-
名前: 投稿日:2022/04/23(土) 12:08 No.1036017
スプリントはこういう奴のための救済処置なんだよな
-
名前: 投稿日:2022/04/23(土) 12:20 No.1036021
スキッドブロックは基本ブランク木材前と後ろだけチタンだったはず
-
名前: 投稿日:2022/04/23(土) 12:22 No.1036022
チタンは火花のためだったかな
-
名前: 投稿日:2022/04/23(土) 12:25 No.1036024
せっかく勝てるクルマなのに勿体無いな
-
名前: 投稿日:2022/04/23(土) 12:27 No.1036025
急な動きって何があった
-
名前: 投稿日:2022/04/23(土) 12:28 No.1036026
ヒュルケン「でも赤馬乗れていいよなぁサインツは」
-
名前: 投稿日:2022/04/23(土) 12:37 No.1036028
ビノット「はいサインツ君あと2年間ポチ確定な」
-
名前: 投稿日:2022/04/23(土) 12:37 No.1036029
あのコンディションで壊さないギリギリで
プッシュするの凄いよなF1ドライバーって
-
名前: 投稿日:2022/04/23(土) 12:40 No.1036030
スプリントのメリットを最大限に活用できたのが去年のモンツァ優勝のリカルド唯一1人
フェラーリWポディウムできるよサインツ
-
名前: 投稿日:2022/04/23(土) 12:42 No.1036032
「サインツくん!セカンドクラブへようこそケロ!」
-
名前: 投稿日:2022/04/23(土) 12:44 No.1036033
>カペリになるなよサインツ
カペリは初めから冷遇されとったから全く立場が違う
-
名前: 投稿日:2022/04/23(土) 12:49 No.1036034
バリチェロ2世
-
名前: 投稿日:2022/04/23(土) 12:49 No.1036035
前回の予選9位は本当に可哀想で仕方なかった
でも前回のレースリタイヤと今回のクラッシュ予選10位はダメ
2戦連続で自責のミスは流れ悪すぎる
-
名前: 投稿日:2022/04/23(土) 13:15 No.1036042
変な動きって言ってるけど、素人目には縁石外側の濡れたところ踏んでタイヤ濡らしてターンインでコケたようにしか見えんな
-
名前: 投稿日:2022/04/23(土) 13:24 No.1036043
sign twoのぼっさん化
-
名前: 投稿日:2022/04/23(土) 13:26 No.1036044
今年のマシンは段差乗り越える時にかなり挙動乱れるよなあ
これもグランドエフェクトカーの特性か
-
名前: 投稿日:2022/04/23(土) 13:35 No.1036045
小学生の頃カペリに勝負の厳しさ教わったぞ。
-
名前: 投稿日:2022/04/23(土) 13:47 No.1036047
中央フネ型部分とかフロアフェンスとか、RBと比べると素直な形してるな
Tトレイ前縁のリブは今回RBも入れてきてるしここがキモなのかもしれん
-
名前: 投稿日:2022/04/23(土) 13:52 No.1036050
言い訳したくなるのは解るが凡ミスって見れば解るし言い訳しきれてもいない…
先々週みたいに決勝も駄目でしたってことだけは勘弁。普通に走ってれば5台は抜けるぞ
-
名前: 投稿日:2022/04/23(土) 13:54 No.1036051
とりあえず1勝したくて焦ってんじゃないか
-
名前: 投稿日:2022/04/23(土) 14:06 No.1036052
スプリント最大の恩恵を得たのは予選失格からスプリントで巻き返したブラジルのハミルトンだと思うんだが
-
名前: 投稿日:2022/04/23(土) 14:11 No.1036054
間違いなく焦りだよな。しかも本人は焦ってないと言うパターン
こっちとしてはそういう奴山程いたからハイハイとしか思わんパターン
丁度わきまえられる歳になったんだし冷静に我慢して欲しい。そうすりゃ勝利が転がり込んでくるマシンに乗ってるし
-
名前: 投稿日:2022/04/23(土) 14:36 No.1036059
急に動きが来たので
-
名前: 投稿日:2022/04/23(土) 14:47 No.1036060
プランクの材質は昔は木材だったけど今は樹脂って聞いたような
レギュレーションでは材質は指定されてなくて比重と寸法が規定されている
-
名前: 投稿日:2022/04/23(土) 14:49 No.1036061
セカンドドライバーは単年契約を続けるべきという先人たちの知恵を守らないから…。
契約前に張り切るセカンドドライバーさん多いしね(四角い顔を思い浮かべる
-
名前: 投稿日:2022/04/23(土) 16:15 No.1036066
カペリってよりアーバインかも、99年にケガがあったシューマッハに牙を向いて追い出されたけどサインツはどうなるかな
-
名前: 投稿日:2022/04/23(土) 16:26 No.1036069
素人がオンボード見た感じでは、侵入がオーバースピード気味でインのクリップに付けず、脱出で膨らんで縁石の水溜りに捕まったように見えたけど…
-
名前: 投稿日:2022/04/23(土) 16:27 No.1036070
スキッドブロックは割と最近まで木製だったけど
火花出したいからチタン製になった
-
名前: 投稿日:2022/04/23(土) 16:58 No.1036077
ボディ下面を通ってディフーザーに流れる空気って、スプリッターの真ん中側のごく一部で、外側はすぐにサイド側に流しちゃうんだね…負圧を作るんだからまぁそうなのかな。
-
名前: 投稿日:2022/04/23(土) 17:59 No.1036087
以外にWR◯にスポット参戦したら勝ったりしてね?
イ◯ド屋サイン◯
「アレ俺の中の血が騒ぐ!」
-
名前: 投稿日:2022/04/23(土) 19:41 No.1036118
1つ勝てば落ち着くんだろけどなあ
ただ1stのやつがコケないと勝てないだろうけど
-
名前: 投稿日:2022/04/23(土) 19:41 No.1036119
サインツは契約延長のゴシップ記事での発言で見事なまでのフラグ立てから
-
名前: 投稿日:2022/04/23(土) 20:11 No.1036124
QMU 急にマシンが動いたので