-
名前: 投稿日:2022/10/15(土) 12:14 No.1093403
安定のオコン名前オチw
-
名前: 投稿日:2022/10/15(土) 12:15 No.1093404
本スレ>>656は座布団全部没収な
-
名前: 投稿日:2022/10/15(土) 12:20 No.1093405
来季はアルファタウリも楽しみだけどアルピーヌも楽しみだわ
-
名前: 投稿日:2022/10/15(土) 12:21 No.1093406
GAS「オットマー、アルピーヌに所属させていただけるのならば、自分が汚名挽回をしたく」(cv.井上和彦)
-
名前: 投稿日:2022/10/15(土) 12:23 No.1093407
どう転んでも楽しいからガスリー移籍して良かった
今まで通りのやり方だとまた同じ状態に追い込まれるからガスリー自身が変われるかどうかだな
-
名前: 投稿日:2022/10/15(土) 12:35 No.1093408
アルピーヌもタウリほどではないけど、けっこうヘマやらかすからなあ。アロンソが今年のやらかしにそうとう文句垂れてたぐらいだし。まずは信頼性の問題なんとかしないと。ガスリーの名誉挽回はそれからだな。
-
名前: 投稿日:2022/10/15(土) 12:39 No.1093409
まぁ、オコンぐらい倒せないとチャンピオン級の1流ドライバーとは言えないからな
来年でガスリーの評価が決まる
-
名前: 投稿日:2022/10/15(土) 12:42 No.1093411
ガスリーの認識って万国共通なのがウケる
-
名前: 投稿日:2022/10/15(土) 12:44 No.1093413
タウリよりは勝つチャンスあるだろうしドライバー大事にしないけど
踏み台にするには自由度的にベストだしええんちゃうかな
-
名前: 投稿日:2022/10/15(土) 12:44 No.1093414
来年ガスは飛躍する。けどオコンには負ける。
-
名前: 投稿日:2022/10/15(土) 12:57 No.1093415
ガスリーの性格が問題ってのはフランス的な考えのせいだったしフランスのチームなら問題ないんじゃない。
-
名前: 投稿日:2022/10/15(土) 12:59 No.1093416
上を目指すなら移籍しかなかったんだしタウリに留まるって言ってたらF1ドライバーとしてはどうなの?ってなる
-
名前: 投稿日:2022/10/15(土) 13:00 No.1093417
実力とかじゃなくて性格的な問題で負けそうな気がする
-
名前: 投稿日:2022/10/15(土) 13:13 No.1093421
ガスリー=リカルドかな
どっちもレッドブルに居た頃フェルスタッペンに負けてるし
ルノー(アルピーヌ)に大金貰う
-
名前: 投稿日:2022/10/15(土) 13:21 No.1093423
>>14
チャンピオンが厳しい場合でもサインツルートがあるから・・・
-
名前: 投稿日:2022/10/15(土) 13:21 No.1093425
同士討ちは勘弁だけど
二人がバチバチやりあった方が面白い
来年の楽しみが一つ増えたよ
-
名前: 投稿日:2022/10/15(土) 13:22 No.1093426
>>11
エンストンのチームだからバッジだけフランスだけど中身はイギリスだよ
-
名前: 投稿日:2022/10/15(土) 13:28 No.1093427
※14
そうだよね~
ガスリー=リカルド>ヒュルケン>オコン
-
名前: 投稿日:2022/10/15(土) 13:30 No.1093428
移籍が成功なるかとかはアルピの頑張り次第なので何とも
二人揃ってPU由来のDNFでは腕もクソもないし
まあ地味に手口は荒いけど安定感あるオコンはペレスの正当後継者なので
ガスリーのスタイルではやり辛い相手ではあるな
-
名前: 投稿日:2022/10/15(土) 13:55 No.1093431
ガスリーにはレッドブルのマシンがとことん合っていなかったってのとなんもかんもマシンのせいにしたのが悪かったな
-
名前: 投稿日:2022/10/15(土) 13:57 No.1093432
>> 「レッドブル時代のトラブルは、「不当な扱い」を主張しすぎた能力不足のガスリーにも原因があったのは明らかだ」
そう考えると角田はレース中熱くなってキレるのは有名だけどチームの扱いが悪いみたいな文句はあんまり言わないような
ガスリーはこないだの予選でもブレーキトラブルでもっと待機したかったのに早目に出させられたユウキは残したのに、とか言ってた
気持ちは分かるがチームが意図的に陥れたんじゃないだろうから
-
名前: 投稿日:2022/10/15(土) 13:58 No.1093433
どうせ皆アルピーヌから出て行く
リカルドプロストアロンソピアストリのように
-
名前: 投稿日:2022/10/15(土) 14:21 No.1093442
オコンはチームメイトとバチバチやり合うから
今年のオコン対アロンソみたいな状態になったらチームがバトルするのをすぐに止めないとダブルクラッシュするぞ
-
名前: 投稿日:2022/10/15(土) 14:39 No.1093447
ドラテクに幅の狭いドライバーは、予算が絞られテスト走行もままならない状況では車を自分のドライビングに合わせられずにキャリアを終わらせてしまうのだろうな。
-
名前: 投稿日:2022/10/15(土) 14:56 No.1093450
アルピーヌからどこ行くというのかw
-
名前: 投稿日:2022/10/15(土) 15:10 No.1093452
ガスアルピー爆発
-
名前: 投稿日:2022/10/15(土) 15:14 No.1093453
※25
オコンに圧勝するようなことがあれば引退後のハミの後釜とかサインツ追い出して
フェラーリとかあるやろ
-
名前: 投稿日:2022/10/15(土) 15:17 No.1093454
@六本木グランドハイアット
-
名前: 投稿日:2022/10/15(土) 15:18 No.1093455
すぐに速くなくても、半年くらいで慣れて徐々に速くなっていけばいいと思う。レッドブル昇格の時とは違うってところを見せてくれたらね。
-
名前: 投稿日:2022/10/15(土) 15:19 No.1093456
ガスリー程時流に乗って腕前以上の待遇を手に入れたドライバーは
近年居ないと思う。
相対的に言えばヒュルケンベルグには遠く及ばず
セバスチャン・ブエミよりやや落ちるレベル。
実力が問われるシーンが来ると今のままでは厳しい
集中力と根性でなんとかできるかってところ。
-
名前: 投稿日:2022/10/15(土) 15:25 No.1093457
フランスGPがないのが残念
-
名前: 投稿日:2022/10/15(土) 15:32 No.1093459
視えた!
オコンを圧倒してハミ後任でメルセエースになる未来が
-
名前: 投稿日:2022/10/15(土) 15:35 No.1093460
ガスリーはオコンと同等以上には戦える実力のドライバーだと思うけど絶対チーム内でギスギスするからそれがどう転ぶかって感じかな
角田の兄貴分として愛着もわいたから成功してほしいけと
-
名前: 投稿日:2022/10/15(土) 15:41 No.1093462
勝ったほうがフェラーリまたはメルセへの切符を手にするな。
-
名前: 投稿日:2022/10/15(土) 15:44 No.1093463
鈴鹿の重機発言からは自己中なところは何も変わっていないように見えるな
オコンもアロンソとのバトル見てると同類だしうまく行く要素が見えないw
-
名前: 投稿日:2022/10/15(土) 15:51 No.1093465
ここの大筋と同意見だね。
車次第だけれども、予選だけは互角以上に戦えるかもだけれど
たぶんポイントで負ける未来しか見えない正直。
とはいえタウリで腐りかけてたから出たのは正解だわ。
タウリではそれこそ未来がないけど、新天地で何かを得て
化ける可能性もゼロじゃない。
-
名前: 投稿日:2022/10/15(土) 16:15 No.1093466
一度目の化けがタウリ降格時、二度目がアルピ
そうなったらオコンすら寄せ付けなくなるかも知れん
-
名前: 投稿日:2022/10/15(土) 16:23 No.1093468
アルピーヌのマシンが合うか
-
名前: 投稿日:2022/10/15(土) 16:28 No.1093469
角田に負けてアルピーヌに追いやられたガスリーの名誉挽回なるか。
-
名前: 投稿日:2022/10/15(土) 16:36 No.1093471
レッドブル時代の汚名挽回するだろ
-
名前: 投稿日:2022/10/15(土) 16:37 No.1093472
まあ、日本の至宝角田に今勝てるのはタッペン ハミルトンぐらいだからな
ガスリーは上出来の方じゃないかな。
-
名前: 投稿日:2022/10/15(土) 16:43 No.1093474
ガスリーがんばれ
応援してるぞ
-
名前: 投稿日:2022/10/15(土) 16:44 No.1093475
39
角田は去年全敗、絶不調のマシンで優劣付け様がない今年ですら角田負け越しだぞ
-
名前: 投稿日:2022/10/15(土) 16:53 No.1093476
正直来年のアルピーヌはマクラーレンより速いと思うから
ガスリー活躍してピアストリ涙目の展開になるだろう
-
名前: 投稿日:2022/10/15(土) 16:54 No.1093477
39さんはF1見たの日本グランプリからかな
-
名前: 投稿日:2022/10/15(土) 16:58 No.1093478
※43
ここで句読点つけるやつ相手にするな
-
名前: 投稿日:2022/10/15(土) 17:00 No.1093479
ないだろうけど来年タウリのマシンがクッソ速かったらウケるなw
-
名前: 投稿日:2022/10/15(土) 17:05 No.1093481
成績よりもオコンとの内輪もめの方に期待してる
-
名前: 投稿日:2022/10/15(土) 17:24 No.1093484
ガスリーにとってオコンに勝つことが生き残る唯一の道だな
角田には勝っても評価は上がらんし負けたらキャリアが終わる
-
名前: 投稿日:2022/10/15(土) 17:29 No.1093488
まあ普通にガスリーが勝つだろ
オコンそんなに速くないし
-
名前: 投稿日:2022/10/15(土) 17:34 No.1093490
※43
一応「去年全敗」では無いぞ、とだけ
-
名前: 投稿日:2022/10/15(土) 17:49 No.1093495
タウリで良いドライバーだった事は言うまでもないけど
RBでの失態考えると他の車でどうかは未知数どころかマイナス評価に近いんだよな
来年は真価が見えそうだし楽しみだ
-
名前: 投稿日:2022/10/15(土) 18:23 No.1093501
アルボンはRB昇格で上手く走らせていたww
最近のアルボンの評価も爆上がり!
-
名前: 投稿日:2022/10/15(土) 18:36 No.1093506
句点な。読点は要るとこは要るね
-
名前: 投稿日:2022/10/15(土) 18:36 No.1093507
ガスリー云々はどうでも良いけど、アルピRBの解除金が幾らなのか知りたいな
-
名前: 投稿日:2022/10/15(土) 18:39 No.1093508
※47
来年のタウリはRB18のお下がりパーツがもらえるから
超速くなる可能性はあるよね
-
名前: 投稿日:2022/10/15(土) 18:41 No.1093509
来期は派手な内紛を期待しております
-
名前: 投稿日:2022/10/15(土) 18:49 No.1093511
RBのお下がりパーツが貰えるのは前からずっとそうだったけどね。トロロッソ時代の実力含め知らない角田ファンが多そうだけど。
-
名前: 投稿日:2022/10/15(土) 18:54 No.1093513
アロンソがチャンプ取ってた頃のルノーの内情はフラビオが居たことくらいしか知らないけど、メルセデスだって初めから強かった訳でもないし
ルノーワークスであるアルピーヌが更に成り上がる可能性だってゼロやないんやで。
-
名前: 投稿日:2022/10/15(土) 19:03 No.1093516
1年ちょいの若造がリカルドの突然の離脱でいきなり昇格だろ
しかもエアロ規制とニューウェイ本格復帰初年度のピーキーな新マシンという
そして比較対象がマックスだから、何が悪いのかそりゃ本人だけじゃ理解できんで混乱し疑心暗鬼が生じるのも無理ない
その後、徐々に修正したマシンでもアルボンが苦労し複数チームのマシン経験してるペレスでさえ初年度に乗った感想が特殊って言ってんだからさ
そのベテランのペレスもアップデートでパフォーマンス狂いだすと疑心暗鬼になる訳だからな
-
名前: 投稿日:2022/10/15(土) 19:06 No.1093518
※58
今年は貰えなかったんやで
-
名前: 投稿日:2022/10/15(土) 20:37 No.1093538
タウリンは毎年RBの御下がりを貰って
今のポジションやぞ。奴等が上に挙がることは
絶対に無い。幻想だか妄想はいい加減捨てろ
-
名前: 投稿日:2022/10/15(土) 21:39 No.1093560
ガスリーは毎度毎度1周目に悪い位置にいて巻き込まれたり順位下げてる印象しかないw
オープニングラップ以外はわりといいドライバーだと思うけどw
-
名前: 投稿日:2022/10/15(土) 21:53 No.1093566
※62
2022は新規シャシーだからお下がりもらえてないぞ
-
名前: 投稿日:2022/10/15(土) 22:05 No.1093571
毎度毎度1周目に悪い位置にいて巻き込まれたり順位下げてる印象しかないのはガスリーに全く注目してないからってだけだよ
毎度毎度っていう程の比率じゃないからね
-
名前: 投稿日:2022/10/15(土) 23:02 No.1093585
句読点が使えないって、本当に日本人なの?
-
名前: 投稿日:2022/10/15(土) 23:05 No.1093586
つまり、脳みそがガセネタメディアと同レベル。
-
名前: 投稿日:2022/10/15(土) 23:12 No.1093593
※65
ちょっと何言ってるかわかんない
-
名前: 投稿日:2022/10/16(日) 04:34 No.1093662
※62
今年は初年度だからお下がりがもらえない
そのせいもあって昨年のほぼガスリーしかポイント取れてないのに142pt(6位)から34pt(9位)にまで墜落
-
名前: 投稿日:2022/10/16(日) 05:46 No.1093669
お下がりじゃなくて同じパーツだもんな、それでこの結果だもん
-
名前: 投稿日:2022/10/18(火) 16:58 No.1094384
お下がりっつーか共通部品は赤牛と同じ最新パーツでは?
でもまあタウリはレッドブルに今後も予算吸い取られる側だから今後も浮上はないでしょ。
今迄上限に届くような予算使ったことないチームが、他チームに比べて碌な開発してないにも拘らず、突然予算かつかつだ~とかぼやき始めるの明らかに不自然だし。
レッドブルテクノロジーで使った開発費を上限一杯までタウリ名義で計上してないとこうはならんよ。