-
名前: 投稿日:2022/09/04(日) 08:38 No.1078067
ペレスされなかったらセカンドローくらいは行ってたな!
-
名前: 投稿日:2022/09/04(日) 08:41 No.1078068
角田オープニングで落とすこと多いのとアロンソが逆に上げるだろうから、いつもの角アロ状態になると予想。
あとはピットと戦略でやらかさなきゃギリポイント以内に入るかな
-
名前: 投稿日:2022/09/04(日) 08:43 No.1078069
「直前のセットアップの変更」すると上手くいくパターンが多い気が…最初からソレやれよとw
-
名前: 投稿日:2022/09/04(日) 08:48 No.1078070
タウリストラテジスト「ユーキ、決勝は俺たちに任せろ!」
-
名前: 投稿日:2022/09/04(日) 08:50 No.1078071
タウリは決勝のロングランは毎度ダメダメだからそこが心配だよなぁ
-
名前: 投稿日:2022/09/04(日) 08:51 No.1078072
>>3
アルファタウリが直前までセットアップで迷走してるってことを表してるコメントだな
-
名前: 投稿日:2022/09/04(日) 08:56 No.1078073
よし角田にはタッペンと一緒にバックギアオンリーで決勝走ってもらおう
動画のリベンジや
-
名前: 投稿日:2022/09/04(日) 09:08 No.1078075
ペレスされた
って先に書かれてた
-
名前: 投稿日:2022/09/04(日) 09:10 No.1078078
ロングランでどうなるかだな
突貫でセット変えてると重タンでいいタイムになるかわからんのよね
-
名前: 投稿日:2022/09/04(日) 09:10 No.1078079
ロングラン不安よねぇタウリ
予選良くても決勝は…っての前にもあったから
-
名前: 投稿日:2022/09/04(日) 09:11 No.1078080
予選良い→本人かストラテジがやらかして沈む
がお決まりのパターンだから結果出てからポジるわ
-
名前: 投稿日:2022/09/04(日) 09:12 No.1078081
タウリのピットクルー「まかせろ!!!」
不安でしかない
-
名前: 投稿日:2022/09/04(日) 09:16 No.1078082
今年は予選が良いと決勝沈むことが多かったから、今回はなんとか入賞してほしい!
-
名前: 投稿日:2022/09/04(日) 09:18 No.1078083
マクラーレンがFP3でロングラン重視のセッティング試して
タイムを落としてた感じがあったから
角田がセッティング変更で予選速くなったのが
決勝ではどうなるかな
この前のアルボンみたいにトレイン作って
後ろを抑え込めれば良いんだけど
-
名前: 投稿日:2022/09/04(日) 09:24 No.1078084
タイヤのデグラデーションが大きいみたいで決勝は期待できないけど
予選が速いだけでも良しとしておこう
-
名前: 投稿日:2022/09/04(日) 09:40 No.1078085
レースでポイント取らないと認めない!(キリッ
-
名前: 投稿日:2022/09/04(日) 09:54 No.1078086
ベルギーもピットスタート選んでの設定変更が上手くいってたからな
タウリは夏休みの宿題をギリギリで終わらせるタイプ
-
名前: 投稿日:2022/09/04(日) 10:01 No.1078088
角田いくら頑張っても、いつものくそチームだからな…。
普通ができないよね、このチーム。
-
名前: 投稿日:2022/09/04(日) 10:07 No.1078090
妨害してくるだろうね、タウリが
-
名前: 投稿日:2022/09/04(日) 10:07 No.1078091
一先ず速さを示せた事をポジティブに捉えようぜ
-
名前: 投稿日:2022/09/04(日) 10:09 No.1078092
予選前のセットアップ変更で予選がうまく行くと大体レース本戦はタイヤのデグラがひどくてピット回数が増える悪循環を見てきたから正直ポイントは分からないわね
-
名前: 投稿日:2022/09/04(日) 10:12 No.1078094
タウリって何で今年急に酷くなったんだろな
いいチームとは呼べなかったが去年も一昨年もここまで酷くなかったのに
-
名前: 投稿日:2022/09/04(日) 10:15 No.1078095
>22
今年からレギュレーション変更で全車が別物のマシンだろ
リセットされただけ
-
名前: 投稿日:2022/09/04(日) 10:17 No.1078097
予選に万振りして決勝はタイヤの寿命を縮むほどのダウンフォースを
付けたに一票、二台ともにね。
-
名前: 投稿日:2022/09/04(日) 10:23 No.1078098
前のアップデートから予選までにセッティング見つける力がましてきて良いね
-
名前: 投稿日:2022/09/04(日) 10:28 No.1078099
去年まではレッドブルのおさがりパーツ使ってたからなぁ。それなりにデータもあっただろうし
今年は新レギュレーションでフルスクラッチになったから元々のチームの実力がはっきりでただけやね
-
名前: 投稿日:2022/09/04(日) 10:35 No.1078100
スタートと一周目が課題だけど
順位そのままで戻って来れたら後はなんとかなりそう
-
名前: 投稿日:2022/09/04(日) 10:38 No.1078101
今回の予選でミックを意識する必要はないが、獲得ポイントではミックを超えたいな
-
名前: 投稿日:2022/09/04(日) 10:40 No.1078102
※22
例年はレッドブルのお下がりを安く買えてたからチームのレベルよりいいマシンを作れてた
今年はレギュレーション変更でお下がりを買えなかったらチームのレベル通りのマシンができただけ
-
名前: 投稿日:2022/09/04(日) 10:42 No.1078103
一回ピットが戦略してどこも採用してくると思うけど
ATは明らかに今までのセッテイング破棄して強引にダウンフォース
付けたと考えると他のチームよりタイヤが持たないと仮定して
下手したら二回があるかもな。
-
名前: 投稿日:2022/09/04(日) 10:47 No.1078105
※29
ハースみたいなことやればよかったのにね
-
名前: 投稿日:2022/09/04(日) 10:47 No.1078106
放送禁止用語を連発しながら止まったペレスを追い抜いていったんだろうな。
-
名前: 投稿日:2022/09/04(日) 10:50 No.1078108
※32
まあアレは怒って当然ではある
-
名前: 投稿日:2022/09/04(日) 10:51 No.1078109
「予選ペースはガスリーと遜色ない」
なんだかんだマルコが言ってること当たってんなぁ
-
名前: 投稿日:2022/09/04(日) 10:54 No.1078110
今年も上限までRBからパーツ買ってるよ
-
名前: 投稿日:2022/09/04(日) 10:58 No.1078111
ちゃうねん
RBから買ってるパーツの価格が違うんだよ
だからタウリ自身のアプデに影響が出てるのさ
-
名前: 投稿日:2022/09/04(日) 11:01 No.1078112
daznの古いタイミングモニタしかみてないけど
S2でマゼンタだしたQ1のタイムが24.7だったのに
Q3のS2で24.9しか出なかったのはなぜ??
超ギリギリでトラリミセーフだったとかなのかな?
詳しい人教えて!
-
名前: 投稿日:2022/09/04(日) 11:03 No.1078113
どっちかというと、Q3のラストアタックつぶされたのに落ち着いたコメント出せてるところに成長を感じる。
-
名前: 投稿日:2022/09/04(日) 11:08 No.1078114
もう意欲のないガスリーと大差ない順位じゃ喜べないわ
-
名前: 投稿日:2022/09/04(日) 11:11 No.1078116
もしかしてタウリは予選全振りマシンじゃないのか
FPで決勝諦めて
-
名前: 投稿日:2022/09/04(日) 11:12 No.1078117
前後のグリッドもペース悪そうなミックとストロールなのは救い
-
名前: 投稿日:2022/09/04(日) 11:36 No.1078119
ストロールトレインたのむ!
-
名前: 投稿日:2022/09/04(日) 11:55 No.1078120
>>37
ライン取りが違うだけでは?
-
名前: 投稿日:2022/09/04(日) 12:05 No.1078122
39
理由付け思いつくの好きね
-
名前: 投稿日:2022/09/04(日) 12:09 No.1078124
ガスリーって意欲ないんですか?本人に聞きました?
-
名前: 投稿日:2022/09/04(日) 12:27 No.1078127
※32
妄想で叩いてるのキモ
Youtubeにラジオ上がってるから聞いてこいよ
-
名前: 投稿日:2022/09/04(日) 12:32 No.1078134
ガスリーは、タウリで来期がなくても、角田に負けて終わったらドライバーとしての評価がかなり下がるから力は抜かないだろ
-
名前: 投稿日:2022/09/04(日) 12:32 No.1078135
角田はセットアップが上手いドライバーと組んで学んでほしいな
ガスリーではそれができない
-
名前: 投稿日:2022/09/04(日) 13:06 No.1078145
決勝はストロールを後ろに置けば多少楽が出来るはず
なるべく早くにミックを抜いて(ノリスはさっさと先に行くから)クリーンに走れれば、何とかポイントは取れるかもしれない
マシンの戦闘力考えれば、ガスリーと2台で9位、10位取れれば十分
-
名前: 投稿日:2022/09/04(日) 13:17 No.1078146
みんないうとおりFPでロングランよくなかったから心配やね。
-
名前: 投稿日:2022/09/04(日) 13:31 No.1078148
チームメイトの2つ上ぐらいで騒ぎ過ぎ
ミックやストロールのほうがすごい
-
名前: 投稿日:2022/09/04(日) 13:33 No.1078149
※39
お前を喜ばせる為に頑張ってる人は一人もいないよ?w
そんなんだから家族からすら見放される
-
名前: 投稿日:2022/09/04(日) 13:35 No.1078150
※51
くやしいのうくやしいのうww
-
名前: 投稿日:2022/09/04(日) 13:43 No.1078152
F1公式を見たら、TSUのことほとんど触れてなくて残念
-
名前: 投稿日:2022/09/04(日) 14:04 No.1078155
※54
まあ移籍市場を賑わせてるわけでもないしほぼ来年も決まってるから優先度は低くなるよね
頑張ったところはもっと取り上げてほしかったけど
-
名前: 投稿日:2022/09/04(日) 14:18 No.1078157
※54
F1公式ツイでQ3進出の無線が取り上げられてる
-
名前: 投稿日:2022/09/04(日) 14:24 No.1078158
※54
日本人びいきで、もっと取り上げてくれても…と思ったけど、最近の移籍市場考えたら確かにそうかも
※56
情報ありがとう
早速見てみます!
-
名前: 投稿日:2022/09/04(日) 14:26 No.1078159
↑
誤※54
正※55
-
名前: 投稿日:2022/09/04(日) 14:33 No.1078160
S2が速くなった=DFがついてる=タイヤ保ってレースペースも良い、だといいんだけど・・・
-
名前: 投稿日:2022/09/04(日) 14:58 No.1078164
>>59
個人で見たら良くなったかもしれないけど、他と比較したらソフトの落ちがデカいからねぇ
展開やコンパウンドで変わってくる(オーバーヒート気味の熱ダレとか)とは思うけど、順当に考えたらアルピーヌの下、アストンとどっちがいいかよ
ハースが一番タイヤに厳しく、ロメオはマジ解らん
-
名前: 投稿日:2022/09/04(日) 15:15 No.1078166
これで今年の予選戦績どうなったっけ?
7-8? 6-9?
予選だけでもガスリーに勝ち越せば相当評価高まる
決勝勝ち越しは無理でもポイントは同じくらいだしな
-
名前: 投稿日:2022/09/04(日) 16:04 No.1078168
とりあえずガスリーが後ろという事は、また嫌な予感がするな⁈今度はカドタ素直に抜かせろよ!
-
名前: 投稿日:2022/09/04(日) 16:06 No.1078170
これで今年の予選戦績どうなったっけ?
7-8? 6-9?
予選だけでもガスリーに勝ち越せば相当評価高まる
決勝勝ち越しは無理でもポイントは同じくらいだしな
-
名前: 投稿日:2022/09/04(日) 16:17 No.1078175
6-9だね
-
名前: 投稿日:2022/09/04(日) 16:26 No.1078178
ダウンフォースつけた方がタイヤがもたなくなると思ってる無能がまだいるんだな。
もう数年前からピレリタイヤはコーナーでタイヤに横に使うより加速トラクションで縦に使う方が減りが少ないから、ダウンフォースが少ない方がコーナーで横滑りしてタイヤがもたないってのは常識だろ。
-
名前: 投稿日:2022/09/04(日) 16:46 No.1078185
年に数回の予選が良くて信者ポジる→決勝やらかす→信者逃亡
このコンボ確定かな?
-
名前: 投稿日:2022/09/04(日) 16:52 No.1078188
逆のコンボもあったけど
どっちにしろ決勝は角田のミスよりチームのミスのが致命的だわ
-
名前: 投稿日:2022/09/04(日) 17:05 No.1078193
とりあえずチームがミスしても
決勝でポイント取ってくれればいい。
-
名前: 投稿日:2022/09/04(日) 17:06 No.1078194
中盤下位のチームがミスしてどうやってポイント取れるのか方法を教えて欲しいわ
-
名前: 投稿日:2022/09/04(日) 17:31 No.1078199
まあ2ストップになるやろし、無理せず無難に走ろうぜ
-
名前: 投稿日:2022/09/04(日) 19:41 No.1078234
ツノピー新品タイヤなし
-
名前: 投稿日:2022/09/04(日) 21:18 No.1078269
ロングランまでもが劇的に改善されるとは思えないな
ミック角田ストロールのトレインで後ろを封じ込められればストラテジー勝負()には持ち込めるかな
-
名前: 投稿日:2022/09/04(日) 21:19 No.1078270
角田の結果が良い時いつも姿を消してるアンチが言うても説得力ないわね
-
名前: 投稿日:2022/09/04(日) 21:28 No.1078272
>>65
そんな話聞いた事もねーよ。それっぽい捏造はやめろ
-
名前: 投稿日:2022/09/04(日) 21:45 No.1078276
抜けないサーキット=トラックポジション重視なんだから、
予選上位はチャンスなんだけどなぁ、
チーム的に不安、&ロングランがぁがぁがぁx?
-
名前: 投稿日:2022/09/04(日) 21:50 No.1078277
マルコ爺に一目置かれてるのはたまに見せる一発があるからなのかな。
-
名前: 投稿日:2022/09/04(日) 22:45 No.1078282
>>65
おい!
これのどこかタイヤ持つとかの話になるんだよ!!適当にいい加減に
言うのも大概にしとけよ。
-
名前: 投稿日:2022/09/04(日) 23:07 No.1078283
デフが壊れるとかなかなか珍しいな
-
名前: 投稿日:2022/09/04(日) 23:49 No.1078289
TSUの不運を見てると悲しくなる
スタッフともうまくいってないのかな
-
名前: 投稿日:2022/09/05(月) 07:13 No.1078669
もう完全に終わった。過去の人。