-
名前: 投稿日:2022/10/23(日) 08:21 No.1095447
マテシッツ逝去だそうで
-
名前: 投稿日:2022/10/23(日) 08:24 No.1095448
ダニカ姐さんは、
マテシッツさんの事をルクレールじゃなくサインツに聞くべきだった。
-
名前: 投稿日:2022/10/23(日) 08:29 No.1095450
アルファタウリ売却の話が現実化しそうだな…
ネームバッジはタウリになってるけど事実上マテシッツの持ち物だったし
-
名前: 投稿日:2022/10/23(日) 08:30 No.1095451
予選方式、降格数以上の順位のセッションへの参加は禁止にしてほしいわ
降格方法も先に降格発表したほうが前でいいじゃん。
-
名前: 投稿日:2022/10/23(日) 08:31 No.1095452
タウリ心配
-
名前: 投稿日:2022/10/23(日) 08:33 No.1095453
レッドブルの雰囲気が重かったのはそのせいか
ご冥福をお祈りします
-
名前: 投稿日:2022/10/23(日) 08:36 No.1095455
頓挫したポルシェに売却の話も自分の健康面に不安があったからなんだろうな…
-
名前: 投稿日:2022/10/23(日) 08:51 No.1095457
レースクイーンじゃなくてNFLダラス・カウボーイズのチアリーダーですね
-
名前: 投稿日:2022/10/23(日) 08:53 No.1095458
マテシッツの持ち株はどこへ行くか
本人としてはこのあたり生前に整理したかったんじゃないかな
-
名前: 投稿日:2022/10/23(日) 08:55 No.1095459
トラリミ違反はリプレイで軽く流されても分かりにくかったりするから、ばっちりはみ出してる静止画を公表してほしいわ
-
名前: 投稿日:2022/10/23(日) 09:03 No.1095460
ガスリー「なぜこの問題が起きてんだ、T1と11で同じ※※※※問題を2レース続けて!」
-
名前: 投稿日:2022/10/23(日) 09:09 No.1095461
なんかガスリーの無線がだんだん言い訳臭く聞こえるようになってきた。マシンがひどくてもミスったならチクショウくらいで済ましゃいいのに
-
名前: 投稿日:2022/10/23(日) 09:19 No.1095462
鈴鹿では角田とガスリ両方ブレーキトラブル出てたね。同じ事またやってんのかってブチ切れ
しかしガスリは去るチームだから遠慮なくなったか?w
-
名前: 投稿日:2022/10/23(日) 09:26 No.1095463
やはりフェラーリは速いな。
ルクレールこそワールドチャンピオンに相応しいと思う。
-
名前: 投稿日:2022/10/23(日) 09:29 No.1095464
ちっとも改善しないチームだからなタウリは
-
名前: 投稿日:2022/10/23(日) 09:31 No.1095465
※14
なお本戦では
-
名前: 投稿日:2022/10/23(日) 09:36 No.1095468
フェラーリ、マシンは速いんだよマシンは
-
名前: 投稿日:2022/10/23(日) 09:43 No.1095471
※17
一発がどれだけ速かろうがタイヤの摩耗が激しければ勝てんよ
-
名前: 投稿日:2022/10/23(日) 09:54 No.1095473
ウィリアムズがマジで一発速くなってきたな
-
名前: 投稿日:2022/10/23(日) 10:26 No.1095478
サインツは何周までトップ維持できるだろう
-
名前: 投稿日:2022/10/23(日) 10:49 No.1095481
>ウィリアムズがマジで一発速くなってきたな
アルボンを褒めてあげて。
-
名前: 投稿日:2022/10/23(日) 11:35 No.1095488
ウイリアムズとアストンマーチンが牛コピーを自分のものにしつつある感。
なおタウリ
-
名前: 投稿日:2022/10/23(日) 11:37 No.1095489
※12
ブレーキの片効きを知らないのかな?
-
名前: 投稿日:2022/10/23(日) 12:09 No.1095492
来期アルピーヌで今のアロンソくらいのポジに行けるんじゃない
-
名前: 投稿日:2022/10/23(日) 12:17 No.1095497
ガスリーもずっと不満はあったんやろうな
移籍するからもう我慢しなくてよくなって本性だしてきた
-
名前: 投稿日:2022/10/23(日) 12:41 No.1095506
アロンソはいつもQ3の2回目ミスるよな
-
名前: 投稿日:2022/10/23(日) 12:42 No.1095507
チーム批判は駄目だろう。
不平不満はぐっと飲み込んで耐えるのが当たり前だよな
-
名前: 投稿日:2022/10/23(日) 13:29 No.1095516
タイヤの減り早くて順位落としそうフェラーリ
-
名前: 投稿日:2022/10/23(日) 13:34 No.1095519
T1 T11 T12ってストレートエンドのガツンて踏むとこじゃん
空気抵抗減らすために熱くなりにくい素材にして温度外してるとかじゃないん?
再三のピットレーンのリミッター設定ミスといいドライバーに文句言われてもしょうがないことやってると思うよ
-
名前: 投稿日:2022/10/23(日) 13:43 No.1095523
ルクレール今回は例の信頼性重視のPU投入したんでサインツには負けたけど
レースではどうかな?
10グリッド降下からスタートだから順位上げようと無理なプッシュしなきゃいいけど
-
名前: 投稿日:2022/10/23(日) 16:45 No.1095544
消化試合はコメも盛り上がらんな
面白い予選だったと思うけど
-
名前: 投稿日:2022/10/23(日) 17:33 No.1095556
ガスリーはどんどんチーム批判をするようになったが、
出て行く者だけが出来ることだし
残された者のためになるので
どんどんやれば良い