-
名前: 投稿日:2022/06/12(日) 08:00 No.1052803
ガスリーは低速コーナーが得意なのか
中高速が苦手なマシン特性も加味してて
こういうサーキットだと、ガスリーが先に居る
-
名前: 投稿日:2022/06/12(日) 08:12 No.1052805
中段なんだからイッキに上がるにはギャンブルするしかないよね!
-
名前: 投稿日:2022/06/12(日) 08:34 No.1052808
上位4台もワンミスリタイアのコースだからガスリーがポディウムに乗るならここだな
よし、ギャンブルしなきゃ!
-
名前: 投稿日:2022/06/12(日) 08:35 No.1052809
>2台で入賞したい
後ろにハートマークが見える
-
名前: 投稿日:2022/06/12(日) 08:39 No.1052810
タウリがメルセデスの上の3番手に定着して欲しいな。
メルセデスは発狂するだろうけど。
-
名前: 投稿日:2022/06/12(日) 08:41 No.1052811
中高速が苦手と言うかダウンフォースの発生が他車より少ないから中高速が遅い。
逆に言えば低速は速くメカニカルグリップのある車なんだから、改善点は開発しやすい空力って事で素性はいい車なんじゃないか。
-
名前: 投稿日:2022/06/12(日) 08:47 No.1052814
ここは何が起きるか分からんから、まあ悪い方に転ばんようにな。
-
名前: 投稿日:2022/06/12(日) 08:49 No.1052815
>5
グリーンぶるの一件から、マルコがタウリをよりRB化できるかFIAに問い合わせてたね
そのボーダーライン次第で、パフォーマンス上がりそうだが
-
名前: 投稿日:2022/06/12(日) 08:51 No.1052816
ガスリーとはs2の差がでかかったね
確実に負けてる箇所わかってる分勉強していってくれ
-
名前: 投稿日:2022/06/12(日) 08:55 No.1052818
メルセデスは直線で遅いから、ギャンブルせずにちゃんとやるだけでさらに上位へ行けるかもしれん
ギャンブルせずに、、
-
名前: 投稿日:2022/06/12(日) 09:07 No.1052820
贅沢は言わない、せめてこの順位のままでゴールしてくれ
-
名前: 投稿日:2022/06/12(日) 09:22 No.1052824
メルセデスとのバトルが見られる機会はあまり無いから、今回はみせて欲しいな
-
名前: 投稿日:2022/06/12(日) 09:23 No.1052825
ガスリーも角田も頑張ってくれ
ただし、タウリはそんなに頑張りすぎないように
-
名前: 投稿日:2022/06/12(日) 09:23 No.1052826
タウリストラテジ「ここはギャンブルでいくぞ」
-
名前: 投稿日:2022/06/12(日) 09:24 No.1052828
ワンミスが命取りのコースだから、無事に走りきることが大事。
去年はコーナーを直進してく奴とか居たし(笑)
-
名前: 投稿日:2022/06/12(日) 09:26 No.1052829
下手に戦略打つより
確実に走れていれば、上位入賞あるな・・・
-
名前: 投稿日:2022/06/12(日) 09:31 No.1052830
オープニングラップのストレートだけはアロンソ注意。
アルファタウリも最高速上位だけどアロンソのトップスピードは驚異。
-
名前: 投稿日:2022/06/12(日) 09:33 No.1052831
角田くんはF3以上(市街地サーキットあり)の経験が3年しか無いからなあ。ここはどうしても引き出しの多さで差が出るね(モナコで予選勝ったのもガスリーの不運だったし)。
むしろバクーを得意としているガスリーの渾身のアタックに0.2落ちって、関係者の評価は上がったんじゃない?モナコよりも。
-
名前: 投稿日:2022/06/12(日) 09:34 No.1052832
ギャンブルチャンス!!
-
名前: 投稿日:2022/06/12(日) 09:50 No.1052834
出だしでハミルトンの前に出て後ろの元チャンプ二人をおまかせして突き進んでくれ
-
名前: 投稿日:2022/06/12(日) 10:03 No.1052838
イタリアの血が騒ぐ
-
名前: 投稿日:2022/06/12(日) 10:08 No.1052841
メルセデスをぶち抜いてくれ
-
名前: 投稿日:2022/06/12(日) 10:11 No.1052842
>っても今回はFP2と決勝の時間帯
今回では無く基本FP2は予選想定の時間に組まれるから決勝と同じって珍しいんですが
そもそもFP1とFP3が決勝想定で多く時間取れて、タウリ以外のチームに取って十分あるからあとは内容次第
-
名前: 投稿日:2022/06/12(日) 10:13 No.1052845
スロー走行のハミルトンはお咎めなし、角田だと直ぐペナルティ出たのにな
さすがfia
-
名前: 投稿日:2022/06/12(日) 10:17 No.1052846
角田の前も後ろも複数回のF1チャンプ獲得者しかいねえという
普通の若手ドライバーなら萎縮しちゃいそうだけど角田なら果敢な良いバトル見せてくれそうな予感
-
名前: 投稿日:2022/06/12(日) 10:20 No.1052847
*24
ハミルトンの言い分だと、スリップを使いたかったので誰かが自分を抜くまでラインを外れてゆっくり走ってたけど、だれも抜きたがらなかったら結果的に渋滞になってしまったらしい。それでももし角田がやったら問答無用でペナ出たってのは完全に同意するけどね
-
名前: 投稿日:2022/06/12(日) 10:33 No.1052849
前後にワールドチャンピオン3人
プレッシャーすごいだろうな
-
名前: 投稿日:2022/06/12(日) 10:44 No.1052851
ギリのQ3で、8位で満足って…
満足のレベルが低いわ
-
名前: 投稿日:2022/06/12(日) 10:47 No.1052852
角田はF1全然興味なかったからYouTubeの企画でも歴代チャンプとか全く言えてなかったしプレッシャーとかないと思いたい
-
名前: 投稿日:2022/06/12(日) 10:52 No.1052854
とりあえずストラテジストは縛って口塞いどけ
-
名前: 投稿日:2022/06/12(日) 10:54 No.1052855
>タウリストラテジ
2台でポイントゲットだと?
イタリア人を舐めんじゃねぇ。2台でポディウム行くぜ!
-
名前: 投稿日:2022/06/12(日) 10:56 No.1052857
※29
2007年の富士でずっと「さむい帰りたい」って思ってたって話すこ
-
名前: 投稿日:2022/06/12(日) 11:03 No.1052858
メルセデスについていければストレート速度の差で抜ける可能性は十分にあるな!
逆に序盤でアロンソに前出られると厳しくなりそうなのでスタートは気をつける必要はあるな
-
名前: 投稿日:2022/06/12(日) 11:04 No.1052859
※29
歴代チャンプどころか今F1に参戦してるチーム名すら言えてなかったからw
-
名前: 投稿日:2022/06/12(日) 11:08 No.1052860
魔物とは人なり
イタリアンチーム見てそう思った
-
名前: 投稿日:2022/06/12(日) 11:10 No.1052861
去年の開幕バーレンの時点でベッテルアロンソぶち抜いてバトル楽しかったです(小並感)とか言ってた天然小僧だぞ?
プレッシャーなんて無い無い
-
名前: 投稿日:2022/06/12(日) 11:14 No.1052862
他のドライバーは戒告すら受けないんだよな
角田以外は
-
名前: 投稿日:2022/06/12(日) 11:24 No.1052863
※34
たしかこんな感じ
司会「『A』で始まるチーム名は?」
角田「AlphaTauri!(当然だろって顔で)」
司会「『A』他には?」
角田「うーん……(時間切れ)」
(中略)
司会「『F』」
角田「Ferrari!(割と即答)」
(中略)
司会「では『M』」
角田「……McLaren?」
(中略)
司会「じゃ『R』」
角田「うーん……わかんない……」
司会「(マジか!?)」
ちゃんと言えたのは3チームだけ
-
名前: 投稿日:2022/06/12(日) 11:29 No.1052865
30年近くF1見てるがRのチームってレイトンハウスぐらしいか思い浮かばんわ
それもLかどうか自信がない
-
名前: 投稿日:2022/06/12(日) 11:35 No.1052866
角田はRedBull言えなきゃヤバいでしょってことだと思うw
-
名前: 投稿日:2022/06/12(日) 11:55 No.1052867
もう既に充分に結果を出しているのに移籍先が無くて育成チームを脱出できないガスリーに
どんなに頑張っても勝てない到底及ばない事がはっきりして来た。
もう諦めて日本に帰って来てはどうか。
-
名前: 投稿日:2022/06/12(日) 12:01 No.1052868
チームの名前挙げるやつは母国語がアルファベット言語以外の人には多少どころではないハンデがあるけど、もう少し答えられるべきだったと思った笑
そういうところが角田のおもしろいところでもあるんだけどね、F1行きたくてレースやってるではなくレースやってたらいつの間にかF1にいたって感じ
-
名前: 投稿日:2022/06/12(日) 12:33 No.1052878
※41
負け犬根性はそっと胸にしまっとけ
-
名前: 投稿日:2022/06/12(日) 12:35 No.1052879
ペレスとかベッテルもRのチーム忘れてたような気がする
-
名前: 投稿日:2022/06/12(日) 12:45 No.1052884
ガスリーに勝てなかったのは反省点だが、アロンソの前に出たから通せんぼされる可能性が少なくなった。
-
名前: 投稿日:2022/06/12(日) 12:57 No.1052885
無理をしなきゃ及第点でどうせ誰かがやらかして自然と順位が上がる
そう肝に銘じてスタート出来るか。まあ中々出来ないのがアスリートってもんだが
-
名前: 投稿日:2022/06/12(日) 13:25 No.1052889
タウリがWでQ3と言うことは決勝はノーポイントって事やろ?
-
名前: 投稿日:2022/06/12(日) 13:28 No.1052890
※41
つまんな。荒らしの分際なんだからもっと面白いこと言えよ...
-
名前: 投稿日:2022/06/12(日) 13:57 No.1052894
※41 無能なヤツ
-
名前: 投稿日:2022/06/12(日) 14:04 No.1052895
※39
レイトンはLだな
-
名前: 投稿日:2022/06/12(日) 14:06 No.1052898
プランA(奇策)で行く!
-
名前: 投稿日:2022/06/12(日) 14:10 No.1052899
直線遅いメルセデスはぶち抜け角田!
-
名前: 投稿日:2022/06/12(日) 15:16 No.1052914
ストラテジスト「プランB(奇策)に変更しよう。」
-
名前: 投稿日:2022/06/12(日) 16:23 No.1052925
やっぱりプランC(奇策)に変更だ!
-
名前: 投稿日:2022/06/12(日) 17:45 No.1052942
AからCまで全部奇策やんけww
-
名前: 投稿日:2022/06/12(日) 17:52 No.1052948
ごく普通にやってくだち!
-
名前: 投稿日:2022/06/12(日) 18:10 No.1052954
タウリはレースペース維持するのにタイヤを酷使する可能性あるから
ハードでスタートしないと順位垂れると警戒するのが吉だと思うわ
なるべく硬いタイヤで繋いで行くのが吉と予想
-
名前: 投稿日:2022/06/12(日) 19:16 No.1052967
ところで、恐縮ですがド素人的質問。レッドブル陣営ってマルコ傘下で4台いる訳だけど、両チームで、マシンセッティング(そもそも設計も)やタイヤなど各種データの共有は一切ないものなのかね。ま、ないからいつもこんなに差がついているのだろうし、他チームからしたら共有されたらたまったもんじゃないけど。規制が明文化されているのだろうか。口頭で言われたら分からなそうだが。そういえば1チーム3台出走なんて構想の話題もあったけど、すっかり消えたね。
-
名前: 投稿日:2022/06/13(月) 00:43 No.1053298
タイヤセットは80年代のオカモトのスタッドレスだったらしい。
無理しやがる…