-
名前: 投稿日:2022/11/17(木) 12:22 No.1104628
ベッテルがジェダイでストロールがパダワンですか。アナキンもびっくりなクラッシャーだな!
-
名前: 投稿日:2022/11/17(木) 12:24 No.1104629
ストロール「APEX?後でゲームするってことか?」
-
名前: 投稿日:2022/11/17(木) 12:29 No.1104631
見てくれもやることもオビワン味が増していくベッテル
-
名前: 投稿日:2022/11/17(木) 12:30 No.1104632
ボッさんにオーバーテイク指導されてもな…
-
名前: 投稿日:2022/11/17(木) 12:35 No.1104634
ためらいがちなオーバーテイカーという至言
-
名前: 投稿日:2022/11/17(木) 12:36 No.1104635
ジョウさんは微笑ましいけどストロールはお前もう年数だけならもうそれなりにベテランだろ…
-
名前: 投稿日:2022/11/17(木) 12:47 No.1104636
マックスやルクレールは年取ってもこうはならなそう。逆にサインツはしてそう。
-
名前: 投稿日:2022/11/17(木) 12:52 No.1104637
ウィリアムズ時代は、ストレート前のコーナーをインべったりの小回りすることで加速を良くしてオーバーテイクし易くしているのを褒められていたような。
-
名前: 投稿日:2022/11/17(木) 12:58 No.1104639
管理人、男同士で薔薇ネタはoutじゃね
-
名前: 投稿日:2022/11/17(木) 13:00 No.1104640
ストロールってルクレールよりもキャリア長いんだよなぁ…
-
名前: 投稿日:2022/11/17(木) 13:00 No.1104641
親父は無理でもベッテルがチームメイトだったらミックも結末違ったかもな
-
名前: 投稿日:2022/11/17(木) 13:01 No.1104642
管理人さんのコメントが意味わかんないんだけど何かアニメかなんかの例えなの?
-
名前: 投稿日:2022/11/17(木) 13:13 No.1104643
マックスはレッドブルから離れた後が茨の道になると思う
マルコはマックスを大事にするだろうが、ホーナーは事と次第ではマックスを切るだろうしな
アロンソもF1追い出されて、インディやWECなんかで色々経験してようやくカドが取れてきた
ハミルトンもvsバトンで辛酸を舐めてきた
鈴鹿のボウリング事件は忘れられないだろう
タッペンにもいずれ夕暮れが来るし、賢さにステ振りしてこなかった分、色々苦しむと思うけど、それもまた人生
-
名前: 投稿日:2022/11/17(木) 13:14 No.1104644
↑このトピックに書き込む内容じゃなかったな。すまん
-
名前: 投稿日:2022/11/17(木) 13:15 No.1104645
>>12
多分マリみてでしょう
まぁ、一応このジャンルの礎を作った作品だから、雑学レベルで修得するならwikiを流し見するくらいはしておいてもって感じ
-
名前: 投稿日:2022/11/17(木) 13:49 No.1104647
ユーキ もうちょっと左だ あわてるな 優しく攻めろ
-
名前: 投稿日:2022/11/17(木) 14:10 No.1104652
ボッさん「ツノガスも終わりだから次は俺たちで…」
-
名前: 投稿日:2022/11/17(木) 14:11 No.1104653
先代のザウバーコンビは濃厚なイチャイチャしてたけど
こっちは健全だな
-
名前: 投稿日:2022/11/17(木) 14:20 No.1104654
ハミルトンもボッさんに一緒にRB叩こうぜってどっかのレースで鼓舞してなかったっけ?
アロンソもライオンの様にって言ってたし意外とそういう無線多いのかも
-
名前: 投稿日:2022/11/17(木) 14:30 No.1104655
ドライバー同士が無線で会話できるようにすればいいのに
-
名前: 投稿日:2022/11/17(木) 14:34 No.1104657
レース中にボイチャとか
角田がAPEXやってる気分になっちゃうじゃん
-
名前: 投稿日:2022/11/17(木) 15:04 No.1104667
※20
間違いなく面白い事が起こるけど、絶対に採用されないだろうな
-
名前: 投稿日:2022/11/17(木) 15:17 No.1104680
ベッテルのはどっちかって言ったら皮肉じゃね?
お前どこでもエイペックス外すなよって
-
名前: 投稿日:2022/11/17(木) 20:02 No.1104769
※3
毛伸〜びってか?
-
名前: 投稿日:2022/11/17(木) 20:50 No.1104795
「オビワンによく鍛えられたな」
-
名前: 投稿日:2022/11/17(木) 20:51 No.1104797
実力差があれば教える余裕もあるよな
競ってたらそうもいかない
-
名前: 投稿日:2022/11/18(金) 00:14 No.1104831
周はボッタスのこと今までで一番優しい良いチームメイトみたいなこと言ってるし、ハミルトンもボッタスはすごく良いやつって言ってたしホントに優しい良い人なんだろうな
-
名前: 投稿日:2022/11/18(金) 13:11 No.1104961
ボッタスはコースの内でも外でも変なことしない紳士だからな。
紳士過ぎて遠慮がちなのが玉に瑕だけど。
-
名前: 投稿日:2022/11/18(金) 14:02 No.1104980
ぼっさんと周さんでサシ飲みしてて微笑ましかった
-
名前: 投稿日:2022/11/18(金) 14:03 No.1104981
※28
露出は変なことじゃなかった説
-
名前: 投稿日:2022/11/18(金) 18:54 No.1105088
※30
それは紳士の嗜み
-
名前: 投稿日:2022/12/21(水) 11:09 No.1112687
このスレ幾つ建ったん?