-
名前: 投稿日:2023/01/10(火) 22:08 No.1116412
別にタキが居なかった扱いされていた記憶はないけどなぁ・・・当時。
-
名前: 投稿日:2023/01/10(火) 22:44 No.1116414
ルクレールのちょっと良い話なのに唐突な自分語りのドヤ知識披露キモすぎやろ
-
名前: 投稿日:2023/01/10(火) 22:58 No.1116415
なんでいちいち何に対しても否定的に話をするんだろこの人たち
-
名前: 投稿日:2023/01/10(火) 23:05 No.1116417
ルクレールよ、手段を持たない才能ある若者の出現と夢の実現を支援するのは素晴らしいが、その前に自分の所属チームの改革を先にした方が…
-
名前: 投稿日:2023/01/10(火) 23:06 No.1116418
まずフェラーリで戴冠できる手段を…
-
名前: 投稿日:2023/01/10(火) 23:29 No.1116421
※5
フェラーリ内での発言が強くなるよう政治力を鍛える所からかな
-
名前: 投稿日:2023/01/11(水) 00:20 No.1116428
※5
元FIA会長様の息子が後ろ盾なのに
発言出来ない意味を考えてみたら?
-
名前: 投稿日:2023/01/11(水) 01:30 No.1116431
俺を助けてくれ
小さい頃からコミュ力以外は天才で何でもできた
今は人間関係がトラウマでずっと家にいる
-
名前: 投稿日:2023/01/11(水) 01:38 No.1116432
金持ちが自腹でなんとかしてレーサー志す子供をカートまでは無償で乗せる くらいしないと無理
-
名前: 投稿日:2023/01/11(水) 02:19 No.1116434
悪い話ではないけどチームを解決するマネジメント育成に金出した方が才能ある若者がF1に上がってから闇落ちしなくて済むぞ
-
名前: 投稿日:2023/01/11(水) 12:25 No.1116482
ルクレルク自身がビアンキの支援でレーサー廃業寸前から生き残ったんじゃなかった?だからでしょ。
-
名前: 投稿日:2023/01/11(水) 14:41 No.1116512
今でいうと佐藤マリノみたいな存在だな
ボンボンでパッとした結果出してないけどF2に居座ってる
-
名前: 投稿日:2023/01/11(水) 21:24 No.1116570
※11
自分もその認識
ビアンキがルクレールの才能を買っていたので、
ニコラス・トッドに紹介したという話のはず
ルクレールには生涯忘れないレベルの恩義がある
だから自分も同じことをしようとしているだけかと
コメント欄には「http://」など禁止ワードが設定されています。また、荒らし対策のため一部時間帯(主に深夜~朝)においてコメント承認制を適用することがあります。コメントしてもすぐに表示されない時は承認待ち状態だと考えて下さい。海外サーバー経由でのコメント投稿には削除と投稿制限で対応します。