-
名前: 投稿日:2022/11/11(金) 22:37 No.1102160
エバンス、チャンス
-
名前: 投稿日:2022/11/11(金) 22:38 No.1102161
やはり祟りが…?
-
名前: 投稿日:2022/11/11(金) 22:40 No.1102163
エバンス、価値を示してくれ。
-
名前: 投稿日:2022/11/11(金) 22:57 No.1102164
日本のコースは山の獣道ばっかでランオフエリアが無いから、一台が停まると後続が全部止まる…なんてことは全日本でもそんなになかったと思うんだけどなぁ
-
名前: 投稿日:2022/11/11(金) 23:08 No.1102167
各ドライバーが言ってる通り予想以上にツルツル滑るみたいね。やはりここは本家、峠の主を召喚せねば。
-
名前: 投稿日:2022/11/11(金) 23:09 No.1102170
WRC2初挑戦のコバライネンが5位に居る時点で、日本の山道に慣れてるか慣れてないかは相当デカいんだろうなーって感じ。
トヨタ陣営も結構マージン取ってそうだし。
-
名前: 投稿日:2022/11/11(金) 23:22 No.1102172
一般車が走っていたとか
公道レースは日本じゃ無理よね。
-
名前: 投稿日:2022/11/11(金) 23:25 No.1102173
日本は何やっても二流だよね。
-
名前: 投稿日:2022/11/11(金) 23:31 No.1102175
SS4の赤旗理由の「安全上の問題」はブリーンのクラッシュよりも前に一般車が侵入していたことが原因で、パヤリとリンドホルムが逆走車を回避した模様
無事だったとはいえ運営側による重大インシデント…
-
名前: 投稿日:2022/11/11(金) 23:32 No.1102176
※8
では具体的に証拠をどうぞ
何やってもってことはあらゆる事の証拠持ってこないとねー二流君
可哀想な脳みそしてんな
-
名前: 投稿日:2022/11/12(土) 00:13 No.1102181
一般車侵入っても交差点は封鎖してるだろうし、コース内の住民じゃないかね
沿道民にも事前通達とお願いはしてるだろうが、無視する人がいたら防ぐのは難しい
-
名前: 投稿日:2022/11/12(土) 00:18 No.1102182
一般車侵入はかなーりまずいよなぁ...
本当に死人がでかないしめちゃくちゃ危険
開催継続にも関わるし運営にはしっかりしてほしいわ
-
名前: 投稿日:2022/11/12(土) 00:39 No.1102185
※10
東京オリンピック、液晶、半導体、スマホ、家電、バッテリーと言うに事欠かないだろ。
日本マンセーさん。
-
名前: 投稿日:2022/11/12(土) 00:56 No.1102186
今回のラリーとなんの関係もないの草
-
名前: 投稿日:2022/11/12(土) 01:06 No.1102187
何やってもとは言ってるし、一応筋は通ってるのでは?
-
名前: 投稿日:2022/11/12(土) 01:24 No.1102190
伊勢神トンネルが海外からも幽霊トンネルとか言われだしてて草
-
名前: 投稿日:2022/11/12(土) 01:25 No.1102191
※6
しかもコバライネンってファビア ラリー2でも旧型の方だしな
-
名前: 投稿日:2022/11/12(土) 01:26 No.1102192
WRCに関係する話しなさいよ君たち
-
名前: 投稿日:2022/11/12(土) 01:38 No.1102193
幅3mしかないトンネルをあのスピードで走れるってやっぱスゲーな
-
名前: 投稿日:2022/11/12(土) 01:54 No.1102194
トンネルの出口で事故った人可哀想だったな。
面白いと思ってコースに入れたんだろうけど、最悪だった。
-
名前: 投稿日:2022/11/12(土) 02:04 No.1102196
やっぱり速やかに事故車両撤去できるようなとこでやらないとな。
SSキャンセル多すぎて、外国からきた人達もう二度と日本にはこないと怒ってたぞ。
-
名前: 投稿日:2022/11/12(土) 02:15 No.1102199
※21
妄想かよ
-
名前: 投稿日:2022/11/12(土) 02:19 No.1102200
エバンスは最終戦で勝利なるか
頑張れ!
-
名前: 投稿日:2022/11/12(土) 02:21 No.1102201
まあ独走シーズンでよかったな
グダグダな大会でチャンピオン争いとかなったらもう目も当てられないし
-
名前: 投稿日:2022/11/12(土) 03:02 No.1102202
f1もグダグダだったしなあ
国際的なイベントは向いてないよ
日本人スタッフを首にしてイギリス人に仕切ってもらえよ
-
名前: 投稿日:2022/11/12(土) 03:14 No.1102204
※20
事故シーンのオンボ出てたけどあのドライバー、トンネル出口付近が路面悪いの忘れてたのかまともに減速しなかった結果挙動乱れる&オーバースピードで事故ってるから完全にドライバーの自滅だぞ
ロバンペラとかはちゃんと事前に速度落として出口のこと考えて走ってたしコースがどうこうの問題じゃない
そのために事前の下見走行があるのがラリーなのに
-
名前: 投稿日:2022/11/12(土) 03:19 No.1102205
※26
外国人参加者はさ、世界の外れの日本に何百万もかけて車運んできてくれてるわけだよ。
もっと気持ちよく走れるコース用意してやれよ。
SSもキャンセルばっかりでほんと可哀想だよ。
-
名前: 投稿日:2022/11/12(土) 03:38 No.1102206
知ってるか?
イギリスには液晶、半導体、スマホ、家電、バッテリーなんて無いんだぜ
-
名前: 投稿日:2022/11/12(土) 03:52 No.1102207
紅葉がキレイだけど落ち葉溜まりが怖いなあ
-
名前: 投稿日:2022/11/12(土) 03:53 No.1102208
観客の代わりに案山子は置かないから安心しろ
-
名前: 投稿日:2022/11/12(土) 04:04 No.1102209
一般車両の進入はたまにあるけど、コースを逆走は経緯がどうあれ失態
ガードレールやバリアの破損でキャンセルになるのは珍しくない
あの車両火災は撤去に時間がかかって当然
安全意識が低すぎるヒュンダイの失態
-
名前: 投稿日:2022/11/12(土) 04:16 No.1102211
実質初開催だから問題は起こる物だろ
あの国は違ったと思うなら、それは報道されてないか見落としてるかだ
-
名前: 投稿日:2022/11/12(土) 05:26 No.1102223
※28
知ってるか?、一人当たりのGDPが日本はイギリスより遥かに低いんだぞ。
-
名前: 投稿日:2022/11/12(土) 05:28 No.1102225
※28
イギリスと日本では産業構造が全く違う。
比較するのがそもそも間違い。
日本と産業構造が似てるのは韓国、中国、台湾、東南アジア諸国だよ。
そこと比較しないと。
-
名前: 投稿日:2022/11/12(土) 06:45 No.1102257
祟りやな・・
WRC運営とチーム一同で熊野神社でお祓いしてもらえ。
-
名前: 投稿日:2022/11/12(土) 06:47 No.1102259
妖怪のせいなのね
-
名前: 投稿日:2022/11/12(土) 06:51 No.1102261
>f1もグダグダだったしなあ
>国際的なイベントは向いてないよ
>日本人スタッフを首にしてイギリス人に仕切ってもらえよ
ナンも知らんア○発見。
F1は100%FIAにが仕切っている。日本側はFAIの指示で動くだけ。
-
名前: 投稿日:2022/11/12(土) 07:09 No.1102268
※27
中断ばかりで私が面白くありませんでしただろ?
勝手に他人利用すんなボケナス
-
名前: 投稿日:2022/11/12(土) 07:13 No.1102269
半導体に関してはアメリカの圧力じゃん
あとは為替のせいだし
-
名前: 投稿日:2022/11/12(土) 09:43 No.1102298
※13
例として東京オリンピックとか持ち出すあたり笑えるわ
あれ失敗云々言ってんの国内だけだわ
他の例も不適切だし、お前がどこの人間かわかるようだよ
-
名前: 投稿日:2022/11/12(土) 10:40 No.1102314
伊勢神トンネルを猛スピードでWRカーが走ってるなんて信じられないな。
-
名前: 投稿日:2022/11/12(土) 13:01 No.1102350
一般的知名度ゼロだから一般車が侵入しても何の驚きもない
マラソンですら起こってるんだから
-
名前: 投稿日:2022/11/12(土) 13:45 No.1102358
批判すべき事を批判しないから、この国は衰退する一方なんじゃないの?
-
名前: 投稿日:2022/11/12(土) 14:03 No.1102366
批判も自虐も許さない系の人がネットじゃ声が大きいから・・・
-
名前: 投稿日:2022/11/12(土) 14:03 No.1102367
※43
お前は完璧人間か?至らぬ点あるな?それを就寝前に散々中傷されたいのか?おい
場を弁えいないやつはむしろ衰退の元凶と悟り発言を訂正したまえ。このまとめのお題は何かな?
批判をするのが自由ならされるのも自由となってしまう。これを理解できてない発達からは自由を奪うべき。君だね
-
名前: 投稿日:2022/11/12(土) 14:07 No.1102369
批判を自分の好き勝手に言って良い事と勘違いしてる馬鹿多いよな。しねばいいのに
勿論今俺が言ったことはソイツ曰く批判だけどねw 甘んじて受けようね
つ「縄」
-
名前: 投稿日:2022/11/12(土) 16:26 No.1102397
燃えなければ韓国車とは言えぬ(笑)
-
名前: 投稿日:2022/11/12(土) 16:52 No.1102400
SS12が民家のわき走ってて、神社の前でサイドターンとかちょっと見に行きたくなった。
-
名前: 投稿日:2022/11/12(土) 17:44 No.1102422
しねばいいのにとか言ってはいけない事言ってるやついる。
-
名前: 投稿日:2022/11/12(土) 17:55 No.1102425
無理くり言い返したいけど言語能力低いから論理的な返しができず感情的にかきなぐり一線超えた表現をしちゃう奴w
-
名前: 投稿日:2022/11/12(土) 21:58 No.1102498
ラリーの話しろよ
-
名前: 投稿日:2022/11/12(土) 22:09 No.1102503
トヨタのメンツが賭かってるイベントに侵入車トラブルとか…
アラムコ油田にミサイル突っ込まれたサウジみたいじゃん
-
名前: 投稿日:2022/11/12(土) 22:12 No.1102506
中部地方最恐の伊勢神トンネルなんか使うから事故が多発するんや
SSの途中で一般車が来たため赤旗でSSキャンセルになったけど、本当に一般車だったのか?実は誰も見てないとか、入れるはずのない場所に居たとか、人によって見たという車種が違ったりしてないか