-
名前: 投稿日:2022/07/18(月) 11:12 No.1063851
逝ってヨス
-
名前: 投稿日:2022/07/18(月) 11:23 No.1063854
失敗してたら地獄やな
-
名前: 投稿日:2022/07/18(月) 11:24 No.1063855
やっぱ両親共にレーサーっていうのが大きかったんだろうな
親父がレーサーなら腐るほど居るけど母ちゃんもレーサーって
他に聞いたことないし今後も出るかどうかわからん
-
名前: 投稿日:2022/07/18(月) 11:32 No.1063858
そのうちヨスが息子のチーム移籍とかにしゃしゃってきてマックスが親父を疎ましく思いだして親子関係が壊れるとかありそう、親子といえどもう大人なんだから子離れは必要だよな
-
名前: 投稿日:2022/07/18(月) 11:42 No.1063860
マックスはイギリスでのブーイングに対してとかみてもレッドブルのケアも良かったのか今では年齢以上に大人びた受け答えや考え方してるのにヨスはほんと変わってないからなぁ
子がチャンピオンとったんだし、もう子離れすべきだよね
-
名前: 投稿日:2022/07/18(月) 11:46 No.1063861
とうとういらすとやに屈したか
守備範囲広すぎて便利よね
-
名前: 投稿日:2022/07/18(月) 11:56 No.1063862
ハミルトンが一時的に父親と袂分かったように、この親子も近いうちにそうなるやろなぁ
親がチームに対して過剰に口出しし始めると子供からしたら迷惑だし
-
名前: 投稿日:2022/07/18(月) 12:00 No.1063863
ガチの世界なら、幼少からガチに慣れとかないと話にならないわな。
超絶本気出すタイミングで、本気出せないと、口だけで逃げることになる。 ま、それが一般人だがな。
-
名前: 投稿日:2022/07/18(月) 12:12 No.1063864
自分は大したドライバーじゃなかったのにね
-
名前: 投稿日:2022/07/18(月) 12:13 No.1063866
ミスターXは一定以上近寄って来ないから、そのギリギリでしゃがみキック連打してりゃ死ぬぞ(ちがうそのはなしじゃない)
-
名前: 投稿日:2022/07/18(月) 12:18 No.1063867
亀田親子かよ
-
名前: 投稿日:2022/07/18(月) 12:19 No.1063868
まあこれだけ環境が整ってて育成失敗しても生きてけるんなら問題にならないよなぁ
これが生存者バイアスになって広く普及したら不味いけど
-
名前: 投稿日:2022/07/18(月) 12:20 No.1063869
ホーナーがヨスのことを客観的ではない。と言ってしまうのもわかるな。
-
名前: 投稿日:2022/07/18(月) 12:41 No.1063870
スパルタが実を結んだのか決めるのは、やった側のヨスじゃなくて、やられた側のマックスなんだよなあ。
-
名前: 投稿日:2022/07/18(月) 12:42 No.1063871
幼い頃からレース漬けでマックスが突然引退しちゃわないか心配だわ。逆にレースイズマイライフなのかもしれんが
-
名前: 投稿日:2022/07/18(月) 13:08 No.1063875
スパルタ→スパルタンxってー、ことですかい?
-
名前: 投稿日:2022/07/18(月) 13:23 No.1063876
ヨスありがとう
あと残ってるのは定期的に失言して批判の矢面に立ってマックスを守る仕事だけだな
-
名前: 投稿日:2022/07/18(月) 13:27 No.1063877
ヨスはまだ余計な干渉してるとは思わないし言い難い事をステージパパの役で言ってて有用
何よりタッペンの言動はF1ドライバーの中では凄く地についてて今のところ文句なく育ってると思う
-
名前: 投稿日:2022/07/18(月) 13:28 No.1063878
マジで巨人の星
-
名前: 投稿日:2022/07/18(月) 13:38 No.1063879
まあ、元々はカートやらせる気無かったのに
友達がやってるのを見て自分もやりたいと
泣いてせがんだマックスに渋々やらせたみたいだしな
で、才能有るのわかったら自分の方が本気になったと
-
名前: 投稿日:2022/07/18(月) 13:44 No.1063880
いや、スポーツ選手って輝かしい実績残しても
引退後が人生の本番で、それなのに偏ったトレーニングやら教育のせいで
社会と反りが合わず、今までの実績をすべて水泡に帰しちゃう人多いでしょ
そういうのってやっぱりヨスパパみたいな人が原因だと思うんだよね
単にこの人はF1ロボットを作り上げただけ。
-
名前: 投稿日:2022/07/18(月) 13:46 No.1063881
マックスに限っては正解ルートなんだから外野がとやかく言っても情けないだけや
まぁ元レーサーの母ちゃんが実は凄いと思ってるけど完全に黒子だから分からん
-
名前: 投稿日:2022/07/18(月) 13:55 No.1063882
この人亀田の親父のワールド版みたいで本当に嫌い
フェルスタッペンのストーリーにケチが付いてるとすればこの人のせい
-
名前: 投稿日:2022/07/18(月) 13:56 No.1063883
その手の活動家はヨスとは闘わないのかい?
-
名前: 投稿日:2022/07/18(月) 14:03 No.1063884
マックスもよく耐えたよなあ。自分だったらいくら好きで始めたとしても、「俺は親父の二周目じゃない!」って全て投げ出しそう。ふと「違う人生を生きたい」とか「引退したい」とか思わないのかな?
-
名前: 投稿日:2022/07/18(月) 14:09 No.1063887
将来や引退後は失敗するとか言ってる奴は
いい年して自分の人生も親のせいにしてるんだろうな
-
名前: 投稿日:2022/07/18(月) 14:13 No.1063888
今更ヨスの人格に期待しちゃいかんよ
むしろグレずに育ったマックスがすごいわ
-
名前: 投稿日:2022/07/18(月) 14:37 No.1063890
カッレも英才教育受けてるしな
-
名前: 投稿日:2022/07/18(月) 14:40 No.1063891
※25
今の契約が満了した時に、その先を続けるかどうかはわからないと匂わせてはいるけどね
耐久レースも挑戦してみたいとか発言してるんで、走ること自体は根っから好きなんだろうけど、チャンピオン獲ったこともあってF1に対するモチベーションはそこまで高くないのかも
-
名前: 投稿日:2022/07/18(月) 14:52 No.1063892
毒親に育てられながらチャンピオンまで昇り詰めたマックスはすごい
-
名前: 投稿日:2022/07/18(月) 15:09 No.1063893
スパルタ教育に耐えられる強さが生まれつき備わってたんだろう。
カートやってたから分かるけど
こういう親は日本にもいっぱいいる。
全日本選手権なんかに出れば年間1000万はかかるから
遊び感覚じゃやってられないんだろう。
スケートやゴルフもそうだけど、金のかかる競技は仕方ない。
-
名前: 投稿日:2022/07/18(月) 15:11 No.1063894
たいていはだめになるケースだけどマックスは例外だよな
才能がそれだけすごいということ あくまでマックスの資質による成功
-
名前: 投稿日:2022/07/18(月) 15:22 No.1063895
マックスの成功はDV野郎の言い訳にしかなってない
ヨスは何回も逮捕されているヤバいヤツ
-
名前: 投稿日:2022/07/18(月) 15:35 No.1063897
ロバンペラは8歳でカートじゃない普通の車氷上で
ドリフトさせてるの見てやべえわコイツってなったわ
-
名前: 投稿日:2022/07/18(月) 15:41 No.1063900
ヨス親父ってメチャメチャ頭に血が登りやすい性格で、これまで何度も暴力事件を起こしては警察のお世話になってる鉄砲玉だからな。幼少期のマックスもそれは苦労しただろう。とはいえそんな親父に育てられたから多少のことではヘコたれない肝が座ったドライバーになったのも事実なわけで。やっぱ環境って子育てに影響するよなあ
-
名前: 投稿日:2022/07/18(月) 15:48 No.1063901
マックスに子供ができたらヨスとマックスの二人からスパルタ英才教育を受けそうだ
-
名前: 投稿日:2022/07/18(月) 15:54 No.1063902
※9
それは無い。マシンに恵まれなかっただけや。
暫定だけど最遅マシンでポールポジション獲得してたし。
-
名前: 投稿日:2022/07/18(月) 16:05 No.1063903
他人の家庭のことなんてマックス興味ないわ
-
名前: 投稿日:2022/07/18(月) 16:24 No.1063905
ベネトン乗ってマシンに恵まれなかったとかw
-
名前: 投稿日:2022/07/18(月) 16:38 No.1063908
それでもマックス本人は一緒に耐久出たいとか言ってるし関係はいい方ちゃう?
-
名前: 投稿日:2022/07/18(月) 16:51 No.1063927
子供は自分の夢をかなえるためのオモチャ
なのは世界共通だな
-
名前: 投稿日:2022/07/18(月) 16:52 No.1063929
走り方を見れば教育に失敗した事は明らか。
タッペンの登場で明らかにレースの質が低下した。
モラルの面で最低になった。
F1で勝っても人生で負ける事になれば意味がない。
-
名前: 投稿日:2022/07/18(月) 17:41 No.1063949
いい加減子離れしてほしい
-
名前: 投稿日:2022/07/18(月) 17:44 No.1063950
これは流石に妬み嫉みが情けなすぎる
ヨスがやったことは行き過ぎてたとしてもこの場合結果が全て
モノになってなかったら袋叩きなんだから大成功したのを踏まえると正当化されると言える
-
名前: 投稿日:2022/07/18(月) 17:49 No.1063951
ジュリアーノも言ってたけど、ヨーロッパのカートじゃよくあるスパルタなんだろ
セナとシューマッハーで、4~5歳からドライブさせるのが天才を生む王道と認識されたし
-
名前: 投稿日:2022/07/18(月) 18:32 No.1063954
※3
MotoGPのニッキー・ヘイデンくらいか?
-
名前: 投稿日:2022/07/18(月) 18:43 No.1063957
わいも巨人の星の一徹思い出した
-
名前: 投稿日:2022/07/18(月) 19:30 No.1063959
※44
あんた人生の浅いとこで生きてるねぇ
お金や名声得ても
無理やり拘束されていた子供時代を埋め合わせるものじゃないよ
あんたがお金や名声に飢えてるから羨ましく感じてそういうズレた事言ってるんでしょw
-
名前: 投稿日:2022/07/18(月) 19:49 No.1063960
どんなスポーツでもこういった過酷な過程はあるからね
-
名前: 投稿日:2022/07/18(月) 19:50 No.1063961
ロビン君がF1デビューしてライコネンパパが一緒にいるところを見たい
-
名前: 投稿日:2022/07/18(月) 20:56 No.1063974
F1チャンピオン養成ギプスつけて
姉ぇさんが電信柱から涙ぐんで応援して
どこで売ってるか解らねぇちゃぶ台をヨスがひっくり返し
マックスの姉ぇちゃんが
ルイスと結婚するってとこまでが物事の順序なんだろ?
-
名前: 投稿日:2022/07/18(月) 21:11 No.1063978
※48
無理やり?拘束?それを決めるのはマックスであってこんな場所で人生を語る浅はかな人間がどうこう言う事じゃないんだよ
-
名前: 投稿日:2022/07/18(月) 21:32 No.1063981
サムネのいらすとやの優秀さよ
-
名前: 投稿日:2022/07/18(月) 22:50 No.1063996
星飛雄馬は超が付く陰キャだったがマックスは典型的なガキ大将タイプ
まあ体育会系は子も必然とそうなるしな
-
名前: 投稿日:2022/07/19(火) 00:36 No.1064013
レッドブルの星としてアニメ化決定だな
-
名前: 投稿日:2022/07/19(火) 00:56 No.1064019
こんな場所で罵り合っているような奴は教育の失敗例だな。
-
名前: 投稿日:2022/07/19(火) 01:39 No.1064033
ハミルトン親父の1/7くらいなら誇ってもいいんじゃない
-
名前: 投稿日:2022/07/19(火) 02:04 No.1064038
以上ここまで未婚の知ったかぶり子育て講座でした
-
名前: 投稿日:2022/07/19(火) 05:11 No.1064046
※26
親からの虐待はいい年どころか一生に渡って尾を引くのはもうデータで出てる
-
名前: 投稿日:2022/07/19(火) 08:25 No.1064053
せめて中高レベルの勉強は自分でやっておいたほうがいいな
小学校レベルだと論理的に物事考えることもできない
-
名前: 投稿日:2022/07/19(火) 08:28 No.1064054
ごくみアレジはジュリア―のに13歳までレースさせなかった、幼少からカートだなんだやってるとレースしか知らない視野の狭い人間になるからとかなんとか
どっちかといえばこの方がまともだよな、特にアレジはレースの世界知ってるだけに
-
名前: 投稿日:2022/07/19(火) 12:33 No.1064088
ナチュラルにダーティな真似しちゃったり差別発言言っちゃったりするのは、家庭環境のせいなのか持って生まれた気質のせいなのかこれもう解んねぇな。
あと汚い真似したときの言い訳がダブスタ・自己正当化上等なのは、単純に論理的思考ができないだけで本人は悪気が無い可能性も有り得る?
-
名前: 投稿日:2022/07/19(火) 22:41 No.1064232
ピットレーンで燃えてた奴が偉そうに
-
名前: 投稿日:2022/07/20(水) 01:39 No.1064282
悪気なんて有るわけがない。
-
名前: 投稿日:2022/07/20(水) 12:44 No.1064359
父親としてはアレジのが尊敬されるな。なお焼肉juju