-
名前: 投稿日:2022/07/27(水) 17:15 No.1066519
マグのスタートすごすぎ。それだけだった。
-
名前: 投稿日:2022/07/27(水) 17:50 No.1066524
前半戦はパッケージの理解度の問題で駄目
イギリス、オーストリアで理解してきたけど
フランスで熱ダレ、、、って感じじゃねえかな
去年はまともに勝負してないから、やっと勝負できるようになった今年になってクーリング方面で問題が出てる
冷え冷えだったイモラはそれなりに走ってるし
-
名前: 投稿日:2022/07/27(水) 18:10 No.1066526
やっぱシューマッハはダメだわ
-
名前: 投稿日:2022/07/27(水) 18:15 No.1066527
フェラーリ系は今度の技術指令の影響モロに受けるらしいけど大丈夫かね。
-
名前: 投稿日:2022/07/27(水) 18:29 No.1066530
今回はマグもミックもライバルと当たりすぎ
-
名前: 投稿日:2022/07/27(水) 18:47 No.1066534
予選はアルピーヌと変わらない。ドライバーの実力差を考えればアルピーヌより速いかもしれない。でもレースになると予選よりドライバーやチームに求められることが多くなるから大きな差となってしまう。
-
名前: 投稿日:2022/07/27(水) 19:06 No.1066539
まあ中団にありがちではあるね
ハースはスタート良くて落ちていくタイプだし
-
名前: 投稿日:2022/07/27(水) 19:13 No.1066540
ミック・シューマッハー 「どのF1ドライバーとのバトルも恐れていない」
-
名前: 投稿日:2022/07/27(水) 23:47 No.1066582
シュタイナーの鉄砲玉は当たってナンボ。
-
名前: 投稿日:2022/07/28(木) 10:22 No.1066652
フェラーリに連動してるな
他チームが方向性掴みかけてる中で
フェラーリが何かハズしたんだろ
コメント欄には「http://」など禁止ワードが設定されています。また、荒らし対策のため一部時間帯(主に深夜~朝)においてコメント承認制を適用することがあります。コメントしてもすぐに表示されない時は承認待ち状態だと考えて下さい。海外サーバー経由でのコメント投稿には削除と投稿制限で対応します。