-
名前: 投稿日:2022/07/11(月) 22:35 No.1062358
ミックの去年はポンコツマシンすぎてまともなレースできなかったのだから実質今年がルーキーイヤーみたいなもんだろうし
-
名前: 投稿日:2022/07/11(月) 22:35 No.1062359
一瞬で2年目同士のライバルである角田のポイントを抜いたな
-
名前: 投稿日:2022/07/11(月) 22:46 No.1062361
今までの分が一気に爆発してる感じだな
このまま頑張ってほしい
-
名前: 投稿日:2022/07/11(月) 22:53 No.1062366
ミックは成長軌道に乗り出したね
-
名前: 投稿日:2022/07/11(月) 23:07 No.1062368
何故か角田の方が上っていう風潮があったよなw
-
名前: 投稿日:2022/07/11(月) 23:10 No.1062369
次はラティフィの番だな
-
名前: 投稿日:2022/07/11(月) 23:14 No.1062373
ここ数戦マグヌッセンの近くに居るし、マシンのポテンシャルを限界まで生きだしてる感じに見える
この先もコース相性で順位は変わるだろうけど、マグヌッセンの近くで粘ってアップデート待ちかなぁ
サインツ次第だけどマジでフェラーリ入りの希望の光はまだある
-
名前: 投稿日:2022/07/11(月) 23:18 No.1062376
ハースは4~5番目、タウリは8~9番目のマシンだからなぁ
-
名前: 投稿日:2022/07/11(月) 23:19 No.1062377
ダイヤの原石が輝きだしたな
-
名前: 投稿日:2022/07/11(月) 23:21 No.1062381
お父さんもテレビの前で喜んでそう
-
名前: 投稿日:2022/07/11(月) 23:45 No.1062393
普通にわかってたことやん、ハースの車が乗りにくいポンコツやっただけ
ミックは何も変わってない、覚醒とかない、元々実力があっただけ
みんなボロカス言ってだけどね角田も一緒、今のタウリじゃマックスが乗っても下位争い
-
名前: 投稿日:2022/07/11(月) 23:50 No.1062394
それは舐めすぎだろ
フェルスタッペンやハミルトンが乗ってれば入賞常連よ
-
名前: 投稿日:2022/07/12(火) 00:19 No.1062398
マゼピンも「本当ならオレも今頃は・・」ってギリってるんだろうなあ・・
-
名前: 投稿日:2022/07/12(火) 00:33 No.1062402
ミック>>>角田はかえられない事実
角田は今年で首だな
-
名前: 投稿日:2022/07/12(火) 00:36 No.1062403
まだ結果を残したのは2戦だ。この先どうなるか様子を見てみよう
-
名前: 投稿日:2022/07/12(火) 01:06 No.1062405
※13
そこそこ成績残せてただろうな…
彼を取り巻く環境は同情出来んがF1キャリアは同情する
どんだけペイドラだ二世だだろうとやっぱりF1まで来れるやつは実力が違うってこうして証明されたし
-
名前: 投稿日:2022/07/12(火) 01:15 No.1062406
いちいち他を下げないと褒められないんか
-
名前: 投稿日:2022/07/12(火) 01:33 No.1062408
DODと伝えられてパッと表情が明るくなるのすこ
重圧から解放されてのびのびとレースできるといいね
-
名前: 投稿日:2022/07/12(火) 01:45 No.1062409
落とすも褒めるも直近の結果に引きずられすぎ。
書き込んでるやつはそれが楽しくてやってるのだろうが。
-
名前: 投稿日:2022/07/12(火) 02:12 No.1062411
角田クビが挨拶になってるくらい付け加えないと喋れないやついるな
-
名前: 投稿日:2022/07/12(火) 02:31 No.1062412
フェラーリとは言わんけど普通にF1ドライバーとしてやっていけるだけのものは持ってるね
2年目でいきなり伸びるってF3~F2の時と同じやね
-
名前: 投稿日:2022/07/12(火) 02:42 No.1062413
去年のマシンの経験値が半年分くらいだったということだな
-
名前: 投稿日:2022/07/12(火) 02:44 No.1062414
バーニー・エクレストンが650億円を超える資産隠蔽で起訴された模様
@BNONews
BREAKING: Former Formula 1 boss Bernie Ecclestone charged in UK with fraud by false representation, involving assets worth $477m (£400m)
-
名前: 投稿日:2022/07/12(火) 02:54 No.1062416
フェラーリPUなんかやってきてるよね。。。
-
名前: 投稿日:2022/07/12(火) 03:35 No.1062419
一見覚醒したかに見せかけてまたとんでもない失態を犯すのがミックの居る中盤から下位のドライバーだからな
下位チームのマシンはセットが安定しないのもあって集中力を維持しきれない
やっぱりF1は最初に結果を見せつけて良いチームに入って良いマシンに触れ続けないとチャンピオンの階段は登れない世界
雑草魂じゃどうにもならんのだわ
-
名前: 投稿日:2022/07/12(火) 03:42 No.1062420
そらダントツ最下位争いでまともにレースしてないからな去年は
ミックは学習能力は速くないが能力自体は高いからな、手のひら返しばかりでくそよ
-
名前: 投稿日:2022/07/12(火) 03:56 No.1062422
やたらクリーンなドライビングをする。
本当にあれの息子なのだろうか。
-
名前: 投稿日:2022/07/12(火) 04:09 No.1062426
発煙筒を炊いて騒いでた迷惑な奴らがヘイトやハラスメントを繰り返していたのが
大きな問題になっている。
ここの奴らも気を付けるんだな。
-
名前: 投稿日:2022/07/12(火) 04:42 No.1062427
ミックミクしてきたようで何より♪
-
名前: 投稿日:2022/07/12(火) 04:46 No.1062428
まだまだこれから、とは言えミハエルファンとしては嬉しい。
まるで甥っ子の成長を見ているような気分になる♪
-
名前: 投稿日:2022/07/12(火) 04:51 No.1062429
まだ2戦だけじゃ何とも言えんけどミックは遅い速いの前にマシン壊しすぎだったからなあ
チャンスを与えれば化ける可能性があるのが若者の特権
-
名前: 投稿日:2022/07/12(火) 06:13 No.1062431
2年目の夏から結果を出す男
-
名前: 投稿日:2022/07/12(火) 07:19 No.1062434
どうしようもないクソマシンに乗ってるだけかもしれないのに
自称F1事情通に叩かれても戦い続けているラティフィこそ俺は評価するね
ミックならわかってくれると思うぜ
-
名前: 投稿日:2022/07/12(火) 07:50 No.1062441
F2の時と同じで、突然不可解なほど(マシンが)速くなる。なんでだろ?
その年のF2は角田はミックにランキングで負けた。
角田>ミックだと思うけど、商品価値的にはミック>>>>>>>>>>>>>>>>>角田何だろうね。人種差別ではなく、そもそもアジア人を下に見ている感じ。
-
名前: 投稿日:2022/07/12(火) 08:12 No.1062443
ミックの活躍は不可解で角田の活躍は実力なの?
陰謀論がお好きそうですね
-
名前: 投稿日:2022/07/12(火) 08:38 No.1062450
ほんとミックって順調に成長してるよな
2021?なにそれ?
-
名前: 投稿日:2022/07/12(火) 08:43 No.1062454
ミック、ある程度上位競えるマシンに乗ればラルフ叔父さんと変わらん位には勝てそうだな。
楽しみ。
-
名前: 投稿日:2022/07/12(火) 09:14 No.1062458
※11
これまでのミックはマグヌッセンに勝ててなかったが、最近は覚醒した。
マックスが同じマシンに乗っていたらマグヌッセンごときに負けるわけないないやろ。
-
名前: 投稿日:2022/07/12(火) 09:44 No.1062464
>>5
何故かも何もここ数戦でひっくり返った評価だし・・・
-
名前: 投稿日:2022/07/12(火) 09:52 No.1062468
順調とは違うような
モナコでぶっ壊してどん底から本当に「覚醒」だわ
組長の小言が効いたのか
-
名前: 投稿日:2022/07/12(火) 10:14 No.1062473
本当は親父が乗ってたらしいよ。
-
名前: 投稿日:2022/07/12(火) 10:59 No.1062477
あんまり褒めんなよ。まだ信用は出来ない。
でも去年は下位チームで他チームともチームメイトともバトルなくやってたこと考えると、今やっと2年目に入ったくらいの経験値溜まったのかもな。
ここから安定してくるなら、F3,F2と同じ流れなのか?
-
名前: 投稿日:2022/07/12(火) 11:03 No.1062478
逆に言えば角田がここまで苦戦してるのが謎
プレッシャーに晒されて挫折した経験がここまで無かったのだろうか
-
名前: 投稿日:2022/07/12(火) 13:05 No.1062497
クルマさえ良ければ叔父ラルフくらいになれる希望が見えてきた
-
名前: 投稿日:2022/07/12(火) 14:27 No.1062511
まぁ6位ならジョリオンパーマーでも取れてるからここから一歩進めるかどうかやで
-
名前: 投稿日:2022/07/12(火) 16:43 No.1062525
俺だって手のひら返すスピードならミックに負けない
-
名前: 投稿日:2022/07/13(水) 00:24 No.1062607
角田が今のハースのマシン乗ってたら確実にミックよりポイント取ってるだろ。アホか。
-
名前: 投稿日:2022/07/13(水) 02:55 No.1062620
はいはい、そうですね
-
名前: 投稿日:2022/07/13(水) 09:22 No.1062659
角田が今年のハース乗ってたら少なくとも1回は優勝してるだろ。アホ。
-
名前: 投稿日:2022/07/13(水) 12:29 No.1062713
海外の評価では、去年も角田よりミックの方が上だったよ。角田は良い車を持っているのに要らないミスでそれを潰していた。ミックはクラッシュは多いが、それは必要なプッシュを続けた結果(限界を越えてしまう点は問題ではあったが)。つまり、ミスの質の違い。あの絶望的に遅いハースで、ウィリアムズを抜いたりしたのは、実力があってこそ。アルファタウリでアロンソやヴェッテルを抜くのとは次元が違う
-
名前: 投稿日:2022/07/13(水) 12:30 No.1062715
※49
去年のアルファタウリにミックが乗ってたら、角田の倍以上のポイントは獲ってたと思うよ、アホw
-
名前: 投稿日:2022/07/13(水) 12:33 No.1062720
外野が何を言おうと、現時点での評価は角田よりミックがはるかに上。ちなみに角田は周冠宇よりも下。これは事実。もしかしたらマゼピンよりも下だったかもね
-
名前: 投稿日:2022/07/14(木) 04:30 No.1062941
去年のハースに角田が乗ってたら確実にポイント獲得してただろ、アホ。