-
名前: 投稿日:2022/08/19(金) 12:01 No.1073002
角田はレッドブル育成で本当に良かったな
-
名前: 投稿日:2022/08/19(金) 12:02 No.1073003
お尻を出した子1等賞か。
-
名前: 投稿日:2022/08/19(金) 12:06 No.1073004
ルーキーとしては悪くないのにね
傑出して良いわけでもないから駄目なんだろうけど
-
名前: 投稿日:2022/08/19(金) 12:07 No.1073005
期待した以上にチャイナマネーの獲得が無かったのかな
-
名前: 投稿日:2022/08/19(金) 12:12 No.1073006
チョーさん個人的にはまだルーキーなんだから,あと何年か見てみたい気もするけど,そもそもF2で3年かかった時点で関係者の評価高くないのかな
-
名前: 投稿日:2022/08/19(金) 12:14 No.1073007
イケメンだしマシンも壊さないのに残念…
ボッタスと比べると酷い成績だけど
-
名前: 投稿日:2022/08/19(金) 12:18 No.1073009
1年で去っていくルーキーも多いからね
Eとかに行くのかもなぁ
-
名前: 投稿日:2022/08/19(金) 12:19 No.1073010
※6
シルバーストンでめっちゃ壊してた
-
名前: 投稿日:2022/08/19(金) 12:38 No.1073015
バスールのコメントは一切載ってないのズルい記事だな
どこまでが記者の妄想か分からない
-
名前: 投稿日:2022/08/19(金) 12:39 No.1073017
ノーポイントでF1を去って行くルーキーも多かった中、「悪くなかった」って評価なのは恵まれてるほうなのかもしれんね
※8
壊された、が正解やろ
-
名前: 投稿日:2022/08/19(金) 12:39 No.1073018
せめて母国で走らせてあげたかった。
角田は凱旋レース、実現するかな?
-
名前: 投稿日:2022/08/19(金) 12:41 No.1073019
周自身は悪くないトラブルが多すぎるのに1年でシート喪失は可哀想だと思う
-
名前: 投稿日:2022/08/19(金) 12:41 No.1073020
俺は角田より周のほうが好きだな。
-
名前: 投稿日:2022/08/19(金) 12:42 No.1073021
台湾攻めだせばマゼピンみたいに追い出さないといけないから、早めに切られても仕方ないね
-
名前: 投稿日:2022/08/19(金) 12:45 No.1073023
台湾の話、したいの?
-
名前: 投稿日:2022/08/19(金) 12:47 No.1073025
死にかけた割には可哀相
-
名前: 投稿日:2022/08/19(金) 12:48 No.1073026
立つんだジョ
-
名前: 投稿日:2022/08/19(金) 12:52 No.1073027
新人ドライバーとしてはいい働きをしていると思う。けど、チームが期待していた中華マネー(スポンサー)が入ってこないから自前のドライバーを乗せたいってところじゃないか?
-
名前: 投稿日:2022/08/19(金) 12:58 No.1073029
エリクソンの予言では周さんはアルファロメオ残留なので大丈夫
-
名前: 投稿日:2022/08/19(金) 13:14 No.1073031
アルピーヌを離れて喜んでいたけど、良かったのだろうか・・・。
-
名前: 投稿日:2022/08/19(金) 13:23 No.1073032
ヒューマンエラー
-
名前: 投稿日:2022/08/19(金) 13:27 No.1073033
金と共に去りぬ
-
名前: 投稿日:2022/08/19(金) 13:42 No.1073035
※20
今年アルピーヌにいても来季のシートが用意されたかと考えると・・・
F1に乗れたことを考えれば離れた事自体は良かったんでは
-
名前: 投稿日:2022/08/19(金) 13:44 No.1073036
中国は国策で金の国外流出を防いでるからな
まあ国単体としては本当は正しいことなんだが…
どうせ全ては防げないしこうして犠牲者(予備軍)も出てきてしまうってわけだ
イギリスはクソだが原因は中国人のあまりのがめつさ。200年前と何も変わっとらんね
-
名前: 投稿日:2022/08/19(金) 13:45 No.1073037
正直ポイント悲惨やろ
今年の戦闘力考えて、去年の角田よりも獲得してないとダメでしょ
最近はボッタスも取れなくなってきてるから、マシンのアドバンテージなくなったけど
-
名前: 投稿日:2022/08/19(金) 13:50 No.1073040
※14
ハッタリ演習をキチンと終了させたじゃん?
お前より余程中国の方が信用に足るよ。三峡ダムはいつ崩れるんだね?
-
名前: 投稿日:2022/08/19(金) 13:56 No.1073041
チャイナマネーが少ない周と自分のところの育成のプルシェール
どちらを乗せるかといえばプルシェールだろうね
ただ、プルシェールも今年のF2レベルで圧勝できないってどうなの?とは思うけど
-
名前: 投稿日:2022/08/19(金) 13:58 No.1073042
>>26
あんまり言いたくないけど、あれはいつ崩れるかではなくて、崩れることが確定している(補修できない)事が問題
水量減らして意図的に崩すこともできないから、(雨季乾季の差はあれど)流域どうすんねん
-
名前: 投稿日:2022/08/19(金) 14:03 No.1073044
まぁ仕方ないんでないの?
少し前に代表が「(リバリーに掲載されてる)中国企業は2社のみ」とか
言っていて支援する中国企業の少なさに不満を持っていそうだし。
数が少なくても超大口のスポンサーを引き連れてくればいいけどそれも無理。
周の人柄や姿勢は悪くないのだけれど今のF1は天才的な腕前でポイントを
バンバン稼ぐか、スポンサーを多く持ってくるとかしないと残れないからね。
-
名前: 投稿日:2022/08/19(金) 14:04 No.1073045
周の場合はチームはスポンサーマネーだろうけど、アルファロメオとしてはチャイナでどんだけ車売れるかがメインでしょ。
-
名前: 投稿日:2022/08/19(金) 14:06 No.1073048
F3がピークのドライバーは何人もいるから、難しいところだな
バスールがそこまで周を拘ってないように見えるのは、欧州サッカーのようにチャイナマネーの代理人が何人も存在していて、チームが実際に受け取る金額が契約よりも大幅に減ってるからなんじゃないかと
-
名前: 投稿日:2022/08/19(金) 14:08 No.1073049
>>26
台湾有事と三狭ダムはどういう関係があるの?
他国のEEZにミサイル飛ばしてる北と同等の国を信用だって
-
名前: 投稿日:2022/08/19(金) 14:10 No.1073051
周も早くチャイナマネー集めないと!
-
名前: 投稿日:2022/08/19(金) 14:11 No.1073052
※27
プルシェールは今年18とか19とかでしょ?
若さによる伸び代も期待出来るんじゃない?
-
名前: 投稿日:2022/08/19(金) 14:15 No.1073054
周さん、去年の馬鹿3人に比べたら全然まともなのにな草。
まぁでも逸材でもないのも確か。止む無し。
-
名前: 投稿日:2022/08/19(金) 14:28 No.1073058
やっぱりアンドレッティ要るじゃん
シート足りないよ
-
名前: 投稿日:2022/08/19(金) 14:29 No.1073060
そもそもプルシェールまでの繋ぎなんだから驚くべきこともない
-
名前: 投稿日:2022/08/19(金) 14:33 No.1073061
それなりにソツなく乗ってるけど、絶対いるかと言われればそうでもない。
スキル的にもキャラ的にも。
一番目立つチャンスだったクラッシュ後のインタビューもソツなくこなしすぎた。
-
名前: 投稿日:2022/08/19(金) 14:33 No.1073062
そもそも周がポイント取れないのはマシントラブルでリタイアするレースが多いのもあるからな
中国の景気が急減速しててザウバーが期待してたほど中国マネーが流れてこないのが理由っぽい
-
名前: 投稿日:2022/08/19(金) 14:39 No.1073064
スポンサーもいない、大して速くないってどうしようもないでしょ。
去年のルーキーと比べてる人いるけど正直マゼピン以下やぞ、どこみてるの?
ボッタスというそれほどでもないドライバーに去年の角田以上に差をつけられてるのに。
-
名前: 投稿日:2022/08/19(金) 14:48 No.1073066
アルボンの身長に周さんの顔、そして角田のキャラが合わさったアジア人ドラいたら人気出るか?
-
名前: 投稿日:2022/08/19(金) 15:29 No.1073069
ミックが出て行ったハースに周か
-
名前: 投稿日:2022/08/19(金) 15:43 No.1073073
プルシェールはピアストリに負け続けのイメージだが、
プレマとARTのチーム差や2歳下を考えるとまだ分からんというところか。
ラッセルとノリスみたいなものだな。
-
名前: 投稿日:2022/08/19(金) 15:58 No.1073074
角田も日本のスポンサーはホンダ除けばDAZN Japanだけだよね。
むしろトロロッソ時代からスポンサーだったカシオが減ってるし。
-
名前: 投稿日:2022/08/19(金) 16:22 No.1073076
※4
それしかない。アルファロメオが去年周と契約したとき、チームがチャイナマネーを期待してる旨をはっきり答えてるからね
でも結果は中国のバブルがはじけて娯楽投資どころじゃないのと、アメリカの人気加速も相まって期待した結果を得られてない
周個人で見たら年齢的な伸びしろ(既にノリスより年上)も劣るし角田みたいな長い猶予はない
-
名前: 投稿日:2022/08/19(金) 17:00 No.1073078
まだまだキャリアが始まったばかりなので来年までは乗せてやって欲しい所だわ
来年の契約は前半戦で駄目なら後半からは降ろすって条項つけたりして
プルシェールをリザーブにしときゃいいのに
-
名前: 投稿日:2022/08/19(金) 17:03 No.1073080
Buzzも日本のスポンサーだぞ
-
名前: 投稿日:2022/08/19(金) 17:16 No.1073083
市場としてはでかいかもしれないが
チャイナリスクをあえて背負うこともなかろう
-
名前: 投稿日:2022/08/19(金) 17:30 No.1073089
周に関しては期待されてた役回り(チャイナマネーの回収)が思いの外できなかったってのが全てじゃないかね
別に若手として育成しようなんて気はロメオにも元々無いでしょ
-
名前: 投稿日:2022/08/19(金) 17:55 No.1073094
チーム代表は何も言ってないのに
みんな簡単に騙されすぎでしょ
-
名前: 投稿日:2022/08/19(金) 19:02 No.1073100
※41
遠回しに角田の顔ディスってて草
-
名前: 投稿日:2022/08/19(金) 19:42 No.1073109
プルシェールF2今年で最後とか言ってたが
どうなるんや
-
名前: 投稿日:2022/08/19(金) 20:05 No.1073112
もう一年ぐらい見たいけどこの辞め方なら将来戻ってくる可能性はまだ残してるな
-
名前: 投稿日:2022/08/19(金) 20:38 No.1073129
F1ドライバーの何人かより全然速いと思うんだけど‥、まぁF1ってそういう場所だよね♡
-
名前: 投稿日:2022/08/19(金) 20:49 No.1073134
どっちかというとプルシェールでいいんか?って感じ
育成だから優先するのはわかるが
-
名前: 投稿日:2022/08/19(金) 22:23 No.1073157
台湾の問題で中国以外のスポンサーが慎重になってて、肝心の中国スポンサーはゼロコロナ政策で国がやばい事になっててF1にスポンサーしてる場合じゃないからねぇ。
-
名前: 投稿日:2022/08/19(金) 23:36 No.1073187
周もたった一年で追い出されるとか気の毒だな
ミックなんかより全然よくやってるのに
-
名前: 投稿日:2022/08/19(金) 23:37 No.1073188
もともとドライビングを評価して乗せてるわけじゃなく
チャイナマネー狙いだったんでそれが期待はずれだったら
仮に周がそこそこ速くてもあまり意味は無いということか
-
名前: 投稿日:2022/08/20(土) 01:36 No.1073206
※57
ミックの半分もポイント取れてないけど…
あまり良いドライバーとは思えないからいなくなっても困らんな
-
名前: 投稿日:2022/08/20(土) 05:54 No.1073229
周は自分の所の育成でもないし元々本命のプルシェールの準備できるまでの繋ぎ役だったからね
速い遅い関係なくチームが期待してた中国スポンサーの獲得ができないとお払い箱になる運命だった
-
名前: 投稿日:2022/08/20(土) 09:57 No.1073256
イケメンだから残って欲しいよね。四角いのとか爬虫類とかは、ちょっとね。
-
名前: 投稿日:2022/08/20(土) 12:17 No.1073279
去年のミックは0ポイントなのにその半分?
まさか今年の成績だけで比較してるのか草
-
名前: 投稿日:2022/08/21(日) 00:08 No.1073428
F1ドラという泊があればTCRドラでイキってた奴よりも中国企業の多いFEで活躍できるからいいのでは?TCRはタイヤの問題で中国メーカー撤退したよね?
-
名前: 投稿日:2022/08/21(日) 02:06 No.1073450
どこかに泊まるのかね?