-
名前: 投稿日:2022/07/10(日) 02:12 No.1061739
アルボンノリスのあれで5秒ペナなら岩佐サージェントのあれも5秒ペナかなぁ
それとも1周目だとレーシングインシデントにされるだろうか?
-
名前: 投稿日:2022/07/10(日) 03:11 No.1061754
一周目だと余程酷くない限りレーシングインシデントだろうな
-
名前: 投稿日:2022/07/10(日) 03:13 No.1061755
Featureレースはピットの戦略もだけど、ピットミスった時点ですべて終わるな
-
名前: 投稿日:2022/07/10(日) 04:37 No.1061760
岩佐5秒ペナルティ
プルーシェはペナなし
いつもの差別やね
-
名前: 投稿日:2022/07/10(日) 05:44 No.1061763
たしかに寝ちまった
-
名前: 投稿日:2022/07/10(日) 06:40 No.1061772
ターン③はF1でペナルティしたからF2も同じく適用した感じかな
違いはレース後ってのが如何にも裁定
-
名前: 投稿日:2022/07/10(日) 06:51 No.1061775
ピット戦略がモノを言うということはつまり俺たちのフェラーリの独断場ということか。
-
名前: 投稿日:2022/07/10(日) 09:20 No.1061795
POU トラックリミットお咎めなし
IWA 押し出しペナルティで10位…
-
名前: 投稿日:2022/07/10(日) 10:14 No.1061811
Honestly… I don’t know what to say anymore.
万璃音くん、今年は明らかに速さ以前に信頼性のほうが問題すぎる・・・。
メカクロームはマジで嫌がらせしてるだろ・・・。
なんで、こうも同じドライバーに対して同じトラブルが続くんだ?
さすがに走らせ方とかの問題ではない
-
名前: 投稿日:2022/07/10(日) 11:07 No.1061821
まあ押し出したのは確かだからペナは理解できなくはない
でもそれならF3で同じ3コーナーでアウト側の2台押し出した挙げ句マロニーふっ飛ばしたルクレール弟がなぜお咎めなしなのか理解できない
-
名前: 投稿日:2022/07/10(日) 11:20 No.1061823
差別と言うよりも岩佐陣営に対する攻撃だわな
ポイントを失うことのマネー損失
高額な参加料しめておいてこのお粗末な運営とジャッジ
全世界放送でやっちゃう葛スチュワート
-
名前: 投稿日:2022/07/10(日) 12:31 No.1061849
※9
去年サマイア先生が走らせ方によるメカクロームトラブルを起こせること証明してしまったせいで、その言い訳はもう無理
-
名前: 投稿日:2022/07/10(日) 12:40 No.1061853
あの程度でペナルティとられたら萎縮して攻められなくなるだろうが
ターン1オーバーランしたやつらのほうがゲイン得てるし、そんで並びかけてたら下がれっての
-
名前: 投稿日:2022/07/10(日) 12:55 No.1061860
※10
後から飛び込んできたルクレ弟がノーペナで
真ん中で挟まれたベアマンが
マロニー押し出しの5秒ペナ食らってるのモヤモヤするよね
コメント欄には「http://」など禁止ワードが設定されています。また、荒らし対策のため一部時間帯(主に深夜~朝)においてコメント承認制を適用することがあります。コメントしてもすぐに表示されない時は承認待ち状態だと考えて下さい。海外サーバー経由でのコメント投稿には削除と投稿制限で対応します。