-
名前: 投稿日:2022/05/23(月) 20:15 No.1045709
これで来季クビになったらマルコの首を絞めても世間は許すw
-
名前: 投稿日:2022/05/23(月) 20:15 No.1045710
バリチェロの後継者
-
名前: 投稿日:2022/05/23(月) 20:19 No.1045712
ペレスは予選でフェルスタッペンに勝たないと無理よ
それだけにジェッダで勝ってりゃなぁ
-
名前: 投稿日:2022/05/23(月) 20:19 No.1045714
一方メルセデスのセカンドドライバーは予選後に「ジョージは規定より遅く走ってタイヤを温めていた」だって
-
名前: 投稿日:2022/05/23(月) 20:23 No.1045716
チームにとってワンツーで勝利を飾るというのは最大限の報酬。それを今年2回もやっているんだから素晴らしいとしか言いようがないよ。しかもちゃんとタッペンのサポートもしているしね。ドライバーズもコンストラクターズも首位に立った今、ペレスを手放す理由なんてこれっぽっちも無いよね
-
名前: 投稿日:2022/05/23(月) 20:27 No.1045719
残りたいのなら、、、
-
名前: 投稿日:2022/05/23(月) 20:27 No.1045720
ホーナーがPUの水温と油温が上がってきていたから同チームバトルで蓋されるリスクを負いたくなかったって言ってたな
ランキングトップのルクレールがノーポイントだったから尚更無駄なリスク避けて最大限の点稼ぎたいし当然の選択
-
名前: 投稿日:2022/05/23(月) 20:30 No.1045721
ペレス無理矢理に優勝できない戦略に変えられてて笑う
-
名前: 投稿日:2022/05/23(月) 20:33 No.1045723
これで複数年契約に近付いたと思えばペレスも気が落ち着くだろ
-
名前: 投稿日:2022/05/23(月) 20:35 No.1045724
ペレス残念だったけどいぶし銀の良さが印象的だったな
レース後は感情的でもなく冷静だったし色々評価上がってそう
-
名前: 投稿日:2022/05/23(月) 20:40 No.1045725
現実を知らなければとは大人な対応ですね。
人間性ではペレスの方が好きです。
-
名前: 投稿日:2022/05/23(月) 20:41 No.1045726
セカンドはチーム命令には絶対服従。決してファーストより速く走ってもならないよ。
玄人の4番さんも指摘してるようメルセデスのセカンドは何か勘違いしてるようだ。
-
名前: 投稿日:2022/05/23(月) 20:42 No.1045727
まぁタッペンの人間性が好きなキチガイ居ないから尚更そう感じるわな
-
名前: 投稿日:2022/05/23(月) 20:44 No.1045728
ペレスピン見られるかと思ったけど。
マックスピンのほうだったねやらかしたのは。
-
名前: 投稿日:2022/05/23(月) 20:50 No.1045729
ベッテルはインディ
アロンソはアストン
ガスリーはルノー
ハータが枕
ウィリアムズにピアストリ
アルボンはタウリ
あると思います
-
名前: 投稿日:2022/05/23(月) 20:51 No.1045730
角田の昇格が確実なんだフェイクニュースやめろ😡😡😡
-
名前: 投稿日:2022/05/23(月) 20:52 No.1045732
リカルドもインディかな
-
名前: 投稿日:2022/05/23(月) 20:53 No.1045733
スピンしたのはサインツだけでタッペンはスピンしてない定期
-
名前: 投稿日:2022/05/23(月) 20:58 No.1045735
セカンドクラブへようこそ
-
名前: 投稿日:2022/05/23(月) 20:58 No.1045736
???「ナンバー2にしては上出来だろ?」
-
名前: 投稿日:2022/05/23(月) 21:01 No.1045738
次のドライバーさえ見つかればペレスなんか使い捨てにされて終わりよ
-
名前: 投稿日:2022/05/23(月) 21:04 No.1045739
釘おじペレス爆誕
-
名前: 投稿日:2022/05/23(月) 21:05 No.1045740
インディ→ベッテル、リカルド
アストン→ アロンソ
アルピーヌ→ピアストリ
マクラ→ハータ
ウィリアムズ→デブリーズ
ラティフィ首
-
名前: 投稿日:2022/05/23(月) 21:05 No.1045741
DRS使え無かったからソフトでプッシュに切り替えたのが功を奏したワケで
それまで2台ともミドルを思案してただけだろ。
ミドルとソフトでペースが全然違う、VTR観たあとならペ●スも納得するだろ
-
名前: 投稿日:2022/05/23(月) 21:14 No.1045744
まぁこれはレース全体把握できればぺレスも納得するでしょ
あとでそれっぽいコメントもだしてるし
短気でチームに変な事いって契約失うのも馬鹿らしいしな
-
名前: 投稿日:2022/05/23(月) 21:15 No.1045745
ペレスは今のうちにしっかり援護しておけば、メキシコGPでは勝たせて貰えるチャンスあるかもね
-
名前: 投稿日:2022/05/23(月) 21:15 No.1045746
ペレスも元々No.2を甘んじて受け入れるような丸いドライバーじゃないからな
こういうことが続くとウェバーの二の舞になりそう
-
名前: 投稿日:2022/05/23(月) 21:20 No.1045747
程良く牙を見せられて良かったんでねえの
エース扱いを求めるならとりあえず予選勝たんとね、レッドブルに限った話でもない
-
名前: 投稿日:2022/05/23(月) 21:25 No.1045748
ペレスが残れるかどうかはペレスの成績ではなくガスリー角田の成績で決まる
つなぎの外様の悲しいところ
-
名前: 投稿日:2022/05/23(月) 21:28 No.1045749
ペレスは予選でラッセルの上に行かないとだめだし、決勝でもラッセルを全然抜けなかったからな
-
名前: 投稿日:2022/05/23(月) 21:30 No.1045751
は?、ペレス決勝でラッセル一発で抜いたろ?
-
名前: 投稿日:2022/05/23(月) 21:30 No.1045752
まあセカンド扱い濃厚なドライバーがチームオーダー拒否するには序盤からポイントでリードしてないとダメだよな
とはいえ、もうチームオーダーかよ、もっとチャンピオン争い佳境に入ってからでええやんけ、まだまだペレスにもチャンピオンの可能性あるんだから、とは思った
-
名前: 投稿日:2022/05/23(月) 21:37 No.1045754
ガスリーが角田に後れを取ってる今、ペレス切ると後の弾がないだろ。
「ペレスはレッドブル抜けてもいくところがない」って話もあるけど、結局レッドブル残留が
本人にとってもチームにとっても最適解だと思うがなぁ
-
名前: 投稿日:2022/05/23(月) 21:39 No.1045755
これで複数年契約Get間違いなしだなw
-
名前: 投稿日:2022/05/23(月) 21:39 No.1045756
※29
ぺレスの後釜は角田しかいない
角田がRB昇格まではぺレスに任せる
-
名前: 投稿日:2022/05/23(月) 21:40 No.1045757
※31
PERは序盤でRUSを抜けなかったからマックスピン後に追い上げてきたVERに順位譲っていたぞ
VERがピットに入った後は速攻で抜いてたけど
-
名前: 投稿日:2022/05/23(月) 21:46 No.1045758
フェルスタッペン、早くチャンピオン決めてメキシコではペレスに譲ってやれ。
-
名前: 投稿日:2022/05/23(月) 21:50 No.1045759
レッドブルのガレージに書いとけよ
ペットOKってw
-
名前: 投稿日:2022/05/23(月) 21:52 No.1045760
ペレスにはフェルスタッペンほどの速さはないので、No.2待遇なのは
仕方がない。それでも頂点に立ちたいなら、実力でフェルスタッペンを
上回るしかない。頑張れペレス。
-
名前: 投稿日:2022/05/23(月) 21:53 No.1045761
マルチ21になるほどではないだろ
-
名前: 投稿日:2022/05/23(月) 22:00 No.1045762
フェルスタッペンがチームに居座るならツノダは昇格より別チームに移籍したほうがよさそうだ
-
名前: 投稿日:2022/05/23(月) 22:09 No.1045763
リメンバーディスワン
-
名前: 投稿日:2022/05/23(月) 22:11 No.1045764
来年もペレス、角田は現状維持としてガスリーがどうなることやら
残っても再来年の候補がペレスか角田だとしたら、来年ガスリーがタウリに乗るメリットがない
-
名前: 投稿日:2022/05/23(月) 22:14 No.1045765
ペレスは一昨年でF1から去らざる得なかったところをRBに拾ってもらって今があるからな。本人もその恩は絶対に忘れられないだろ。
でもペレスはその恩を充分返してんだから早く契約延長してやれよ。
それと母国GPでは勝てる可能性があるなら勝たせてあげて欲しい。
-
名前: 投稿日:2022/05/23(月) 22:15 No.1045766
マルコの育成が失敗している証
-
名前: 投稿日:2022/05/23(月) 22:19 No.1045768
※44
ぶっちゃけ去年でもう返しきった感はある
-
名前: 投稿日:2022/05/23(月) 22:35 No.1045773
まぁ来年に向けた交渉は始まってるらしいしこれも有利に契約結ぶための駆け引きなんじゃない?
少しはそういう素振りみせとかないとね
-
名前: 投稿日:2022/05/23(月) 22:44 No.1045777
「マックスマルチ21だぞ?」
-
名前: 投稿日:2022/05/23(月) 22:46 No.1045778
ガレージのメカニックにも示しがつかないからな。
-
名前: 投稿日:2022/05/23(月) 22:48 No.1045781
自分でチーム・シート維持するために奔走するほどヤリ手だからな。
来期シート未定の自分の立場はわかってるだろうし、駆け引きみたいなもんでしょ。
それがいやならこのレース前時点で自分がタッペンより上のランキングにいることしかない。
そうしたら話は変わったはず。
-
名前: 投稿日:2022/05/23(月) 22:57 No.1045783
※31
ほんと何も見てないんだな
-
名前: 投稿日:2022/05/23(月) 23:00 No.1045785
角田は2024年のレッドブル昇格を目指して頑張れ
来年タウリに残留できて順調に成長すれば決まりだろう
-
名前: 投稿日:2022/05/23(月) 23:18 No.1045793
※41
間違いない
※52
ペレスがここまでやれて従順でレース後も文句垂れないし始末の悪い事に遂にダブルでチャンピオンシップリードしちゃったんだから角田の昇格は厳しいし飼い慣らされて捨てられるくらいなら他行った方が絶対良いよ
-
名前: 投稿日:2022/05/23(月) 23:27 No.1045795
ペレスは最初にラッセルに苦戦してなければ、タッペンがDRS故障でラッセルに苦戦した時に譲ってもらえていたんじゃないかな。
どっちも苦戦するならワンチャンDRSが作動した場合のタッペンを何周か優先するのは当たり前でしょ。
それをあの時は譲ってくれなくて俺は譲らなきゃならんのはアンフェアだってのは理解出来ない。
契約云々じゃなく事実早いのはタッペンなんだから悔しかったら予選で互角以上の速さを見せるしかない。
速さを競う商売なんだから。
それでも数周でタッペンをピットインさせてペレスにポジション明け渡したんだから言うても結構気を遣ってると思うよレッドブルは。
-
名前: 投稿日:2022/05/23(月) 23:29 No.1045796
※7
気温37度だもんな、どんなトラブルも不思議じゃない
-
名前: 投稿日:2022/05/23(月) 23:29 No.1045797
※7
かなり早い段階からクーリングに注意しろって指示飛んでたしね
-
名前: 投稿日:2022/05/23(月) 23:30 No.1045799
※38
そっちはペットいなくなって元飼い主は愚痴ばっかだなw
-
名前: 投稿日:2022/05/23(月) 23:38 No.1045804
「アンフェアだね。了解」 → 「複数年契約判ってるな?」 だと思うよ。
ペレスはコメント通りに現実的で強かだわ
-
名前: 投稿日:2022/05/23(月) 23:43 No.1045806
ペレスはバリチェロというよりはアーバイン気質な気がする
-
名前: 投稿日:2022/05/24(火) 00:02 No.1045811
※53
角田が昇格できるかどうかは本人の成長次第であって
ペレスは関係ないぞ
昇格させるとなったらペレスがいなくなるだけ
-
名前: 投稿日:2022/05/24(火) 00:15 No.1045812
ペレスもワールドチャンピオン狙うなら今年か良くて来年しか無いって思ってるんだろうな
だから去年より大分欲が出てる。
でも仕事はする。かっこいいわ
-
名前: 投稿日:2022/05/24(火) 00:20 No.1045813
カーナンバー的にマルチ21ではなくてマルチ111やろ?
-
名前: 投稿日:2022/05/24(火) 00:25 No.1045815
まあこれがぺレスの仕事だし
余計な事を言わないのが得策
これで2年契約貰えるかねぇ
でもそこまでだろう
-
名前: 投稿日:2022/05/24(火) 00:44 No.1045822
チームプレーに徹したペレスを揶揄するなんて民度低過ぎ
-
名前: 投稿日:2022/05/24(火) 02:11 No.1045834
チームオーダーが出てなくてもペレスが優勝するのはペースを見ても無理だったのは明らかだったからなぁ、でもああいう風に言って来年以降の契約を勝ち取るのも大事だからその辺もペレスは上手いよね。
-
名前: 投稿日:2022/05/24(火) 03:23 No.1045839
ペレスが本気でタッペンをブロックしたら絶対に抜けないよ。
下手したらフェルスピンさせられてリタイヤ。
移籍から一年と少し。そろそろチェコの野望がムクムクっとね。
それが暴れ出したら大変な事になる。
-
名前: 投稿日:2022/05/24(火) 04:22 No.1045851
フリー1を譲っていなければって思いもあるじゃろ
-
名前: 投稿日:2022/05/24(火) 05:37 No.1045854
※54
FLもぺレスに譲ってやったしな
メルセデスならFLすらハミルトンに献上させただろう
-
名前: 投稿日:2022/05/24(火) 06:06 No.1045857
今回は1レースでチームオーダー連発しちゃう状況になったのが問題
そりゃペレスでも小言言いたく成るわな
それでも実行してんだから、チームもタッペンもサンキュー!ペレスだろ
-
名前: 投稿日:2022/05/24(火) 06:21 No.1045860
マックスに1位譲った時は残留決定と思ったけど、何か文句言ってるしむしろ可能性が下がったと思うけどな
-
名前: 投稿日:2022/05/24(火) 06:58 No.1045867
去年のアブダビで一生分の仕事果たしたから何言ってもいいよ
-
名前: 投稿日:2022/05/24(火) 07:02 No.1045869
もう二勝してるのに波風立ててまで言うほど三勝目ほしいか?
フェルスタッペンが沈んだ時に狙えば十分だろ
あとは地元か
-
名前: 投稿日:2022/05/24(火) 07:19 No.1045873
ロズベルグ「Remember this one!」
-
名前: 投稿日:2022/05/24(火) 08:00 No.1045882
フェラーリのマシンがもっと遅くて、マックスが大幅にポイントリードしてたら
ペレスも勝たせてもらえてた。現在のような拮抗した状況ではマックスに全集中で
当然でしょう。ワールドチャンピオン獲得だけが至上命題であって、2ndの勝利など
何の価値もない。それがF1。
-
名前: 投稿日:2022/05/24(火) 09:10 No.1045888
これでメキシコでのNO.1待遇要求は拒否できないな
-
名前: 投稿日:2022/05/24(火) 09:31 No.1045895
メキシコではあの人は遅いので。なんせ最後のチャンスを棒に振った思ひ出の地なので。
-
名前: 投稿日:2022/05/24(火) 12:32 No.1045926
ポイントボーナスとか担当メカへのボーナスとか来季の契約とかその辺の話かなと思うが。
-
名前: 投稿日:2022/05/24(火) 13:36 No.1045947
ポールから本当に僅差の2位取ったら遅いのか、それとも見る人間の知能の問題なのか
-
名前: 投稿日:2022/05/24(火) 14:03 No.1045962
最初ラッセル抜けなかったのはなんなん
すんなり抜けてたらちょっとは分かるけど、別にアンフェアでも何でもなくない
-
名前: 投稿日:2022/05/24(火) 15:23 No.1045983
マルチ21とか懐かしいことあったな。
-
名前: 投稿日:2022/05/24(火) 15:37 No.1045986
マックスが独走するまでセカンドとしての仕事を続けるしかないんや
-
名前: 投稿日:2022/05/24(火) 16:51 No.1045998
ペレスはレッドブルの言うとおりに走るかF1を去るかの2択しかない
F1には他にシート無いんだから
素直にポチになってれば他のカテゴリーに行ってもレッドブル&ホンダの支援を
受けられる可能性あるから賢く振舞った方がいいぞ
-
名前: 投稿日:2022/05/25(水) 00:25 No.1046180
タッペンより重いマシンで走らされてるんだからしょうがない。
-
名前: 投稿日:2022/05/25(水) 00:31 No.1046185
DRSが作動しないハンデあっても負けてるようじゃね
しかもマックスは3度もピットインしてるのに
-
名前: 投稿日:2022/05/25(水) 00:42 No.1046188
更にコースアウトのハンデもあるぞ
-
名前: 投稿日:2022/05/25(水) 05:02 No.1046231
え?何でコースアウトしたの?
-
名前: 投稿日:2022/05/25(水) 05:21 No.1046236
突風
見てないなら黙ってろ
-
名前: 投稿日:2022/05/25(水) 05:29 No.1046238
ホーナーはRB18はぺレスに向いてる車って言ってたのにこの様よ