQ1敗退になるメルセデスは相当遅いんだな
ミスってないラッセルもオコンに負けてるし
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 05:47 No.1028203
ハースは金無いからミックのマシンはガムテープで直して使うだろ。
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 05:48 No.1028204
※182
きっとハミがQ1で落ちたのも差別のせいなんだよな
ラッセルが優遇されてるんだよ
ってか?
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 05:48 No.1028205
ペレスからタッペンまでの0.3秒弱にフェラーリとレッドブルの4台がひしめきあってて4位のタッペンから5位のオコン間が0.6秒も開いてるんだから4台ともすごい走りをしてはいたんだよなあ
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 05:48 No.1028206
あいつまた拗ねてもう帰りたいとか言ってたからな
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 05:50 No.1028207
ギュンター親分が、ミックの欠場を正式発表したね
しっかり養生して、オーストラリアで元気な姿で走ってほしい!
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 05:50 No.1028208
拗ねて帰りたくてもハースのところに行ってミックのお見舞いしてるのは偉いと思った
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 05:50 No.1028209
※189
その通りだね
1〜4までは紙一重の差
そこから壁があってその他って感じ
なんとなくフェラーリが復活してレッドブルvsフェラーリの構図の方がなんか嬉しい
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 05:50 No.1028210
最速の車でポール取れるペレスへの質問
「どうやってポールを獲ったか」
一方で
最速の車で4番手取れるタッペンへの質問
「どうやれば4番手を獲れるのか」
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 05:50 No.1028211
まーたあのキチガイが喚いてんのか
ベッテルの次はタッペンて要は狂信ハミ基地だったってことね
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 05:51 No.1028212
※174
2014年のベッテル、2005年のシューマッハ、1988年のピケと結構あるぞ。
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 05:51 No.1028213
今のハースなら金出すドライバーいっぱいいるだろ。
ミック数戦欠場させたんじゃないの。
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 05:52 No.1028214
今年は抜きやすくなってるし、ホンダはストレートも速そうだから抜けるんじゃない。
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 05:53 No.1028215
まーたあのキチガイが喚いてんのか
アロンソの次はハミチンて要は狂信ポン基地だったってことね
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 05:53 No.1028216
>>192
去年フェルスタッペンを病院送りにしてはしゃいでたけどな
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 05:55 No.1028217
キチガイが自分の事言われてる自覚アリアリで草
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 05:56 No.1028218
※200
あれは一応大丈夫だったのを確認した上でやってるから許したってくれ
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 05:56 No.1028219
キチガイが鏡に写った自分見ながら自覚アリアリで草
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 05:58 No.1028220
ハミ沈んだからキチガイくんの発狂っぷりがすごい訳か
痛快!
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 05:59 No.1028221
チャンピオンナンバーを付けておいてそれを冒涜したドライバーは即○刑
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 05:59 No.1028222
ハミルトンを批判するやつは黒人差別?ハミは終わってるな...
俺はハミルトンは嫌いだけど
リュダクリスは好きだしエディマーフィーも好きだしマイケルジャクソンも好きだしクリスタッカーも好きだし、トニブラクストンもウィルスミスも好きだしベイビーフェイスも好きだしシェマームーアも好きだしetc.......
好きな黒人は山ほどいるぞ
単に黒人だからじゃなくて、人としてハミルトンが嫌いってだけ
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 05:59 No.1028223
マクソ沈んだからキチガイくんの発狂っぷりがすごい訳か
痛快!
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 06:00 No.1028224
ドライバーたたき合戦はやめとけ
てか、今年は一括してトラックリミットの取り方を白線にしたんだし、あそこの縁石
普通に削除でよくね?
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 06:00 No.1028225
※196
あと、1997年のヒルと2009年のハミルトン
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 06:02 No.1028226
※209
あと、2022年のフェルスタッペン ← NEW !!
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 06:02 No.1028227
※203
オウム返ししたいのに上手い事言えてないのがたまらなく無様w
鏡に写ったってどっからひねり出して来たんだよww
アホだから語彙が貧弱なのか?
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 06:02 No.1028228
ハミルトンのメッキが剥がれたね
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 06:04 No.1028229
1234迄は僅差だね
誰がポールでもおかしくなかった接戦で面白い予選だった
Q1落ちの奴は問題外
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 06:04 No.1028230
また一人で戦ってるやついるな
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 06:05 No.1028231
※211
オウム返しされたくないから頑張って考えたのがソレはたまらなく無様w
こんなに時間あって一生懸命ひねり出したのかそれなのかよww
アホだから語彙が貧弱なのか?
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 06:05 No.1028232
ラッセルとはみチンは1.2秒差
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 06:06 No.1028233
リカルドにボロ負けした時点でペレスに化けの皮剥がされるのは健常者なら時間の問題だって分かってたよな
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 06:09 No.1028234
サインツ
ルクレール
ペレス
この順番でポールが入れ替わって面白かったな
さすがトップ2チームのドライバーは自分の名前を1番上に置く瞬間を作る実力があるわな
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 06:10 No.1028235
ラッセルはきちんと6番手入ってるしいいドライバーだなぁ。
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 06:11 No.1028236
アロンソはQ3で新品2セット使えた事が逆に仇になったなー
サインツが言っていたように中古の方がタイム出てた(アロンソ自身もQ2は中古で自己ベスト更新)
オコンよりコンスタントに速かったし3列目アルピーヌ行けたからもったいない
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 06:13 No.1028237
ぼっさん連続Q出場3記録伸ばしたけど
マグはそろそろQ3から落ちそう
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 06:14 No.1028238
数十年F1ファンだけど特に大好きなドライバーとかはいなくって、今年のF1は面白いことになって喜ばしいことだ。
しかし嫌いなドラーバーと言うのは存在していて、ハミチンのQ1落ちはメシウマ。トトのシブチン顔も含めてもう今年は最高w
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 06:17 No.1028239
メルセデスが苦しんでいて気分がええわ
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 06:19 No.1028240
ハミ、引退してればこんな醜態晒さずに済んだのにw
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 06:20 No.1028241
コレがハミの実力だからしゃーない
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 06:22 No.1028242
全力で頑張って走ってQ1落ちなんだから叩いたら可哀想だよ
全力の結果なんだから仕方ないよ
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 06:24 No.1028243
ハミルトンさん予選まで三味線弾いてるの?メルセデスの鑑だわ
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 06:25 No.1028244
タウリはいくらなんでもトラブル出まくりでしょ。。エンジニアちゃんと仕事してよー
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 06:26 No.1028246
バーレーンでラッセル叩いてたハミ才タざっまあああああ
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 06:27 No.1028247
ペレスの初ポールは心温まるものがあるけど
おそらく条件が絶妙に揃ったあの周回じゃないと出ないタイムだったと思う
明日ペレスがフェラーリを抑えきれるかと言えばペースでかなり難しいだろうし
不調のタッペンも前に出るのは難しいだろう。こういうシチュでは1コーナーで自滅も多いし
レッドブルは3、4フィニッシュできたら御の字だろう
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 06:32 No.1028248
18インチタイヤの使い方が解明されると、どのチームが上に来るんだろうな。
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 06:32 No.1028249
ガスリーも大概だけど、角田はチームから嫌われてんのかと思うレベルで本選に影響がある不具合ばかり
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 06:51 No.1028251
シーズン終わるまで不具合だらけで成績が出ず、来年にはローソンが代わりになってるかもね
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 06:54 No.1028252
同じ場所でフェルスタッペンが魂の予選走行みせたの忘れたの?アロンソなんか凄すぎて口ポカーンだったよ。
ペレスのポールはおめでたいけど、セカンドどうこうなんて全然話にならない
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 06:54 No.1028253
バーレーン
角田FP3走れず、ガスリー決勝で炎上
サウジ
ガスリーFP2でストップ、角田予選でアタックできず
このクソチームなんなん?
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 07:21 No.1028254
今年の角田はテストからここまで特にミスらしいミスしてないのに歯車が合わんね
去年も決勝走る前にブレーキトラブルでリタイヤとかあったけど今年はそれが悪化してる
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 07:22 No.1028255
シリアスボンバーはもうハースに鞍替えしてたから違うだろ
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 07:24 No.1028256
フェルスタッペンは「タイヤのグリップがない」って言ってたな。
どなしたんやろ。
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 07:26 No.1028257
ペレスがPPとれるってことはけっこう戦えるんだな
まあレースペースはまだわからんけど
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 07:33 No.1028258
え、メルセデス勢、ラッセルとマクラーレン以外壊滅なん?
角田走れてたら、メルセデス勢、本家含めて5台がQ1落ちだった可能性?
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 07:59 No.1028259
角田はFP2後にPU交換してたのか
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 08:00 No.1028260
温めすぎたか皮むき足りなかったか…トラブルではない
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 08:03 No.1028261
ハミQ1敗退とかw
去年タッペンに負けたのを理由にして
そのまま引退しといた方がよかったちゃう?
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 08:09 No.1028262
去年のパフォーマンスで引退はねえだろ
どんだけ嫌いなのよ
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 08:19 No.1028263
好きなヤツいるの?
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 08:21 No.1028264
予選まで三味線弾いて、メルセデスはどれだけ実力を隠してるんだ?決勝が楽しみだ
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 08:21 No.1028265
※200
米家いうにはあれはメディカルセンターが病院行きを指示したわけじゃなく個人の判断で勝手に行っただけだから病院送りでは無いって理論らしいぞ
すげぇ理論だよな
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 08:23 No.1028266
タッペンはQ2で既にペレスに負けてるのか。
これ、もうベッテルコース確定やん。
レッドブル辞めたらただの遅い人になっちゃう。
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 08:26 No.1028267
ヒュルケン「俺の方が速いのに。」
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 08:32 No.1028271
ベテランの台頭でベッテルコースという新しいパターンは草
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 08:33 No.1028272
親「ミサイルをかます相手は壁じゃないぞ。」
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 08:36 No.1028273
でも次戦からはチームが操作するだろうからペレスは遅くなるんだよね。
去年もそうだったし、アルボンもそうだった。
下手すりゃ決勝で小細工されるまである。
ただ、フェラーリと争ってる中でそんな余裕はない可能性が希望。
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 08:37 No.1028274
ミックがクラッシュした時点で眠くて寝てしまったが、朝起きたら歓喜した。
去年の献身的なペレスを見てるから今年は報われてほしいと思ってたが、ついにペレスの番が来たな。頼むかからまた決勝でまたマシントラブルとかはやめてくれよなレッドブルよ。
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 08:44 No.1028275
ハミなんてこんなもんでしょ。
ボッタスが遅かったから速く見えただけ。
ロズベルグに何とか勝てた程度のドラだよ。
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 08:46 No.1028276
とりあえずは、メルセデスとウィリアムズのサイドポッドは失敗作ってことだな。
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 08:52 No.1028277
ハミルトンは元々はムラの有る人でメンタルに影響されやすい人。
ここ数年それが影を潜めていたが、失敗作っぽいマシン、
若いチームメイトの脅威に加えてミサイル騒ぎで完全にモチベ喪失ではないかと推察。
決勝では彼らしい走りを期待したい。
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 08:53 No.1028278
昨年のタッペンの予選アタックは素晴らしかったのにな。クラッシュしたけど。
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 08:54 No.1028279
ハミは毎戦一番遅くまでエンジニアとミーティングしてセッティングや戦略を決めてる。
昨日はミサイル問題で深夜まで会議してたからエンジニアとあんまりミーティング出来なかったんじゃないかな。
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 08:55 No.1028280
ハミは化けの皮が剥がれたな
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 08:56 No.1028281
実力でハミをねじ伏せるとはラッセルあっぱれ。
ハミの記録を塗り替えるのはタッペンではなく、ラッセルで間違いないよ。
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 09:03 No.1028282
メルセデスに捨てられたぼっさんが予選で1レース目ハミの1つ後ろ、2レース目ずっと前にいるの笑ってしまう
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 09:06 No.1028283
去年チャンピョン争いしてたドライバーは
今年に向けてドライビングの開発が出来なかったから仕方がない。
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 09:12 No.1028284
給料泥棒のハミルトン 仕事しろ
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 09:13 No.1028285
ここはそのうちやべー事故が起きそうだな
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 09:26 No.1028286
ラッセルがストレートだけでトップ勢に対して0.6失ってるしメルセデスPUのマップが保守的すぎるのはもう確定だな
テストで判明したパーコレーション対策なのかもしれないけど早く対応しないとカスタマーも悲惨になるぞ
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 09:29 No.1028287
ど素人なのでここ見てるけど、ドライーバー叩き薄気持ち悪い。F1なんて若い人にはそれ程人気無いだろうから、ここでムキになって書き込みしてるのってある程度の年齢の人だよね。飛行機とか安全に飛べるのはパイロットじゃなくて整備士の力だって言うけど、現在のF1で勝つのは、速いマシンを作れるチームとマシンに乗れることだと思うけど違うのかな。F1てチーム関係者やエンジニアやドライバー皆んなで力を合わせて頑張ってるから面白いんじゃない。ここのジジイ達は贔屓の引き倒し、中傷合戦ばっかりでホント薄気味悪い。オマイら、ファンの顔して本当は、ただのど素人だろ。
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 09:33 No.1028288
メルセデスPUはマジどーすんのよ。
レッドブルがRBPTを作った時に、FIAに
「必要に応じPUの性能調整(つまりBoP)を行う」
という条件を受け入れさせたが、まさかメルセデスがこれを使いそうな展開になるとは・・・
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 09:34 No.1028289
ここの荒れ具合を見たら日本のF1人気が地に落ちてるのもわかるわ
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 09:41 No.1028290
コメント伸びてると思ったらまた変なのが湧いてるのか
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 09:48 No.1028291
荒んでるね
なんでこんな哀れな人だらけなの?
負のオーラが凄いね
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 09:49 No.1028292
ペレス頑張れ
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 09:55 No.1028293
RBグループで燃料系トラブル出てないのガスリーだけ?
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 09:58 No.1028294
ここで粘着してるのは例の本スレ荒らして書き込み規制されたやつだよ
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 10:01 No.1028295
あのハミルトンが純粋なパフォーマンスでQ1落ちとは・・・たしか去年はここで優勝してるよね?
嘘だと言ってよ、バーニィ
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 10:05 No.1028296
ペレスおめでとう!!
6時頃からDAZNで見てたら何度か画像乱れておかしいなと思ってたら
まだそのあたりまでやってたっぽいのね
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 10:08 No.1028297
メルセデスはネトフリいらずの良い画がたくさん撮れてたな
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 10:15 No.1028298
だいたい序列が見えてきたね。
フェラーリ=RB
アルピーヌ=メルセ
ハース=ロメオ=タウリ
マクラ>アストン>ウイリ
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 10:24 No.1028299
ああ、またフェラーリが勝ってしまうw
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 10:27 No.1028300
ミサイルでやる気ないんやろ。文字通りサウジからはよ帰りたいんや。
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 10:28 No.1028301
変な奴らは置いといてガスリーは信頼性低くて不安要素だらけのマシンでQ3進出してるのは凄いよな
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 10:31 No.1028302
春だからかな。妄想がひどい人たちであふれてるな。
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 10:32 No.1028303
ハミルトン「ミサイル攻撃されているんだ!危険だ!
明日の予選を中止にして引き上げるべきだ」
ハミルトンがリーダーとなって予選中止に出来なかったのは残念。
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 10:33 No.1028304
メルセデスがE10で一番影響受けてるね。
ホンダはアルコール系はインディーで経験豊富だから分かるがフェラーリがここまで完璧に対応してるのはマジでびっくり。
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 10:35 No.1028305
ミック欠場
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 10:40 No.1028306
*75
ハミルトン級のアスリートなら、偉大なキャリアをどう綺麗に畳むか、成績問わずに考えてないといけない年だもんな。
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 10:46 No.1028307
対ラティフィ比でアルボンは少なくともラッセル並みに速いことが証明されてしまった
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 10:51 No.1028308
バーレーン予選
2021
ガスリー 5位
角田 13位
2022
ガスリー 10位
角田 16位
サウジアラビア予選
2021
ガスリー 6位
角田 8位
2022
ガスリー 9位
角田 出走できず
開幕2戦アルファタウリの得意なサーキットだったのに
昨年より明らかに遅くなってる上に信頼性も黄色信号
今年やばいかもな
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 10:54 No.1028310
いると思ったらホントに変なのが湧いてたw
春だねー。
ペレ初PPおめ!
マックスは去年の火の玉アタックが影を潜めてしまったな。
フェラーリは決勝でも速そうだし、ペレスとマックスがどこまで食い下がれるか。
ハミは...またナーバスになってるのか?!
ミックは無事で何よりだけど、決勝はハース1台態勢でリザーブも出走しないって事は破損が酷過ぎてパーツが足りないのか?!
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 10:56 No.1028311
今日の決勝でハミルトンがカスタマー3チームと一緒の周回遅れが見られるなんて
胸アツだなあ
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 10:58 No.1028312
ペレス初ポールおめでとう!
初って聞いてびっくりした。
今年のタイヤはあつかい難しいみたいですね。
可夢偉とチームメイトの時の経験が活かされてるかもね。
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 10:59 No.1028313
ハミルトンやメルセデスのファンって巻き返せると信じてないのかな?
なんで必死に相手を貶めようとしてるのか理解できない。
「これくらいのハンデくれてやる」とか余裕見せればいいのに。
まあ時代というか1つのサイクルの終焉が来たのを認めたくなくて抗っているのかもしれないが。
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 10:59 No.1028314
予選でミック・シュマッハより遅いハミルトンのメッキが剥がれる。
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 11:00 No.1028315
引退後はエクストリームEでX44の監督やればいいよ
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 11:05 No.1028317
ひとつ教えてやるがまとめ元のレスもコメ欄の煽りコメントもアフィカス管理人の自演だ
まともに話したいなら知り合いの個人間でやるのが一番いい
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 11:06 No.1028318
※282
流石に出国拒否チラつかされたら走らざるを得ないでしょ
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 11:07 No.1028320
ペレス初ポールでも角田不出走に話題性負けるのな
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 11:08 No.1028322
今日はバカの湧きが多いな~、もう春だなww
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 11:09 No.1028323
加速力とセクター1で優れているフェラーリだからスタートでP1持っていかれると思うけどな。
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 11:14 No.1028325
2007年のようなトップ4台によるタイトル争いを期待するわ
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 11:19 No.1028327
1コーナーまでが短いからフェルスタペン強引にいって自爆&周りを巻き込まないかが心配
ノーポイントだけはやめてくれよ
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 11:30 No.1028336
マシンが全然違うんだから去年まで得意だったとか関係ないだろw
とりあえず、レッドブルがセカンドドライバーを差別してる説は覆ったな。
普通に今までもマックスが速かっただけだし、今回はハミもタッペンもタイヤを上手く使えなかった。
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 12:02 No.1028347
スタートで多重クラッシュで赤旗、
位置的に角田よかったかもしれんぞ
期待している
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 12:04 No.1028350
>>14
最低最悪だよ
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 12:06 No.1028352
ちょっとQ1落ちたからってあんなに不貞腐れるとかラッセルぶん殴りたくなるだろな
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 12:09 No.1028353
シーズン前にアリソンが新レギュレーションの解釈を間違えたチームが
1つ2ついるだろうとコメントしてたけど、
まさかそれがメルセデスとマクラーレンだったとは…
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 12:10 No.1028354
タッペンいくらなんでも予選苦手のペレスに負けるのはやばいだろ
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 12:18 No.1028355
枕はそんなに間違えてないような
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 12:20 No.1028356
なるほど、ハミは1回も負けたことがないんだ。
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 12:20 No.1028357
※302
ここは逃げ場所ないから、後ろの方が巻き込まれやすいよ
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 12:23 No.1028360
一番後ろなら大丈夫だろ
好スタートで数台抜いちゃったらやばいかもしれないけど
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 12:27 No.1028362
サインツいい位置や!2016ロズベルグ再来と言われてるくらいやから今年はタイトル取れるぞ!
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 12:30 No.1028364
実際クラッシュ多発して赤旗は出るだろうな
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 12:44 No.1028369
スタート下手なボッタスがまたやらかさないと良いが。
思いのほか予選が悪かったハミルトンとタッペンも無理しそうだし。
サバイバルレースになるだろうから、最後尾スタートは逆に良いかも知れんね。
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 12:59 No.1028376
ここは1コーナーまで距離全然ないから、2列目くらいまでのが安全じゃね?
全然速度出てない前方に、全力加速した後方集団が突っ込んでくる。
個人的にはサインツにタイトル取って欲しいなー
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 13:07 No.1028380
確かに2列目までの方が安全だが角田は無理だから、そう考えると最後尾がベストになるかもしれん。
何も起こらなかったら、ただのドベだが。
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 13:10 No.1028381
誰か一人くらい、周さんに触れてやれよ・・・。
参戦初年で、頑張ってるやないか。
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 13:15 No.1028384
順調に走り出しさえすればペレスはタッペン顔負けのクレバーでガッツあるテクニシャン
そう順調に走り出しさえすれば…悲しいかなココが一番順調に行かなそうなサーキット
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 13:15 No.1028386
周さんルーキーにしては頑張ってるけど、ボッさんの素晴らしい予選と決勝の酷さが目立ちすぎて、存在感が無くなってるな。
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 13:17 No.1028387
※316
乱戦で外部の話題にも事欠かない今年はルーキーに話題を割ける時間がねえな…
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 13:37 No.1028399
角田ピットレーンスタートじゃねぇの?
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 13:44 No.1028402
ここタウリの最高速生かして抜けるんかな?
サバイバルレースになってSC出たら奇跡のポイントゲットあるかもしれんが
角田はとりあえずきちんと完走してデータとれればOKか
それにしてもついてないなぁ
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 13:53 No.1028403
ハミのQ1落ちでハミファン壊れて草
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 13:56 No.1028404
優遇されなくなるとタッペンはヤバそう
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 13:57 No.1028405
何故か決勝で遅くなるペレスを予想する
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 13:59 No.1028406
タウリはここは無理しなくていいと思うぞ。
もうすでに一基失ってるし、この危険なサーキットは無難に乗り越えよう。
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 14:01 No.1028407
ハミはもう完全にモチベないのかな。チームメイトにこんなに負けることないでしょ。
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 14:15 No.1028408
角田はこの状況でポイント取れれば評価上がるな
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 14:31 No.1028416
※326
インタビューで家に帰るのが楽しみだねとか言っちゃうくらいだからなさそう
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 16:34 No.1028467
ぼっさん調子いいから満足
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 18:01 No.1028523
ボッタス移籍大成功 (笑)
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 18:03 No.1028525
ボッタスの移籍運もバカにできないかも。
ウィリ在籍時はチームそんなに遅くなかったし。
メルセで何度か勝たせて貰えて、捨てられたと思ったらメルセ撃沈してるし。
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 19:58 No.1028581
ボッさんが上げチンだったのか、ラッセが下げチンだったのかようわからへん。
-
名前: 投稿日:2022/03/27(日) 20:41 No.1028598
※301
ペレスはある程度対等に扱われているけどアルボン、特にガスリーの扱いは酷いものだったと思うよ
マルコの発言聞いていればよくわかるよ
-
名前: 投稿日:2022/03/28(月) 00:48 No.1028665
エミリアたんがアゲまんで今のがサゲまんかと思てたが、ようわからん。
-
名前: 投稿日:2022/03/28(月) 20:08 No.1029098
ペレスさんもセカンドに甘んじることをヨシとして、決して色気を出さないことが肝要だな。
-
名前: 投稿日:2022/03/29(火) 01:49 No.1029218
次のレースから予選は0.5秒ちゃんと遅くなるから安心してください。