-
名前: 投稿日:2022/11/08(火) 06:11 No.1101226
IMSAのアキュラで琢磨、アロンソ、フェルスタッペンでデイトナとル・マン出てほしい
-
名前: 投稿日:2022/11/08(火) 06:15 No.1101227
早くても10年後くらいになるから長生きしてくれよな、アロンソ
-
名前: 投稿日:2022/11/08(火) 06:16 No.1101228
フェルスタッペン大好きおじさん
-
名前: 投稿日:2022/11/08(火) 06:26 No.1101229
レッドブルとの契約次第でホンダは関係無いよね。
-
名前: 投稿日:2022/11/08(火) 06:37 No.1101230
耐久なんてSFで表彰台すら一回も乗れない可夢偉でも安定したペースで
走れりゃマシン次第なんだからタッペンとか乗る意味無い
-
名前: 投稿日:2022/11/08(火) 06:57 No.1101233
ハミルトンに対する当てつけだろ
-
名前: 投稿日:2022/11/08(火) 06:59 No.1101234
フェルスタッペン「だが断る」
-
名前: 投稿日:2022/11/08(火) 07:12 No.1101235
深読みしすぎの陰謀論
-
名前: 投稿日:2022/11/08(火) 07:21 No.1101237
あのアロンソが早いからって理由だけで誘ったりしないだろうね
F1現役最強王者に同じ環境で力を見せつけられるチャンスくらい思ってそう
-
名前: 投稿日:2022/11/08(火) 07:37 No.1101238
え、トヨタでって事なの?
レッドブルのヴァルキリーに乗せろ、って事だと思ったけど。スーパーカー規定で出るんじゃなかったっけ?
-
名前: 投稿日:2022/11/08(火) 07:38 No.1101239
トヨタからル・マン出るの許されないなら、WECトヨタ、FE日産、レッドブルリザーブを同時に務めたブエミはなんやねん
-
名前: 投稿日:2022/11/08(火) 07:39 No.1101240
フェルスタッペンと仲良くなって25年からのシートゲットだぜ!!
-
名前: 投稿日:2022/11/08(火) 07:45 No.1101241
先日お披露目されたフェラーリに乗るんじゃないの?
-
名前: 投稿日:2022/11/08(火) 08:10 No.1101244
本当にあっても数年先だろうし単純に見て見たくはあるかなw
-
名前: 投稿日:2022/11/08(火) 08:12 No.1101245
アンチハミルトンコンビ
-
名前: 投稿日:2022/11/08(火) 08:20 No.1101246
文字を数個変えるだけで異世界なろうノベルのエロタイトルっぽくなりそう
-
名前: 投稿日:2022/11/08(火) 08:26 No.1101247
可夢偉「だが断る」
-
名前: 投稿日:2022/11/08(火) 08:32 No.1101249
アロンソ 「フェルスタッペンと組んでル・マンに出場したい」
ヨス「ええぞ」
-
名前: 投稿日:2022/11/08(火) 08:50 No.1101250
同じ車でフェルスタッペンと勝負したいのだろ
F1ではもう望めんから
-
名前: 投稿日:2022/11/08(火) 08:52 No.1101251
アキュラでルマン出てほしいな
北米ホンダがメインでいいから
-
名前: 投稿日:2022/11/08(火) 09:27 No.1101257
ただのお人形あそび
-
名前: 投稿日:2022/11/08(火) 09:50 No.1101260
※18
それについてはインタビューで断ってる
-
名前: 投稿日:2022/11/08(火) 10:00 No.1101261
フェルスタッペンは別にホンダと契約してるわけじゃないから、レッドブルがOKだせばホンダは反対できないだろ
-
名前: 投稿日:2022/11/08(火) 10:07 No.1101262
タッペンは耐久に興味無さそう
30位で引退したいみたいなことも言ってるし
-
名前: 投稿日:2022/11/08(火) 10:08 No.1101263
どこのインタビューか忘れたが、
タッペン自身は、将来ヨスと親子で走りたい、と言っていたような?
-
名前: 投稿日:2022/11/08(火) 10:16 No.1101264
「いつか親父さんと組んで走ってみたい」って時点で
何かのカテゴリーに本格参戦っていうニュアンスじゃない気がする
この間のライコのNASCARに近い軽いノリで
親父への感謝の表現、もっと言えばリップサービス程度のもんじゃね
-
名前: 投稿日:2022/11/08(火) 10:30 No.1101266
おじさんがルマンと言っただけで何故かトヨタ参加にされる不思議
まあおじさんの発言もマックス共演して同じ車で自分の速さを証明したいだけだと思うが
そしてヨスとの親子参戦を示したのは恐らくラリーの事では…
-
名前: 投稿日:2022/11/08(火) 10:54 No.1101267
トヨタ的にはウェルカムなんなんじゃない?
モリゾウこと章男っちはこういうモータースポーツが盛り上がるコラボイベントは大好きだから
場合によってはホンダやレッドブルに章男っち自ら話をつけて実現させそう
-
名前: 投稿日:2022/11/08(火) 10:59 No.1101268
マックスはiRacingの耐久レースに何度も出てるだろ
ノリスとかと一緒にチーム組んでたはず
-
名前: 投稿日:2022/11/08(火) 11:22 No.1101272
そういうレベルの話でいいなら、
フェルスタッペンはこの間オラクルのヨットに乗った後、F1引退してヨットやりたいって言ってたぞw
-
名前: 投稿日:2022/11/08(火) 11:26 No.1101274
なぜ病人のレスをまとめたのか
-
名前: 投稿日:2022/11/08(火) 11:28 No.1101275
何か某岩手の剛腕政治家みたいに、恨みと嫉妬拗らせた結果復讐のために節操無く色んな勢力に擦り寄るおじさんになっちゃったな。
こうなってくると憐れだ。
-
名前: 投稿日:2022/11/08(火) 12:03 No.1101277
アロンソアンチから見たら>>32みたいな考え方になるんだな
こちらが憐れ
-
名前: 投稿日:2022/11/08(火) 12:22 No.1101282
ホンダと和解してインディ500を狙う
-
名前: 投稿日:2022/11/08(火) 12:57 No.1101295
※9
※19
もはやアロンソは「マックスは僕ら全員の一歩前を進むドライビングをしていると思う」と完全に認めちゃってるよ
認めたからこそ一緒に走りたいのだろう
-
名前: 投稿日:2022/11/08(火) 14:46 No.1101309
むしろルマンのマイルストーンは達成したのに速い若い子とまた出てみたいとか、いつでもアロンソのレース好きは底なしだな
-
名前: 投稿日:2022/11/08(火) 14:47 No.1101310
アロンソってF1離れたら完全な一レーサー&ファイターだから、純粋にやってみたいって願望だけで言ってるだろうな
系統的にはライコネンに近い
ただそれがチームプレイも出来るかどうかってだけで
-
名前: 投稿日:2022/11/08(火) 15:35 No.1101324
※10
ヴァルキリーでWEC参戦とか2年前の段階で中止してるぞ
今年の2月に計画復活か?って話は出たみたいだけど、仮に出るならレッドブル名義というよりアストンマーティン名義なんじゃね
ヴァルキリープロをベースにするにしても金のかかるLMHは諦めてLMDhにする可能性すらあるって当時の記事にあるし
-
名前: 投稿日:2022/11/08(火) 15:46 No.1101325
実にくだらない。トヨタがホンダとか言ってないで、オール日本という考え方が出来んのか?そんな事、やってるから、日本のモータースポーツはイマイチなんや。
-
名前: 投稿日:2022/11/08(火) 15:54 No.1101327
※35
ピュア過ぎだろ。
アロンソが他人を褒める時は特定の第三者への当て付けが目的なのは常識。
-
名前: 投稿日:2022/11/08(火) 16:01 No.1101329
※40
「自分含めた全員」なのが当てつけなの?w
-
名前: 投稿日:2022/11/08(火) 16:07 No.1101330
※40
ルイスへの当てつけもあるが、認めてるのは事実だと思うけどね。
サバティカル中の発言や、去年のサウジアラビアGP予選中の顔みててもあれは最早ファンだよ。
-
名前: 投稿日:2022/11/08(火) 16:08 No.1101331
>>ホンダを信仰する奴が異様に周囲や過去に執着してるだけ
こういう奴滅茶苦茶キモいな。トヨタにもホンダにもアンチいるだろうに。コイツも端から見たらアンチにしか見えんし何言っとるんやろ。
-
名前: 投稿日:2022/11/08(火) 16:13 No.1101333
※41
アンチはアロンソ憎しで自分の理屈が破綻してることも気づかない
哀れな生き物なんだよ
-
名前: 投稿日:2022/11/08(火) 17:07 No.1101337
一応アキュラブランドでLMDhやるんだけどな
-
名前: 投稿日:2022/11/08(火) 17:13 No.1101340
個人的にはアロンソ、ハミルトン、ベッテルのトリオで耐久走るのが一番見てみたいわ。
-
名前: 投稿日:2022/11/08(火) 18:46 No.1101354
※45
未来に含みは残しつつ現状はとりあえず北米の耐久シリーズのみなんだっけ?アキュラは
-
名前: 投稿日:2022/11/08(火) 19:19 No.1101362
今のアロンソならRBでタッペンと組んでも全く
問題ないな
チャンピオン争いになったとしてもフェアなバトルに徹するだろうし
-
名前: 投稿日:2022/11/08(火) 19:55 No.1101369
>>48
チャンピオンはともかく勝利数もうちょっと積みたいだろうし
RBに乗ればできる気がするからアリだとは思う
-
名前: 投稿日:2022/11/08(火) 21:07 No.1101392
去年のサウジの限界ギリギリアタックを目を丸くして見守ってたのは印象的だったな
-
名前: 投稿日:2022/11/08(火) 22:26 No.1101403
※48
タッペンに勝てなくて癇癪起こすだろ
そしてお決まりの政治活動と
チームメンバーへのお小遣い配り
-
名前: 投稿日:2022/11/08(火) 22:52 No.1101408
相手(フェルスタッペン)に媚び売ってヨイショしとけば、後々自分の事もヨイショしてくれるしな
-
名前: 投稿日:2022/11/08(火) 23:31 No.1101425
トヨタはドライバーが他のメーカーで走る事や他のメーカードライバーを乗せる事に結構寛容
一方でホンダは完全に真逆、滅茶苦茶うるさいし厳しい
有名なのはデイトナ24時間でキャデラックからアキュラにスイッチしたテイラーレーシングが
ホンダの圧力で前年優勝に貢献した可夢偉を止む負えずレギュラードライバーから除外した件
-
名前: 投稿日:2022/11/09(水) 00:44 No.1101445
※51
ここまでアロンソ憎める原動力ってやっぱりホンダへの愛なんだろうか
-
名前: 投稿日:2022/11/09(水) 00:45 No.1101446
リアルだとF1との日程の兼ね合いで難しいから、アロンソがチームレッドラインに来てバーチャル・ル・マンに出ればいいのでは?
-
名前: 投稿日:2022/11/09(水) 03:06 No.1101456
フェルスタッペン「長丁場のレースは疲れるからやりたくねえんだよ」
-
名前: 投稿日:2022/11/09(水) 06:15 No.1101470
※11
ブエミはもうブエミっていう助っ人便利屋カテゴリー扱いなんで...
-
名前: 投稿日:2022/11/09(水) 12:42 No.1101542
※48
アロンソってコース上では比較的クリーンなバトルするが
チーム内バトルは姑息でドロドロだぞ
-
名前: 投稿日:2022/11/09(水) 15:34 No.1101578
※41、44
涙拭いて現実見ようぜ。
君達の方が正しいなら今頃アロンソはトップチームからオファーが来てて成績ももっと伸びてるよ。
つまりはそういうことさ。
-
名前: 投稿日:2022/11/09(水) 20:15 No.1101652
マックスはセナの次くらいにアロンソを尊敬してる
アロンソがメルセデスならルイスと同じかもっと勝ってたと
言ったこともあったと思う
アロンソも若手の天才が誉めてくれるのだから当然大好き
更にお互いのルイス嫌いも触媒になり蜜月でしょう
チームメイトになったら全然変わると思うけど
-
名前: 投稿日:2022/11/09(水) 20:21 No.1101653
フェルスタッペンはホンダ専従ってわけでもないしね。
フェルスタッペンがやりたいかどうか。
フェルスタッペンがホンダの悪口は言ってなくて、むしろホンダ関係者をプッシュしてる方だから、アロンソとトヨタに乗ったくらいで関係がこじれることはない。
ホンダと比べてトヨタが良いとか言い出したら終わりだろうけど。