-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 17:10 No.1107049
流石に許可も取らずこんなことしたら誰かが止めるような気がするけど
現時点で貸し出し先に許可取ってないのは確定だしなぁ
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 17:17 No.1107050
ハミルトン側が(法的に)どんな準備したかわからんから、巻き込まれる前にとりあえずウチは無関係だとTweetした感じかね
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 17:17 No.1107051
シフトレバーのとこ煙出てるけど
走りでこんなになるの? 映像の演出?
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 17:18 No.1107052
まあ許可なんか取るわけない
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 17:22 No.1107053
川井ちゃんが日本GPで「やっぱりGTRだよな、トーキョードリフトだよな」とか言うから・・・
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 17:24 No.1107055
おもしろレンタカーはYouTubeでレンタカーで暴走行為のアホドライバーのやらかし集アップロードしてるから観てみ。
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 17:25 No.1107056
ハミルトンが暴走したGTRとかむしろ箔が付くだろ
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 17:27 No.1107057
鈴鹿で、ハミルトンがオコンに見せてたのってこの動画じゃないの?
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 17:32 No.1107060
何でハミルトンにこんなことさせるんだよ。
アンチのワイでもドン引きだわ。
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 17:32 No.1107061
ヨーロッパならこの程度の事なら普通許可なんか取らんし、この件もまず取ってないだろうな
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 17:35 No.1107062
他人の車で走り出す
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 17:36 No.1107063
禁止行為です、許可はしてません(が、ハミルトンなのでそれ込みで貸しました)
って感じだろ 表向きダメだといっておかないと今後メンドクサイ事になるしな
ホントに未承諾なら間に入った人間に賠償求めるなり動くだろうし
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 17:38 No.1107064
他人の車で走り出す
行く先もわからぬまま
暗い夜の帳りの中へ
誰にも縛られたくないと 逃げ込んだこの夜に
自由になれた気がした 37の夜
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 17:39 No.1107065
34Rなら壊れたら勿体ないな
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 17:39 No.1107066
許可要ります?
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 17:39 No.1107067
何日か前にこれ流れてきた時、これサーキットでも私有地でもなさそうだけど大丈夫かと思ったら、さらにレンタカーだったのかよ…。
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 17:41 No.1107068
>>12
曲がりなりにも会社経営しているのに、非道徳的行為を後出しで認めるわけがねえじゃん
こんな発想をする方が馬鹿だわ
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 17:41 No.1107069
壊れたら賠償、摩耗したら賠償ってだけで許可は要らんだろ。
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 17:41 No.1107070
ハミルトンはこれまで何度か交通違反に問われており、
2007年にはスピード違反を犯す。
2010年には違法な危険運転をして警察に検挙される。
2015年モナコでパガーニ・ゾンダで走行中にコントロールを失い静止している車にヒットするという事故を起こす。
2016年ニュージーランドでバイクに乗りながら“自撮り”をし法律違反を犯した疑い。
2022年日産R34 GT-Rで”湾岸ミッドナイト” ドーナツターン、スピード違反、車線オーバー ←New
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 17:42 No.1107071
※17
ドリフトするのが非道徳行為なの?
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 17:46 No.1107072
パガーニで事故ったのは父親の方じゃなかったっけ?
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 17:47 No.1107073
※17
??だから店側は許可してないって宣言してるんだろ?
表向きはともかく実際のやりとりなんて外野にゃわからんよ
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 17:50 No.1107074
公道でやってる事自体は叩かれて当然だけど、レンタカーなんだから優しく乗れ云々は的外れ過ぎるな
スポーツカーはスポーツするための車やぞ
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 17:51 No.1107075
道交法違反で次日本に入ってきたら逮捕とかありえるのか?
つーかこういう事やるから日本の公道でレースが出来ないわけなのだが…
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 17:54 No.1107076
>>23
それは自分で買った場合な。レンタカーは目的地に行くために借りる車だよ
スポーツ走行したいなら自分でタイヤを買うべき
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 17:55 No.1107077
>>24
さすがに現行犯じゃないと逮捕は無理でしょ
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 17:55 No.1107078
今回時速160km出してた模様
ヤバすぎ・・・
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 17:56 No.1107079
>>26
言う手も動画が証拠になりそうだし下手すりゃドラレコ見られてお縄とか
流石に捕まらんとは思うが
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 17:58 No.1107080
許可取ってなかったとしたらクズ行為やな
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 17:58 No.1107081
現行犯でもないし、ひっかかるとしたら安全運転義務違反あたりだと思うから大事にはならんだろうけど、ちょっとなぁ
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 17:59 No.1107082
つまんねー世の中
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 18:00 No.1107083
10年の危険運転ってオーストラリアGPでサーキットから帰る際に手を振ってくれたファンにファンサでドーナツ披露したらドーナツは州法で禁止されてるとかって次の年になってから言われたやつ?
検挙はされてなくね?
まあ、悪印象付ける為に態と書いてんだろうけど。
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 18:05 No.1107084
>>28
書類送検はされても、逮捕要件にはならないよ
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 18:06 No.1107085
残念だ
プロはドライバーの模範になってほしい
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 18:06 No.1107086
こういう場合ハミルトンほどの有名人なら連絡取り合ってハミルトンと会社と同時に声明だすもんじゃないの?
自己保身するならそれこそ「なかのひと」のツイッターでのお気持ち表明の方が問題になりそうだけど……
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 18:09 No.1107088
シフトから煙出るのね....w
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 18:15 No.1107090
精神性を重んじるスポーツが多かったり、国を挙げて車=悪と教育してきた事もあってか、日本ではプロドライバーに規範を求める声が大きいけど
ヨーロッパのF1ドライバーは公道での暴走や飲酒運転なんかのエピソードには事欠かないよな。見逃してもらって顕在化してないのもかなり多い筈だし
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 18:15 No.1107091
※29
いや許可要らんやろ、何の許可よ?
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 18:15 No.1107092
最初動画見たときはハミルトンの名前と金の力で車の所有者や駐車場所有者に当然了承を得ているものだと思った
しかし実際は普通にレンタカー借りて会社に黙って勝手にドリフトやったり暴走しただと。。
底辺ユーチューバーと同レベルだわ
偉大なワールドチャンピオンだと尊敬していたが嫌いになった
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 18:16 No.1107094
高速なら200kmぐらいは出せて当然だよね。
日本は規制かけすぎ。
後、道狭すぎ。
片道5車線以上にはしないと。
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 18:17 No.1107095
許可もなにもレンタカー屋はクルマ貸すだけ
順法運転は運転手の責任
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 18:17 No.1107096
※18
許可がいらないというより許可が下りないだろ
こんな走行、店側が許可するわけない
この車20年前に生産が終了してる奴だから、もし壊したら
修理するだけでも大ごとだぞ
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 18:18 No.1107097
レンタカー屋さんはおこやろなあ
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 18:18 No.1107098
※3
煙じゃなく水蒸気だと思うよ
。雨水巻き上げてるからそれがエンジンやマフラー関連のパーツで熱されて上がってるんじゃないかと。
本来は樹脂カバーがかかってるから上がってこないんだけど、劣化して破れてるんでしょ。
これでわかるのは、決して手入れのいい車ではないってことかな。
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 18:19 No.1107099
つか、店側の人とそういう話して借りてるでしょ。
レンタル屋は同じような事を馬鹿がすると困るからそういうツイートしてるだけで。
仲介者がいるんだからさ。
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 18:20 No.1107100
ハミルトンに許可とってツイートしてるんですか?
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 18:20 No.1107101
ハミルトンなら「うんうん、普通に首都高流すだけ」といいながら。
映像のような事してても不思議なくね?
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 18:21 No.1107102
ハミルトンに許可取らずにツイートしてるとしたらハミルトンへの名誉棄損になるぞ。
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 18:23 No.1107104
動画だと映ってるメーターを証拠に後日逮捕された例あったなぁ。。。
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 18:25 No.1107105
ウチに責任はないと言いたいだけよコレ
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 18:27 No.1107107
けっこう日本オタなのかな?( ^ω^ )
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 18:27 No.1107108
誰が何借りたかって情報も本来守秘義務がある筈だしレンタカー屋側も大概だよな…
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 18:29 No.1107109
これパトカーとか覆面とバトルになったら面白かったのに
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 18:31 No.1107110
44
水蒸気ですかなるほど!
こんなの初めて見た
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 18:34 No.1107111
シフトのやつはミッションオイルが焼けてあがってくるんやで。かなり臭う
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 18:34 No.1107112
駐車券をお取りくださいってことは、公道ではなさそうだね。なんにせよカッコ良すぎだろ。
ハミルトン好きになった人多いんジャナーイ!
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 18:35 No.1107113
※32
オートスポーツWebに検挙されたって載ってる
↓こちらはスポニチの記事
ルイス・ハミルトンが26日夜、F1開催中のオーストラリア・メルボルンの公道で車両を不適切に使用したとして現地警察に検挙された。
警察によると、メルセデスのスポーツカーに乗っていたハミルトンは同日午後9時15分にタイヤを空転させ、摩擦で煙を発生させたという。車は押収され、罰金も科された。
F1を統括するFIA(国際自動車連盟)が交通安全キャンペーンを発表した直後の愚行だった。
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 18:37 No.1107114
公道じゃなく私有地に見えるし管理者に許可取ってるなら問題ないだろ
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 18:37 No.1107115
批判回避っていうか宣伝じゃないの
こんな走りできるクルマありますよ〜(もちろん許可はしてません)
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 18:40 No.1107116
※52
本人が動画上げてるのに守秘義務もへったくれもねーだろ
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 18:43 No.1107117
58
一番重要なレンタカー会社からの許可を取ってないんですが
下手したら損害賠償もんでしょ
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 18:43 No.1107118
> 警察によると… タイヤを空転させ、摩擦で煙を発生させたという
警察の描写が無味乾燥なのは外国でも同じなんだなw
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 18:45 No.1107119
焼肉屋の炙りレバーの(※しっかり焼いて食べてください)みたいなもんやろ。
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 18:48 No.1107120
ハミ動画の34はウチのですって宣伝だろ
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 18:48 No.1107121
F1ドラ相手だからがっぽり稼ぐつもりだろ
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 18:48 No.1107122
これでサーとかw
お手本になる行動が一切ないなルイスは
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 18:50 No.1107123
車内で線香焚くなと何度いったr
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 18:50 No.1107124
※66
反面教師としてのサー
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 18:50 No.1107125
>>22
君みたいなのが店に突撃して業務妨害するからあらかじめ「これはプロモです」と予防線張って宣言するって話だよ
それをしていないのに『(が、ハミルトンなのでそれ込みで貸しました)』なんて発想をするのは馬鹿
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 19:01 No.1107127
現場レベルではオッケーだしといて、会社レベルになるとそんな許可だしてませんって言うのはよくあるよな。
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 19:02 No.1107128
いやいやR34GT-R借りるからには走り楽しむために借りるでしょ。
馬鹿なのか。
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 19:05 No.1107131
プロモーションならいいけどこんなイキり動画あげる必要が無いわ
ちょっとでも非難されると差別だーって騒ぐくせに少し考えれば非難されそうなリスクある事何も考えずにやる
頭悪いとしか思えない
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 19:16 No.1107133
おかげさまでお問い合わせをたくさんいただいております!
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 19:16 No.1107134
好きに事すればいいとか日頃言ってる癖に何かするとリスク、リスクと騒いで何もさせようとしない、阿呆なのか。
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 19:22 No.1107135
というか既に問い合わせてる奴らが大勢いるからコメント出したんでしょ
スポーツカー専業のレンタカー屋がこういう走り方されるのを想定してないとか有り得ないよ。週末アウトレット行く奴に貸す車じゃないんだから
万が一の時に店に責任がない事を明確にしたり補償してもらったりする為に、表向き規則や契約でそう言ってるだけの事であって
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 19:23 No.1107136
明らかに整備してあるけどな。
整備もしてない車でドリフトする怖い事をハミルトンがわけねーべ。
隣に座ってる人が手配してんだろ。
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 19:23 No.1107137
これが環境活動家のする行動ですか?
???「これが奴の本性だ!」
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 19:25 No.1107138
Yahoo!ニュースでの締めの言葉↓
R34は海外での人気と価格が近年、とくに高騰しています。
もう二度と新たに作られることはないであろう希少な国産スポーツカーの代表格です。
新車販売から20年から25年近く経過しているために、パーツなどが入手しづらくなっいます。
レンタルで借りる場合は無茶な運転はせず、自分の愛車だと思って大切に扱うことを心掛けたいものです。
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 19:32 No.1107140
コーディネーターはハミルトンにこの国はイキリドライバーのスモーク遊びが世間に見つかったら炎上するって教えてあげとくべきだったな
※プロモーションってつけとけばよかったのに
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 19:42 No.1107142
メルセデスGTRなら許されたろうに
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 19:48 No.1107143
イギリス人の感覚ならまさかこの程度の動画で人死なせたかの様に非難される国があるなんて普通に予測不可能だろうな
レンタルに協力した日本人が忠告してあげるべきだった
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 19:50 No.1107144
前にレンタカーでオフロード走って泥だらけにした人ニュースになっていたけど、非常識な人はどこにでもいるもんだな
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 19:52 No.1107145
コイツ爵位持ってるんだぜ
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 19:57 No.1107146
※良い子は真似しないでね
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 19:58 No.1107147
レンタカー側からゴネられてもサインとかつければ
元取れるくらいの価値になりそう
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 20:01 No.1107148
ざっと動画や関連画像見て来たけど
160kmでの走行
車線変更
ドリフト
かなりヤバくね?
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 20:08 No.1107151
ここの車は過去かなりの頻度で無茶運転されてクラッシュさせられてるのよね…
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 20:12 No.1107153
75
どうなんだろ
なんでレンタカー屋に文句言うんだろうね
文句あるならハミルトンのインスタにリプすりゃいいじゃん
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 20:18 No.1107154
動画上げるぐらいええやろ
何を細かいこと言うてんねん!って思ったらこれはアカンわ
ただのDQNやんけ
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 20:18 No.1107155
ハミルトンは被害者やろ
日本での仕事のひとつ
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 20:26 No.1107158
「本当にサーなの?」
「さぁー?」
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 20:27 No.1107160
ここのお店はR32~R34のGT-R以外にもFD3S・S15シルビア Spec R・シビックやインテグラのタイプR・S2000・ランエボGSRとか貴重な車扱ってるんですねぇ
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 20:27 No.1107164
う〜ん、これはBLACK FLAG
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 20:30 No.1107165
こういう発言するのは「普段こういった走行の許可は出してません」ってただの注意喚起?
それともこういう撮影するためとは知らなかったって事?
ハミの投稿はプロモーションってわけでもなく私事でやった動画?
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 20:30 No.1107166
スカイラインGT-RじゃなくてメルセデスAMG GT Rなら許される・・・わけない
これFIA的にどうなんでしょ
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 20:31 No.1107167
160kmってメーター映ってた? なら書類送検でもなんでもすればいい
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 20:43 No.1107170
※96
動画のメータの指してる位置をR34GTRのメーター画像と照らし合わせて160㎞あたりの位置だと検証されてた
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 20:57 No.1107174
ハミルトン「買い取れば良いの?」
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 20:58 No.1107176
普段サーキットで300キロ出してても公道かっ飛ばしたいもんなんだな
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 21:07 No.1107178
バカミルトン
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 21:16 No.1107183
首都高で160キロか
コイツ相変わらずのクズだな
ライセンス剥奪で良いのでは?
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 21:21 No.1107187
下手したら無免除じゃね?
F1走りに来てわざわざ公道走れる免許申請するかな?
公式なプロモ撮影とか有るならまだしも
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 21:27 No.1107189
許可とか違反とか小さいなぁ もう少し寛容になろうよ 息苦しい
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 21:34 No.1107190
スモーキー永田はイギリスでこれの倍のスピード出してるから許したろうや
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 21:40 No.1107194
160km出すのはちょっとの違反じゃないし、公道でドリフトは極めて悪質な危険運転だし、サーハミルトンだから許されるということもないです
これを軽微と考える人は、倫理観と常識が著しく欠如しています
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 21:48 No.1107197
この愚行をエクストリーム擁護するCultLHの民度って…
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 21:50 No.1107199
160kmってどこソース?
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 21:51 No.1107200
スピード違反なら警察に通報すればいいじゃない?
なんでしないの?
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 21:54 No.1107202
この程度に文句言ってるやつ
小さいなー
友達いないだろ
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 22:17 No.1107207
正義マン大量発生でうっとうしいですね
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 22:24 No.1107211
本人は何も悪いことしてないのにホンダファンは流石
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 22:25 No.1107212
この程度とか言ってる奴ってどこかのアホが160キロで暴走してたりドリフトかましたり駐車場でドーナツやって騒音撒き散らしてたりしても文句一つ言わないわけ?
絶対キレ散らかすだろw ただハミルトンだから擁護してるだけで
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 22:26 No.1107213
場所を当てるのが趣味の俺が特定したところ、ドーナツをやった場所は、川崎市浮島のセン○ラル硝子川崎工場の前の駐車場っぽい
許可の有無は知らん
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 22:28 No.1107214
あーたまに鈴鹿でやってたけどその頃の癖でそのまま関東でもやっちゃったかー…
まあでもハミルトンは貴族様だから何も問題ないね
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 22:29 No.1107215
駐車場なら許可取ってるんだろうな。
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 22:30 No.1107216
160kmってどこソースってなんで誰も反応しないの?
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 22:31 No.1107217
>>51
普段は日本やホンダに差別意識がどうたらいちゃもん付けたりしてるけど
アジアで仕事があるとチームで北海道に寄ってスキーしたり関東で飲んでたり
割と日本に来て遊んでる人ではある
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 22:38 No.1107218
正義マン、冤罪をしたてて敗北w
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 22:43 No.1107222
駐車場とはいえドーナツターンはアカン
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 22:48 No.1107225
そうなん?、結構そういう集まり見かけるぞ。
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 22:57 No.1107231
twitter見たらアンチのみなさんウッキウキで叩いてて草
フェルスタッペンがやった場合も叩くのかね
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 22:59 No.1107234
都合が悪いときは正義マンのハミルトンさん
自分には甘々
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 23:00 No.1107236
海外には化け物パワーのクルマたくさんあるだろうに
楽しいんだな
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 23:04 No.1107242
だから文句あるなら通報でもなんでもすりゃいいじゃん
それからホンダがどうのとか関係ないだろ
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 23:06 No.1107245
ハミがアホなのはこれをSNSに上げるところだわ
これくらいレーシングドライバーだったら絶対やったことあるだろうしな
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 23:12 No.1107247
判然としない部分が多いし、現時点ではグレーゾーンってことなのかな
このままうやむやになる気もするが
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 23:36 No.1107258
F1ドライバーの夕食会に2300万円も出せるハミルトンなんだからこのR34を買っちゃえばいいのにな。
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 23:38 No.1107260
レンタカー屋を叩いてるやつらは
利用規約って言葉知らないんどろうな
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 23:43 No.1107262
高速で160くらい、スポーツカーやスポーツバイク乗ってるヤツは普段から出してるだろ。
-
名前: 投稿日:2022/11/25(金) 23:43 No.1107264
ハミルトンに乗ってもらえるならいくらでも貸すぜ!って人いそうなもんだがなんでレンタカーなんだか
-
名前: 投稿日:2022/11/26(土) 00:01 No.1107269
話題になって良いと思います
問題になる話ではないと思います
-
名前: 投稿日:2022/11/26(土) 00:06 No.1107270
あれだよ、あれ。
テレビでタレントがタオル巻いて温泉入るようなもんだ。
ハミルトンがGTR乗ってスピード違反してドーナツするなんてそんなレベルだ。
-
名前: 投稿日:2022/11/26(土) 00:08 No.1107271
そんなにドリフトしたいならトップシークレットとかヤシオファクトリーみたいなチューニングショップに車借りたうえで、ドリフトコースの筑波とかエビスを貸し切ってやるべきだった。
V-OPTに頼めば喜んで全面協力してくれただろうし、D1マシンも喜んで貸し出してくれただろうな
-
名前: 投稿日:2022/11/26(土) 00:08 No.1107272
どんどん話題になれば警察も動かないと行けなくなりますね、書類送検かな
貴重な車なのにシフトから煙が出るほど無茶して、レンタカー屋も可哀想だわ
-
名前: 投稿日:2022/11/26(土) 00:14 No.1107273
これ、現行犯じゃなくても証拠動画があるからアウトだな。
警察も何らかのアクション取らざるを得ないだろ…
-
名前: 投稿日:2022/11/26(土) 00:24 No.1107279
※116
動画内に速度計映ってる場面あるからメーターと照らし合わせてみなよ
すぐわかるから
-
名前: 投稿日:2022/11/26(土) 00:51 No.1107282
>>44
あの煙は水蒸気ではないわ。
-
名前: 投稿日:2022/11/26(土) 01:03 No.1107284
※137
大方タイヤスモークが逆流してるとかそんなとこだろう
-
名前: 投稿日:2022/11/26(土) 01:06 No.1107285
F1のワールドチャンピオンなんてどこか問題のある奴ばっかだよな。シューマッハ、アロンソといい、ハミルトン、フェルスタッペンなんてまさに代表格。
-
名前: 投稿日:2022/11/26(土) 01:32 No.1107289
※139
F1ドライバーにモラルや順法意識なんて期待できないわな…
求められるのは真逆の運転スキルだし
-
名前: 投稿日:2022/11/26(土) 02:05 No.1107293
レンタカー屋の立場は考えたれよ
-
名前: 投稿日:2022/11/26(土) 02:15 No.1107294
※137
どうみても水蒸気系でしょ。
煙だとあんな上がり方しない。
-
名前: 投稿日:2022/11/26(土) 04:06 No.1107298
ハミは他の国でも検挙されてるし、法律を真面目に守ろうとする性格じゃないんだろうな
同じF1ワールドチャンピオンでもバトンやベッテルなどはこんなことやらないはずだから、ハミは元々こういう奴なんだろう
-
名前: 投稿日:2022/11/26(土) 04:12 No.1107299
何言うても今のところ推定無罪だがん
コメント見とってえらい
見る俺が悪いんたがね
-
名前: 投稿日:2022/11/26(土) 05:38 No.1107301
過去にはYouTubeにアップされた動画を解析し、道路交通法違反(スピード違反)で書類送検した例があるそうだから、誰か警察に届け出ないかな
書類送検は無理でも入国禁止で
-
名前: 投稿日:2022/11/26(土) 06:06 No.1107304
動画なんて今どき編集や加工できるんだから現行犯じゃなきゃ逮捕は難しいんじゃね?
-
名前: 投稿日:2022/11/26(土) 06:47 No.1107308
シフトまわりの煙(?)みたいなやつの正体
・水蒸気説
・ミッションオイル焼き付き説
・エギゾースト逆流説
どれなの
-
名前: 投稿日:2022/11/26(土) 07:29 No.1107313
>78
レンタカーである事自体壊されることが前提でしょ。
それに首都高で160Km/hなんてGTRなら直ぐ出るわけで、前に車が居なければ特に危険ではない。まぁドライバーの腕次第だけど腐ってもハミだしねw
-
名前: 投稿日:2022/11/26(土) 08:25 No.1107318
いつだったかセナが捕まって「マンセルじゃないんだから!」
って怒られたって話あったよね。
捕まえて「タッペンじゃないんだから!」と説教したれ。
-
名前: 投稿日:2022/11/26(土) 08:41 No.1107321
仮に超過スピードだったとしてもスピード違反は現行犯逮捕のみだから罪には問われないよ。後からスピード違反がとれるなら日本の運転者のほぼ全てが罪に問われるだろ。阿呆なのか。
-
名前: 投稿日:2022/11/26(土) 08:43 No.1107322
※78
レンタルで借りるからこそ無茶するんじゃないのか?
自分の車なら絶対しない。
壊れたら嫌じゃん。
-
名前: 投稿日:2022/11/26(土) 08:55 No.1107328
違反やっちゃった証拠を自らネットに上げるなんてバイト炎上と変わらないじゃん…
-
名前: 投稿日:2022/11/26(土) 09:23 No.1107334
俺は普通に楽しそうだなとは思ったよ。未勝利だったし色々ストレスだって溜まってたんだろうから。ハミくらいならR34買い取ることだって容易い(論点が違う)。
-
名前: 投稿日:2022/11/26(土) 09:26 No.1107338
※150
動画が証拠で逮捕や書類送検される実例何件も有るのに逮捕されないと思い込んでる阿呆
せいぜい捕まらんようにな
-
名前: 投稿日:2022/11/26(土) 09:50 No.1107341
メーターの針を見た感じ160キロていうより150キロぐらいに見えました。(元動画の0:24辺り)
ハミルトンは日本の道交法をよく知らずにアウトバーンみたいな感じだと勘違いしていたかもしれませんから、本人に至っては事前に知識を付けてから乗る、同行者やレンタカー屋が事前に注意してあげるべきだったと思いました。
-
名前: 投稿日:2022/11/26(土) 10:18 No.1107343
俺は130キロぐらいに見えたな、普通じゃね。
-
名前: 投稿日:2022/11/26(土) 10:20 No.1107344
動画が証拠はあり得ないよ。
動画を元にネズミ捕りとか法的証拠になるものを精査して書類送検はあるけどな。
-
名前: 投稿日:2022/11/26(土) 10:20 No.1107345
楽しそうでなにより。
-
名前: 投稿日:2022/11/26(土) 11:31 No.1107355
車好きは普段スモーキーなんちゃらだのイニシャルDだの湾岸だの崇拝しといて今更何言ってんだかって感じだよ
たかが漫画だとしても自分の好きなものを犯罪行為に利用して泥塗ることを良しとする神経が分からない
警察に捕まったり検問引っ掛かったら点数稼ぎと宣うし
そんなんじゃスポーツとしてレース文化が日本に根付かないのは当たり前だと思う
-
名前: 投稿日:2022/11/26(土) 11:42 No.1107357
※154
動画が証拠になってスピード違反の事後逮捕の実例あるの?
-
名前: 投稿日:2022/11/26(土) 11:50 No.1107359
オレが首都高90kmで走るよりスキル的に安全なのでOK
-
名前: 投稿日:2022/11/26(土) 12:04 No.1107360
ドーナツは私有地。首都高は前車と車速が同じだから早く見せてるだけ。
-
名前: 投稿日:2022/11/26(土) 13:32 No.1107374
2007年ハミルトンがフランスでスピード違反→免停
高速道路を196km/hで走行
2010年ハミルトン公道で無謀運転→検挙
オーストラリアでバーンアウトやドリフト走行
2015年ハミルトン、モナコで事故
停車してる車に追突
2016年ハミルトンに交通違反の疑い。警察が「危険」と警告
ニュージーランドでバイクに乗りながら“自撮り”をしていた疑惑
2022年ハミルトン、時速150キロ超えでの首都高爆走、車線変更、ドリフト走行 本人がInstagramに投稿 ←New
-
名前: 投稿日:2022/11/26(土) 16:52 No.1107392
こんなことで大袈裟的なこと言ってる奴は頭が悪いから想像力がないんだろうけど、これってツール・ド・フランス優勝者が一般道を自転車で信号無視しまくってるのと同じだからな。
まあターザン山田なら許されるんだが。
-
名前: 投稿日:2022/11/26(土) 17:46 No.1107398
コイツ常習犯だったのか・・・
こういうDQN行為してる奴が(元)F1チャンピオンとなればF1のイメージ低下に繋がる
ライセンスはく奪が妥当
-
名前: 投稿日:2022/11/26(土) 18:16 No.1107405
流石に擁護できない
-
名前: 投稿日:2022/11/26(土) 18:16 No.1107406
※165
全くその通りだな
F1の元チャンピオンが交通法違反の常習者とかありえん
追放するべき
-
名前: 投稿日:2022/11/26(土) 18:49 No.1107411
細かすぎる話かもしれんけど
道路の白線にブラックマークつけると道路法第43条【道路汚損】にあたる
白線上でのドーナツターンは駄目
-
名前: 投稿日:2022/11/26(土) 19:27 No.1107425
スピード違反は現行犯以外は捕まらない嘘だからな…
オービスとかも普通に後日お家にお手紙届く形式なはずだけど
2010年にバイクで130キロオーバーで動画あげた人が後日逮捕されてる
2011年にフェラーリで110キロオーバーの動画上げた福岡県の50歳男性医師もスピード違反で後日逮捕されてる
検索すれば出てくるレベルの話
-
名前: 投稿日:2022/11/26(土) 19:39 No.1107427
トト「違反をした者には厳重に処罰するべき」
ですよねー
-
名前: 投稿日:2022/11/26(土) 20:10 No.1107435
↑
空白改行きもいw
-
名前: 投稿日:2022/11/26(土) 20:12 No.1107436
オタク特有の空白改行
しかも必死の連投w
-
名前: 投稿日:2022/11/26(土) 20:22 No.1107438
2010年パリで行われたFIA世界モータースポーツ評議会の会合で、
重大な交通違反を犯したF1ドライバーにはスーパーライセンス剥奪などの罰則を科すことが提案された。
2010年ルイス・ハミルトンがオーストラリアGPの際にメルセデスのロードカーで違法な危険運転をして警察に検挙され、
後に起訴され、これが大きく報道された。
これがきっかけで、交通安全運動に力を入れるFIA会長ジャン・トッドは、F1ドライバーが公道で交通違反を犯した場合、
FIAから処罰を与えることを検討していると述べていた。
ハミルトンのライセンス剥奪まだー?
-
名前: 投稿日:2022/11/26(土) 20:25 No.1107440
必死すぎ笑
-
名前: 投稿日:2022/11/26(土) 21:47 No.1107466
この件がどうなろうと、
もうラッセルがいるからメルセデスは安泰です。
-
名前: 投稿日:2022/11/26(土) 22:47 No.1107490
※173
トト「まだー?」
(早くルクレールと契約締結しなきゃ・・・)
-
名前: 投稿日:2022/11/27(日) 12:35 No.1107589
※176
お前の渾身のギャグ
滑ってるぞ
-
名前: 投稿日:2022/11/27(日) 13:08 No.1107601
シフトノブから煙でてるのはシフトブーツが破れているから
煙の正体はこれじゃわからん
でもハミルトンの爆笑具合見るに水蒸気じゃないかな
ミッションオイルは臭いし大事になりそうだし
-
名前: 投稿日:2022/11/27(日) 14:17 No.1107617
>メルセデスのフロントウィングエンドプレートとアストンマーティンのリアウィングを含む革新的なコンセプトは、F1のテクニカルレギュレーションの変更により違法とされた。
ホラホラ、「違反したなら全ポイント剥奪!!」とか連呼してた人はメルセデスやハミルトンに対しては言わないのかな?
-
名前: 投稿日:2022/11/27(日) 15:02 No.1107625
フレキシブルフロアは即禁止(シーズン中に規制)されたのに
セデスのDASやフロントは「来年から禁止」なんだよな
いつもセデスだけ特別扱い
-
名前: 投稿日:2022/11/27(日) 17:36 No.1107642
なんだよ「セデス」ってキモいな
早口で言ってそう
-
名前: 投稿日:2022/11/28(月) 09:13 No.1107761
ハミルトンからすれば壊れたら金払って賠償する程度にしか思ってないだろうし
問題ですら無い認識だろうな。捕まってもあんま気にしないんじゃね?
ライセンスはく奪とか無理やろな。人気選手だし
レンタカー側はなんかお上に言われたらうちは関係ないです程度だろ。
お前らが事を大きくしすぎなんだろ。ああいう雲の上の存在にあんまかみつくと
痛い目合うぞ。
-
名前: 投稿日:2022/11/28(月) 11:13 No.1107774
せ、、セデス笑
-
名前: 投稿日:2022/11/28(月) 17:23 No.1107858
「タッペン」
とかね