-
名前: 投稿日:2022/07/16(土) 22:41 No.1063559
レッドブルが12週で入るとかいうアホ戦略取ったのは触れないの?
-
名前: 投稿日:2022/07/16(土) 22:44 No.1063561
アホ戦略ではなくアホデグラデーションな
-
名前: 投稿日:2022/07/16(土) 22:53 No.1063563
>>1
タイヤが終わって交換しただけやん
-
名前: 投稿日:2022/07/16(土) 22:53 No.1063564
戦略は期待できないからマシン開発頑張るしかない
-
名前: 投稿日:2022/07/16(土) 23:01 No.1063567
勝ったからいいけど2台いてカバーしないのはバカだわなぁ
-
名前: 投稿日:2022/07/16(土) 23:02 No.1063568
※1
レース見てないのに偉そうにコメントするヤツっているよね
-
名前: 投稿日:2022/07/16(土) 23:03 No.1063569
レッドブルが原因不明のデグとチェコのアルボン化で自滅しただけなのに戦略が決まったとか責任者がどやるあたりフェラーリはフェラーリだなって...
-
名前: 投稿日:2022/07/16(土) 23:04 No.1063570
タッペンを3度コース上で抜く必要があったから戦略は最悪だったよね
-
名前: 投稿日:2022/07/16(土) 23:08 No.1063571
たっぺんとか言うやつきもい
-
名前: 投稿日:2022/07/16(土) 23:13 No.1063573
ヴァースとか呼ぶやつよりはマシだろ
-
名前: 投稿日:2022/07/16(土) 23:16 No.1063574
レドブゥ兄貴は一周まわって好き
-
名前: 投稿日:2022/07/16(土) 23:21 No.1063575
好きに呼べばいいけどルルルとポポは頭悪そうって思う
-
名前: 投稿日:2022/07/16(土) 23:33 No.1063578
攻略はできたかもしれないけど、1台エンジンブローしてるからなんともいえないよね
-
名前: 投稿日:2022/07/17(日) 00:01 No.1063583
いつも「俺たち」と言われてて悔しかったんだろう
-
名前: 投稿日:2022/07/17(日) 00:27 No.1063588
フェラーリはフェルスタッペンにデグラデーション出るの分かってたんだな。ピレリと組んでタイヤに何かしてたんだな
-
名前: 投稿日:2022/07/17(日) 00:38 No.1063590
マックスフェ
-
名前: 投稿日:2022/07/17(日) 00:50 No.1063592
↓以降おじいちゃんたちの懐かしドライバーのニックネーム昔話
-
名前: 投稿日:2022/07/17(日) 01:02 No.1063594
まあF1みたいな競技は本来ロスやトッドみたいな
完璧主義者の集まりなのが当たり前だからな
軍隊の上官があんなボケナスだったらそりゃキレるわ
-
名前: 投稿日:2022/07/17(日) 01:12 No.1063597
俺たちって言い方に飽き飽き
-
名前: 投稿日:2022/07/17(日) 01:39 No.1063599
フェラーリは1周1秒速くないと勝てないから仕方ないね。今年の車の差だと圧勝してWCとっちゃうと評価されないだろうから適度に接戦らしくなって良かったんじゃない?
-
名前: 投稿日:2022/07/17(日) 02:03 No.1063603
フェラーリ「全力でいけいけー!」
メルセデス「政治!政治!」
-
名前: 投稿日:2022/07/17(日) 02:06 No.1063604
これは「憎しみ」ではなくて「呆れ」でしょ
何でこうネガティブであることを誇るような書き方するんだろ
-
名前: 投稿日:2022/07/17(日) 03:03 No.1063606
このストラテジストはスプリントレースの時は何やってたんだ
-
名前: 投稿日:2022/07/17(日) 03:32 No.1063611
あかん、フェラーリ優勝してまう。
-
名前: 投稿日:2022/07/17(日) 04:02 No.1063616
言い換えれば
「ボケナスにも勝てないほどレッドブルは遅い」
-
名前: 投稿日:2022/07/17(日) 04:08 No.1063618
それでは、ぺったんと呼んでみてはどうか。
-
名前: 投稿日:2022/07/17(日) 04:12 No.1063619
真糞減る巣
-
名前: 投稿日:2022/07/17(日) 04:19 No.1063620
ボケナス戦略に見せかけて、オレンジアーミーの前でフェルスタッペンを3回オーバーテイクして心を折るのが作戦だった可能性が微レ存…?
-
名前: 投稿日:2022/07/17(日) 09:19 No.1063635
*28
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
-
名前: 投稿日:2022/07/17(日) 11:45 No.1063656
戦略?落ち着いて走れってだけだろったろ
-
名前: 投稿日:2022/07/17(日) 11:54 No.1063657
フェラーリが戦略で勝ったことなんてある?w
-
名前: 投稿日:2022/07/17(日) 12:46 No.1063667
レッドブルがセッティング失敗してデグラデーション酷かっただけなのに、調子に乗っちゃうあたりがフェラーリなんだよなぁ
-
名前: 投稿日:2022/07/17(日) 15:29 No.1063692
RBはスプリントの時と全く違う走りだからなぁ
不良品のタイヤを出されても内部構造は見てもわからないからやられたな
-
名前: 投稿日:2022/07/17(日) 17:51 No.1063718
ルクレールはチーム内であまり好かれてないんだろうね
ああいう几帳面で何かにつけて完璧を求める性格はイタリア人には好まれないだろうし
サインツの方がラテン系のノリで仕事しやすいんだろう
-
名前: 投稿日:2022/07/17(日) 23:26 No.1063780
ぶっちゃけ、3回も抜かれたのは衝撃的だったよな。
いや、笑劇的だった。
-
名前: 投稿日:2022/07/18(月) 06:41 No.1063829
フェルスタッペンはセッティングがどうしようもなかったらしいけどそれにフェラーリがどう関与してドヤ顔できるのか謎過ぎる、違法に何かしたととられかねないんちゃう?
-
名前: 投稿日:2022/07/18(月) 20:53 No.1063972
とられませんので安心して下さい。