-
名前: 投稿日:2022/09/08(木) 22:32 No.1080525
FIAはハータよりウィリアムズ説得してサージェント入れるほうが楽な気がする。
-
名前: 投稿日:2022/09/08(木) 22:33 No.1080526
ライセンスもないのに乗れるわけがのいのですよ
-
名前: 投稿日:2022/09/08(木) 22:33 No.1080527
ハータは、リバティというかドメニカリから好かれてないやろ
不必要にライセンスポイント出したくない言われてるし
-
名前: 投稿日:2022/09/08(木) 22:35 No.1080528
ガスリーがレッドブルと縁切ってまで移籍することに消極的なのと、やっぱりハータのライセンス問題が厳しいからなのかな。とは言ってもFIAはなんだかんだでハータをねじ込んでくると思う。アメリカで3箇所も開催する以上は地元ドライバーが絶対に必要だしな
-
名前: 投稿日:2022/09/08(木) 22:36 No.1080529
ジョビナッツィの出番かな?
-
名前: 投稿日:2022/09/08(木) 22:41 No.1080530
じゃあ角田さんさよならか
-
名前: 投稿日:2022/09/08(木) 22:47 No.1080532
ハータと角田チェンジ
-
名前: 投稿日:2022/09/08(木) 22:48 No.1080533
ツノっちおつかれ
日本でf1モドキのレース頑張れ!!
-
名前: 投稿日:2022/09/08(木) 22:48 No.1080534
ガスリーの体調が良くなるかはハータ次第だな
周やミック、リカルドの残留移籍も絡んでるから、思ってるより何も決まってない
けど、どこか一つでも駒が置かれれば一気に決まりそう
-
名前: 投稿日:2022/09/08(木) 22:55 No.1080536
当て馬にされたのかもなぁ、ガスリー
注目されてる間に水面下の交渉をしていたのは、誰だったか?となるけど
-
名前: 投稿日:2022/09/08(木) 22:58 No.1080537
どの擦れでもアンチ君が居るねぇ
-
名前: 投稿日:2022/09/08(木) 22:59 No.1080538
ヒュルケンベルグ「ヘルメット持っていくか」
-
名前: 投稿日:2022/09/08(木) 23:00 No.1080539
まずライセンスのないハータを特例なしでどう乗せるんだ……アルピーヌが外れたら、普通にガス角で決まりでしょう。
-
名前: 投稿日:2022/09/08(木) 23:03 No.1080540
アルピーヌはガスリーだめならドゥーハンがリストトップか
-
名前: 投稿日:2022/09/08(木) 23:05 No.1080541
可夢偉 「ブエミが荷物ごと消えたぞ探せ」
-
名前: 投稿日:2022/09/08(木) 23:05 No.1080542
ここのスレの思い込みほど当てにならない物は無い
去年のここで散々言ってたのはルール改正でアルファタウリは
上位に行く事チャンスが爆上げ!!移籍しようとしてるガスリーは馬鹿、
残りが正解。
角田18インチタイヤの経験値があるから他のドライバーより優位で
表彰台も夢じゃない!!
どれが一つでも当たったか?
今言ってる事もほとんどただの妄想。
-
名前: 投稿日:2022/09/08(木) 23:10 No.1080543
まあ、ハータのライセンス獲得可能性が日に日に弱くなっているんだから
ハータが乗れないならガスリー出さん!と言っている以上、
自動的にガスリー移籍の可能性も日に日に弱くなっているわな
特に新しい情報ではない
-
名前: 投稿日:2022/09/08(木) 23:12 No.1080544
インディのポイントの調整とコロナ諸々で特例措置発動…ふざけてんのかと
インディ・ライツなんかのポイント見直すんならシーズン開幕前にやれよ
-
名前: 投稿日:2022/09/08(木) 23:15 No.1080545
ガスリーのシートに、まさかのタキ井上
-
名前: 投稿日:2022/09/08(木) 23:17 No.1080546
いやいやおまえらまずガスリーの心配しろよ
-
名前: 投稿日:2022/09/08(木) 23:19 No.1080547
ハータかわいそう。
インディで着実にポイント稼いでおけばなあ、ビッグチャンスだったのに。
-
名前: 投稿日:2022/09/08(木) 23:35 No.1080548
>>20
とはいってもなぁ、ただの食あたりから感染症で欠場までいろいろあるし、一喜一憂せずに医者に任せるしかないから
-
名前: 投稿日:2022/09/08(木) 23:44 No.1080551
ハータはライセンス特例で出してもらえないか頼むって言ってたけど、FIAは特例で発行はしないって言ってなかったか
-
名前: 投稿日:2022/09/08(木) 23:49 No.1080552
※23
それはF1グループのダメニカリ
-
名前: 投稿日:2022/09/08(木) 23:53 No.1080553
ピエールお大事に
ハータはインディライツのポイントを加算できれば良かったんだけど参加ドライバーの人数が足らんのよね
-
名前: 投稿日:2022/09/08(木) 23:54 No.1080554
米22
日本語でお願いします
-
名前: 投稿日:2022/09/09(金) 00:01 No.1080556
ルノー「早く来いよガスリー」
ガスリー「うっ腹が… これでは移籍無理かもしれんね」
って解釈でよろしいか?
-
名前: 投稿日:2022/09/09(金) 00:10 No.1080559
※26
その前に日本語勉強してきて
-
名前: 投稿日:2022/09/09(金) 00:14 No.1080561
そもそもここでドゥーハンよりガスリーを優先する様なチームだからピアストリに愛想尽かされたんでは…
-
名前: 投稿日:2022/09/09(金) 00:20 No.1080562
ガスリーの来年の契約って、おそらく延長オプションの行使期限が来ただけの既定路線だっただろうから、
「なんでタウリと契約しちゃったんだよ」的な意見は少し違う気がする。
-
名前: 投稿日:2022/09/09(金) 00:29 No.1080565
アロンソに逃げられ、ピアストリに拒否られ、ガスリーに嫌がられるアルピーヌはなんでこんなに人気無いんだ?
-
名前: 投稿日:2022/09/09(金) 00:55 No.1080568
まあトップチームと折り合いが悪くとも
モタスポ業界での今後を考えたらレッドブルとの縁を切るのはないわなあ
-
名前: 投稿日:2022/09/09(金) 01:03 No.1080571
来年のタウリは凄いよ
-
名前: 投稿日:2022/09/09(金) 01:27 No.1080577
※31
別にガスリーは嫌がってないでしょ…
いけるならいきたいでしょ
-
名前: 投稿日:2022/09/09(金) 01:33 No.1080578
ガスリーからしたらこのチャンス逃すと来年契約終了でタウリを出ても24年にタウリより上位チームの行き先が無くなっちゃうぞ
流石にタウリと契約延長して育成チームで6年目とかお互いに契約したくないだろう
-
名前: 投稿日:2022/09/09(金) 02:37 No.1080582
マクラーレンならともかくトロロッソにハータってこの件以前に繋がりあったっけ
-
名前: 投稿日:2022/09/09(金) 02:43 No.1080583
体調不良が契約になんの関係があるの?
隠語なの?
-
名前: 投稿日:2022/09/09(金) 03:45 No.1080586
ガスリー人気なのがよくわからん
-
名前: 投稿日:2022/09/09(金) 03:51 No.1080587
※30
アロンソとピアストリがいた上にドゥーハンまで控えて大渋滞起こしてる状態からこうなるとは予測できんよな
タイミングが悪かったに尽きる
-
名前: 投稿日:2022/09/09(金) 05:38 No.1080588
フェイクネタを元にした真偽不明の噂話をまとめて情報通と称している。
やっていることはチームやドライバーを殊更に貶めたり誹謗中傷して憂さ晴らし。
人間のクズ。
-
名前: 投稿日:2022/09/09(金) 05:39 No.1080589
ガスリーは昨年移籍できなかった時点で、、、角田に脅かされ気味で不運がなければポイントも同じくらいだしなぁ
-
名前: 投稿日:2022/09/09(金) 05:42 No.1080591
皆さん勝手な妄想と思い込みが激しいことで…
-
名前: 投稿日:2022/09/09(金) 05:51 No.1080593
新チーム作るより強豪既存チームを乗っ取る策没になったメーカーのポルシェなんかより、新チーム立上げてやる気のあるアンドレッティチーム誕生させたれよそうしたら、F1乗りたい若手やらの枠が増えるじゃん
-
名前: 投稿日:2022/09/09(金) 06:25 No.1080597
ガスリーの将来と気質考えたらタウリのような下位と中下位をウロウロするチームより母国ワークス行った方がエエと思うで
角田にとってもガスリーも存在が今後は足かせになるような気がするし
-
名前: 投稿日:2022/09/09(金) 06:41 No.1080598
※16
改行なしで文章書くようにすると日本語上手になるかも。
-
名前: 投稿日:2022/09/09(金) 06:42 No.1080599
マクラーレンと契約したとか言ってたオワードがピアストリの代わりにアルピーヌ行くとか言う線は無いのかな?
ライセンスは大丈夫なんでしょ?
-
名前: 投稿日:2022/09/09(金) 06:55 No.1080601
アルピーヌに決まったら、絶好調になると思う。
-
名前: 投稿日:2022/09/09(金) 07:07 No.1080604
※46
ルノーは北米市場で正規販売していないから
インディカードライバーを採用して媚びる必要が無い
-
名前: 投稿日:2022/09/09(金) 07:31 No.1080609
もしガスリーの体調不良がコロナが原因ならローソンが代役で出るんかな
今週F2あるけどローソンがチャンピオンなれる可能性もほぼ無いし
F3とF2は前に誰かやってたけどF2とF1のダブルエントリーってできるんだっけ?
-
名前: 投稿日:2022/09/09(金) 08:19 No.1080619
ガスリーの条件が未だに金って言ってるやつ。
-
名前: 投稿日:2022/09/09(金) 08:41 No.1080623
※21
インディはF1ほどじゃないがいいチーム乗らないとランキング上には行けんからな
今のポイント制だとグロジャンやアイロットが3年乗ってもライセンスポイントなんてろくに取れないっていう非現実的なルール
-
名前: 投稿日:2022/09/09(金) 08:44 No.1080624
宇宙船サジタリウスネタで内容が一切頭に入って来ない
-
名前: 投稿日:2022/09/09(金) 10:18 No.1080639
思い出の地で参戦出来ないのはショックだろうな
しっかり休んで体調整えてほしい
それはそうと角田クビクビ言ってる奴等は頭の検査を受ける事をおすすめする
-
名前: 投稿日:2022/09/09(金) 10:20 No.1080640
ダブルエントリーは不可
たしかF2の規約にそう書いてあった
-
名前: 投稿日:2022/09/09(金) 11:45 No.1080652
水面下で移籍決まってるなら、体調不良を理由に別の誰かを試すのもありだな。
-
名前: 投稿日:2022/09/09(金) 12:02 No.1080656
ホームでアルピーヌの話ばかりだとマズイから、わざと休んでんだろ
-
名前: 投稿日:2022/09/09(金) 12:33 No.1080666
俺はマルコを分かってるは流石にキショい
-
名前: 投稿日:2022/09/09(金) 13:01 No.1080677
どこから見てもスーパーマンじゃない
スペースオペラの主役になれない
危機一髪も救えない
期待通りに現れない
-
名前: 投稿日:2022/09/09(金) 13:25 No.1080686
ローソンとかいきなりレース走れるんか
-
名前: 投稿日:2022/09/09(金) 13:46 No.1080690
まぁオコンおるから似た様なのをわざわざ余計な金払ってまで取って来る価値は
ないかもなぁ。ピエールさん詰んだか
-
名前: 投稿日:2022/09/09(金) 18:20 No.1080748
えっ?
アルピの話って ガセネタだったのか。
-
名前: 投稿日:2022/09/09(金) 18:49 No.1080759
お似合いのカップルだと思うんだけどなぁ、アルピとガスリー。
-
名前: 投稿日:2022/09/09(金) 19:12 No.1080765
オコンがアロンソに肉薄するくらい速く安定してきてるからガスリーは凹られてもおかしくないんでつのっちのよこでちょこちょこちょめちょめとはしてtったほうがええで
-
名前: 投稿日:2022/09/09(金) 19:22 No.1080770
ガスリーだけにガストロってか
お大事に
-
名前: 投稿日:2022/09/09(金) 20:23 No.1080782
髪が抜けちゃったのか?
-
名前: 投稿日:2022/09/09(金) 20:33 No.1080789
おまえはマルコを分かってないのか?
何年F1見てんだ?
-
名前: 投稿日:2022/09/09(金) 21:53 No.1080818
まぁ、インタビュー受けたくないよね、何も決まってなさそだし。
-
名前: 投稿日:2022/09/10(土) 00:26 No.1080862
※41
角田側の不運だけをカウントしてそう