-
名前: 投稿日:2022/08/27(土) 18:45 No.1074869
自分で選んだ道よな
-
名前: 投稿日:2022/08/27(土) 18:45 No.1074870
WCと若手以外はサバティカルするとF1に戻ってこれないイメージ。
-
名前: 投稿日:2022/08/27(土) 18:51 No.1074871
※2
わざわざサバティカルを選んだドライバーがそんなにいたっけ?
シート獲得できず脱落したのは沢山いるけど
-
名前: 投稿日:2022/08/27(土) 18:59 No.1074872
マクラーレン「サバティカルはやめてくれ」
-
名前: 投稿日:2022/08/27(土) 19:01 No.1074873
いつだかのレッドブル時代のハンガリーでフェルスタッペンと同士討ちした時に、リカルドの方が遥かに良いドライバーに見えた頃が懐かしい
-
名前: 投稿日:2022/08/27(土) 19:02 No.1074874
サバティカルって、実はトップチームのフェラーリ、メルセデス、レッドブルに乗れる唯一の道かもな。なんかトラブルでドライバー走れなくなったときにスーパーサブで出てきてレギュラードライバーに圧勝すれば、あれリカルドいけるなってなるかも。
-
名前: 投稿日:2022/08/27(土) 19:03 No.1074875
リカルド、カバディ始めるってよ
-
名前: 投稿日:2022/08/27(土) 19:05 No.1074876
インディ行った方が良いと思うけれどね!!
-
名前: 投稿日:2022/08/27(土) 19:06 No.1074877
ちっちゃいことは気にしない、それ、サバティコ~♪サバティコ~♪
-
名前: 投稿日:2022/08/27(土) 19:11 No.1074878
サバティカルから戻れなかったので有名なのはハッキネンだね二回のチャンピオンでもそうだから一年休養してもトップチームには戻れないだろうなあ
-
名前: 投稿日:2022/08/27(土) 19:25 No.1074883
選択肢はザウバー、ハース、タウリ、ウイリアムズしかないからなあ
極端に年俸落とすのは当然としてるが、それさえ認めれば浪人する事もないだろう
-
名前: 投稿日:2022/08/27(土) 19:27 No.1074884
アルピーヌもピアストリに対しての発言上、枕が先にピアストリ発表でもしない限りすぐには動けないしな
-
名前: 投稿日:2022/08/27(土) 19:33 No.1074885
いちど転落し始めたら止まらないな、恐ろしい世界や。
でも、たくさんお金貰ってるから仕方ないか。
-
名前: 投稿日:2022/08/27(土) 19:33 No.1074886
リカルドファンは辛いやな
結局は自業自得だもんな。ルノーにさえ戻れないとかさ。
-
名前: 投稿日:2022/08/27(土) 19:37 No.1074888
ペレスが今年グダグダに終われば、ワンチャン再来年にリカルドはレッドブル復帰?
まぁそんな事すればガスリーを失うだろうけど
-
名前: 投稿日:2022/08/27(土) 19:37 No.1074889
一生豪華なサバティカルしてもおつりが来るほどの財産あるやろ
-
名前: 投稿日:2022/08/27(土) 19:40 No.1074891
サバティコ♪サバティコ~♪
-
名前: 投稿日:2022/08/27(土) 19:43 No.1074892
ジョビのクソっぷり忘れてて草
去年の後半戦良かったからってそれまでの記憶失ってんのか?ん?
-
名前: 投稿日:2022/08/27(土) 19:43 No.1074893
ジョビをボロクソに言ってたの忘れないからな
-
名前: 投稿日:2022/08/27(土) 19:48 No.1074895
>>ノリスはリカルドに同情しない、と言っているな。
まあ、そう思うやろ。リカルドにシューイを強要されて嫌だったって言ってたし。
-
名前: 投稿日:2022/08/27(土) 20:00 No.1074897
オコン、クビアト、アルボン、マグヌッセンと最近割と休養から復帰するパターンあるしな
リカルドの場合はどこかのチームと再来年契約の内定貰ってから休養しないとキツそうだが
-
名前: 投稿日:2022/08/27(土) 20:18 No.1074901
個人的なf1ドライバーの速さ格付け
1フェルスタッペン
2ハミルトン
3ルクレール
4アロンソ
5ラッセル
6ノリス
7ベッテル
8サインツ
9リカルド
10ガスリー
11ペレス
12ボッタス
13オコン
14アルボン
15マグヌッセン
16角田
17シューマッハ
18ストロール
19周
20ラティフィ
-
名前: 投稿日:2022/08/27(土) 20:23 No.1074902
中学生が頑張って考えたランキングかな。F1を友達にも広めるんやで!がんばれ!
リカルドはチームを裏切るのかねえ。レッドブルにも相当辞め方で禍根残したし。
普段がいい人やから、裏表あるのがギャップ萎えに繋がるよなあ。
-
名前: 投稿日:2022/08/27(土) 21:31 No.1074913
リカルドはエンジン問題やフェルスタッペン中心になってるレッドブル見切って離脱しワンテンポ置いてあわよくばフェラーリのシートみたいなとらぬ狸の皮算用してたんじゃないの?
いずれにせよ自らの決断による因果の結果こうなってるから同情されないわ
-
名前: 投稿日:2022/08/27(土) 21:37 No.1074915
F1チャンピオンでも無いのに目先の金に目が眩んで
キャリアを台無しにしたな
銭戦力だけならNo.1だろ
-
名前: 投稿日:2022/08/27(土) 22:32 No.1074930
サバティカルとかただ単にモチベーション失ってるだけに聞こえるな。
潮時なんじゃねーか。
-
名前: 投稿日:2022/08/27(土) 22:33 No.1074931
※23
当時のレッドブルのリカルドへの仕打ちを知らないニワカかな?
あれで辞めない奴なんかいないだろw
-
名前: 投稿日:2022/08/27(土) 22:46 No.1074934
シートがないのにサバティカル??
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 04:25 No.1075029
2014年にベッテル越えを果たしたトキにはチャンプの器かもしれないと思わされたが、たっぺんにあっつー間に追い越されたからなあ。
でも楽しいF1レーサーであったのは確か。
次も頑張れ
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 05:46 No.1075035
※27
バリチェロとか知らん? 2010くらいからF1見始めた感じ?
いわゆるセカンドクラブに括られたドライバーなんて大差ない扱いされているぞ
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 11:11 No.1075115
※29
あの特殊な1年でそう思っちゃったのは浅いかな
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 18:33 No.1075267
ノリスはイギリスGPで顔面マジ殴りされたから同情なんかしないやろ