-
名前: 投稿日:2022/10/30(日) 15:56 No.1098236
野尻は来年中企でよろしく
-
名前: 投稿日:2022/10/30(日) 16:05 No.1098237
F1のルーキーテストでもFP1走行でも、インディ500のスポット参戦でもいいからホンダはなんか世界に通じるご褒美あげてやれよ。
サッシャがFe行ってなのに、ホンダの日本人はSF勝っても上が無いって事になっちゃうぞ。
-
名前: 投稿日:2022/10/30(日) 16:22 No.1098238
何言ってるんだ。SFが一番上だよ?(ニチャアドュフフコポォオフドブフォウフォカヌポゥ)
-
名前: 投稿日:2022/10/30(日) 16:39 No.1098239
まあどこに金があるかでしかないからなぁ
SFの上がーとか言われるのもそういう話
-
名前: 投稿日:2022/10/30(日) 16:53 No.1098240
シケインでアレジが松下を弾き飛ばしたのひでぇな
バトル下手くそかよ
-
名前: 投稿日:2022/10/30(日) 16:57 No.1098241
部長と1才しか違わない遅咲きの33才のやつをなぜメーカーが斡旋しないといけないのか
しかも海外のF3、F2、F1にいるドライバーはどこのメーカーの育成ドライバーだって話だしな
-
名前: 投稿日:2022/10/30(日) 17:19 No.1098244
sfはいつから育成カテゴリーに?
-
名前: 投稿日:2022/10/30(日) 18:15 No.1098262
OTS時間延長のおかげでバトル・オーバーテイクは確実に増えたなー
前半浪費すると展開次第では終盤苦しくなるし戦略性もある
可夢偉の2台抜きは痺れたよ
-
名前: 投稿日:2022/10/30(日) 18:16 No.1098264
10位~12位争いは割と熱かった
-
名前: 投稿日:2022/10/30(日) 20:58 No.1098299
可夢偉はまだまだ速さあるな
KCMGじゃもったいないわ
-
名前: 投稿日:2022/10/30(日) 21:22 No.1098307
面白いけど短いのよねー
レース距離は300にしておくれ
-
名前: 投稿日:2022/10/30(日) 21:50 No.1098311
DRS無くても良いな
-
名前: 投稿日:2022/10/31(月) 04:44 No.1098339
野尻57
平川45で確定、WECでチャンピオンなら60どっちにしろクリア
牧野はSGT次第で届きそうやな
-
名前: 投稿日:2022/10/31(月) 11:15 No.1098581
結局予選上位の車がそのまま決勝でも表彰台
コロナ無観客で暫定的に
レース距離短縮
給油禁止
タイヤ1スペック
これを元に戻さない限りつまらないレースが続く
予選のフォーマットも盛り上がらないし
週末の2レース開催も無理がある
-
名前: 投稿日:2022/10/31(月) 18:51 No.1098871
レース単体で見れば、順位争いでのバトルが十分にあればポールトゥウィンだろうとシラケないし元はとった気になるけどな。今回も坪井関口小林はじめとして色々あったわけで。
-
名前: 投稿日:2022/11/01(火) 12:53 No.1099158
F1は現状無理だけどインディはいつでも扉開いてるんだけどな
コメント欄には「http://」など禁止ワードが設定されています。また、荒らし対策のため一部時間帯(主に深夜~朝)においてコメント承認制を適用することがあります。コメントしてもすぐに表示されない時は承認待ち状態だと考えて下さい。海外サーバー経由でのコメント投稿には削除と投稿制限で対応します。