-
名前: 投稿日:2022/09/09(金) 20:03 No.1080777
トト「ウチは今年中に勝てると思いませんわ~」
この差
-
名前: 投稿日:2022/09/09(金) 20:04 No.1080778
なんで俺たちおそいの?
わからにゃい...
再び
-
名前: 投稿日:2022/09/09(金) 20:08 No.1080779
残り何戦あるんだっけ?無理すんな、俺たちのネタも尽きてしまうよ
-
名前: 投稿日:2022/09/09(金) 20:14 No.1080780
はい、無理ゲー
-
名前: 投稿日:2022/09/09(金) 20:22 No.1080781
MRIで脳の中身を調べてみたいな。
-
名前: 投稿日:2022/09/09(金) 20:24 No.1080783
残り全部勝つとか、大きな事を言うだけの無能がリーダーやってる組織は勝てない。
-
名前: 投稿日:2022/09/09(金) 20:24 No.1080784
残り全勝宣言とか矢野監督かよ
-
名前: 投稿日:2022/09/09(金) 20:32 No.1080787
理論は正しいから結果に責任は無いとか言ってたおっさんみたいだな。
-
名前: 投稿日:2022/09/09(金) 20:32 No.1080788
ポルシェと破談、正式に発表されたんだな
-
名前: 投稿日:2022/09/09(金) 20:35 No.1080792
フェラーリの気持ちもわかるけどな
フェラーリあってのF1で、F1あってのフェラーリやから
撤退問題とか起こらんからモチベーションが上がらんのちゃうか
知らんけど
-
名前: 投稿日:2022/09/09(金) 20:36 No.1080793
そりゃ、そうだろ。
負けるつもりでやるレースがあるのかと。
-
名前: 投稿日:2022/09/09(金) 20:38 No.1080795
残り全てのレースで何かやらかしそう
-
名前: 投稿日:2022/09/09(金) 20:41 No.1080796
立った!フラグが立った!
-
名前: 投稿日:2022/09/09(金) 20:43 No.1080798
ワイもごはんですよにサインしてもらお
-
名前: 投稿日:2022/09/09(金) 20:46 No.1080799
しかしビノットって言うこと言うことがキレイにフラグになって返ってくるよな。一級フラグ建築士としては世界トップクラスではないだろうか
-
名前: 投稿日:2022/09/09(金) 21:05 No.1080803
冗談はメガネ外してから言えよ丸メガネ
-
名前: 投稿日:2022/09/09(金) 21:17 No.1080805
> このスポーツで重要なのは安定性であり
タイヤが用意できないとかいう致命的な状態で安定してどうすんのよ
他スポーツだけど、日ハムの新庄が運動靴で打席に立とうとしたヤツを即刻懲罰交代したけど、そういうレベルやんけ。そいつは流石に反省したぞ
-
名前: 投稿日:2022/09/09(金) 21:21 No.1080807
鈴鹿行く人モンスターとレッドブルとごはんですよ忘れないように
-
名前: 投稿日:2022/09/09(金) 21:22 No.1080808
エンジニアの思考としては理論上全部勝てるんだろうけどさ
人間が運転してタイヤ交換して、しかも相手チームが存在するって事を忘れてませんかね、のび太くん
-
名前: 投稿日:2022/09/09(金) 21:27 No.1080809
道化ピエロとして今までビノットで笑えてたけど角田を津波と揶揄して嫌いになったわ
-
名前: 投稿日:2022/09/09(金) 21:30 No.1080811
レース後にペース面での優位を失ってビックリみたいな事言うの何ヶ月もやってる気がするけど
流石に前進しただろうか
-
名前: 投稿日:2022/09/09(金) 21:36 No.1080812
スタッフは素晴らしいのにダメダメなのはつまり指揮している人間がダメってことでは?チームは変える必要がないけど首脳陣は入れ替える必要があるってことでいいですかね?
-
名前: 投稿日:2022/09/09(金) 21:40 No.1080813
事実上のシーズン終了発言か
-
名前: 投稿日:2022/09/09(金) 21:45 No.1080814
去年早々に「今年のリソースを多大に費やして最高傑作つくるで!」→本当につくった
↓
満身と保身の末イギリスのチームにボコボコにされる
地中海での戦いでは飽き足らなかったらしい
-
名前: 投稿日:2022/09/09(金) 21:49 No.1080815
おもえばアリバベーネ更迭劇って全然歓迎された雰囲気なかった気がする。
とにかく変わるぞ!つまり勝てる!ばんじゃーい!って言ってるシンプルな奴はいたけど、
代表は変えりゃいいってもんじゃないぞTDと二足の草鞋で勤まるわけがねーだろって呆れが多かった。
その後のインチキPU快進劇で後者の意見は完全に吹き飛んだけどなw結局まともな奴らだけが消える最悪の結果になったね。
-
名前: 投稿日:2022/09/09(金) 21:52 No.1080817
スタッフは変えないよって暗にスタッフ個人のミスを責めてるよね
組織としての問題だからそれをフォローできない組織体制に問題があるんだよなあ
-
名前: 投稿日:2022/09/09(金) 21:56 No.1080819
「この回44(=25+18+1)点取れ」
-
名前: 投稿日:2022/09/09(金) 22:09 No.1080821
鈴鹿では誰か「ごはんですよ」のかぶり物してこないかな。
-
名前: 投稿日:2022/09/09(金) 22:17 No.1080824
ルクレールのマシンが後ろで燃えてる絵だね
-
名前: 投稿日:2022/09/09(金) 22:31 No.1080832
レッドブル 33-4 フェラーリ
-
名前: 投稿日:2022/09/09(金) 22:36 No.1080833
まるでまろやかになった巨人の原監督みたいなやつだなw
他チームはアホなことばかりして助けてくれるが、自チームファンからはとっとと首にしてくれってw
-
名前: 投稿日:2022/09/09(金) 22:54 No.1080839
我々は優秀な人材を抱えている!って言うんなら、その人材を上手く使えてないってことですね。素材は良いけど料理が下手すぎて不味い飯しか作れてない状態
-
名前: 投稿日:2022/09/09(金) 23:31 No.1080849
そりゃ個人を責めても良い結果が出ないことが多いけどさあ
何でもかんでもかばうのがフェラーリが弱い原因なんじゃねえの?
-
名前: 投稿日:2022/09/09(金) 23:31 No.1080850
※30
いや、マジでそれ期待してんのよ。
サインツ→後方スタートで絡んで8位
ペレス→スタートで他と絡んで6位
ルクレール→PUトラブルでリタイア
メルセデス勢→プランFでファステストポイント
マックス→優勝
ティフォシ「負ける気せぇへん地元やし」
レッドブル33-4フェラーリ
-
名前: 投稿日:2022/09/09(金) 23:47 No.1080856
まぁなんだ
ティフォシ達の目の前で俺たち炸裂しない事を祈るわw
-
名前: 投稿日:2022/09/10(土) 00:27 No.1080863
そのシーズンで○強と強いチームとして呼ばれてるなら、(チームごとのコースの不得手はあるだろうけど)全部勝つつもりって当たり前に狙うもんじゃないのか?
それをわざわざ言い出したってことは…
-
名前: 投稿日:2022/09/10(土) 00:38 No.1080866
イタリアなら勝つでしょフェラーリ。
そろそろ勝つとこ見たい
-
名前: 投稿日:2022/09/10(土) 00:53 No.1080869
「外から」って、ロズベルグはメルセデスの中を知ってる人じゃん
メルセデスから見るとフェラーリはF2やF3に見えても仕方ないわ
-
名前: 投稿日:2022/09/10(土) 00:56 No.1080870
理想「残りフェラーリ全勝!」
現実「残りレッドブル全勝!」
こうですね
-
名前: 投稿日:2022/09/10(土) 00:59 No.1080871
夏休み開けも「残り全戦1-2狙う」って言ってなかった?
-
名前: 投稿日:2022/09/10(土) 02:20 No.1080887
アリバベーネの顔力でなんとなく今より統率力あり仕事してるようにみえたわ。いかつい顔って大事かもしれん
-
名前: 投稿日:2022/09/10(土) 05:32 No.1080916
最強マシンだったのに、夏休みに終戦どころかコンスト3位になる超絶伝説のシーズン過ごしてる御大のお言葉。
これしか最近言ってないもんな笑
-
名前: 投稿日:2022/09/10(土) 13:56 No.1081078
バカでも良いから外見が良い奴を連れて来い。