-
名前: 投稿日:2022/07/15(金) 12:03 No.1063206
予算制限内での変更?
-
名前: 投稿日:2022/07/15(金) 12:06 No.1063207
パワーこそ信頼性という脳筋メソッド
-
名前: 投稿日:2022/07/15(金) 12:09 No.1063208
空力アップデートは必ずしも速くなるとは限らないけどPU関係は間違いなく速くなるからね
俺たちを予防するんじゃなくて俺たちしても勝てる圧倒的最速マシンに舵を切ったわけだ
-
名前: 投稿日:2022/07/15(金) 12:09 No.1063209
これやっていいんだ
-
名前: 投稿日:2022/07/15(金) 12:10 No.1063210
そりゃベルギーはフェラーリに限らずどのチームも改良ESとMGU-K投入してくるだろ
アップデート認められる最終期限だからな
-
名前: 投稿日:2022/07/15(金) 12:13 No.1063211
フェラーリは開発凍結される前に壊れるの覚悟でパワー上げられる所まで上げとくんだな。
-
名前: 投稿日:2022/07/15(金) 12:13 No.1063212
PUのコンポーネントは改良出来ないんじゃなかったのか?
電子系の改良て事か?
-
名前: 投稿日:2022/07/15(金) 12:14 No.1063213
ハイブリッドシステムの開発凍結期限は2022/9/1
ベルギー前後で投入するPUで2025年まで走りつづけることになる
-
名前: 投稿日:2022/07/15(金) 12:16 No.1063214
レッドブルてPUの改良出来るんか?
体制的な問題で
-
名前: 投稿日:2022/07/15(金) 12:18 No.1063215
9月1日までの開発はホンダがやる事になってるよ
それ以降は本当に製造供給だけの関係になる
-
名前: 投稿日:2022/07/15(金) 12:24 No.1063217
9月1日期限はMGU-K、ES、CEのみ
それ以外は凍結済み
-
名前: 投稿日:2022/07/15(金) 12:25 No.1063218
フェラーリにロンがきたら全員解雇されてイギリス人ばかりになるけどいいの?
イタリアマスコミが何と言うか
-
名前: 投稿日:2022/07/15(金) 12:27 No.1063220
ロン・デニスならスクーデリア・フェラーリのファクトリーをマラネロからイギリスに移すだろうな
有能優秀スタッフ集めるならイタリアじゃダメだ
-
名前: 投稿日:2022/07/15(金) 12:30 No.1063222
元々信頼性を上げるアップデートは許されてただろ。
信頼性は上がらないらしいが。
-
名前: 投稿日:2022/07/15(金) 12:32 No.1063223
信頼性に関しては大きな変化はないで爆笑したわ
人間ってこんな自信満々に頼りない事言えるんだな
-
名前: 投稿日:2022/07/15(金) 12:34 No.1063224
イタリア人の感覚では今のフェラーリでも十分な信頼性なのかもしれない
-
名前: 投稿日:2022/07/15(金) 12:39 No.1063226
ブリアトーレを呼べよ
-
名前: 投稿日:2022/07/15(金) 12:46 No.1063227
HRCの社長が今のsakuraには「いわゆる組み立てとかそういう一部のレッドブルのサポートができる要員だけ」って言ってるからホンダのMGU-K、ES、CEのアプデはない
-
名前: 投稿日:2022/07/15(金) 13:07 No.1063229
そもそもCEはマクラーレンが市販してるTAG-320Bのワンメイクでないの
-
名前: 投稿日:2022/07/15(金) 13:14 No.1063230
> 信頼性に関しては大きな変化はない
フェラーリ「信頼性もちょっと上がるから信頼性目的のアップデートなんです」
-
名前: 投稿日:2022/07/15(金) 13:27 No.1063232
信頼性を上げる以外禁止なのに信頼性挙げずにパワー上げてきて、おそらく壊れちゃう俺たちとかもうわけわかんねぇなコレ
-
名前: 投稿日:2022/07/15(金) 13:36 No.1063234
※2
壊れる前に走りきるシンプルな発想
-
名前: 投稿日:2022/07/15(金) 13:55 No.1063238
RBPTのPUはもうメンテ運用になっててバッテリー系の開発もやってないのか
-
名前: 投稿日:2022/07/15(金) 14:56 No.1063240
9月で凍結されるERS系列のことだろ
信頼性は後から改良できるからパフォーマンスに注力するのは当たり前の話
なんでもおれたちって言えばいいもんじゃねーぞ
-
名前: 投稿日:2022/07/15(金) 14:58 No.1063241
統一教会、ガチでヤバい宗教だった…
・教祖、文鮮明の教え(教義)の一つとして、文教祖の恨(ハン)を晴らすのは「エバ国家日本をアダム国家韓国の植民地にすること」「天皇を自分(文教祖)にひれ伏させること」であるとしている。
・世界で活動する教団の運営資金の7割は日本での「霊感商法」から得られたものであり、日本は「金のなる木」、集金の場所として扱われた。
・統一教会は韓国と日本では史観が違っており、韓国では献金などのノルマなどは厳しくないが、日本国内での統一教会の信仰者はまず始めに全財産の額の把握を教会にされる。その後「地獄に行く、天国にいけない」と教えられ、莫大な献金を促される。全財産を捧げる事を教義としており、破産しても借金する方法を教える事で貢がせ続ける。
・統一教会の教義には、日本人女性をマインドコントロール(洗脳)し、韓国人男性と強制的に結婚させて韓国の血の入った子を産ませることで、「日本の穢れた血」を浄化するという教えもあり、「合同結婚式」(信者は「祝福」と呼ぶ)と呼ばれる教団内婚制をとり、教祖のインスピレーションに従って信者同士で結婚する。
-
名前: 投稿日:2022/07/15(金) 16:42 No.1063245
前戦でルクレールの車はギリギリ状態、サインツの車は出火と信頼性が
無いに等しい状況なのに、まだパワーとか何考えているんだ?
フェラーリの存在さえ見せつければ満足でタイトルを獲る気が
無いとしか思えないわ
-
名前: 投稿日:2022/07/15(金) 17:05 No.1063250
凍結期限に関連する動きだからごくごく普通だね。
-
名前: 投稿日:2022/07/15(金) 17:08 No.1063251
???「ノーノーノー!エンジン!エンジン!ノーノーノー!」
-
名前: 投稿日:2022/07/15(金) 17:09 No.1063252
>PU関係は間違いなく速くなるからね
そうかなぁ?
-
名前: 投稿日:2022/07/15(金) 17:19 No.1063253
>信頼性に関しては大きな変化はない模様
いや信頼性上げてよ!w
-
名前: 投稿日:2022/07/15(金) 17:55 No.1063263
まぁ期限があるもの優先で信頼性は後々の別口でしょ
-
名前: 投稿日:2022/07/15(金) 18:24 No.1063268
ホンダもせめて期限ぎりぎりまで出来る開発はやってくれって感じだけどな
もう製造と運用補助しかガチでやってないんか?
ヘラーリが更にパワーアップして更に後で信頼性も上げてしまったら
どうやっても勝ち目なくなるやんけ
-
名前: 投稿日:2022/07/15(金) 18:33 No.1063271
一応言っておくが、信頼性向上の為のアプデは全マニュファクチュアの許可が無いと投入できないよ
-
名前: 投稿日:2022/07/15(金) 18:41 No.1063276
凍結期限があるからRB系以外は当然のように投入するわな。
信頼性は後で考えればいい。
-
名前: 投稿日:2022/07/15(金) 18:43 No.1063278
どうせタイトルが望めないから、爆弾を抱えたまま1戦でも多く爪痕を残すに限る
メルセデスがまともなマシン作ったら、フェラーリは絶対に太刀打ち出来ないんだから
-
名前: 投稿日:2022/07/15(金) 18:54 No.1063282
ロンデニスって今どこで何やってるの?
-
名前: 投稿日:2022/07/15(金) 18:56 No.1063283
なんで開発凍結なのに改良されてんだよ・・・
規則はどうなってんだよ規則は
-
名前: 投稿日:2022/07/15(金) 19:05 No.1063285
37
何のためのネットだ
凍結期限調べてこいよ
-
名前: 投稿日:2022/07/15(金) 19:05 No.1063286
※37
イメージで批判する前に少しは調べろ
MGU-K・ES・CEは9月が凍結期限でまだ開発凍結されてない
-
名前: 投稿日:2022/07/15(金) 19:44 No.1063293
サインツで去年のボッタスでやったことやるべきなんだけど、フェラーリにそこまでのマネジメントできないだろうな・・・
-
名前: 投稿日:2022/07/15(金) 23:16 No.1063324
パワーが上がったらライフがさらに短くなるんじゃ?
-
名前: 投稿日:2022/07/16(土) 14:33 No.1063447
四輪ロック機能つけてあげて
サインツもう少しで焦げちゃうところだった
-
名前: 投稿日:2022/07/16(土) 18:19 No.1063510
※42
トラブルで(あるいは縁石踏み過ぎた振動で)走行中にロックしちゃって
危険な状況になって禁止になる未来はないか…?
-
名前: 投稿日:2022/07/17(日) 16:53 No.1063705
走行中にいきなり爆発しそう
-
名前: 投稿日:2022/07/17(日) 16:56 No.1063707
アペニンおろしの歌詞がまたアップデートされそう
-
名前: 投稿日:2022/07/18(月) 05:19 No.1063820
バルサン久々に見てみたい。