-
名前: 投稿日:2022/06/12(日) 19:09 No.1052964
アロンソの行為がわざとか否かは定かじゃないけど、
嫌なら、もっと前に並んでおけって話でしかない。
メルセデスなんて1番遠いのに、先頭に並んでる時もあったじゃない。
-
名前: 投稿日:2022/06/12(日) 19:11 No.1052965
まぁアロンソはこのくらいの事平気でやるよマンマミーア!
-
名前: 投稿日:2022/06/12(日) 19:15 No.1052966
わざとかどうかはブリアトーレに聞いてみたらいいんじゃないかな
-
名前: 投稿日:2022/06/12(日) 19:16 No.1052968
アルボンの気持ちはわかるけど、アクシデントに巻き込まれてチャンスが潰れるのいやだったら最初に出るしかない
レッドブルとかよく一番最後のほうに出ていくけど、あれはリスクをある程度受け入れてやってると思うし
-
名前: 投稿日:2022/06/12(日) 19:19 No.1052969
テレメトリ調べたりすらしないんだな
故意なら永久追放ものの悪質行為じゃん
-
名前: 投稿日:2022/06/12(日) 19:20 No.1052970
個人的には再スタート前のハミルトンの無線でコイツ何台かスタートさせないつもりなんじゃって思った
実際は割と普通に走ってたけど
-
名前: 投稿日:2022/06/12(日) 19:21 No.1052971
グレーゾーン反復横跳びおじさん
-
名前: 投稿日:2022/06/12(日) 19:25 No.1052973
タウリは学習したのか
さすがにさっさと出してくれたな
-
名前: 投稿日:2022/06/12(日) 19:33 No.1052974
サインツはQ3、2回目セク1でミスったからこうすべきだった
アロンソとルクレールならやってただろう
-
名前: 投稿日:2022/06/12(日) 19:41 No.1052976
毎回ルールの隙ついてるな
-
名前: 投稿日:2022/06/12(日) 19:43 No.1052977
去年だったかな「あ、ここまでセーフなんやなw」っていろいろ学んじゃったからね
ただでさえ上手いからこれからも色々やってくるで
-
名前: 投稿日:2022/06/12(日) 19:44 No.1052978
完全にワザとやんけ
さすがアロンソやね
-
名前: 投稿日:2022/06/12(日) 19:45 No.1052979
アロンソは相変わらず卑怯だな
-
名前: 投稿日:2022/06/12(日) 19:56 No.1052980
よくある事
-
名前: 投稿日:2022/06/12(日) 20:12 No.1052981
個人的には、あの状況でアタックする必要性がほとんど無いメルセデスが、真っ先に出てアタマ2台分のスペース取った事の方が狡猾だったと思ってる。
練習したいならQ2開始直後に出りゃタイヤも冷えずに済むのに、あえてあのタイミングだからなあ。
-
名前: 投稿日:2022/06/12(日) 20:26 No.1052982
ドライビングより、むしろコメントしてるアロンソの泣き言みたいな表情が嘘っぽく見えてしょうがない。
-
名前: 投稿日:2022/06/12(日) 20:27 No.1052983
令和に甦るフレンチブルーの妖怪通せんぼジジイと言う
-
名前: 投稿日:2022/06/12(日) 20:35 No.1052984
ルールで塞ぐしかないな
全員がこれをやったら収拾がつかなくなる
公共財のフリーライダーと同じだ
-
名前: 投稿日:2022/06/12(日) 21:44 No.1052987
福岡でのゆかりんのライブから帰ってきたら、フェラーリがダブルリタイアしてた
-
名前: 投稿日:2022/06/12(日) 21:46 No.1052988
予選いくら速くても壊れてしまったら全く意味ないやん跳馬さんや・・・・
-
名前: 投稿日:2022/06/12(日) 21:48 No.1052990
角田勿体ねえ
ストラテジーの次は信頼性がミナルディになるのか…
-
名前: 投稿日:2022/06/12(日) 21:50 No.1052991
ポールトゥ4位の次はポールトゥリタイア笑笑笑笑
いやあ、話題をありがとう🤗🤗🤗🤗
-
名前: 投稿日:2022/06/12(日) 21:55 No.1052992
アロンソはまさにF1そのもの
-
名前: 投稿日:2022/06/12(日) 23:12 No.1053190
ラスカス停車を体験しているアロンソならやるw
-
名前: 投稿日:2022/06/12(日) 23:48 No.1053237
やりたい放題
-
名前: 投稿日:2022/06/13(月) 00:08 No.1053260
やはり黄旗には無条件で何かしらのペナを与える必要があるね。
-
名前: 投稿日:2022/06/13(月) 00:29 No.1053287
あらいぐまリスペクトだよ
2006年に見たやつw
-
名前: 投稿日:2022/06/13(月) 01:31 No.1053320
わざとの邪魔が疑われてるのに嫌なら早く出ろはポイントが理解できてない。
アロンソより後ろで出たら仕方ないのか?
そんなわけない。アクシデントとは別の話。
若き日に矯正する人がいれば歴史に残るドライバーになれたから勿体無かったよね。
-
名前: 投稿日:2022/06/13(月) 02:15 No.1053330
アロンソはさあ・・3度目のチャンプに挑戦したくてF1にカムバックしたんじゃないの?最近やってることは抜かれないようにコスいことしかしていないように見えるぞ。そこまでしてF1にしがみつきたいかね?
-
名前: 投稿日:2022/06/13(月) 15:10 No.1053531
グレーゾーンが多いアロンソ君。もうアロンソ君の世代ではないのはみんな把握してるよ。でもレギュ違反してはないがな。
-
名前: 投稿日:2022/06/13(月) 17:14 No.1053564
ブルーフラッグを認識できない色盲のアルボン因果応報ww
-
名前: 投稿日:2022/06/13(月) 18:36 No.1053618
※28
予選リスタート時の残り時間見た?
黄旗出る可能性は十分あったしどう考えても早く出るべきなのに
トウ欲しさに後から出てるんだよ
はっきり言ってアルボンには同情しないな、遅いんだったら抜けば良いし
ボッタスはそうしたぞ?
結局のところアルボンが3流だっただけなんだわ
-
名前: 投稿日:2022/06/13(月) 18:43 No.1053624
すぐ赤が出る市街地サーキットでしかもトウがタイムに影響するサーキットは
こうなる事はわかり切ってただろ、それとモンツァな
アルボンって結構女々しい所あるのな
-
名前: 投稿日:2022/06/13(月) 19:45 No.1053644
アクシデントが起きて文句言ってるわけじゃなく、わざと邪魔した奴がいたから文句言ってるんだろ。
論理的思考は大丈夫か?
-
名前: 投稿日:2022/06/13(月) 21:19 No.1053671
アクシデントが起きて文句言ってるわけじゃなく、わざと邪魔した奴がいたから文句言ってるんだろ。
論理的思考は大丈夫か?
-
名前: 投稿日:2022/06/13(月) 23:59 No.1053740
二重投稿のハミヲタが何でここにいるの?
-
名前: 投稿日:2022/06/14(火) 19:03 No.1054009
ここ見てると実績って効果的なんやなって、改めて思う
-
名前: 投稿日:2022/11/03(木) 13:57 No.1099887
勝てないから他の邪魔して憂さ晴らし
それがアロンソというクソな元F1チャンヒオン