-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 20:05 No.1075300
ドングリの背比べ~♪
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 20:09 No.1075302
ガスリーも年齢的には1年だって無駄にできない。アルファタウリで角田とどっこいの状況じゃ、メルセデス、フェラーリから声がかかることは無い。一旦、アルピーヌ移籍して、オコンをボコることができれば、光は見えてくる。アルピーヌにしても、どうせフランス人ドライバーを置くなら優秀な方にしたいだろうから、1度勝負させて、負けた方を切るというのは悪い試みではない。問題は違約金がいくらになるかだけかな。
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 20:14 No.1075304
レッドブルとの交渉で違約金を節約できればいいんだろうけどな~。2026年以降の新PUがこけたときにアルピーヌからワークス待遇を受けられる権利とか、次に有望な新人が来た時にレッドブルが買い取る権利+その資金の一部にするとか。お金の受け渡しが発生すると税金も取られるから、両者にとって損になってしまう。
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 20:14 No.1075305
オコンさえいなきゃ、ガスリーが行けるチームで現状ベストなんだろうけどなぁ。
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 20:17 No.1075306
ガスリー、オコンにプロストとかガレージ爆発しそう
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 20:19 No.1075307
明日の契約承認委員会にてピアストリがどうなるか。契約がアルピーヌにあってからの、三角トレード(ピアストリ→リカルド→ガスリー)とか
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 20:23 No.1075309
ガスリーがアルピーヌ行くのは分かるとして、育成でもないハータがタウリなんかあるんけないやん
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 20:26 No.1075310
タウリのマシンが遅すぎるのが問題なんだよなー
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 20:28 No.1075312
ハータの件はブラフでしょ
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 20:31 No.1075313
アルピーヌ、レッドブル、マクラーレンか…
アンドレッティやアメリカマーケット絡みかな?
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 20:37 No.1075315
タウリはもうちょっとなりふり構わず赤牛のコピーをしていればここまで遅いマシンにならなくて済むのではと思う
チャンピオンチームの兄弟チームでわざわざ独自に遅い車を開発し続けてウイリアムズとビリ争いじゃガスリーもトップチームじゃなくても移籍したくなるよな
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 20:42 No.1075319
※2はありそうだけど、ハータは数字的に実現しないだろ
ガスリーとしてはタウリにいても評価が下がることはあっても上がることはないし
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 20:48 No.1075321
ガスリーは来年タウリ契約済だけどレッドブルに行く可能性はほぼ絶たれたから可能なら一刻も早く移籍したがるだろうしな
双方の合意があれば契約なんてどうにでもなるのがF1だしアルピーヌがリカルドよりガスリー欲しいと思えば値段次第でレッドブルは契約売るだろう
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 20:49 No.1075322
コピーしても変わらん、そんなもん幻想だわ
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 20:52 No.1075324
所詮子牛は、子牛。
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 20:58 No.1075325
来るならミックやろな
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 21:02 No.1075326
例の予言ではガスリーはアルピーヌに行き、その後釜はミック
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 21:07 No.1075327
仔牛は俺たちその2だしなぁ
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 21:08 No.1075328
エリク神の予言が全部当たったらすげぇな
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 21:11 No.1075329
エリク神、インディとシート予想の2冠達成も間近
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 21:16 No.1075330
オコンはガスリーが来ても大丈夫って言ってるらしい
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 21:20 No.1075331
RBに行けないんじゃ来年タウリがいくら速かろうと意味がない
アルピーヌでオコンに負けるようじゃその先もない
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 21:22 No.1075332
案外オコンと上手くやれるかもしれない2人とも経験を積んできた
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 21:39 No.1075336
レッドブルにメリットがあるならガスリーをアルピーヌに行かせるの反対しないと思うけど、RB Jr.で乗せられる人が現実的にいない以上ガスリーは手放さないでしょう
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 21:53 No.1075338
ミック確定でガスリー出ないと角田は残れないって事だろう
そもそもそんなドライバー要らなくない?
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 21:55 No.1075339
アルボンを呼び戻す?
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 21:57 No.1075340
レッドブル最大のミスは買収したのがミナルディだったこと。もしもタイミングが少しずれてホンダを買収できていたら今頃すごいことになっていただろうな。イタリアチームである限り、レッドブルの完コピだったとしてもセットアップ・運用すらできないでしょう。
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 22:01 No.1075341
ガスリーはトップチーム的には要らないけど中団勢には需要あるだろな
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 22:09 No.1075343
その通りだと思う。中段チームのエースにぴったり。
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 22:30 No.1075345
プロスト、オコン、ガスリーだと喧嘩して崩壊するわ
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 22:47 No.1075346
ガスリーも角田もタウリ出たほうがええわ。フェラーリの次にクソしてるのが今日のレースで解る。ミックと周でも入れといて角田はハースにガスリーはアルピーヌ行っておこ。
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 22:55 No.1075348
>>30
プロストすでに居ないのにそれを言ってる時点で何も知らずに言ってるって
自分から言ってるもんだわ
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 23:21 No.1075350
マルコの評価が高いとか何日が前に吹き上がって人たちいたけど
結局角田残留の優先順位は2番目で1番目がならなかったときだけなのね。
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 23:44 No.1075355
ハータ?笑
あんなカス乗せる訳ないだろ
リップサービス以外の何物でもねえよアホがw
-
名前: 投稿日:2022/08/28(日) 23:54 No.1075386
まともな戦略で角田を戦わせてくれ…
-
名前: 投稿日:2022/08/29(月) 00:12 No.1075466
ハータ、ポイントムリ
アルボン、金額でウィリアムズ選ぶ気が…タウリに安く戻りたいか疑問
リカルド、無料前提、今更育成に乗せる乗りたい??
メルセからデ強奪しろ
-
名前: 投稿日:2022/08/29(月) 01:06 No.1075541
ガスリーもいい加減タウリには愛想尽かしてもおかしくないわ
-
名前: 投稿日:2022/08/29(月) 02:06 No.1075568
アルボンがタウリには戻りたくないって言ってたのも
タウリのクソさをわかってたんだろうな
-
名前: 投稿日:2022/08/29(月) 07:14 No.1075606
ハータかミックかという噂か
ミックの場合ポルシェとの国籍関連とフェラーリとの縁切り次第で
欧州のコースもタイヤもマシンも知らないハータを即乗せることはないかなあ、Jrに引き込んでF2で1年闘わせれば別だろうけど
マルコはリカルド戻ってくるかJrを乗せる可能性が一番高そうだけど?
-
名前: 投稿日:2022/08/29(月) 09:08 No.1075637
※37
それ言うならお互い様だろw
-
名前: 投稿日:2022/08/29(月) 12:33 No.1075750
ガスリーオコンが不仲ってのよく言われるけどカート時代、しかもどちらかと言うと親同士の確執だろ?
もう二人とも良い大人なんだから私情を挟まず仕事はできるでしょ
そもそもチームメート同士が仲良しこよしである必要もないしな
-
名前: 投稿日:2022/08/29(月) 13:15 No.1075773
他のチームに抜かれそうになろうがかまわずめちゃくちゃなブロックをアロンソにやったように、自分の立場が悪くなりそうだったらガスリーにもやるだろうね
-
名前: 投稿日:2022/08/30(火) 01:46 No.1076048
RBは必要としてないからさっさと出て行ってもらっても構わないというスタンスだけど
永遠にタッペンの2ndでもいいっていう発言があればRB入りあると思う
-
名前: 投稿日:2022/08/30(火) 18:59 No.1076281
ヨーロッパのサーキット経験少ないハータよりローソン乗っけた方がいいような気もするけどなぁ。
そもそもローソンSライセンスポイント足りるのか知らんけど。