-
名前: 投稿日:2022/04/02(土) 06:45 No.1030347
エエ脚本家紹介しよか
マシっていうんやけど
-
名前: 投稿日:2022/04/02(土) 07:05 No.1030348
クリスチャンホーナーとトトが主役みたいになっちゃってたからなぁ
-
名前: 投稿日:2022/04/02(土) 07:10 No.1030349
今年のフェラーリを徹底的にストーカーするなら見る
-
名前: 投稿日:2022/04/02(土) 08:10 No.1030356
3年目からマンネリ感は確かにあったけど、今回は変化が悪い方向に向いてしまった。
特に最後が最後なんでドキュメンタリー感がなくなってフィクションぽさが強く微妙な感じ。
年重ねると難しいものだな。
-
名前: 投稿日:2022/04/02(土) 08:52 No.1030358
未だ観てないのだけど、そうなのか。
確かにシーズンを経るごとに盛り下がっているものね。
昨シーズンは現実の方がドラマチックで面白かったから、期待のハードルが上がってるだろうし。
特定のチームや人物ばかり取り上げて、たとえばホンダとかほとんど言及されないもんね。
ネトフリは人気のあったシリーズでも視聴数次第であっさり切り捨てるから、シーズン4で打ち止めかもしれないね。
-
名前: 投稿日:2022/04/02(土) 09:05 No.1030360
トトハミの自己弁護が酷くて、見ていて気分悪かったもん。
アルボンを2回も小突いて、彼のF1キャリアを終わらせようとした奴が何を言っても説得力ないだろ。
-
名前: 投稿日:2022/04/02(土) 09:06 No.1030361
脚色無しでも昨年のは面白く出来ただろうに。無能かよ!
-
名前: 投稿日:2022/04/02(土) 09:11 No.1030363
本スレ93みないなドライバー同士が楽しそうにしてるの好き
-
名前: 投稿日:2022/04/02(土) 09:18 No.1030367
タッペンのアレは結構前から言ってたのに
それとも今更気づいたってこと?
-
名前: 投稿日:2022/04/02(土) 10:11 No.1030374
久しぶりに最高のシーズンだったのになぜこうなった
-
名前: 投稿日:2022/04/02(土) 10:21 No.1030375
見たことないので教えてほしいのだけど
フェルスタッペンが出演拒否していて、いったいどうやってF1ドラマにしてるの?
成立しなくない…?
-
名前: 投稿日:2022/04/02(土) 10:25 No.1030376
ネタバレになるので詳しく言えません。
-
名前: 投稿日:2022/04/02(土) 11:09 No.1030380
当初はF1を知らない人が見て感銘を受けた。
しかしこれをきっかけにF1視聴者になった人たちは、2021年シーズンを知った上でシーズン4をみるわけだ。
そうなると、アレ?って思うわな。
実際つまらなかったよね、シーズン4
-
名前: 投稿日:2022/04/02(土) 11:11 No.1030381
オコンの勝利をアロンソのサポートなしで実現したかのような描写にめっちゃ違和感あったわ。あのアロンソとハミルトンのバトルは公式も去年のベストバウトにしたくらいなのに無視してるNetfrix。
-
名前: 投稿日:2022/04/02(土) 11:19 No.1030382
フェルスタッペン・ノリス・ラッセルは仲良さそう。シムレースとかも一緒にやってるんだったっけか。
-
名前: 投稿日:2022/04/02(土) 11:26 No.1030384
若いドライバーはジュニアカテゴリーから一緒の人多いし、仲良くないほうが珍しいよね
ガスリーとオコンが仲良くないみたいな話は聞いたことあるけど、それくらいだしな
-
名前: 投稿日:2022/04/02(土) 11:39 No.1030386
ネトフリは冒頭にこれはフィクション(妄想付き)ですって入れなきゃ。
-
名前: 投稿日:2022/04/02(土) 11:51 No.1030389
※11
出演拒否というのは、1対1のインタビューとかがないだけの話で、運転している姿とか、パドックの姿なんかは、当たり前だけど、ちゃんと映っているよ。
とはいえ、その年のチャンピオンに出演拒否されちゃっている訳だから、最終戦に向けてのバックステージでの盛り上がりとか、マックスの心の変化や成長とか、そういう細かい演出は使えなくて、結果、インタビューにも答えてくれていたメルセデス陣営の意見だけが垂れ流されているように受け取れるので、どっちの陣営のファンであろうと、微妙な気分にさせられる・・・という感じ。
-
名前: 投稿日:2022/04/02(土) 12:10 No.1030392
※13
これが全てだと思う。
-
名前: 投稿日:2022/04/02(土) 13:09 No.1030406
ネトフリでしかF1を見ない俺みたいな、にわかファンですらない視聴者には
後半のポイント争いがクソ面白過ぎてシーズン4が最高傑作に感じたんだけどなぁ…
-
名前: 投稿日:2022/04/02(土) 13:33 No.1030416
もうあんなの見るのやめなよ…w
-
名前: 投稿日:2022/04/02(土) 13:37 No.1030418
アメドラもシーズン4の壁あるしな
-
名前: 投稿日:2022/04/02(土) 15:59 No.1030442
そこまで落ちるとは謎すぎる
面白かったんやがなぁ
-
名前: 投稿日:2022/04/02(土) 21:46 No.1030493
まぁ、確かに今シーズンはそんなにって感じだったな
角田は面白かったけど比較対象がオコンなのはちょっと違うじゃないかな
-
名前: 投稿日:2022/04/02(土) 23:54 No.1030543
まぁ、確かに今シーズンはそんなにって感じだったな
角田は面白かったけど比較対象がオコンなのはちょっと違うじゃないかな
-
名前: 投稿日:2022/04/03(日) 00:37 No.1030551
アレだけ色々あったのに何も描けてないからね
誰が作ってもアレより面白くなるでしょ
-
名前: 投稿日:2022/04/03(日) 05:29 No.1030574
シーズン4を見た奴が馬鹿み見えてしまうじゃないか。かわいそうに。
-
名前: 投稿日:2022/04/03(日) 17:04 No.1030689
Kimiの引退も全然触れられてないし、
脚本というか編集というか分らんが微妙な内容だったな
-
名前: 投稿日:2022/04/03(日) 18:29 No.1030710
今見終わったDAZNで配信されてるBeyond All Limitsの方が断然面白いな
これどこの制作会社が作ってるんだ?