-
名前: 投稿日:2022/09/23(金) 17:08 No.1085565
マゼピンもクリスマスプレゼント配ってたじゃんw
ドラ息子が賄賂配ってるとしか言われてなかったけどw
-
名前: 投稿日:2022/09/23(金) 17:15 No.1085568
マゼピンは打ち上げかなんかで全員分のクラブ代金も払ってたような
-
名前: 投稿日:2022/09/23(金) 17:16 No.1085570
やれる男が金を出すってのがミソ
対等に扱ってくれるか示しただけだろ
日本の元社長とか人をツイッターで募って
みんなでやりましょうとかやってるけど
そもそも人を使い捨てにして最後は会社を売る訳
金も払わないでその金で自分は女と豪遊
紙一重なんだよタイミングとかもあるし
アロンソはそういうとこが上手い
-
名前: 投稿日:2022/09/23(金) 17:34 No.1085572
角田はフードパラダイスのグッズをチームに配るべき。
マルコもニッコリや。
-
名前: 投稿日:2022/09/23(金) 17:35 No.1085573
マーク・プリーストリーって今は
マイクと中古車レストアやってんだよ
-
名前: 投稿日:2022/09/23(金) 18:05 No.1085577
アロンソもすっかり大人()になったなぁ
アルピーヌ離脱は不満が一杯あったんだろうけど
それをメディアにぶちまけても「またアロンソがチームを滅茶苦茶にした」と言われるがわかってるから
黙って去ろうとしてるもんなw
-
名前: 投稿日:2022/09/23(金) 18:06 No.1085578
チームが味方なのは当たり前
はい、論破
チームなのに妨害したらただの八百長だろ
-
名前: 投稿日:2022/09/23(金) 18:13 No.1085582
ブリアトーレのやり方見て育ったんだから、そりゃ影響受けるよなあ。しかしこういう悪どい仕事はマネージャーにやらせて、いざというときのために自分は知らぬ存ぜぬを決め込むのがいかにもアロンソらしい。
-
名前: 投稿日:2022/09/23(金) 18:28 No.1085587
角田はイタリアに居るうちに美味い料理の作り方を学んで将来レストラン開いて欲しいw
角田ブランドのピッツァとかパスタなら売れそうな気がするわw
-
名前: 投稿日:2022/09/23(金) 18:32 No.1085590
角田は将来の夢を聞かれて「レストランを開くこと」と言っちゃうやつだからな、下手すりゃ既にそっち方面でメカニックとは意気投合している可能性すらある
つまりエンジンのとりつけチョンボしてDNSなのは素
-
名前: 投稿日:2022/09/23(金) 18:42 No.1085595
新人でここまでアロンソを追い詰めるとは
やっぱハミルトンってすごいんだな。
-
名前: 投稿日:2022/09/23(金) 18:57 No.1085607
今のアロンソはもう落ち着いてしまっているので
チームクルー全員にKimoaの帽子配りそう
-
名前: 投稿日:2022/09/23(金) 19:01 No.1085608
アストンで現金給付したところでゴッドファーザーがおる限り無駄だから…
あの親父はベッテルが人徳で味方に付けたクルーに対して急に高圧的な態度取って黙らせる様な奴だから(当然息子は知らん顔)
-
名前: 投稿日:2022/09/23(金) 19:20 No.1085621
ミハエルも、メカニックに腕時計を配ってたって記事を見た記憶。
-
名前: 投稿日:2022/09/23(金) 19:21 No.1085622
角田実弾撒いたところで、俺たちJr.だから変わらへん。
-
名前: 投稿日:2022/09/23(金) 19:51 No.1085635
角田は現状の俺たちどもに実弾撒くより、優秀なストラテジストを外部からどうやって引き入れるかという策略が必要だな。
-
名前: 投稿日:2022/09/23(金) 19:56 No.1085638
サマーブレイク直後、タウリの一分スタッフらがイタリア料理教室みたいなのに参加してたな。リストランテ・ジュゼッペ・ツノダへの布石か?w
-
名前: 投稿日:2022/09/23(金) 20:03 No.1085639
ジュゼッペ角田ww
角田の場合金なんかより美味い飯を振る舞った方が人心掌握出来るかもなw
-
名前: 投稿日:2022/09/23(金) 20:05 No.1085640
バンドーンも初参戦でいきなり予選でバトンに勝って入賞したから
危機感抱いたアロンソが翌年から色々工作したんだろなぁ
-
名前: 投稿日:2022/09/23(金) 20:16 No.1085642
現金配りがバレたから1年で居場所をなくしたわけで
-
名前: 投稿日:2022/09/23(金) 20:47 No.1085648
自分の担当メカニックにこれで頑張ってくれと金ばらまいたってだけならいいじゃん
ハミルトン担当に配ったなら八百長してくれって受け取られるけど
-
名前: 投稿日:2022/09/23(金) 21:30 No.1085667
エルヴィスはアロハミ時代にマクラーレンで働いてたのか
マクラーレンが落ちぶれる前だから相当優秀なメカニックだったんだな
-
名前: 投稿日:2022/09/23(金) 22:37 No.1085684
やはりバンドーンは対等に扱われてなかったって事ですな
-
名前: 投稿日:2022/09/24(土) 02:23 No.1085736
バンドーンはアロンソが欠場したレースだけ速かったね。
-
名前: 投稿日:2022/09/24(土) 02:28 No.1085738
手段は間違ってるが、執念は凄いな。
寄付させたチームの判断も面白い。
ヨスはどんな手を使ってるのかな。
-
名前: 投稿日:2022/09/24(土) 06:39 No.1085756
やっぱアロンソはネタ要員としてもレジェンドだわ
-
名前: 投稿日:2022/09/24(土) 10:17 No.1085789
メディアマンて何やバロムワンの親戚か
-
名前: 投稿日:2022/09/24(土) 12:05 No.1085811
流石クラッシュゲートの当事者。
こいつ同じ事他チームでもやってただろ。
-
名前: 投稿日:2022/09/24(土) 13:01 No.1085823
ビルヌーブがウィリアムズでチャンプ取ったシーズン中
チームから新型のアンチロールバーを使えと言われたけど
使いたくないからエンジニアのジョック・クレアが
旧型パーツに新型の識別番号書き込んで
新型を使ってるふりして旧型パーツを使ってたとかあったな
-
名前: 投稿日:2022/09/24(土) 13:12 No.1085827
新人ハミルトンの凄まじさを物語るストーリーでもあるよなあ。
引退の覚悟を決めたシューマッハー+当時のフェラーリの総力でも
勝てなかった王者アロンソにここまでさせるんだもんなあ。
-
名前: 投稿日:2022/09/24(土) 15:49 No.1085867
アロンソとのチームメイト時代に関係が良好
だったバトンも
「彼が政治的なのは本当だ」
「僕とのチームメイト時代も彼は政治的な
動きをしていたよ。詳しくは話せないが笑」
なんてインタビュー記事を読んだ記憶がある
-
名前: 投稿日:2022/09/24(土) 16:06 No.1085874
ヨスもペレスとタッペンが拮抗してた時期に、マスコミ相手に怒ってたよな。
分かりやすい阿呆だ。
-
名前: 投稿日:2022/09/25(日) 22:38 No.1086221
87年までホンダF1総監督だった桜井淑敏は、ネルソン・ピケからピケの名前入りの腕時計をプレゼントされ、とても気に入っていたことを自著で明かしている。
当時からF1ドライバーと他のスタッフたちとの貧富の差は大きかったから、F1ドライバーがそうした気遣いを見せることは素晴らしいことだと思う。
それを買収したとか賄賂だとか言うのがオカシイのだ。
2007年だとスマホの普及で腕時計を使う人も少なくなっていたから、とりあえず現金を包むというのもアリなんじゃないか。
仕事なんだから当然みたいなやり方では人は動かない。
-
名前: 投稿日:2022/09/26(月) 17:48 No.1086385
賄賂と気遣いと同列で語る倫理観の欠如した老人は害悪でしかない。
-
名前: 投稿日:2022/10/01(土) 12:15 No.1087562
効果的な高度な SEO 戦略と戦術を学びます。 高度なオンページ SEO 分析を実装する方法を学びます。 高度な内部リンクを実装する方法を学びます。 針を動かす高度なリンク構築テクニックを学びましょう。 音声検索用にコンテンツを最適化する方法を学びます。 ウェブサイトのコンバージョン率を大幅に向上させる方法を学びましょう。 Google の人工知能と機械学習について学びましょう。 SEOの未来。 無料ダウンロード: 高度な SEO 戦略 - 知識のレベルアップ