-
名前: 投稿日:2022/09/10(土) 17:03 No.1081147
どちらかがバルサン
-
名前: 投稿日:2022/09/10(土) 17:04 No.1081148
給油を試みる
-
名前: 投稿日:2022/09/10(土) 17:04 No.1081149
やらかしてるからネタにしてるんであって、やらかさないと去年のメルセデス並みにアンチ増えるんですけどね
-
名前: 投稿日:2022/09/10(土) 17:08 No.1081151
今やそれがF1観戦のお楽しみの1つとなった
-
名前: 投稿日:2022/09/10(土) 17:12 No.1081155
さすがにルクレールはポールからスタートできるだろうが、タイミング的には最後に英国国歌が流れる展開になるような気がしてならん
ラッセルの初勝利、あるかもしれんな
-
名前: 投稿日:2022/09/10(土) 17:14 No.1081156
フェラーリのやらかしは最初はネタとして面白かったけど、最近だともう見てて痛々しいね。
しかも今回モンツァ...やらかし度合いに寄っては暴動起きそう。
もうなんでもいいから無難に平和に終わる事を願う。
-
名前: 投稿日:2022/09/10(土) 17:14 No.1081157
せめてモンツァでは俺たち勝たせてあげようと空気読んだかのようなペナ群だな
ラッセルがクソ張り切りそうだけどタッペンが無慈悲しちゃうのかな
-
名前: 投稿日:2022/09/10(土) 17:15 No.1081158
ピットでタイヤがないってのはちょっと予想できなかったしな
-
名前: 投稿日:2022/09/10(土) 17:17 No.1081160
阪神でさえもうちょっと可愛げがあるやで
-
名前: 投稿日:2022/09/10(土) 17:17 No.1081161
ホームでメルセデスにコンスト逆転されるなんてないよな、な!
-
名前: 投稿日:2022/09/10(土) 17:19 No.1081162
タイヤ交換でスペシャルカラーと合わせてソフト(赤)、ミディアム(黄)の混合に交換
-
名前: 投稿日:2022/09/10(土) 17:24 No.1081164
ピット中、ウイン後のアジャストしようとして失敗、破壊する
交換に持ってきた予備を落としてさらに壊して結局そのまま出すことに・・・
-
名前: 投稿日:2022/09/10(土) 17:24 No.1081165
まだやってないの
・両者同士討ち
・ピット後のタイヤ脱落
-
名前: 投稿日:2022/09/10(土) 17:27 No.1081166
ファステストラップを狙ってそれ以上のポイントを喪失
-
名前: 投稿日:2022/09/10(土) 17:28 No.1081167
フェラーリの場合に限って常に最悪のケースを想定しろ!
俺達は必ずその少し斜め上を行く!
-
名前: 投稿日:2022/09/10(土) 17:31 No.1081168
※5
神よフェラーリを守り給え
-
名前: 投稿日:2022/09/10(土) 17:33 No.1081170
イエローフィーチャーだけにイエロー無視
-
名前: 投稿日:2022/09/10(土) 17:35 No.1081172
残りのレース全部俺達してもいいからここだけは勝ってくれ
-
名前: 投稿日:2022/09/10(土) 17:45 No.1081174
予想しても無駄、フェラーリはその上を逝く。
-
名前: 投稿日:2022/09/10(土) 17:46 No.1081175
地元でいいとこ見せようとエンジン出力上げて2台とついでにハースとアルファロメオもエンジンブロー
-
名前: 投稿日:2022/09/10(土) 17:53 No.1081177
PU逝く可能性はありそうだね
-
名前: 投稿日:2022/09/10(土) 18:00 No.1081178
こういうときのフェラーリはモンツァ勝ってるので今回もいける 1998の再現や
-
名前: 投稿日:2022/09/10(土) 18:01 No.1081179
1位入線も燃料サンプル違反で失格
-
名前: 投稿日:2022/09/10(土) 18:01 No.1081180
ルクがバルサンからのタッペン無慈悲な勝利だろ?!
-
名前: 投稿日:2022/09/10(土) 18:02 No.1081181
周りは完全に空気読んでるやつだな
フェラーリ・・・
-
名前: 投稿日:2022/09/10(土) 18:04 No.1081182
>間違いなくフロア規制の影響を最も受けたのがフェラーリ。
それをどうにかしようとしたらポポりだしたってこと?
なんか本末転倒
-
名前: 投稿日:2022/09/10(土) 18:06 No.1081185
※13
ピットクルーをはねる
ピットクルーを後輪で轢く
-
名前: 投稿日:2022/09/10(土) 18:08 No.1081187
インチキがバレる
-
名前: 投稿日:2022/09/10(土) 18:10 No.1081188
ウクレールがポールとったら逆に負けが確定する雰囲気あるよね
-
名前: 投稿日:2022/09/10(土) 18:11 No.1081189
違うピットに入る。
-
名前: 投稿日:2022/09/10(土) 18:16 No.1081191
ルクレールもここいらで勝っておかないとなあ
せっかく夏休み明けに新しいICEに交換したのにいろいろ俺たちすぎた
-
名前: 投稿日:2022/09/10(土) 18:16 No.1081193
いやここは伝統芸のタイヤはまらない10秒ストップやな
-
名前: 投稿日:2022/09/10(土) 18:18 No.1081195
予選:パラボリカでトラックリミットに引っかかってタイム抹消
決勝:ピットアウトしたマシンとターン1でバトルになって、タイヤロックしてダメにする
-
名前: 投稿日:2022/09/10(土) 18:21 No.1081196
最終ストレートでガス欠なんてドラマチック
-
名前: 投稿日:2022/09/10(土) 18:23 No.1081198
パンクしてリタイア
レース後メカニックが雑に扱ったせいで傷がついたとバレる
-
名前: 投稿日:2022/09/10(土) 18:28 No.1081199
楽しみなのはフェラーリと角田。角田はもうイエロー無視+追加で3グリッド降格+ペナルティポイントでやらかしているけど。
-
名前: 投稿日:2022/09/10(土) 18:35 No.1081201
タイヤ交換が終わってないのにジャッキを降ろしてタイムロスするに一票
-
名前: 投稿日:2022/09/10(土) 18:40 No.1081204
軽油を入れる
-
名前: 投稿日:2022/09/10(土) 18:48 No.1081207
レースよりフェラーリが今度はどんなサプライズをするのか楽しみ
-
名前: 投稿日:2022/09/10(土) 18:58 No.1081210
PUが逝きそうだなぁ…
-
名前: 投稿日:2022/09/10(土) 18:59 No.1081211
ルクレールがポールとるもレコノサンスラップ中にICE壊れて終了予想
-
名前: 投稿日:2022/09/10(土) 19:01 No.1081212
タイヤ交換終了後前方のジャッキが外れずに引っかかったまま走りだしてしまうに一票
-
名前: 投稿日:2022/09/10(土) 19:02 No.1081216
ルクレール俺たちトラブルで走れずQ1敗退
-
名前: 投稿日:2022/09/10(土) 19:04 No.1081218
ハミルトンがエリザベス女王に捧げる大逆転勝利をするに一票
-
名前: 投稿日:2022/09/10(土) 19:08 No.1081220
ミスのバリエーションが豊富すぎるのと、新しいのまで生み出す始末。イタリア人にはKYという考え方が微塵もないということだけはわかる。
-
名前: 投稿日:2022/09/10(土) 19:13 No.1081222
チームがコロナ蔓延で、出走停止。
斜め上はこれかなー?
-
名前: 投稿日:2022/09/10(土) 19:13 No.1081223
上位でペナルティを受けないのはルクレールとラッセルだけだから、2人がどうするかによって、フェルスタッペンが優勝するかどうかは変わりそう。2人が密約を結んで、フェルスタッペンに逆転されるか、レース終盤にフェルスタッペンに追いつかれないマージンがある状態かでしたかバトルせず、2人で後続を引き離すということにすれば、ルクレールかラッセルの優勝はありうる。今迄みたいに2人でバトルしているとあっという間にフェルスタッペンに逆転される。
-
名前: 投稿日:2022/09/10(土) 19:21 No.1081225
ボッタスもモンツァからスパイシー運用テストさせられてたけど、フェラーリもサインツでテストさせるのかな?
-
名前: 投稿日:2022/09/10(土) 19:34 No.1081228
ボッタスだけ交換回数おかしくない?
なんでそんなに壊れてんの?
-
名前: 投稿日:2022/09/10(土) 19:42 No.1081232
アルボンが虫垂炎で急遽欠場
デフリーズが代役でデビューする模様
-
名前: 投稿日:2022/09/10(土) 19:47 No.1081233
※49
メルセデスの魔の手から逃れたのになぜかまたスパイシー運用させられてる説
-
名前: 投稿日:2022/09/10(土) 19:49 No.1081234
※50
アルボンのTweetがユニークなのも必見
-
名前: 投稿日:2022/09/10(土) 19:51 No.1081235
さすがに今回くらいは勝つでしょ…
-
名前: 投稿日:2022/09/10(土) 20:25 No.1081258
フェラーリさんの観客を飽きさせない姿勢嫌いじゃないよ
-
名前: 投稿日:2022/09/10(土) 20:26 No.1081259
ロングランのペース的に普通にフェルスタッペンが追いつきそうだし、ルクレールはちゃんと2位になることが大事じゃね
こういう時に勝つんだと無理するとまたやらかす
-
名前: 投稿日:2022/09/10(土) 20:29 No.1081260
エンツォ・フェラーリも草葉の陰で泣いてるわ
-
名前: 投稿日:2022/09/10(土) 20:40 No.1081263
BOX指示じゃないかなぁ?
似たような戦略を取りたがる場所でもあるし
-
名前: 投稿日:2022/09/10(土) 20:43 No.1081266
タイトル下、チームタグが
「フェラーリ」であるべきところが
「マクラーレン」になっとる・・・
完全にフラグですやん、管理人ちゃん
-
名前: 投稿日:2022/09/10(土) 20:49 No.1081268
ここはシンプルに単独スピンで
何年か前にベッテルがブレーキ壊れて看板ぶっ飛ばしたのもここだっけ?
ブレーキトラブルは命にかかわるから流石にやめて欲しいが斜め上行くからな・・・
-
名前: 投稿日:2022/09/10(土) 21:06 No.1081272
ではノリス初優勝に1票。今年も何かありそう。
-
名前: 投稿日:2022/09/10(土) 21:27 No.1081291
フォーメーションラップをスタートできない
-
名前: 投稿日:2022/09/10(土) 21:35 No.1081296
頻繁に新しいことやってくれるから予想もつかないな
-
名前: 投稿日:2022/09/11(日) 00:55 No.1081386
スパは全てがイマイチだったけど前回はピットのやらかしだったから順番的にルクレがやらかす番でしょ
-
名前: 投稿日:2022/09/11(日) 01:53 No.1081415
バウンシングによるペナルティ第一号!
-
名前: 投稿日:2022/09/11(日) 09:44 No.1081485
トップなのにプランF発動して順位落とす
しかもファステスト取れず
-
名前: 投稿日:2022/09/11(日) 12:43 No.1081526
リアウイングの黄色のフェラーリの文字がかっこいいね
-
名前: 投稿日:2022/09/11(日) 14:18 No.1081547
何とか2台とも5位圏内に入ってくれ
-
名前: 投稿日:2022/09/11(日) 23:49 No.1081784
全員ハズレたなw まあサーキット(国)から裏切られるとは思わねえよ