-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 00:42 No.1074942
ここまで予想の斜め上の俺たち、もはや輝きすら感じる
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 00:43 No.1074943
がんばれ、TSU
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 00:43 No.1074944
角田1回目もったいなかったなぁ
ラッセルのためにちゃんと譲ったのにタイム出し終わったラッセルがラインに居続けるとは…
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 00:43 No.1074945
タッペンなぜペレス引っ張らなかったん?
「降りるんかい!」って突っ込んじゃったよ
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 00:43 No.1074946
参照スレ、ちゃんとしろ
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 00:44 No.1074947
1stアタックで全部紫で重役退勤w最強すぎるw
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 00:45 No.1074948
1周目はアロンソがトップで戻ってくる気がする
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 00:45 No.1074949
フェラーリ「ごめんミスった」
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 00:46 No.1074950
角田にがっかり
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 00:46 No.1074951
レッドブルは素のストレートスピードを伸ばすセッティングだから、トゥ使うより
クリーンラップでしっかりダウンフォース効かせたほうが早いんだよ
今回はS2でサインツと一緒にペレスもミスをしたから駄目だっただけ
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 00:46 No.1074952
やーいフェラーリの守備阪神〜
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 00:47 No.1074953
フェラーリの視聴者サービスにはホント頭下がるわ
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 00:49 No.1074954
男マックス、全セッション1stアタックで全てP1で当然のポール。余裕の降車である。
これ明日マジで優勝するんじゃないか?w
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 00:50 No.1074955
チェコは最後のS2は引っ張り役2台が邪魔だったんだと思うわ
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 00:50 No.1074956
フェラーリは夏休みあけてもフェラーリだったな… 今年も終わりかね
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 00:50 No.1074957
今回はちゃんと謝ってミス認めてただろ?つまり眼鏡の言う通りチームとして進歩したってことや!
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 00:50 No.1074958
なにがマジでだよ
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 00:51 No.1074959
ここはポールより2番手の方が有利なんよ
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 00:51 No.1074960
ハミがフェルスタッペンの後ろでトボトボ歩く姿見た?
あかん、同情してしまう。
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 00:51 No.1074961
今回のフェラーリはしっかりとミスすることをミスしなくて偉かった
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 00:52 No.1074962
ドキドキも魅力のない予選だった
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 00:52 No.1074963
メルセデスのロビー活動でルール変更して遅くなったのはメルセデスでした。アルピーヌに抜かれるとは(笑)
角田もういいよ
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 00:54 No.1074964
こんなんルクレールすら勝負しようとするかどうか…
一周一台ずつ抜いてきそう
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 00:54 No.1074965
角田くん
来年いなくなっても仕方ないと思ってきた
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 00:54 No.1074966
もう全盛期のRBベッテルやん
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 00:54 No.1074967
ルクレール「何だこのタイヤは!!!!!」
フェラーリ「すまんミスった。そのままそれでアタック行ってくれ。」
ワロタ
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 00:55 No.1074968
夏休み明けにメルセデスがトップ争いに返り咲いて来てハラハラすると予想してたのに、、、
これ明日フェルスタッペンはスタートさえ混乱に巻き込まれなければ表彰台に乗るだろうね
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 00:56 No.1074969
LEC「なんでこのタイヤ履いてるんだよ」(Why,What a this tyre?)
XAV「ごめん、間違ったわ」(Sorry,It's a mistake.)
この体たらくだよ・・・
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 00:57 No.1074970
いやーコレはつまらんな。
ただのレッドブル1強になっちまった。
2013年の後半のベッテルの悪夢再び
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 00:58 No.1074971
おおっ、フェラーリがちゃんとミスを認めた!!
なお責任は取らない模様
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 00:58 No.1074972
今週のメルセデスのマシンフロントウィングがすごくグワングワン撓むようになってるけど
もしかしてフロア規定で影響受けたのって・・・
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 00:59 No.1074973
後半戦つまらなくなりそうだな
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 01:01 No.1074974
ラッセルって角田とのアレで戒告もないの?
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 01:02 No.1074975
「角田がQ1で脱落して、Q2でのガスリーの引っ張り役が居ないかったんだ。
本来のマシンポテンシャルを考えればQ3は行けたはずだ。」ってチームはコメントしそう。
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 01:06 No.1074977
メルセデスと競ってた去年は面白かったが、レッドブル一強もね……
今回もフェラーリがミスして自爆した訳で……
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 01:07 No.1074978
フェラーリはやっぱ低温路面がダメなんだな
後半戦弱いのも納得
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 01:08 No.1074979
フェルスタッペンは予選遅いおじさんはこれ見てもまだ同じこと言うの?
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 01:09 No.1074980
予選でやらかしノルマ消化したし決勝は盤石だな!
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 01:10 No.1074981
Q3で最後のアタックせず、降りてポールなんて初めて見た。フェルスタッペンが速すぎてスタート直後のクラッシュに巻き込まれなきゃ、優勝だろうな
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 01:11 No.1074982
最近元気ない人たちのフロントロー。
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 01:15 No.1074983
※34
引っ張り役が必要な時点でQ3まで行けるポテンシャルなんてないんだよなあ
てか引っ張ってもそこまで意味なさげだったし
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 01:20 No.1074984
※39
2013シンガポールのベッテルを思い出したわ
あのときでさえ結構ギリギリだったのに今回は圧倒的大差ってヤバすぎる
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 01:21 No.1074985
Q3の2回目のペレスのセクター2以降は
ハミルトンに近づきすぎたために
タイム失っちゃったみたい。
想定以上にメルセデスが遅かった。
まぁ。1回目に決められなかったペレスが悪いんだけどね・・・。
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 01:26 No.1074986
角田はクビ
ローソンのほうが100倍マシ
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 01:29 No.1074987
1回目のアタックはT1でラッセルに邪魔されてタイム出せず
2回目のアタックは車特有の症状のスナップで失った分を取り戻そうとして攻めた結果はみだした
これらを無視して叩きたいだけの奴ら多すぎん?
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 01:30 No.1074989
一気につまんなくなったよな
このままシーズン終了しそう
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 01:32 No.1074990
どうせ明日は1周目の1コーナーで終わるから
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 01:35 No.1074991
やっぱりマックス・レッドブル・ホンダの組み合わせは最強だね
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 01:38 No.1074992
このままだと角田はアルボンに食われるな確実に。
タウリは乗れてもペレスの後継は限りなく遠い。
最近のミックや周がシニアのチームメイトに対して健闘してるのを見ると余計に学習曲線の差を感じる。
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 01:40 No.1074993
アルピーヌ2台がメルセデスの前なんて昨年まで想像できんかったな
アルボンお手柄だね
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 01:45 No.1074997
あぶないの、どう考えてもラッセルじゃね?
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 01:51 No.1074998
タウリは予選と決勝の結果が反比例するジンクスがあるからどうやろね
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 01:51 No.1074999
雨がイヤや行かんしっぽいアンドロイドアロンソ起きないとな
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 01:58 No.1075000
角田の解雇発表は鈴鹿前と後とどちらが良いんだろ?
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 02:04 No.1075001
○○人は今まで0人だもの悔しいよな
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 02:09 No.1075002
これでもしも角田がオーバーテイク祭りでもしようものならここで批判書き込んでるやつは惨めに黙り込むしかないのがしょうもない
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 02:15 No.1075003
※56
タウリのポテンシャルより上の順位からスタートするんだから、、どう考えても落ちるだろ
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 02:16 No.1075004
角田選手、アロンソとヘルメット交換したんだね。
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 02:22 No.1075005
結局ルクレールのタイヤは何だったのか
公式まで間違ってたから何が正しいのかわからん
角田のミス連発を見る限りやっぱ来期の圧掛かったか
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 02:30 No.1075007
結局ネットで角田に罵詈雑言を浴びせてる奴らは本人を目の前にして同じことを言うことも出来ずに「アッ…アッ…」しか言えないネット弁慶なんだろうよ
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 02:40 No.1075008
>>49
ハンガリーまでの前半戦でチームメイト同士の予選タイムの差がメルセデスの次の2番目に少ないのがアルファタウリなんですが
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 02:52 No.1075009
※61
ほんこれ
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 02:53 No.1075010
角田は、どうせグリッド降格で前の方に行けるのはわかってたから、決勝にセットアップを合わせた可能性はないのかな。まあ、頭アルファタウリだし、ないか。。。
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 02:54 No.1075011
フェルスタッペン速すぎ問題
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 02:55 No.1075012
※64
ワンチャンありそう
ロングランのペースは良かったらしいし
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 03:00 No.1075013
サインツとペレス、メルセデス勢はここでフェルスタッペンに優勝を持っていかれるとほぼ可能性消えちゃうけど、メルセデス勢はもう無理かな。ペレスは同じマシンだから、マシン特性で優位を保つこともできないから80pt差を逆転するのは厳しい。同じくPUを交換したルクレールが唯一わずかな希望を残しているけど、フェルスタッペンはペナルティ外のPUのマイレージをだいぶセーブできていて、方やルクレールはペナルティもう1,2回は避けられない。
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 03:02 No.1075014
角田の精神的な乱れは哀れだね
明日も、いじけて試合放棄しなきゃいいけどね
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 03:08 No.1075015
PUのペナルティのペナルティ分はストック不可というルールは一見抜け道を防止できていそうだけど、ペナルティ外の分がストック可能というのが抜け道。開発凍結された来期は最初の3戦でPU毎回投入、4戦目以降、下位に沈んだらペナルティを受けてPU投入、以降、ペナルティ分から優先してマイレージ消化とするのが一番合理的だと思う。まあ、あまりあからさまだと全チーム追従してしまい、やりすぎだからルール改正となりそうだけど。
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 03:09 No.1075016
角田は血の気が多いな。。。カッとなってムキになって取り乱して自滅。
本人、そんなの気にしていないらしいけど。。。もう限界末期やね。
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 03:21 No.1075017
俺も最後のアタックのミスで角田の限界を感じてしまった。
F2時代見た人なら分かるけどピンチに強くてメンタルは弱くはないけど、ちょっとした切っ掛けで崩れる脆さがあるね。
何ていうか極端な気分屋っていうか。
イモラで7位に入った頃とは別人のように弱々しいがどこで歯車が狂った?
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 03:27 No.1075018
もう後半戦は観る必要ないな。今年どころか、2025位までフェルスタッペンの天下かもね。数年はベッテル時代の様なシーズンが続きそう。で、毎度の如く、車が良いのか、ドライバーが良いのか論争になりそう。メルセデスは仮にシャシーを改善できてもPUがダメそうだし、フェラーリは慢性的に車以外が問題な訳で、トッド、ブラウン、バーン、シューマッハ時代の様に、赤いレッドブル作るでもしないと無理だろうし。
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 03:32 No.1075019
ガスリーはP1走ってない割にはやれるところまでやった感はある
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 03:42 No.1075020
テレビで見てるだけの素人なんかに限界なんかわかるかよww
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 03:47 No.1075022
自分が分からないから他人も同じはずだ、と思い込むのは若い人にありがちよね。
恥じることはない。
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 03:48 No.1075023
※74
じゃあF1テレビ観戦の大先輩にドライバーの限界の見極め方のポイントをご教授いただきたいですね
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 03:51 No.1075025
限界わかるおじさん「セナは~プロストは~ピケは~マンセルは~」
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 03:52 No.1075026
ガチでフェルスタッペン5連覇しそう
フェラーリじゃ無理だわ
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 04:10 No.1075027
はやくドライバーの限界の見極め方教えてほしいな~
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 04:15 No.1075028
自分が分からないけど見栄を張りたい、と思うのは年老いた人にありがちよね。
恥じることはない。
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 04:48 No.1075030
いつか以来のよくない所出まくりやな
プロスポーツだから、超ハイレベルで見えない世界だから
じゃなくて
結果出てないよね、これは厳しいんじゃねって毎回言う方も疲れるし飽きて来るのよ
無敵の人目線でそれを叩くとか本末転倒過ぎ
決勝で良い所見せて見返して欲しい
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 05:00 No.1075031
よく角田の得意なって言われるけど、あくまで下位カテでの話だよね
上には上が居るし、角田世代のF2とかレベル低いから2流の中では速くても1流の中じゃ下ってのはよくある
だから、角田ファンは過剰に持ち上げ過ぎて嫌われるんだよな…角田は悪くないけど、知識が少なく声がデカいファンが悪い
マルコ並みに知識あってそういう事を言うなら分かるけど、角田からF1知って知識もファンの中じゃ浅いくせに根拠もない
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 05:01 No.1075032
角田はアラックラップでことごとくミスしちゃったな
決勝は結構前からスタート出来るからフィルター役をしっかりこなして入賞すればマルコポイントは可能かな
しかしアルボンはいい仕事するなあ
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 05:08 No.1075034
自分こそ中継以上の知識もないくせに人のことをニワカニワカ言いまくってるほうが恥ずかしいと思うけどなあ
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 05:48 No.1075036
来季日本人ドラーバーは居なくなるのか・・
タッペンのオーバーテークショーが見ものだけど、前方のお坊ちゃま、ラティフィ、ツノっち辺りが絡んで巻き込まれそうな嫌な予感がするw
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 05:56 No.1075037
※84
(願望)をつけろよ
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 06:13 No.1075038
レッドブルが速すぎるからつまらないのではなくて、フェラーリとメルセデスが遅いのが悪い。速いマシンを作って独走して叩かれるのはおかしい。同じルールで大差で負ける他のチームが悪い。
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 06:19 No.1075039
角田はF1レベルのドライバーじゃなかったね。がっかり。
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 06:35 No.1075040
F1レベルじゃなきゃF1ドライバーになってないんだが。
お前昨日何みてたん?
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 06:53 No.1075041
角田に関しては別に驚くこともないでしょ。去年からずっとこんなミスを続けているんだから。バックにホンダがいるのに、なかなか契約が決まらないのはこういうとこね。
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 07:12 No.1075042
F1チャンピオンのレベルにない なら納得。
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 07:23 No.1075043
チャンピオンを争うチームに入るレベルにない、でも納得だけど
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 07:28 No.1075044
※89
なかなか契約が決まらない(で欲しい)だろ?
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 07:49 No.1075045
ツノダ最高!日本人としての誇り。
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 07:49 No.1075046
ツノダに対する最近のポジ発言は、なんか肩たたき前提に思えてきたな
持ってないのかもな、ツノダ
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 07:51 No.1075047
角田おっそ笑笑
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 07:52 No.1075048
知識とかなくても予選19番手の事実を見れば角田が遅いことはわかりますよね?
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 07:53 No.1075049
何があっても結果がどうなっても角田くんにはF1で走り続けて欲しい。彼に向いたマシン特性であれば、どれだけ速くて抜けるドライバーなのかは何度か観てきたし。誰が何と言おうと応援するのみ。
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 07:56 No.1075050
最近角田がQ1落ちしても何も思わなくなってきた
多分期待しすぎてたんだ彼に
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 07:58 No.1075051
おいおいラッセルにTSUNODAされただろ
あれがなければ角田はガスリーくらいには勝ってただろ
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 08:00 No.1075052
最近マルコ爺が角田にワールドチャンポンになれるとか言ってたのもクビの前兆に感じてきたわ
来年契約もしかして無い?
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 08:01 No.1075053
全世界が角田OUTローソンINを望んでいる
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 08:24 No.1075054
日本人だからって罵倒して面白がってる方がニワカ
これ豆な
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 08:29 No.1075055
ニワカだろうが何だろうが角田が遅い事実は変わらない
これ、豆な笑笑
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 08:34 No.1075056
これ豆な(ドヤッ)
なお角田は遅い模様
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 08:39 No.1075057
全世界(子供部屋おじさんの脳内)
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 08:42 No.1075058
やっぱニワカだわw
よう、ニワカww
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 08:42 No.1075059
※100
来年契約もしかして無い(といいなあ)
だろ?
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 08:45 No.1075060
確かに角田が中高年以上が思う"世界で活躍する日本人"から良くも悪くも外れた存在だとは思うけどだからといって実績を過小評価してミスを過大評価して中傷寸前の非難をするのは違うと思うぞ
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 08:47 No.1075061
タウリはよほどマシンがダメなんだろうよ
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 08:48 No.1075062
※109
バカスカ壊してるわけでもないのにアップデートが全然入らない闇
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 08:49 No.1075063
レベル低い言い合いが今の視聴者レベルを表してるわな。
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 09:21 No.1075068
ニワカとニワカが言い争いしてて草
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 09:23 No.1075069
ローソンの方がマシはf2見てないだろう
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 09:30 No.1075076
角田世代のレベル低いとかレンタルカート乗ってゲロ吐きそうなオッサンが言ってると思うとな…
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 10:12 No.1075092
角田世代が遅いなんてだれもいってないぞ
角田が遅いとは言ったが笑笑
ノリスとかラッセルは将来を感じさせる走りをしてるよ。彼らこそ次世代のF1を担うだろうね。角田は3年後には確実に消えてる
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 10:17 No.1075093
※115
どっちにしてもレンタルカートでゲロ吐くおっさんが言えることじゃないだろ
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 10:21 No.1075095
いやいや、レンタルカートとかどうでもいいからさ、角田が遅くないって思う論拠を示してよ笑
もう角田を擁護できる要素がここ最近何も無いのはわかってるけどさあ笑
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 10:23 No.1075096
アンチが嬉しそうで草
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 10:24 No.1075097
遅い選手に遅いって言ったらアンチ認定される謎
ラティフィに遅いって言ったらアンチなの?
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 10:26 No.1075098
アンチが釣れました。
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 10:26 No.1075099
僕、アンチだけど角田は遅いと思う
で、つのっちファンの反論は?
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 10:28 No.1075100
悲報 角田ファン、何も言い返せない
角田くんももう少しファンのために頑張ってあげなよ。ファンが惨めでかわいそうだ
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 10:30 No.1075101
遅い選手がいつまでも金やらスポンサーの関係でF1に居座ってるのは若手の機会を奪ってるし罪だよな
どんどん新陳代謝してくれよ
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 10:31 No.1075102
ルクレールは無理だけど来年RBに来たいだろうな。
毎試合すごいバトルが見れてF1ファンとしても最高。
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 10:31 No.1075103
アンチなんだ、しょうもないねえ。
他の誰かを応援したほうが良いよ。
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 10:33 No.1075104
角田の明日の仕事はマックスを速攻で前に行かせて、ルクレールの妨害をすることだな。
ルクレールに抜かれたら仕事おしまい。もう帰っていいよ。
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 10:36 No.1075105
ルクレールがRB来たら熱いチームメイト争いが見れるだろうなあ
ペレス、ガスリー、角田がマックスと肩を並べるのは到底無理なので、マジでそれ実現して欲しい
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 11:01 No.1075111
ルクレールもFP3でしょうもないクラッシュしてるから、余計にフェルスタッペンの強さが際立ってる。
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 11:13 No.1075118
レッドブル最速になったやん。
プレッシャーのないフェルスタッペンは強いな。レッドブルドライバーの特徴なんかもしれんが
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 11:28 No.1075122
トトが躍起になって導入したフロア規制のおかげです
本当にありがとうございました
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 12:34 No.1075140
アンチは角田頑張った時は本当に黙ってたんやなってくらいウキウキで草。おかげでルルルやらかしてるのから話題が逸れて俺は助かる
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 12:44 No.1075144
ルクレールがRBに来てくれたら喜んでポチしてくれるだろうから、タッペン余裕で7連覇位しそうだよね。
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 13:46 No.1075175
メルセデスの革新的な冷却機構って意味なかった説が信ぴょう性を持ってきた
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 14:03 No.1075178
ペレスはトップ走ってればオーダー無いだろうから頑張ってスタート決めてくれ
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 16:25 No.1075233
マックスが2位まで来たら
「抵抗するな」ぐらいは言われそう
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 17:28 No.1075248
大陸か半島か知らんけど、本当にここは外国の方が多いんですね
自国のネットで自国ドライバー応援してりゃいいのにと思うわ
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 18:04 No.1075259
※101
角田OUTローソンINになったら、ローソンは歴代の育成ドライバーの中でダントツ優遇されてるな。
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 18:23 No.1075263
PUストックなんて2台とか制限有るやろ
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 18:26 No.1075264
路温が低いからRBが速いだけで暑くなったらタイヤ保たない症状が出るんやろ…これからどんだけ暑い所が有るのか知らんが
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 18:52 No.1075279
日本人だろうが日本人じゃなかろうが、速い奴は応援したいしドベ走ってる奴には興味ない
-
名前: 投稿日:2022/08/31(水) 01:36 No.1076473
えーたぶん国籍だけやろ。