-
名前: 投稿日:2022/09/03(土) 08:55 No.1077641
自分のセットが良いんじゃなくてデータ取りの為に新フロア使わされてるらしいじゃんペレス。フェルスタッペンはイギリスとオーストリアで使って不評だとか
そんな事してられる余裕があるRB……寧ろ後半戦や来年へ向けての布石か?
-
名前: 投稿日:2022/09/03(土) 08:58 No.1077642
のび太「今回は流石にうちらの勝利もらった!!!」
-
名前: 投稿日:2022/09/03(土) 09:02 No.1077643
フェラーリがスパのレッドブルくらいに圧倒的ならともかく、少し速いくらいならレッドブルやメルセデスが勝つでしょ
-
名前: 投稿日:2022/09/03(土) 09:05 No.1077644
フェラーリ復調で敵地優勝はもらったなガハハハ
-
名前: 投稿日:2022/09/03(土) 09:08 No.1077645
スパの時のクイクイ曲がっていたのは何だったんだ、、、ってくらい曲がってないからな。ペレスでさえアンダー強すぎて扱いきれないって感じ
そしてフェラーリが空気
-
名前: 投稿日:2022/09/03(土) 09:09 No.1077646
本※62
>フェルスタッペンの歴代のチームメイトたちは、フェルスタッペン好みのマシン特性に手を焼いてきた。このオーバーステア傾向のマシンに苦しんでいるのかと尋ねられたペレスは、次のように語った。
>「少しそういう方向性に進んでいる。明らかにマシンは進化し、特定の方向に進んでいる。でも今の僕が最も集中しているのは、それを乗りこなせるようにすることだ」
最新フロアでオーバーステアにしようとして、遅くなってしまったのか
それをタッペンは2GPで見限ってた、、
-
名前: 投稿日:2022/09/03(土) 09:10 No.1077648
ホント三味線言うの好きだよねおまえら
-
名前: 投稿日:2022/09/03(土) 09:12 No.1077649
RBは三味線が得意って事にしたいの?
-
名前: 投稿日:2022/09/03(土) 09:19 No.1077650
フェルスタッペンとりあえず3点でも取れれば、今回とそれ以降3回ルクレールが優勝してフェルスタッペンが3回リタイアしても点数抜かれないっしょ
-
名前: 投稿日:2022/09/03(土) 09:22 No.1077652
タッペは常軌を逸した不運に見舞われない限りは消化試合だからなぁ
-
名前: 投稿日:2022/09/03(土) 09:35 No.1077655
これはルクレール逆転Vへの布石でしょ。
ピノットの残り全勝宣言が達成される日も近い。
-
名前: 投稿日:2022/09/03(土) 09:36 No.1077656
ルクレールがポール取ってサインツがレースに勝ちそうな予感
-
名前: 投稿日:2022/09/03(土) 10:16 No.1077661
サインツが2~3位、ルルルが5~6位ってところだな
-
名前: 投稿日:2022/09/03(土) 10:17 No.1077662
本スレ62の意味が分からん、マックスの方が旧型フロアだからマックスの方が遅い?効率?悪い筈やん
-
名前: 投稿日:2022/09/03(土) 10:18 No.1077663
普通にセットアップ外してたんだと思う
-
名前: 投稿日:2022/09/03(土) 10:28 No.1077664
フェラーリが勝つなんてことは多分無い
またやらかす絶対やらかす
-
名前: 投稿日:2022/09/03(土) 10:42 No.1077668
ペレスエンジン交換すればいいやん。
どうせ下位に沈むんだから予選前に変えようや。
-
名前: 投稿日:2022/09/03(土) 10:43 No.1077669
ペレスがRBが速くないから面白い週末になりそうだよとか余裕しゃくしゃくのコメントしてるから結局無慈悲されそう
-
名前: 投稿日:2022/09/03(土) 10:47 No.1077670
今週はフェラーリの勝ちだな
風呂入ってくる
-
名前: 投稿日:2022/09/03(土) 10:53 No.1077671
ビ「目標は勝つことではなく、ワンツーを達成すること。」
-
名前: 投稿日:2022/09/03(土) 10:59 No.1077672
Vやねんフェラーリ!
-
名前: 投稿日:2022/09/03(土) 11:02 No.1077674
※21
アカン…
-
名前: 投稿日:2022/09/03(土) 11:08 No.1077675
だってタイム差少ないですよ、それにストロールがあの位置
フェルスタッペンは三味線がバレない程度に余裕を見せて
ペレスは三味線弾いてるフリしてるけどいっぱいいっぱい
-
名前: 投稿日:2022/09/03(土) 11:14 No.1077676
FP1走れなかったからFP2でデータ取ってFP3で修正してくるだけだろ
ペレスが遅いのはいつものこと
-
名前: 投稿日:2022/09/03(土) 11:31 No.1077679
赤牛は予選イマイチか後方スタートの方が、決勝調子いい気がするがね
-
名前: 投稿日:2022/09/03(土) 11:36 No.1077681
タウリもだが序盤から言われてた風に敏感なのが凄い出てるのかな?
-
名前: 投稿日:2022/09/03(土) 11:59 No.1077683
ペレスPU交換はありそうだな・・・
-
名前: 投稿日:2022/09/03(土) 12:00 No.1077684
まあここは(フェラーリ優位のサーキットだから)落としても構わないっしょ
タッペンは無理せず3位狙いペレスは10位内狙いでいいわ
-
名前: 投稿日:2022/09/03(土) 12:08 No.1077688
あかん、フェラーリ優勝してまうw
-
名前: 投稿日:2022/09/03(土) 12:09 No.1077689
どうぞどうぞ
フェラーリ勝ってください
チャンピオンシップを盛り上げてください
-
名前: 投稿日:2022/09/03(土) 12:31 No.1077702
日曜ルクレール「Nooooo!!!」
-
名前: 投稿日:2022/09/03(土) 12:37 No.1077703
RBは三味線なんてやんないでしょ
スパだってFPから普通に飛ばしてたし、
タッペンは、というかルクもノリスもラッセルも
そんなに陰険じゃないよ。ハミとトトのコンビが例外すぎるだけ
-
名前: 投稿日:2022/09/03(土) 13:00 No.1077712
※31
「F*******uck!」
-
名前: 投稿日:2022/09/03(土) 13:33 No.1077725
日本GPが消化試合にならなくて良いかもね
(もう消化試合だ…は無しでw)
-
名前: 投稿日:2022/09/03(土) 13:36 No.1077727
結局スパはダウンフォースが関係なくてホンダの超パワーで勝っただけかよ。
-
名前: 投稿日:2022/09/03(土) 13:42 No.1077729
スパはタッペンと今年の車がドはまりしただけと
他が車高上げてたのが原因
今回は元に戻って、RBは恒例の金曜迷子になってる
-
名前: 投稿日:2022/09/03(土) 15:01 No.1077742
あかんフェラーリ勝ってまう!!
-
名前: 投稿日:2022/09/03(土) 15:16 No.1077747
さすがに今回フェラーリだな(n回目)
なお結果
-
名前: 投稿日:2022/09/03(土) 15:30 No.1077750
まぁ、ここら辺でフェラーリ、メルセデスに花持たせておかないとFIAに何規制されるかわからんからな。
手を抜くぐらいはした方がいいと思う。
-
名前: 投稿日:2022/09/03(土) 15:31 No.1077751
日本GPにチャンピオン決定させるために調整しないとな。
-
名前: 投稿日:2022/09/03(土) 15:52 No.1077752
スパは全開区間が多いので今年のレッドブルが優位だったのと、直線が長いほどポポってスキッドブロック削れやすいから取り締まりの影響が強く出たんじゃないかな?
-
名前: 投稿日:2022/09/03(土) 15:58 No.1077753
マックスFP2は重タン本番想定と言ってた気が
-
名前: 投稿日:2022/09/03(土) 16:11 No.1077755
フェルスタッペンが旧フロアに戻してて
ペレスがデータ取りの為新フロアだよね?
で新フロアにしてからペレス遅くなったと
-
名前: 投稿日:2022/09/03(土) 19:44 No.1077821
むしろ消化試合のほうがチームオーダー無しだったりするので
面白い可能性だってあるんだぜ。