-
名前: 投稿日:2022/10/22(土) 12:21 No.1095263
ペレスやサインツと同等レベルのやつが速くないならトップ数人以外は
速くないってなるわ
-
名前: 投稿日:2022/10/22(土) 12:26 No.1095265
リカルドとそのマネージメントチームがハース入りを匂わせないのは、リカルドがHRT時代に下位チームで色々苦労したからじゃね?
運が良ければ表彰台に立てたとしても、優勝が狙えそうなチームではないし。
-
名前: 投稿日:2022/10/22(土) 12:28 No.1095266
細き流れも大河となる的な意味?
-
名前: 投稿日:2022/10/22(土) 12:34 No.1095267
ヒュルケンは大事なところでやらかすこと以外はいいドライバーだよ
本当に大事なところでやらかす
-
名前: 投稿日:2022/10/22(土) 12:34 No.1095268
小さなコトからこつこつと
ローマは一日して成らず的な
-
名前: 投稿日:2022/10/22(土) 12:35 No.1095269
ヒュルケンとミックはこのクラッシュにガッツポーズだろうな
-
名前: 投稿日:2022/10/22(土) 12:42 No.1095270
早々とジョブナッシー
-
名前: 投稿日:2022/10/22(土) 12:42 No.1095271
正直、ヒュルケンベルグはもうええわ
-
名前: 投稿日:2022/10/22(土) 12:45 No.1095272
もうこれ自分のキャリア潰したと言ってもよさそう…
あまりにも印象が悪い
-
名前: 投稿日:2022/10/22(土) 12:48 No.1095274
ヒュルは一応この水準のヘタクソよりはマシだし、肝心なところでやらかすと言っても、ハースのレースに肝心なところなんかないから問題ない。
-
名前: 投稿日:2022/10/22(土) 12:53 No.1095276
これじゃジョブナッシーもやむを得ない
-
名前: 投稿日:2022/10/22(土) 12:59 No.1095277
ジョビはクラッシュ自体は大したことなかったのに、ご丁寧にステアリングをグリグリ回してアクセルをワンワン煽って、まるでわざと壊してるようにしか見えなかった。お前マグヌッセンになんか恨みでもあるんか?ってな具合に。
マグヌッセンは大切な走行時間削られた上に、クラッシュでクラッチまで壊されて腹わた煮えくり返ってるだろうな。
-
名前: 投稿日:2022/10/22(土) 13:10 No.1095280
リカルドなら壊さず速くてバトルもクリーンだけど、高すぎるのかな。
-
名前: 投稿日:2022/10/22(土) 13:14 No.1095281
何がやばいってFP1開始して10分も経たずにクラッシュしてるからな
データも取れてないだろうし一体何しに来たんだっていう
-
名前: 投稿日:2022/10/22(土) 13:17 No.1095282
一度で良いから見てみたい
ニコがポディウム登るとこ
歌丸です
-
名前: 投稿日:2022/10/22(土) 13:19 No.1095283
ヒュルケンベルグ「スパのスタートと雨のホッケンハイムはオレに任せろ」w
-
名前: 投稿日:2022/10/22(土) 13:23 No.1095284
リチャルドはウィリアムズとハースは無いわー
と自ら言ってたし
-
名前: 投稿日:2022/10/22(土) 13:27 No.1095285
>>13
年俸もだけどリカルド本人が下位チームで走る気が無さそうだからねぇ。
プロストやライコネン、アロンソとかも一旦F1から離れたけど3人共、
元ワールドチャンピオンという肩書きがある。
だけど肩書き無し、ノリスに完敗の状態で1年休めば下手したら
そのままフェードアウトになりかねない。
そういう意味でも続けてF1に残って走るという選択をするのがベストだと
思うけどリカルドにその気が無いのであればお手上げだわな。
-
名前: 投稿日:2022/10/22(土) 13:29 No.1095287
ジョビ「実は俺…もう一回乗んだわw」
-
名前: 投稿日:2022/10/22(土) 13:29 No.1095288
組長もなかなかw
ドライバーの評価は良くも悪くも小さいことの積み重ねってか
-
名前: 投稿日:2022/10/22(土) 13:45 No.1095290
フェラーリはジョビナッツィからできている
-
名前: 投稿日:2022/10/22(土) 13:58 No.1095291
ヒュルケンは大事なところでやらかすこと以外はいいドライバーだよ
本当に大事なところでやらかす
-
名前: 投稿日:2022/10/22(土) 14:26 No.1095293
◯◯トニオ◯◯ッツィ系は何年乗っても壊し癖が治らんな
-
名前: 投稿日:2022/10/22(土) 14:30 No.1095295
ハースのメカニックは10チームの中で一番マシン修理の経験値が溜まりそうだな
-
名前: 投稿日:2022/10/22(土) 14:30 No.1095296
※22
フェラーリみたいなドライバーだな
-
名前: 投稿日:2022/10/22(土) 14:31 No.1095297
フロニハイラントニオイキッツィ
-
名前: 投稿日:2022/10/22(土) 14:33 No.1095298
※25
フェラーリは大事じゃなくてもやらかすだろいい加減にしろ
-
名前: 投稿日:2022/10/22(土) 14:54 No.1095299
ハースはハミルトン乗ってもスピンするから
-
名前: 投稿日:2022/10/22(土) 15:02 No.1095301
S字を気持ちよく回ってたら、レコードラインに車が居ることに気づいて、スピードそのままにハンドルだけ深く切った感じかな。
FP1の最初で車のグリップレベルも分からん状態でやることか?
-
名前: 投稿日:2022/10/22(土) 15:26 No.1095303
スーパーライセンス取消にしてあげたらいいのに
そのほうが諦めも付くでしょ
-
名前: 投稿日:2022/10/22(土) 15:36 No.1095304
流石にフェラーリかジャビが弁償してくれるでしょ
-
名前: 投稿日:2022/10/22(土) 15:38 No.1095305
総合評価は細かい仕事の積み重ね、一事が万事的ですよ
-
名前: 投稿日:2022/10/22(土) 15:40 No.1095306
いうてマッサ(笑)ごときに押され気味だった第一期ライコネンより、時代のスター候補のノリスに負けたリカルドの方がまだ体裁は保てるんじゃないか?
-
名前: 投稿日:2022/10/22(土) 16:01 No.1095308
ジョビはラティフィの速さにミックの壊し屋を足した実力やぞ当然の事
-
名前: 投稿日:2022/10/22(土) 16:08 No.1095310
ヒュルは表彰台圏内に入らなければミスクラッシュは無いだろうから安心だぞ
壊れたパーツとオマケはフェラーリが無償供給してくれるやろ
-
名前: 投稿日:2022/10/22(土) 16:19 No.1095312
修理費用賄うためにスタッフの給料下げることになったりして
-
名前: 投稿日:2022/10/22(土) 16:32 No.1095313
ジョビナッティ、お前もか
-
名前: 投稿日:2022/10/22(土) 16:36 No.1095314
ヒュルケン、コロナでたまに乗っているとはいえ
ブランク3年よな、大丈夫なのかな
シート喪失した時年俸の高さ(10億?)もネックになったが
そこは大幅に妥協するのかな
-
名前: 投稿日:2022/10/22(土) 16:38 No.1095315
ジョビでも一応3年乗ったんだよな、ロメオに
下位カテではガスリーと激戦だったよね
-
名前: 投稿日:2022/10/22(土) 17:27 No.1095317
ジョビだから別に驚きはなかったなぁ。
元からこういうレベルだって知ってたでしょ
-
名前: 投稿日:2022/10/22(土) 17:33 No.1095319
ジョビはFEでいいとこなかったのにフェラーリは何を評価して乗せたんだ
-
名前: 投稿日:2022/10/22(土) 17:40 No.1095323
ジョビは今年で29になるからぜんぜん若手ではないし
ギュラーとしては3年しか乗ってないからベテランでもない
実力も全くないからイタリア人でなければF1に乗れてなかっただろう
-
名前: 投稿日:2022/10/22(土) 19:08 No.1095331
オールフレンチと同じで
オールイタリアの夢もあるってことだ
-
名前: 投稿日:2022/10/22(土) 19:40 No.1095336
シュワルツマンはイスラエルじゃなくイタリアでライセンスを取ってればわんちゃんあったのか
-
名前: 投稿日:2022/10/22(土) 19:55 No.1095340
とにかくハースは壊さないドラを
連れてくる事が急務だな草
壊してばっかでテストもままならんでは
話にもならん
-
名前: 投稿日:2022/10/22(土) 19:58 No.1095341
>>リカルドはハースのシートを狙いにいかないのか?
勝てるマシンのあるチーム以外は興味無いやろ。
勝ってシューイしたいだけだし。
ランド・ノリス「シューイを強要されたのは辛かった」
-
名前: 投稿日:2022/10/22(土) 19:58 No.1095342
グッバイジョブナッシーフォーエバーイタリアンジーザス
-
名前: 投稿日:2022/10/22(土) 19:59 No.1095343
ハースは今年最後までレースに出れるんかな
途中でパーツ尽きて走れなくなったりして
-
名前: 投稿日:2022/10/22(土) 22:01 No.1095380
F1ドライバーが外から見ると苦労せずにこなせているに見えている部分を
ジョビが教えてくれてるんや
-
名前: 投稿日:2022/10/22(土) 22:10 No.1095381
ジョビこのチャンスでやらかすとかちょっと待って。
-
名前: 投稿日:2022/10/22(土) 22:33 No.1095385
ジョビの良いところはライコネンと仲良いというところだけ
-
名前: 投稿日:2022/10/22(土) 23:16 No.1095397
ヒュルケン、ミック、ジョビって地獄みたいな面子
他に良いドライバーいないのか?
-
名前: 投稿日:2022/10/22(土) 23:28 No.1095402
ヒュルもいきなり代打で予選3位やったやん
も一回チャンスあってもいいかと
-
名前: 投稿日:2022/10/22(土) 23:57 No.1095405
ヒュルケンは3位が確定しそうな場面で必ずクラッシュする
でもハースなら基本的に3位なんて無理だから大丈夫だ
-
名前: 投稿日:2022/10/23(日) 03:23 No.1095428
第二のバドエル