-
名前: 投稿日:2022/06/13(月) 22:49 No.1053709
言うほどか?
どうせ変わらんて
-
名前: 投稿日:2022/06/13(月) 22:59 No.1053711
そんなギスギスしてたかね。
本当にヤバイのは言うこと聴かない時だから。
-
名前: 投稿日:2022/06/13(月) 23:20 No.1053719
ノリスはインスタにリカルドと映ってる写真あげて問題ないアピールしてたな
-
名前: 投稿日:2022/06/13(月) 23:23 No.1053720
ギスギスはレッドブルの方だろ。
NO FITINGでスルーさせておいて
ピットで遅延行為を複数回。
ペレスはハラワタ煮えくり返ってる。
-
名前: 投稿日:2022/06/13(月) 23:25 No.1053723
まあイギリスのチームだからな(キリッ
-
名前: 投稿日:2022/06/13(月) 23:28 No.1053725
ノリスも理解して受け入れてるのに
無理矢理ギスギスにする野次馬根性
-
名前: 投稿日:2022/06/13(月) 23:46 No.1053736
あのような前が詰まる状況ならドライバー視点で要求するのは普通だしギスギスってのは無理矢理だよなぁ
-
名前: 投稿日:2022/06/13(月) 23:47 No.1053737
まぁ、メルセデスみたいに遅いセカンドドライバーだったらなんの問題もないわな
-
名前: 投稿日:2022/06/14(火) 00:08 No.1053742
マクラーレンって1stと2ndの差がハッキリしてないとダメなチーム
-
名前: 投稿日:2022/06/14(火) 00:13 No.1053745
ペレス、タイヤ交換したあとにちょっと間を空けてからリリースしてるようにみえたのはなんなんだ
-
名前: 投稿日:2022/06/14(火) 00:28 No.1053747
※10
万が一でもアンダーカットしちゃったらめんどくさいだろ?
レッドブルは序列はないと言いつつはっきりと差を付けるチーム
フェラーリは差をつけてるのにいざとなったらグダグダになるチーム
今回のマクラーレンはまるでフェラーリのようだった
-
名前: 投稿日:2022/06/14(火) 00:32 No.1053749
ポイントが取れるか取れないか程度の車なんだから
ギスギスしたところでw
どの道ノリスが優遇されるw
-
名前: 投稿日:2022/06/14(火) 00:37 No.1053750
FIGHTの綴りも知らんようなやつに、
皆はらわた煮えくりかえってる
-
名前: 投稿日:2022/06/14(火) 00:39 No.1053751
フェルスタッペンのタイヤ交換も、何かおかしかったね。
-
名前: 投稿日:2022/06/14(火) 00:56 No.1053757
"No Fitting(試着するな)"
そらぺレスも4も怒るわ
-
名前: 投稿日:2022/06/14(火) 00:57 No.1053758
まる子派とほーなー派で争ってんだよ
-
名前: 投稿日:2022/06/14(火) 01:07 No.1053761
NO FITINGニキのライフはもうゼロ
-
名前: 投稿日:2022/06/14(火) 01:26 No.1053765
NO FITING!平和が一番
-
名前: 投稿日:2022/06/14(火) 01:32 No.1053766
あれほどテストの回答は見直しをしろと教わったでしょう。小学校卒業出来ないぞ
-
名前: 投稿日:2022/06/14(火) 01:39 No.1053767
コメ欄の既視感何やコレ
-
名前: 投稿日:2022/06/14(火) 01:43 No.1053768
入れ替えたところでマクラーレンの速さではアルピーヌ抜くの不可能やろ
DRS使ってもマクラーレンの方が遅そう
-
名前: 投稿日:2022/06/14(火) 01:58 No.1053771
ペレスのピット遅延って去年のバクーでもやってたよね
あの時はトップ争いの最中だったし先頭のフェルスタッペンを援護するために、フェルスタッペンとハミルトンの間に入れる絶妙なタイミングで戻したけど今回は明らかにフェルスタッペンとの距離を空けるために遅くしたように感じたわ
-
名前: 投稿日:2022/06/14(火) 02:11 No.1053773
ここが内部派閥作りがちなのはそれこそセナプロからの伝統やからね
生贄を立てて損切りして「我々は弱点を克服した、我々には将来性がある」と嘯く
-
名前: 投稿日:2022/06/14(火) 02:14 No.1053774
8位9位程度って言うけど、今のマクラーレンじゃ貴重でしょ
問題が怒らなきゃ1〜6位は、レッドブル、フェラーリ、メルセデスで埋まるし、ノリスからしたら1ポイントでも多くロメオ(ボッタス)やタウリ(ガスリー)、アルピーヌ(オコン)より引き離したくて、ポイント取れてない奴に配慮したくないでしょ
ガスリーは何も問題なけりゃ基本的に上位くるから、ワンチャン優勝狙えて怖いし
-
名前: 投稿日:2022/06/14(火) 03:06 No.1053781
つか残り5、6周で「リカルドがアロンソ抜けなかったら入れ替えるね」ってチームから提案しておいて、
結局残り2、3周になってから「どの道アロンソ抜けないから、やっぱさっきの話無しな!笑」なんてやったからでしょ
-
名前: 投稿日:2022/06/14(火) 03:16 No.1053782
※22
でもファルスタッペンのストップ時もいつもより1秒以上遅いからな
実況スレでピットストップ時の信号が赤から変わらないの指摘してる人もいた
去年もあったみたいだし何かトラブってたんじゃねぇかな
-
名前: 投稿日:2022/06/14(火) 03:30 No.1053784
何故かファルに誤字った
-
名前: 投稿日:2022/06/14(火) 06:08 No.1053789
ペレスのピットは気になったなあ。
それを誤魔化すために、マックスのも少し遅らせとこ(ただし1秒)みたいに見えた。
疑りすぎかなあ…
-
名前: 投稿日:2022/06/14(火) 07:38 No.1053797
アルファタウリの戦略たたいてる人いるけど、実際タイヤを変えたハミルトン以外に抜かれてないわけだし、別に作戦としては間違ってないだろ
角田だって、ハミルトンに抜かれた後ベッテルを突き放しにかかってたわけだし
DRS壊れてもあの速さは普通に、交換しないで正解
-
名前: 投稿日:2022/06/14(火) 07:58 No.1053801
4
別の記事でも同じこと言ってたよな?
元記事帰れや。
-
名前: 投稿日:2022/06/14(火) 08:26 No.1053804
※29
ガスリーは交換してればハミルトンに抜かれなかったぞ
作戦としては間違ってるんじゃないかな?
-
名前: 投稿日:2022/06/14(火) 09:02 No.1053807
Fittingニキきっしょ
-
名前: 投稿日:2022/06/14(火) 09:19 No.1053811
>>31
VSC出る前の状況だとあと数周で追いつかれてたしどちらにせよ抜かれてただろう
-
名前: 投稿日:2022/06/14(火) 09:45 No.1053812
マクラーレンがどうこうより、ノリスのイラダチが目立つね
枕が今後ノリスをどう扱っていくか
-
名前: 投稿日:2022/06/14(火) 09:58 No.1053817
なんか好き勝って言ってるがキーの車は本来8位辺りを獲れたら上出来になるはずの基準だが
-
名前: 投稿日:2022/06/14(火) 10:27 No.1053826
今年の常勝レッドブルを見て
マクラーレンはずっと恥ずかしいチームだな
と、つくづく思う
-
名前: 投稿日:2022/06/14(火) 11:07 No.1053838
「アロンソにアタックしてもいいけど、抜けなかったらポジション戻せ」って言われたんだろ確か。
頑張って前に行ってたリカルドの立場ないしな。
-
名前: 投稿日:2022/06/14(火) 12:25 No.1053865
ペレスのピット作業が遅れたのはヒューマンエラーだから気にするな。
-
名前: 投稿日:2022/06/14(火) 12:28 No.1053871
前半では、ハードのリカルドのほうが、
ミディアムのノリスより速かったが、抜かせなかった。
後半ではアロンソに詰まったリカルドの後ろでノリスが文句タラタラで
ゴチャゴチャ言ってたが結局何もせず。
ドライバーというよりは、チームの対処の仕方に問題がある。
-
名前: 投稿日:2022/06/14(火) 13:38 No.1053919
レース後に当人たちがちゃんと納得してるのに
外野がゴチャゴチャ言うなよ
-
名前: 投稿日:2022/06/14(火) 13:51 No.1053925
>>33
ほんとこれ。
中古のソフトに変えたとしても、明らかにメルセデスのペースのほうがいいから、抜かれるタイミングが早くなるだけ
ポーパシングで身体にはきつくても、普通に中段以上の早さはあるからね
-
名前: 投稿日:2022/06/14(火) 14:35 No.1053944
>>30
確かに。恥ずかしいかな。
-
名前: 投稿日:2022/06/15(水) 01:41 No.1054136
仮に赤旗が出ていればタイヤがないガスリーは順位を大幅に下げていた
タウリのタイヤ使用戦略はいつも失敗
-
名前: 投稿日:2022/06/16(木) 17:20 No.1054668
unboxed見てる限りめっちゃ談笑してたが
このスレ外野の憶測が独り歩きしてる感強め