-
名前: 投稿日:2022/05/18(水) 17:02 No.1043821
マリみてw
-
名前: 投稿日:2022/05/18(水) 17:54 No.1043833
プロストですらしくったからやめておいた方が・・・
せめてシューマッハとかみたいにアドバイザーとかそういう方向性でいこうよ
-
名前: 投稿日:2022/05/18(水) 17:58 No.1043835
管理人はガンダムW好き
-
名前: 投稿日:2022/05/18(水) 17:59 No.1043836
バトンはスポーティング・アンバサダーが適任
-
名前: 投稿日:2022/05/18(水) 17:59 No.1043837
F1を引退した人の中でだったらロズベルグなんかはチーム代表に向いてそうだけどバトンはどうなんだろうね?向いてそうな印象は受けないけど
-
名前: 投稿日:2022/05/18(水) 18:08 No.1043839
バトンって人畜無害に見せかけて枕時代にはチーム内の
主導権握ってハミルトンを精神的に追い詰めてたりしてたし、
意外と組織運営の能力があったりするかも?
-
名前: 投稿日:2022/05/18(水) 18:37 No.1043841
それって単にハミより人望があったってだけじゃ...
-
名前: 投稿日:2022/05/18(水) 19:11 No.1043847
ガンダムヘビーアームズ
-
名前: 投稿日:2022/05/18(水) 19:39 No.1043850
SJF1か、胸熱だな
そしてエースは元チームメイトの琢磨か
-
名前: 投稿日:2022/05/18(水) 19:45 No.1043851
認めたくないものだな。自分自身の、若さゆえの過ちというものを
-
名前: 投稿日:2022/05/18(水) 20:02 No.1043854
バートン財団
-
名前: 投稿日:2022/05/18(水) 21:21 No.1043869
ロズベルグ、バトン、ハミルトンはエクストリームEでチーム運営してる
ロズベルグのチームが初代チャンピオンチーム
-
名前: 投稿日:2022/05/19(木) 00:42 No.1043900
わりかし、人たらし的な才能は感じる。
ただのお調子者と言ってしまえば
それまでかもしれないけどね。
-
名前: 投稿日:2022/05/19(木) 01:18 No.1043904
なんか、英語弱そうなまとめだな。
-
名前: 投稿日:2022/05/19(木) 01:20 No.1043905
かなり老獪な感じはする。
アロンソと同じ事を思っていたとしても、同じように表現することはない。
チーム代表には向いてるように思える。
-
名前: 投稿日:2022/05/19(木) 04:17 No.1043927
アロンソの方が老獪やん
ゲートしかりGP2発言なり
バトンはコース上やコメントでも直接攻撃専門だろ
-
名前: 投稿日:2022/05/19(木) 11:46 No.1043959
へ?
-
名前: 投稿日:2022/05/19(木) 12:48 No.1043978
人の金で出来るのならやりたい人はいっぱいいるでしょうな
-
名前: 投稿日:2022/05/19(木) 13:23 No.1043990
バトンは例えばホンダPUについてもアロンソみたいな直接的批判はしないで、
逆にそう言うアロンソを擁護するコメントして矢面には立つのを回避しつつ、やんわり批判するような感じだった印象
人当たりは良くても、やっぱりイギリス人だなぁと思う場面は結構あった
-
名前: 投稿日:2022/05/19(木) 17:48 No.1044049
誰からも認められな1回きりのチャンピョン
-
名前: 投稿日:2022/05/19(木) 19:49 No.1044075
※20
まず己の日本語から見直そうな
-
名前: 投稿日:2022/05/19(木) 23:17 No.1044129
そんなオコンなよw