-
名前: 投稿日:2022/09/13(火) 06:11 No.1082446
デフリース初出場初ポイントはすごいんだけど、ラティフぃが遅すぎて本当はウィリアムズがどれだけの位置にいるかがわからないな
本当はもっと早くて現在活躍してるアルボンでさえも出し切れてないのかもとか思ってしまう
-
名前: 投稿日:2022/09/13(火) 06:40 No.1082450
ラティフィがレッドブルに乗ったら、予選はどのくらいのポジションなのだろう?
決勝はクラッシュしてリタイアだろうけど。
-
名前: 投稿日:2022/09/13(火) 06:44 No.1082452
数年レギュラードライバーとしてF1乗れたんだし十分じゃない?
-
名前: 投稿日:2022/09/13(火) 06:55 No.1082454
角田も結果出さないとヤバいだろ。フリーでたまに速さを見せるあたりもラティフィと被る。
-
名前: 投稿日:2022/09/13(火) 07:19 No.1082458
ラティフィが予選ではやかったことなんてないだろ
常に遅いし単独スピンして他巻き込むしさっさと消えてくれ
-
名前: 投稿日:2022/09/13(火) 07:21 No.1082459
これでも去年はときどき予選決勝共にラッセルに勝ったりしてたんですよ…
-
名前: 投稿日:2022/09/13(火) 07:37 No.1082460
去年は頑張ってただろ!
-
名前: 投稿日:2022/09/13(火) 07:46 No.1082461
でもラティフィはいい奴だから…。
さよなラティフィ
-
名前: 投稿日:2022/09/13(火) 07:50 No.1082462
カネ持ちの所為か色々あった事のトラウマか優しすぎる気がする、ドライバーとしてのハングリーさが無いというか
-
名前: 投稿日:2022/09/13(火) 08:02 No.1082464
ライバルドライバーのエンジンペナルティの結果、
両方のドライバーがグリッドの順位を上げた。
ニック・デ・フリースは8番グリッド、ニコラス・
ラティスは10番グリッドからスタートした.
ニック・デ・フリースがスタートでポジションを
維持した一方で、
ニコラス・ラティフィはすぐにポジションを失い、
ポジションを落とし続けた。
ニック・デ・フリースは9位でフィニッシュし、
F1デビュー戦で入賞した67人目のドライバーとなった
ニコラス・ラティフィは周回遅れの15位で終えている。
この結果は、27歳にニック・デ・フリースが1回限りの
出場で、ドライバーズランキングでニコラス・ラティフィを上回ったことを意味した。
ラティフィは今シーズンまだ 1ポイントも獲得できていない。
ttp://f1-gate.com/nicholas-latifi/f1_70911.html
ぶっつけ本番の新人君がシーズン3年目のドライバーを
ランキングで上回るw
-
名前: 投稿日:2022/09/13(火) 08:32 No.1082468
悪いが、ラティフィーなどどうでもいい!
-
名前: 投稿日:2022/09/13(火) 08:37 No.1082469
本文609
こうなったらほんとにこれ
-
名前: 投稿日:2022/09/13(火) 08:41 No.1082470
『悔しかったらカネもってこい』
これぐらい言えてりゃまだしもなあ
-
名前: 投稿日:2022/09/13(火) 08:48 No.1082472
これで心が折れるなら、昨シーズンの最終戦のやらかしで心が折れるでしょ。
-
名前: 投稿日:2022/09/13(火) 09:31 No.1082479
しかしねぇ…ウィリアムズとしては、ラティフィマネーがなければ良いマシンも作れない立場に居るのだから…
-
名前: 投稿日:2022/09/13(火) 09:39 No.1082480
ディニスみたいに覚醒して飽きたらやめるみたいな感じのペイドらおらんもんかな
-
名前: 投稿日:2022/09/13(火) 09:57 No.1082481
本文609
代打した時のアストンは最下位マシンだったが今はコース次第でポイント争える程度に改善したし、ヒュルケンも次があればワンチャンポイントありえるな
-
名前: 投稿日:2022/09/13(火) 10:06 No.1082482
ラティフィもF2時代はデフリースやアルボンを圧倒したんだけどな
-
名前: 投稿日:2022/09/13(火) 10:16 No.1082486
予選でラテフィがどこかでロックアップしてデフリースに負けるって思ってたけど、本当にロックしてて爆笑してた
-
名前: 投稿日:2022/09/13(火) 10:17 No.1082487
イギリス予選の後はラティフィのかっこいい画像ツイートばっかり流れてきて笑ったわ
-
名前: 投稿日:2022/09/13(火) 10:33 No.1082490
同じ遅くともシューマッハブランドよりも金在る方が椅子取りゲームは強いか
-
名前: 投稿日:2022/09/13(火) 10:47 No.1082493
※15
よいマシン作れなくてもラティフィ以外ならもっと上位走るだろうし
-
名前: 投稿日:2022/09/13(火) 11:02 No.1082494
1 George Russell ART 287
2 Lando Norris Carlin 219
3 Alexander Albon DAMS 212
4 Nyck de Vries Prema 202
…
9 Nicholas Latifi DAMS 91
※18は何を見てるんだ?この時点で大敗どころの騒ぎじゃないが
まさか2017年のF2か?確かにランキング上ではラティフィが上回っててはいるが、アルボンの乗ってたARTもデフリースの乗ってたRapax, Racing EngineeringもDAMSより格下の戦闘力なのを忘れるべきではない(ラティフィのチームメイトはローランドの3位、ラティフィは5位、ART他全チームは6位以下のドライバーのみ)
-
名前: 投稿日:2022/09/13(火) 11:31 No.1082496
図太さは凄いと思うよw
-
名前: 投稿日:2022/09/13(火) 12:02 No.1082500
ラティフィの称号を継ぐ者はニッサニーしかいないな
-
名前: 投稿日:2022/09/13(火) 12:11 No.1082510
※16 チームへの金も成績もディニスの上位互換のストロール君がいるじゃないか。
-
名前: 投稿日:2022/09/13(火) 12:12 No.1082511
フェルスタッペンをWCにした男
-
名前: 投稿日:2022/09/13(火) 12:26 No.1082519
念のため次戦もデフリース帯同なんだね
アルボンが無事で良かった・・・
-
名前: 投稿日:2022/09/13(火) 12:45 No.1082533
感情的にクビ確定って言ってないで根拠を示さないと
そんなんだから人生ラティフィなんだぞ
-
名前: 投稿日:2022/09/13(火) 12:45 No.1082534
デフリドルゴビでリザーブ埋まったからもうヒュルケンの出番はなさそうだな
-
名前: 投稿日:2022/09/13(火) 13:13 No.1082540
ただ遅いだけならいいけど、いいとこで事故ってレースを台無しにするから来年は見たくない
-
名前: 投稿日:2022/09/13(火) 13:30 No.1082547
不運にもシンガポールでメットやらスーツやらをロストバゲッジして乗れなくなってしまうラティフィさん
-
名前: 投稿日:2022/09/13(火) 13:45 No.1082554
ラティフィは5年くらいF2やってたんだっけ
ならF1攻略するには10年は必要だろうけど、そうなる前に肉体が衰えそう
-
名前: 投稿日:2022/09/13(火) 13:45 No.1082556
ラティフィ以降はシンガポール、鈴鹿未体験なんだよな
-
名前: 投稿日:2022/09/13(火) 14:08 No.1082561
でもラッセルがポイント全然取れてなかった時とか、実際の内容はともかく、リザルトとしては
11位の回数で上回ってたりとかしてたし、去年前半くらいまでは目立つ活躍はないにせよ
ここまで遅い印象は無かったんだけどなぁ。ハースのドベ2人で目立たなかっただけかもしれんが。
-
名前: 投稿日:2022/09/13(火) 14:11 No.1082562
ラティフィとか角田とか
遅いやつは来季いらんで
-
名前: 投稿日:2022/09/13(火) 14:17 No.1082565
角田もそろそろ目覚ましい結果出さないとね。
ラッセルもいきなりセデスで走ってボッタス上回ったし
デフはまぐれかもしれんけども一回目で結果出しちゃう辺り、持ってそう。
-
名前: 投稿日:2022/09/13(火) 14:24 No.1082570
ここで角田の話題だすアンチってもう宗教かなんかだろ。
ラティフィは悪い奴ではなさそうなんだがいかんせん華がない
-
名前: 投稿日:2022/09/13(火) 14:36 No.1082579
27
これだけ見るとめちゃくちゃ強そうな男🙆♂️
-
名前: 投稿日:2022/09/13(火) 14:58 No.1082583
※38
無理矢理にでも話題にしたくてたまらないほど角田を愛してやまないんだろ
ほっとけ
-
名前: 投稿日:2022/09/13(火) 17:29 No.1082601
MAXがチャンピオンになった理由の80%はラティフィのおかげ
感謝しろよオレンジアーミー
-
名前: 投稿日:2022/09/13(火) 17:44 No.1082603
デフリースがこれだけやるって事は
今期アルボンが良いというよりはやっぱりウィリアムズが良いだけなのね
指標としてまるで機能していないのはさすがのラティフィ
-
名前: 投稿日:2022/09/13(火) 18:19 No.1082616
ラフテーはレッドブル乗ってもポイントとれなさそうやな。
-
名前: 投稿日:2022/09/13(火) 18:20 No.1082617
シンガポールでは期待しております。
(クラッシュ→セーフティーカー・・・)
-
名前: 投稿日:2022/09/13(火) 19:04 No.1082626
ウィリアムズ=F1レンタカー屋
高額を料金を支払ってご利用されておりますラティフィ様は、
弊社の大切なお客様でございます。
F1レースはウィリアムズ・レンタカーをよろしく。
-
名前: 投稿日:2022/09/13(火) 19:57 No.1082641
やっぱり世の中カネだな
-
名前: 投稿日:2022/09/13(火) 23:59 No.1082751
ペイドラの資金のお陰で存続できてるチームも有るわけで。
重課金者を悪し様に言う事は出来ないと思っている。
ホンダイのようなペイエンジン様も大事なお客様で
彼らのお陰で村が潤い、レースを楽しむことができるというものだ。
そんなに悪く言うもんじゃ無い。
-
名前: 投稿日:2022/09/14(水) 12:02 No.1082853
ラティフィが来年乗るには「お父さんがちゃんとお金払ってくれる」「チームがお父さんと同じくらいのお金をくれるスポンサーを見つけられない」の両方が満たされる必要があるな。
-
名前: 投稿日:2022/09/14(水) 22:22 No.1082988
一応10数年前に、レギュラードライバーかつ今のウィリアムズよりよっぽど上位チームにいながら出走台数以上の順位でシーズン終えた人もいる
チームが車両規定で失格+出走停止とか最速チームが複数人リザーブを出走させたりの事情もあるが
-
名前: 投稿日:2022/09/16(金) 00:05 No.1083325
ラテのお陰でヒューマンエラーが発生して、あのダッチが勝てたんだから
ここの奴らは足を向けて眠れないんじゃねえのか?